chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フィギュアとDollの狭間で https://dollnuma3.livedoor.blog/

美少女プラモ、ミニチュアフィギュアとスケールモデル、カスタムドールを分野横断的に掲載するブログです。基本的にどの模型も管理人が一手間加えたカスタム使用の模型です。「女の子模型」の展示棚だと思ってご覧いただければ幸いです。

doll-modeler3
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/21

arrow_drop_down
  • ドールの「お迎え」と「ご縁」に関する話

    <お迎えには『ご縁』が必要?>「ドールはオーナーを自分で選ぶ」とか「ご縁のある人形は自然に自分の手元にやって来るが、ご縁の無い人形は、どんなに手を尽くしても自分の元には来ない」なんてお話を聞いた事がありませんか?「そんな事はあり得ない。」「気の迷い」とか

  • 終末トレインどこへ行く 西武鉄道新2000系2463編成

    <待ち焦がれた製品化>待ちに待った製品が1月にようやく発売されました。販売元は鉄道模型の老舗メーカー「GREEN MAX」。本格派の鉄道模型でありながら、アニメの世界観を大切にしてコラボ製品化を実現しました。一見DVDボックスかと思ってしまいそうなパッケージ。(笑)

  • 浅葱さん外撮りテスト ~その2~

    建国記念日の祝日。天気は快晴・風は無風。撮影条件が整たので、仕事の予定を後回しにして「浅葱」ちゃんの撮影テストの続きを行いました。場所は、いつもの撮影地「ホームグラウンド」の遊水地です。<アイキャッチを優先に心掛けて>ドールの世界でアイキャッチと言えば、

  • 浅葱さん これが本当の完成形?

    <新衣装>製作完成時に専用衣装を調達したのですが、目測を誤り、彼女には少々窮屈な衣装だったので、新しい衣装を購入しました。私はオビツ23、オビツ24ボディ用の衣装は「リカちゃんサイズ」を目安に、オビツ27ボディー用は「ジェニーちゃんサイズ」を目安にして調達して

  • 帰宅してホッと ひと時

    <創作人形と向き合うには体力が必要?>2つの展示会を見て帰路に就きました。帰宅後の感想は・・・「とにかく疲れた」です。道中の疲れも勿論ありますが、展示会を見学した疲れでしょう。①クラフトアート創作人形展2025を見てきました②Wonder doll in Japan展示会を拝見して

  • 通販サイト「TEMU」で宝探し その2

    怪しげだけど、面白Goodsを多数販売している通販サイト「TEMU」で、もう一度「宝探し」ごっこをしてみました。今回の成果は、2勝2敗1引き分けでした。1回の買い物金額が2,100円に達しないと買い物が出来ないので、「数合わせ」で要らぬ物まで買ったのですが、その「要らぬ

  • お湯パーマで四苦八苦しました

    <ウィッグの癖直し>新年が始まって早々に、早速カスタム娘を1体作ってしまったのですが、最後の詰めが甘かった。ウィッグを背中位の長さでカットしたら、髪の毛が一気に右側に曲がってしまいました。これまでは頭髪の長さ(重さ?)で「癖」が抑えられていたのかなぁ?櫛で

  • 「リカちゃん」二次創作ガイドライン発表

    <キャラクター玩具の利用規制が始まるのか?>先日新たに作ったNoteアカウントのリンク記事で知ったのですが、タカラトミーがリカちゃん人形の「二次創作ガイドライン」を発表したそうです。発表日は2025年1月。「リカちゃん二次創作ガイドライン」 タカラトミーサラっと読

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、doll-modeler3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
doll-modeler3さん
ブログタイトル
フィギュアとDollの狭間で
フォロー
フィギュアとDollの狭間で

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用