" ヒ ラ メ " く かな? 2010年から八王子市民。気まぐれなブログです。 ちょっぴりユーモア・ちょっぴり納得 ・・・ !
コロナ自体もそうですが、このブログにもウンザリ感いっぱいですね。と言いながら、止めるのも何か抵抗...
先週後半から今週頭にかけてお手伝いさせて頂いた学習支援で訪れた校舎の中に、こんなポスターが掲示さ...
都の発表してる陽性率について、A,検査機関でのもの(受診者?)とB,戦略的検査(空港・繁華街での無作...
昨日(8/21)までの推移です。感染者数も死亡者数も、上昇傾向がやや緩やかにありつつあり安堵したいと...
「陳記」というB級グルメ中華料理店が野猿街道沿いにあります。アップした写真は、その店先ある”珍奇”な...
苦い思い出です。 ここにアップした問題の1頁は中学生用ですが、半世紀以上前の私が小学校6年の時、...
先週の感染者は日本・アメリカ。イスラエルで増加しています。 死亡者も似た傾向ですが、ロシア...
2015年1月~2021年7月までの死亡者数(住基台帳人口統計①万人あたりで換算)を月次で比較したものです。...
今回は厚労省が発表している統計で、死亡者数の月次推移を追ってみました。 これは、コロナ感染に限ら...
もともと海へ行くことは少なかったのですが、夏はやはり海のイメージがあります。 このところハマって...
『同じ週での対比』 『2週間後の対比』 『4週間後の対比』 コロナ感染は当然即死する...
日本の感染者数が懸念されています。死亡率が減ってきているのは良いですが、分母(感染者)が増えれば...
「ブログリーダー」を活用して、半住人さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。