4年前、今住んでいる豪雪地域の田舎に越してきました。 その後ミニマリストを知り、捨てて捨てて捨てまくりました。 マキシマリストのダンナとムスコの3人家族です。
※ランキングに参加していません
安倍首相の休校要請を受け、やはりムスコの小学校も休校になりました。 なんと4月の始業式まで! 昨日小学校から色々持ち帰って来たので、だいぶ家がカオスです…。 ↑しばらく放置しました。 わたし、予定外の
安倍首相が昨日コロナウイルス対策として、全国の公立小中高等学校に休校要請を出しましたね。 これ、全国の共働き世帯悲鳴を上げたでしょ? 特に低学年のお子さんを持つ親御さん。 しょうがないんだけど、し
大好きなブロガーさんの昨日の記事。 立ち話が嫌い…じゃなくて苦手だという記事。 『超分かるー!』と一人で自宅パソコンの前で叫びました。 まだムスコが生まれる前、以前住んでいたアパートのゴミステーショ
わたしの普段の持ち物はこちら。 あとはスマホ。 職場が住んでいるアパートの一階なので、仕事に行くときの持ち物はスマホのみ。 冬の間はこの少ない荷物をコートのポケットにつっこんで、買い物やラーメン屋さ
昨日は晴天に恵まれて、無事に今シーズンの滑り納めをしてきました。 景色もサイコーでした。 帰りの車の中でダンナが言いました。 『来月にはキャンプ行けるかな?』 いやいや、切り替えが早すぎでしょ?
昨日は塩素の臭いにヤられながらもお風呂のカビ取りをしました。 キレイになった♪ 歯医者という予定外の外出がありましたが、昨日も一昨日もドラマ観たり、夕方からビール飲んだり、朝ゆっくり寝てたり…。 ダラ
昨日は診察してくれる歯医者さんが見つかり、治療をしてもらいました。 新しくてキレイなクリニックで、丁寧な若い女性の歯科医師さんだったので次回歯石取りの予約もしました。 実はそろそろ歯石を取りに行きた
今日はノープランな休日でサイコーだ! 何しよう♪何しよう♪とウキウキしていました。 昨日の20時前まではね…。 昨日の夜、ダンナが作ってくれたローストビーフをつまみにワインを飲んでいたら『ガリッ』と口の
明日から世間は3連休ですね。 お仕事の方もいらっしゃると思いますが…。 わたしもムスコが産まれるまではそっち側の人間でした。 土日祝日は仕事、平日が休み。 そんな生活を長年していたせいか、混雑した所
一昨日の夜、なぜかなかなか寝付けませんでした。 コーヒーも飲んでないのにどうした?と思いながら、しばらく布団でモソモソしていました。 ずーっと眠りが浅いまま、深夜2時頃トイレに起きたときに気づきまし
わたしはミニマリストという方々の存在を知ってからミニマリストを目指し、たくさんのモノを手放しました。 その中でも高確率でびっくりされるモノ… それは卒業アルバムです。 ↑わたしのは無いのでダンナのです
今日はムスコの7歳の誕生日。 先週末にお祝いをしましたが、今日の夕ごはんはムスコの好きなハンバーグにしようかな。 我が家にはムスコと同じ歳の家電が2つあります。 まずは冷蔵庫。 妊娠中に買い物がしん
9年前の今日、妊娠8ヶ月で産声を上げないムスメを出産しました。 こういう話が苦手な方はスルーして下さいm(__)m 9年が過ぎた今でも、当時の事を思い出すと涙が出ます。 わたしたち夫婦がしてあげら
先日、不要なモノをリサイクルショップに持って行くという記事を書きました。 昨日はムスコの誕生日パーティーの準備で時間が無かったので、今日行って来ました。 さてさて、いくらで買い取ってもらえたか報告さ
今朝ようやくチョコレートを食べました。 パッケージまでオシャレー♪ バレンタイン 2020 ショーコラ ガーナホワイトセレクション バニラビーンズ チョコレート valentine 限定 生チョコクッキーサンド ホワイトチ
昨日ムスコは熱を出し、小学校を休みました(;_;) リビングでお昼寝中。 さすがの回復力で昨日の午後には熱が下がり、今日は登校しました。 昨日の夕方、ムスコの担任の先生から様子確認の電話が掛かってきまし
今週末、我が家に義両親を招待しムスコの誕生日パーティーをします。 プレゼントも用意しましたよ。 【中古】マリオテニス ウルトラスマッシュソフト:WiiUソフト/任天堂キャラクター・ゲーム ↑こちらは義両親
我が家の車は、5年前に購入した7人乗りのプリウスαです。 ムスコちっちゃい♪ 当時ムスコはまだ1歳半位で、わたしもダンナももう1人か2人は子供が産まれるだろうと想定して7人乗りを選びました。 次買うときは5
先週の寒波で一気に雪が積もりました。 とはいえ、積雪量はまだ例年の半分くらい。 妹が住んでいる地域も少し雪が積もったみたいですが、豪雪地域の積もりかたは別格だね!と驚いていました。 先週末は、ムスコ
昨日は米粉のお食事系マフィンを試作。 美味しいんだけど… ひと味足りない。 食感がボソボソする。 レシピを変えて作り直しだな。 美味しく出来たらレシピ公開しますね♪ 米粉は、種類によって仕上がりが
昨日、幼稚園が一緒だったムスコのお友達のお宅に遊びに行きました。 『コーヒーでいいですか?』と聞かれたので、今コーヒー断ちしてます!とも言えず、コーヒーを頂きました。 調子こいて3杯も…。 久しぶり
わたしの住む豪雪地域の田舎、今日は雪です。 春の気配を感じるのはまだまだ先ですが、そろそろ春に着る服の事を考えたいと思います。 春の羽織もの。 秋頃から、トレンチコートがしっくりこないんですよねー(´
恵方巻に続き、加熱するバレンタインデー商戦にも毎年冷ややかな目を向けているわたしですが、今年はどうやらスルー出来ないみたいです。 ↑以前バレンタイン時期に、頼まれて作ったチョコケーキ。 ダンナには久
天気予報って当たりますね。 雪が積もりました。 一晩でこれだけ積もっても、誰も驚かないし慌てないのがさすがの豪雪地域です。 さて皆さん、お金は大事ですか? わたしは昔とてもお金に困った経験があるの
昨日久しぶりに雪が積もりました。 例年の10分の1くらいですが…。 今シーズン初の除雪車が出動しました。 この地域の除雪技術はホントに素晴らしいです。 あまりにもキレイに道路の雪を持って行く
土曜日色々買うものがあり、ドラッグストアへ行きました。 テレビのニュースでマスクが品薄だと言っていたので、ドラッグストアのマスクコーナーを覗いてみました。 こんな田舎のドラッグストアまでマスク
今日は節分ですね。 スーパーでは恵方巻がズラリと色々な種類の恵方巻が並びますね。 昨日スーパーに行ったら既に引き渡しコーナーが出来ていました。 皆さんは恵方巻買いますか? 我が家は、数年前から恵方
昨日はムスコが登校日だったので、休みだけど休みじゃないような休日でした。 今日は丸々1日休みだー! 嬉しい。 しかも出掛ける予定もない。 ヒャッホー(*^O^*) 1日家で過ごしてやるぜ! あっ、食材
今日はムスコが登校日なので、休みだけど休みじゃないみたいな休日です。 ムスコは毎日、登校ギリギリまでリビングでゴロゴロしています。 謎すぎる…。 さて、タイトルの話です。 わたしは楽天市場であれこ
「ブログリーダー」を活用して、リンボさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。