2020年3月
ここ数年は、毎年やってることとか、ライフスタイル(って言うと大袈裟だけど)が違う。全く違う。これは、大学を休学したり、フリーターしたり、引っ越したり、復学したり、退学したりしてるからなんだけど。 それで、思い返してみると、満足度みたいなのがその年によって違ってさ。 うーん、ここ2ヶ月ずーーっと喫茶店でボーッとしながら一日の大半を過ごしてたから上手くまとまらないけど。 なんかさ、自分に合ってる生活ってどんな生活なのかってのを考えてて。満足度の高い期間を振り返ってみると、フリーターで働きまくってる時だったり、大学の勉強を頑張ってる時だったり、バイトもなんの予定も無くてひたすら映画観たり読書したりし…
ここ2ヶ月は、アトピーの謎の大悪化で停滞してた。夜は痒くて眠れなくて、ボーッとしたまま早朝バイトに行って、部屋に戻って爆睡して、夕方に目覚めてすべてのやる気を無くす。という日々の繰り返し。 こんな散々な日々でも良かったことはある。 時間だけは膨大にあったので、今後の自分の見の振り方を考えることができた。その結果、看護専門学校に来年から通うことに決めた。モラトリアムを更に延長するという暴挙に出る。コロナ不況もあることだし、今後数年間はまたのんびりと学生をやることにする。これで、29歳にして社会人経験、職歴なし!という恐ろしい未来が確定してしまったわけだけどさ。まぁ、こういう人間もいるでしょ。 ち…
ここ一ヶ月ほどは、「自分の考えたことは自分の手を介して書きたい。」という林真理子の心意気で毎日手書きで日記を残していた。 見返してみると、「アトピーがしんどい。どうにかしてくれ。」みたいなことしか書かれてない。 先週の日曜日は、治まらない痒みと、今後仕事をどうするかという2つの悩みでイライラがピークを迎えてミスドでドーナツを5つ食べてしまった。 血糖値が乱高下するボーッとした頭で、ふと「看護師になるのはどうだろう?」という考えが思いつく。 最近のコロナ騒動を見てて、看護師なら不景気もクソもないよなぁなんて思ったのが始まりなんだけど。実際に自分がなってしまえば?って思えてきてさ。 まずは現実的か…
2020年3月
「ブログリーダー」を活用して、デカネコさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。