chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
acoron
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/18

arrow_drop_down
  • 別府温泉道と たかさきテラスでBBQ

    別府2日目。素泊まりのホテル泊は 時間の縛りはなく 加えて連泊していると朝は束の間の悠々と過ごせるとき、、、まぁ 寝てられないだけなのだけれどw朝7時から ふらっと湯巡りに出かけるのがいつも^^朝の涼しいうちに温泉道を進めることもできるしね~♪ほぼ寝巻姿にすっぴん 湯上り髪が濡れていてもお構いなしでまちなかを歩けるのが別府(笑)ほぼ1キロ圏内を散歩がてら まずは上田の湯九日天温泉朝は比較的空いているの...

  • 湯快な別府ナイト2023 秋

    久しぶりに羽田から飛びました^^空港までの移動を経て荷物を預けてようやくホッとする。ホッとしたら いつも展望デッキに向かう。ひっきりなしの発着に見惚れる まだまだお上りさん^^向かう大分便の離陸地は バスに揺られ一番遠いw久しぶりのANA便は 全座席にモニターが付いたのねん^^ドラマを見たり、、、驚くは離陸 着陸のコックピットからの映像をリアルタイムに見れるのには釘付けでした。さて上陸は 泉都 大分・別府。...

  • 2024雪遊び☆蔵王坊平樹氷原と仙人沢アイスガーデンと蔵王国際ホテル

    朝焼けの美しいイイ朝だ(*≧∪≦)今日は絶好の雪山遊びに限るっ!!4年前もそうだったが なんと雪の降らないことよ。毎度寒波と言うわりには 大したことはなく降って積もってもすぐ消えてしまう。暖冬はこの先も続くのだろううか、、、高齢者を抱える家などは 確かに屋根の雪下ろしが無いだけとても助かっているのは現実。でもねぇ やっぱり降るべき所には降ってもらわないと調子も狂う。いやそれで食べて行く人だっている。まぁ...

  • 湯殿山参籠所 丹生鉱泉 御神湯風呂 ~ 三泉温泉 吉乃ゆ

    湯のきろく。ようやく県内ファイナルの温泉となったでしょうか。県内最大のパワースポットでもある修験道の出羽三山。出羽三山詣では 羽黒山が現世 月山が前世湯殿山が来世と表され羽黒修験道では 死と再生の意味を持ち 「出羽三山生まれ変わりに旅」として日本遺産にも認定されているそう。そして訪れたは湯殿山の参籠所。 「御神湯」として崇められてきた温泉へ。参籠所は 宿坊として使われ 日中は食事もでき御神湯は日帰...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、acoronさんをフォローしませんか?

ハンドル名
acoronさん
ブログタイトル
きまぐれ銀の豚***ひとりごと
フォロー
きまぐれ銀の豚***ひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用