ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ディンブラ【MLESNA TEA】と、米粉入りカヌレ【ヤマザキ】
ムレスナ、ミニBOXのDIMBULA BOPを開封しました。 【記録】 11月30日 水道水浄水 鉄瓶 3分 これは、ふんわりこっくりしていておいしい! いまのところムレスナミニボックスの中で一番好みです。 【お茶請け】 米粉入りカヌレ:129円 銘柄:ヤマザキ 米粉入りという...
2023/11/30 12:09
熊本紅茶/和紅茶専門店SANKODO(5)(大泉学園)
紅茶専門店SANKODO に行きました。 悩みに悩んで、熊本紅茶 在来夏摘み(お茶のカジハラ)を。 渋みが少なく、香りがよく、とてもおいしいお茶でした。 これは国産紅茶の中でもかなり好みかも。 2杯目は少し水色が濃くなって、味わい深く。 久しぶりに(初めて来た時以来)スコーンを...
2023/11/16 08:58
ダージリンセカンドフラッシュ2023【LUPICIA】と、バター風味スコーン【ヤマザキ】
ダージリンセカンドフラッシュ2023を蓋碗で。 【記録】 11月13日 水道水 鉄瓶 3分 久しぶりに蓋碗を使いました。いつもより香りよく淹れられました。 最近は台湾茶や中国茶を飲む機会が減っていましたが、 (紅茶や煎茶に比べると酔いやすいんです) 一人の時はお茶の種類にかかわら...
2023/11/14 10:59
ウバ【MLESNA TEA】と、濃いショコラシュークリーム【モンテール】
ムレスナ、ミニBOXのThe Hospitality Blend 今日は水を変えて。 【記録】 11月9日 龍泉洞の水 鉄瓶 3分 龍泉洞の水 硬度85.7 メントールまではありませんが、コクが出ておいしくなりました! よかった。 硬度高めの水が相性よいようです。 【お茶請け】...
2023/11/09 13:06
喫茶去 TOKOROZAWA TEA FES 2023
ところざわサクラタウンで開催中(2023 11.3~11.5)の 喫茶去 TOKOROZAWA TEA FES 2023 に行ってきました。 テイスティングチケットは当日券を買いました。1100円 テイスティングブースは20以上あって、 全部ではないですが8割くらいはいただいた...
2023/11/05 10:38
ウバ【MLESNA TEA】と、カヌレ【谷中銀座カヌレ パパン】
ムレスナ、ミニBOXのThe Hospitality Blendを開封しました。 A RICHI MID-MORNING TEA だの QUALITY UVA PEKOE だのといろいろ書いてありますが ウバがメインのブレンドなのでしょう、たぶん。 ということで、ここでは、便宜的...
2023/11/03 12:37
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、aycさんをフォローしませんか?