chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ももんが
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/14

arrow_drop_down
  • 2020年中小企業診断士試験2次試験受験感想

    受けてみた感想 ・いつもどおりやるのは困難・緊張で手が震えてもともと汚い字がさらに汚くなる・全然漢字が書けない・40人くらい入っている教室に女性は1人・男子トイレが長蛇の列・事例Ⅳができなすぎてまったく電卓を使わない・事例Ⅳは途中で気持ちが負けそうになりましたがなんとか踏みとどまり、解答欄を埋めることを心掛けました。本当に、あの時諦めてたら完敗だったと思いますが、必死に食らいついたという表現がぴっ

  • 2020年株主優待(ORIX 8591)その2

    念願のオオサンショウウオを入手しました。

  • 2020年株主優待(ORIX 8591)その1

    オリックス(8591)の優待が届きました。 カタログギフトです。掲載されている全国各地の名産品から1つを選択します。100株以上3年未満保有のBコース(5,000円相当)と、100株以上3年以上継続保有のAコース(10,000円相当)があります。 カタログと一緒に株主カードも同封されていて、オリックスグループの宿泊施設、水族館、ヘルスケア、野球観戦、レンタカーの料金等の割引を受けることもできます。

  • 2020年株主優待(FANCL 4921)

    今年(2020年)FANCLから届いた株主優待です。 FANCLの株主優待は、100株以上200株未満で3,000円相当の自社製品または「ファンケル 銀座スクエア」利用券。200株以上で6,000円相当の自社製品または「ファンケル 銀座スクエア」利用券となっています。 自社製品は、カタログから化粧品や健康食品等を選択します。FANCLの人気商品のマイルドクレンジングオイルも選択可能です。 この中か

  • 2020年中小企業診断士試験一次試験結果

    2020年試験概況 コロナ禍で実施された今回の中小企業診断士試験。予定どおり開催するとアナウンスはあったものの、開催日が近づくにつれて新型コロナウィルス感染者数が増加し、直前まで予断を許さない状況でした。 もともとオリンピックが開催される関係で一カ月日程が前倒しとなった今回ですが、そもそもの開催が危ぶまれるまでになってしましました。 結果として試験会場での混乱もなく、もちろん感染者が発生することも

  • 立佞武多(たちねぷた)の館と五所川原グルメ

    前回(津軽鉄道ストーブ列車)の続きになります。ストーブ列車に乗車し五所川原駅に戻ってきたあと、次の列車まで二時間ほど時間があったので、プチ観光しました。 五所川原市役所にも立佞武多。 昼食は「やってまれ丼」 まずは腹ごしらえから(*'ω'*)五所川原駅から徒歩5分ほどのところにある「市場中食堂」さんで「やってまれ丼」をいただきました。食券でやってまれセット250円(ご飯、しじみ

  • 立佞武多(たちねぷた)の館と五所川原グルメ

    前回(津軽鉄道ストーブ列車)の続きになります。ストーブ列車に乗車し五所川原駅に戻ってきたあと、次の列車まで二時間ほど時間があったので、プチ観光しました。 五所川原市役所にも立佞武多。 昼食は「やってまれ丼」 まずは腹ごしらえから(*'ω'*)五所川原駅から徒歩5分ほどのところにある「市場中食堂」さんで「やってまれ丼」をいただきました。食券でやってまれセット250円(ご飯、しじみ

  • 津軽鉄道のストーブ列車に乗る

    2020年2月に津軽鉄道の名物ストーブ列車に乗り、津軽五所川原駅~津軽中里駅を往復しました。前日に五所川原駅に宿泊したところから。 「津軽じょっぱり」さんで晩御飯 店名のじょっぱりとは津軽弁で頑固者という意味らしいです。料理もおいしく落ち着いた雰囲気で、近くにあったら通いたいお店でした。 けの汁。具たくさんでおいしかったです。他にもいろいろな郷土料理がありました。 いざ、ストーブ列車へ 津軽五所川

  • 発見☆ご当地郵便ポスト

    各土地の名物にちなむ郵便ポストや、個性的な郵便ポストを見つけるとテンションが上がります(*'ω'*)まだ見つけることができていないポストがたくさんあると思いますが、見つけ次第随時更新していけたらと思います。 北海道 函館駅 金森赤レンガ倉庫 北見駅 東日本 新青森駅(青森県) 弘前駅(青森県) 弘前市役所(青森県) 佐渡島(新潟県) 福島駅(福島県) 上野公園(東京都) 巣鴨郵

  • 弘南鉄道弘南線に乗る

    弘南鉄道弘南線に乗り、弘前駅~黒石駅を往復しました。 その前に、JR五能線「東北の駅百選」の木造駅に立ち寄りました。 木造駅は亀ヶ岡石器時代遺跡から出土した遮光器土偶(通称しゃこちゃん)を貼り付けています。迫力とインパクト大! 待合室にもしゃこちゃん。 大きな窓で開放感がある待合室。 木造から弘前へ。 JR&弘南鉄道の弘前駅。 弘南鉄道弘前駅の様子 元東急7000系車両 つり革に東急時代のなごりを

  • 三岐鉄道北勢線に乗る

    三重県にある三岐鉄道に乗ってきました。 四日市あすなろう鉄道、黒部峡谷鉄道と並び現存する数少ないナローゲージの鉄道路線の一つです。 始発駅の西桑名駅。 まずは楚原駅へ。 サイズも見た目も可愛い…! 社内の様子。3両のうち1両は一人掛けのシートでした。 2両はロングシート 楚原駅で降りて、ねじり橋とめがね橋を見に行きます。 2つの橋まで徒歩約20分。近づくにつれ目印が出てきました。 ねじり橋!(ねじ

  • 近鉄観光列車「つどい」の足湯列車に乗る

    近鉄の観光列車である足湯列車に乗ってきました。土日祝日を中心に近鉄名古屋駅~近鉄四日市駅~湯の山温泉駅を一往復している、名前の通り車両に足湯がある列車です。 湯の山温泉駅から近鉄四日市駅まで乗車しました。 観光列車「つどい」 乗車には、乗車券+足湯列車券(510円)が必要です。 車内の様子。席は窓側を向いています。 飲食物・グッズの車内販売があります。 3両編成の真ん中の車両に足湯が2つあります。

  • 2019年株主優待はせがわ (8230)

    小額投資で優待を狙うにはオススメの会社です。

  • 猫と御朱印と鉄道の京都旅行

    御朱印と猫メイン+若干鉄分補給の旅です。

  • 2019年株主優待(ヒロセ通商 7185)

    ヒロセ通商の株主優待改悪(笑)

  • 2019年株主優待(タキヒヨー 9982)

    ふわふわのタオル 「タキヒヨー」から株主優待が届きました。一般にはなじみがないと思いますが、有名ブランドへ商品を提供しているアパレルメーカーです。 優待は、100株保有で半年に1度、年に2回、何かが届きます。 というのも、この会社の株主優待はユニークで、社長のお気に入りの一品を半年ごとに提供するというもので、直近では扇子や定期入れ、はたまた爪切りにルームフレグランスと、いろいろなものが届くので楽し

  • 2019年株主優待(ビックカメラ 3048)

    使い勝手の良い金券が届きます 「ビックカメラ」から株主優待が届きました。大都市圏を中心に展開する家電量販店で、近年はコジマも買収し郊外店舗にも進出しています。 優待は、100株保有で半年に1度、年に2回、2000~3000円優待券がもらえます。我が家は夫婦で保有しているので、今回に関して言うと6000円の株主優待と、それぞれ1000円ずつの配当金を受け取っています。 さすがに冷蔵庫や洗濯機などの大

  • 2019年株主優待(ビックカメラ 3048)

    使い勝手の良い金券が届きます 「ビックカメラ」から株主優待が届きました。大都市圏を中心に展開する家電量販店で、近年はコジマも買収し郊外店舗にも進出しています。 優待は、100株保有で半年に1度、年に2回、2000~3000円優待券がもらえます。我が家は夫婦で保有しているので、今回に関して言うと6000円の株主優待と、それぞれ1000円ずつの配当金を受け取っています。 さすがに冷蔵庫や洗濯機などの大

  • 2019年株主優待(吉野家 9861)

    吉野家から株主優待が届きました。

  • docomo with契約のままSIMフリー端末を使う方法

    SIMフリー端末購入に至った経緯 携帯電話の料金プランほど複雑なものはないのではないかと思ってしまうところでして、お得なプランの組み合わせなどを紹介してくれるサイトもありますが、それすら検討するのすら放棄してしまいました。 ということで、現在利用中のdocomo withは割安であると判断し、古くなった機種を新しくしつつ、docomo withを継続させるためSIMフリー端末の購入に至りました。

  • 秋の乗り放題パスで紀伊半島一周の旅と紀州鉄道へ

    JRの秋の乗り放題パスを利用して東京から大阪経由で紀伊半島を一周してきました。紀州鉄道にも乗車。

  • 白い砂の日向山へ

    日向山に登りましたが、それ以外にもワイナリーや酒造、キノコ専門店など、北杜市は見どころたくさんです。

  • 緑が綺麗な夏の涸沢へ

    徳沢ロッヂと涸沢小屋に泊まりお花畑を満喫しました。

  • 東京駅前の無料展望スポットから東京駅を見る

    丸の内南口にある、東京駅が見える無料の展望スポットを3つご紹介します。

  • 中小企業診断士試験対策アプリを試す

    スマホで気軽に勉強できるのがメリットの試験対策用アプリですが、全体的に質の良いものは見当たりませんでした。やはり書籍や講座での勉強がメインになるかと思います。アプリは勉強というよりも、たまに使ってモチベーションの維持に活用するくらいで考えたほうがよさそうです。 以下使ってみた感想です。 2017年 中小企業診断士試験 過去問題集 2017年 中小企業診断士試験 過去問題集開発元:ponta1gou

  • 乗った路線一覧

    備忘録として作成。JR完乗はまだまだですが、がんばっていきたいと思います。列車に乗りに行くようになってからこれまで行ったことがない場所にも行くようになり、知識が広がったり感動的な景色を見ることができたり、旅先で旅人と話をしたり…様々な体験を通して人としての成長もできているような気がします。

  • 2019年株主優待(ジャパンミート 3539)

    ジャパンミートから株主優待がとどきまました。

  • 山に登る理由を考える

    山に登る理由をあれこれ考えてみました。

  • 2019年株主優待(あなぶき興産 8928)

    見慣れない肩ロースが 「あなぶき興産」から株主優待がとどきました。香川県の企業らしく、優待はうどん、なのですが、今年はお肉もあります。以前あったお菓子はなくなったようです。 すぐに消費できないので毎回冷凍うどんを頼んでいるのですが、冷凍でも大変おいしいです。コシのある讃岐うどんが自宅で楽しめるのでとてもうれしい一品です。今年は肩ロースがライバルになりそうですが、やはりうどんが強いか。 業績もここ数

  • マッターホルン登頂の日

    マッターホルン登頂の際の記録です

  • 登山のお守り「ヤマノモリ」

    登山のお守り「ヤマノモリ」のご紹介です。

  • 登山のお守り「ヤマノモリ」

    登山のお守り「ヤマノモリ」のご紹介

  • ももんがに会える動物園の一覧

    ももんがのいる動物園の一覧です。(2019年9月調査)

  • ももんがに会える動物園の一覧

    ももんがのいる動物園の一覧です。(2019年9月調査)

  • 2019年株主優待(ほっとらんど 3196)

    2019年6月末基準日のほっとらんどの株主優待が届きました。

  • ツェルマットからヘルンリ小屋まで

    ツェルマットからヘルンリ小屋までの道のりについてです。

  • 唐松岳から祖母谷温泉への道のりとトロッコ電車③

    前回からの続きです。 祖母谷温泉について トロッコに乗る前日は祖母谷温泉に宿泊しました。欅平駅から祖母谷温泉は1時間もかからずに歩けますが、今回は唐松岳頂上山荘から歩いたため10時間の登山となりました。そのため一般的な説明と道順が逆になりますがご了承ください。 祖母谷温泉。ドコモの電波は圏外でしたが、auは繋がるとのこと。 男湯は外から丸見え。女性用の露天風呂はちゃんと囲いがあります。内風呂もあり

  • 2019年株主優待(すかいらーく 3197)

    2019年6月末基準日のすかいらーく株主優待が届きました。

  • 2019年株主優待(すかいらーく 3197)

    2019年6月末基準日のすかいらーく株主優待が届きました。

  • 唐松岳から祖父谷温泉への道のりとトロッコ電車①

    白馬駅から唐松岳へ登りました。晴天の八方池は見ごたえあり。

  • ホリデー快速ビューやまなしで行く百蔵山と日本三奇橋猿橋

    新宿駅から山梨方面へ行くホリデービューやまなしに乗って、大月駅の手前、猿橋駅が最寄となる百蔵山( ももくらさん )と日本三奇橋の1つである猿橋に行ってきました。

  • 流鉄流山線に乗りました(2019年3月)

    東京近郊でローカル感あふれる流鉄流山線に乗りに行って来ました。

  • 青春18きっぷで岡山~金沢へ(2019年9月)②

    青春18きっぷで岡山~金沢へ乗り鉄しつつ、えちぜん鉄道や北陸鉄道に乗ってきました。

  • オシャレなカラビナを見つけました

    登山用品は実用性が最重要視されるのであまり遊び心を出しずらいのですが、たまに実用性皆無なアイテムを身に着けて他の人と違うところをアピールしたいところ。 オシャレなカラビナを見つけたのでご紹介です。 Iron & Glory Tool Always Ready 要するにマルチツールが付属したカラビナです。丸善で売っているのを見かけたのですが、使わないよなー、でもオシャレだなー、という葛藤を半

  • 青春18きっぷで岡山~金沢へ(2019年9月)①

    ルート ざっくり以下のようなルートで移動しました。※行き帰りは夜行バスを利用しています。1日目:岡山(津山線)→津山(因美線)→鳥取(山陰本線)→福知山2日目:福知山(舞鶴線)→東舞鶴(小浜線)→敦賀(北陸本線)→福井(越前鉄道三国芦原線)→三国港(京福バスで東尋坊へ) →福井(北陸本線)→西金沢(北陸鉄道石川線)→鶴来→野町→西金沢(北陸本線)→金沢(北陸鉄道浅野川線)→内灘→金沢 今回の旅は、

  • 中小企業診断士試験の科目合格通知とお勉強サイト

    縁起の良さそうな写真にしてみました。

  • マッターホルンのテスト登山について

    マッターホルンに登る前のテスト登山についての紹介です。

  • 銚子電鉄に乗ってきました(2019年9月)

    銚子電鉄に乗って外山駅まで行きました。長九郎稲荷神社オススメです。

  • マッターホルンに登る為の準備(ツェルマット編)

    マッターホルン登頂150周年記念の行事が開催されていました ツェルマットへのアクセス ジュネーブから電車で乗り換えが必要なのですが、ガイドさんにお任せであまり覚えていなかったり。。。何せ乗り換えは一度だったと記憶しています。外国人観光客向けのフリーパスでした。 ツェルマットについて ツェルマットは観光地です。スイスの高い物価がさらに高くなるので、お金には注意が必要です。普通のお食事屋さんもランチで

  • アルカキット錦糸町の屋上からスカイツリーを見る

    JR総武線錦糸町駅北口または東京メトロ半蔵門線錦糸町駅3番出口を出てすぐのところにあるショッピングモール「アルカキット錦糸町」。 アルカキット錦糸町にて地元っ子の友人と食事後、11階にある屋上広場からスカイツリーがよく見えると教えてもらい、行ってみることに。 行ったときは曇り空でしたが、天気がよければ青空が気持ち良さそう。 ガラスのフェンスがありますが、周りに高い建物がなく、きれいにスカイツリーが

  • マッターホルンに登るための準備(国内手続き編)

    登る数日前のマッターホルン。降雪のため登山は延期になった。 マッターホルン関連は全体についてはこちらをご参照くださいマッターホルンの登り方(まとめ) ツアーに申し込みました トレーニング編にもパンフレットを記載しましたが、私はアドベンチャーガイズさんのツアーで行くことにしました。 特にこだわりはなかったのですが、ヤマケイのツアー検索で出てきたからだと思います。 アドベンチャーガイズ ツアーに含まれ

  • マッターホルンに登るための準備(国内トレーニング編)

    目指す山はこちら 自分の登山経験 私の登山経験はこちらを見てもらえれば分かりますが、特に凄い経験があるわけではありません。 バリエーションルートを登ったことも厳冬季の雪山でラッセルしたこともありません。ずっとソロで登った素人登山です。 たまたま鎖のかかった岩場が好きだったり、人を避けて残雪期の八ヶ岳で 雪と岩のミックス を歩いていたくらいです。 マッターホルンに登ろうと思った経緯 2012年に奥穂

  • マッターホルンの登り方(まとめ)

    マッターホルンのモルゲンロート 登山を初めてから8年ほど経過した2015年にマッターホルンに登りました。 マッターホルンに登った人の記録や写真はインターネットで見つかるのですが、実際にどんな準備をしたか、どんな装備だったのかなど詳しい情報が少なかったので記録として残しておきます。誰かの役に立ちますように。 登頂証明書です。あとバッヂをもらえます。 マッターホルンに登るための準備(国内トレーニング編

  • 北海道旅行の計画に東京有楽町「どさんこ旅サロン」を利用する

    どさんこ旅サロンでもらったパンフレット。他にも道内のたくさんのパンフレットが置いてあります。 利尻島と礼文島に行くにあたって、情報収集のため有楽町駅にある「どさんこ旅サロン」を利用しました。 有楽町駅の目の前、東京交通会館の3階にあるこちらの観光案内所には、北海道179市町村のさまざまなパンフレットが取り揃えられていて、もちろん無料でもらうことができます。 また、コンシェルジュが常駐しているので、

  • 今までに登った山の一覧

    自分が今までに登った山の一覧です

  • 利尻島への行き方

    利尻・礼文を周遊しました。

  • 続・ソールのはがれた登山靴を接着剤で補修する

    ソールの剥れた登山靴を接着剤で補修しました。

  • 大井川鐵道(2018年11月)

    大井川鐵道に乗りに行って来ました。 ルートはこんな感じでした。 (往) 東京→金谷(JR東海道線) 金谷→新金谷(大井川鐵道大井川本線) 新金谷→千頭(大井川鐵道大井川本線・SL) 千頭→閑蔵(大井川鐵道井川線) (復) 接阻峡温泉→千頭(大井川鐵道井川線) 千頭→金谷(大井川鐵道大井川本線) 金谷→東京(JR東海道線) ※行ったときは閑蔵~井川間が土砂崩れにより不通だったため、 閑蔵で降りた後、

  • 雲海の利尻富士でシマリスを見る

    利尻山に登りました。

  • 礼文島でレンタルバイクならCat☆Rockさんで!

    朝のスコトン岬で。 礼文島に来たはいいものの天気は雨。ウニは食べたしすることないなと思っていたら、なんとずっと雨だと思っていた翌日の午前中は晴れ予報。 8時45分の便で稚内に戻るのであまり時間はありませんが、逆に日の出を見たりできるチャンスかと思い、急遽レンタルバイクをレンタル。 16時30分にレンタルして翌日8時返却で2500円でした。ガソリンは満タン返しです。 バイクをレンタルした結果! そこ

  • 関東鉄道竜ヶ崎線(2019年3月)

    関東鉄道竜ヶ崎線に乗りました。 茨城県龍ケ崎市の佐貫駅~竜ヶ崎駅(全3駅)片道7分の路線で、JR常磐線の佐貫駅で乗り換えになります。 日本で初めて旅客列車のワンマン運行を始めた歴史があります。 Suica、PASMOが利用可能です。地元名物・龍ケ崎コロッケの割引券・クーポン付きのフリー切符「竜鉄コロッケ☆フリーきっぷ」もおすすめです。 車窓。のどかな景色の中進んでいきます。 龍ケ崎市にある竜ヶ崎駅

  • 2019年株主優待(ORIX 8591)その2

    株主優待が届きました。(その2)

  • 「特急列車ヘッドマーク弁当」(2018年再販)

    2018年に再販されたものです。

  • お金がないから山に登った話

    登山を始めたきっかけです。

  • ソールのはがれた登山靴を接着剤で補修する

    あくまで応急処置です。

  • プラレールケースの意外な使い方

    我が家の薬箱

  • 川苔山に登りました

    川苔山への行き方と登ってみた感想です。

  • 長野県内フリー切符巡り③(しなの鉄道線)(2018年11月)

    上田駅から軽井沢駅に行きました。

  • 中小企業診断士一次試験2019試験結果

    8/3と8/4に実施された中小企業診断士試験の一次試験を受験してきました。 勉強を開始したのが6月に入ってからだったので、暗記科目のみ短期決戦で科目合格を狙ったのですが、狙いどおり行ったのは経営情報システムと中小企業経営・中小企業政策のみ。 時間をかけたはずの経営法務はたぶん56点で1問足りず…。 まぁ来年受けたとしても足きりにならないレベルにはあると思うので、来年に向けて今日からまたがんばろうと

  • タウシュベツの行き方

    タウシュベツに行ってきました!

  • 「北海道&東日本パス北海道線特急オプション券」利用時の注意点!!

    オプション券に利用制限期間がありました…。

  • 高速バスで行く伊香保温泉1泊2日

    日ごろの疲れのリフレッシュの目的で伊香保温泉に行ってきました。今まで行ったことがなかったので意外な発見もあり、有意義な温泉旅行でした。2019年7月の訪問です。 交通手段 伊香保温泉までは、JR高速バスで新宿から約2時間半で行けます。 「ゆめぐり号」というバスで、最終目的地は草津温泉なのですが、草津温泉まで4時間かかることを考えると、 伊香保温泉は断然近いです。 伊香保温泉の見所 石段 石段に住む

  • 週末Wi-Fiレンタル

    土日だけwi-fiレンタルしてみました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ももんがさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ももんがさん
ブログタイトル
ももんがは空を飛ぶ
フォロー
ももんがは空を飛ぶ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用