おはようございます新年のご挨拶もせぬまんま年は、開けて今年の干支はメデューサ編んで満足してました帽子も可愛く編めてますエキサイトにうまく写真が飛んでこなく...
雑貨屋ちくちくの店主ぴっちょりのお気楽ブログ第二章。体育会系クラフターの看板を外しのんびりまったりのお気楽暮らしの雑記帳
2025年2月
おはようございます新年のご挨拶もせぬまんま年は、開けて今年の干支はメデューサ編んで満足してました帽子も可愛く編めてますエキサイトにうまく写真が飛んでこなく...
2025年2月
「ブログリーダー」を活用して、ぴっちょりさんをフォローしませんか?
おはようございます新年のご挨拶もせぬまんま年は、開けて今年の干支はメデューサ編んで満足してました帽子も可愛く編めてますエキサイトにうまく写真が飛んでこなく...
オトナゲナイオトナの秘密基地てづくり雑貨ちくちくの店主の片割れです子供達は巣立ちました子供達はどんどんしっかりして進んでいくのを応援するのみですがお年寄り...
前日寝込むという毎年恒例の体調不良からの無事に復活一週間頑張ります
毎年恒例の作品展にむけて遮光器土偶さんをどんどん編んでみましたこちらのブログもう放置しすぎてどーするつもりだろうとなんかモヤモヤしながら時たま生息確認のよ...
色々備忘録残したいのですがスマホで撮った写真があがらなくてわざわざラインカメラで修正するか誰かから送ってもらうとかめんどくさい言葉をしないとのせれない現象...
今年も、4月9日おひつじ座無事お誕生日を迎えましてちくちくの庭に赤いチューリップが咲いて祝ってくれました。注:赤いお祝いにはまだ数年猶予がありますあちらか...
一目惚れ毛糸で帽子が編み上がりましたITALY製のvirginwoolですacrilも入ってるので色が美しいvirginwoolってなんじゃ?と調べてみま...
毎年恒例の作品展無事終了しました不具合か続くせいで、中々ブログにたどりつけませんがこの1年留袖ドレス沢山縫いました留袖は豪華で箪笥の肥やしにするにはもった...
不具合が続いてるのを言い訳にエキサイトブログにはいらず数ヶ月がすぎてましたがもういい加減お知らせしとこうよそうですよね9回目となりました色、布、糸……時を...
日之出町土曜市いってきましたよエキサイトブログとの不具合でなんか全然こちらに写真をひっぱってこれないのです土曜市の、写真選ぶといつの写真や?があがりますめ...
オオサカきのこ大祭2023嬉しいことに大大大盛況の中、終了しました皆様ありがとうございましためっちゃ楽しかったですぴっちょりのきのこ帽子やしいたけイヤーマ...
週末はしいたけ栽培オオサカきのこ大祭までカウントダウンはじまりましたラストスパートは椎茸美味しそうに編み上がりましたよっしゃ!!咲くやこの花館でおまちして...
なんか凄い雨になりそうですね皆様お気をつけてお過ごしくださいね本日はギリギリに臨時休業を決めこんで作家さんに連絡したならばお約束をしてることが判明して慌て...
山下清さんに会いに滋賀守山にある佐川美術館へ生誕100年百年目の大回想私達の年代はみんな知ってる裸の大将 あれはフィクションもりもりだろうけど、楽しかった...
遠足テクテク世界遺産唐招提寺までやってきました薬師寺さんからは徒歩圏内こちらも素敵でしたこちらは 日本のお寺らしいお寺写真は忘れましたが金堂の頭についてる...
GWは薬師寺さんへいってきた東塔が出来上がりまして西塔も同時に公開されているとのこと塔の中はすごいです 一部はパンフレット参照📷は禁止なので撮れません法話...
久しぶりにブログをのぞいてみると4月………頭で止まってる最近はインスタでブツブツどーでもいい発信してますGWは会いたい人達にどんどん会おう週間と決めてたら...
新しい門出の皆様おめでとうございます昨日はせっかくのエイプリルフール忙しすぎて楽しい嘘が思いつきませんでしたやっと心が少し落ち着きましたので忘れないうちに...
家族総出、兄まで使って土日はうちの女王様の追い出し会終わった…………はじまりは3月に入ってさぁお出かけだ!!とるんるん奈良まで🚗走っているところに突如物件...
素晴らしく日本チームが、頑張っている中大学の卒業式に行ってきました今頃 再燃反抗期で燃え上がってるちびっちょりとの戦いに毎日ヘトヘトになっておりましたが佳...
色々備忘録残したいのですがスマホで撮った写真があがらなくてわざわざラインカメラで修正するか誰かから送ってもらうとかめんどくさい言葉をしないとのせれない現象...
今年も、4月9日おひつじ座無事お誕生日を迎えましてちくちくの庭に赤いチューリップが咲いて祝ってくれました。注:赤いお祝いにはまだ数年猶予がありますあちらか...