chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
一介の物書き
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/05

arrow_drop_down
  • 山菜ソニアにつくしソニア

    3月8日―― 今日は、めずらしくハイキングのようなものを楽しむことになっていた。 昨日のパーティの時に、ごんにゃ店主から山菜集めをしようと誘われていたので、今日は昼前...

  • 第十回フォレストピア首脳陣パーティ

    3月7日―― 月初めの週末となり、十回目となるフォレストピア首脳陣会議と称したパーティが始まった。これが本年度最後の会議となるだろう。フォレストピアが始まって、一年間い...

  • 今日の世迷いごと その四

    3月5日―― 学年末試験も終わり、追試さえ発生しなければあとは自由だ。 今日は試験明けの休みというのもあり、ラムリーザたちは午前中からジャンの店に集まっていた。 ス...

  • しけんべんきょいきょい

    3月1日―― 学年末試験の時期がやってきた。 この試験の結果次第では留年もありうるといった、危険な試験。 とは言っても、優秀なリゲルやロザリーンには関係の無い話で、...

  • test

    test

  • イシュト・リサイタル

    2月30日―― 週末の休みの日、今日はジャンの店であるフォレストピア・ナイトフィーバーは、妙な盛り上がりを見せていた。 日が沈みかけた頃、フォレストピアの住民ほと...

  • 狼男探し

    2月27日―― 学校で授業が終わると、部活の時間だ。 今日もジャンの店にあるスタジオに集まっている。 今では、もう学校の部室は使っていない。時々ソニアやリリスが...

  • 花見イベント ~焼き鳥ソニア~

    2月24日―― 今日は週末で、学校は休みだ。 そしてこの日、ごんにゃ店主から花見イベントに誘われていた。 帝国やユライカナンでは、この時期に桜の花が満開を迎える...

  • TRPG第八弾 謎の生物

    2月20日―― ジャンの店にあるスタジオにて。 今日はバンドの練習はお休みにして、久しぶりにテーブルトークゲームをやって遊ぶことにした。 ユコの物語は一段落ついたと...

  • くいしんぼー

    2月16日―― 「ラムー、おなかすいたー」 終末の休日、昼下がりの三時頃。 ラムリーザがリクライニングチェアーでうとうとしていると、さっきまでゲームで遊んでいたは...

  • チョコレート記念日 ~チョコレートを一杯食べてもいい日~

    2月14日―― 昼休み、学校にある食堂にて―― ラムリーザたちは、今日は男性陣と女性陣とに分かれて、二つのテーブルを占領していた。 まずは女性陣のテーブルから見...

  • カバサン・ユビ・クッピンゲリア

    2月10日―― この日の朝食後、ラムリーザたちはクリボー老人が宿泊している宿屋に集まった。 集まったメンバーはフォレストピア組、ラムリーザとソニア、そしてユコ、ジ...

  • クリボーと共に

    2月9日―― もう何度目になるかわからないパタヴィアの旅。 しかし今回初日の午前中は、パロディーズのスカウトに時間を取られていたが、期待できない物であり時間の無駄...

  • パロディーズ!

    2月9日―― 再びパタヴィアでの一日が始まった。今年に入ってからほぼ毎週来ていたので、羽ばたく亀亭のマスターとも顔馴染みになっていた。 今回の旅の目的は、クリボー...

  • ジャンの依頼と週末旅行

    2月8日―― 今日は待ちに待った週末。フォレストピアの会議も無いので、パタヴィアにあるクッパ国跡地に向かえる。 週末探検隊のメンバーは、学校が終わり次第、ラムリー...

  • なっとうソニア

    2月7日―― この日もラムリーザたちは、ごんにゃの店に集まっていた。面白いものがあるとまた呼ばれたのだ。 急な話で学校帰りだというのもあり、来たのはフォレストピア...

  • うらにわにわにわにわとりがいる その五

    2月5日―― 放課後、ジャンはリリスと二人で教室を出ていった。まだ二人の時を過ごしたいらしい。 ユコはレフトールを率いてゲームセンターへと向かった。ゲームセン...

  • 鬼は出ていけ福は入ってこい

    2月3日―― この日は、ラムリーザたちは、ごんにゃに集まる話になっていた。 昨日のパーティで、ごんにゃ店主からちょっとしたイベントを行うと言うことで、友達と一...

  • 第九回フォレストピア首脳陣パーティ

    2月2日―― 新年二度目となるフォレストピア会議、これで九回目となる。 今回は、いつものメンバーに加えてレフトールも参加している。しかしこれは、完全に身内特権...

  • チョコレート頂戴

    2月1日―― 再び週末の休みがやってきた。今回の旅で、なんとしてもクリボー老人を連れてきて、クッパの亡霊にぶつけてみたいものだ。 移動時間を簡潔にするために、学校が終...

  • ゆらいかなんデンキKIRAKIRA合唱団

    1月30日―― 「あなた、今朝おねしょしたでしょ」 「してない!」 放課後、ジャンの店にあるスタジオにて。 部活動と称しての部活動のつもりだが、早速ソニアとリリス...

  • 五分前精神

    1月28日―― 休日が終わると、すぐに学校だ。飛空艇のおかげで、移動での疲れはほとんどない。 朝、登校時、ラムリーザはいつものようにジャンと駅で合流して一緒になる。ジ...

  • わがままクリボー

    1月27日―― ラムリーザたちは、ミキマルの犯罪確実な訪問販売という名の窃盗現場から逃げ出し、改めてクッパ国跡地へと向かっていた。 ミキマルとの話の最中に思いついた、...

  • 強引で無茶すぎる商売

    1月27日―― 今日は、朝からムェット店を訪れていた。 昨日反クッパ同盟と戦い、その後のごちゃごちゃ後に店を出た時には、すっかり日も暮れていた。 つまり、休日を一日...

  • 反クッパ同盟の解散

    1月26日―― パタヴィアとクッパ国跡地の中間地点に当たる場所、冬の平原に人が数人集まっている。 五人の男女が輪になっていて、中央で正座して座っている五人を取り囲んで...

  • 逆襲のラムリーズ

    1月26日―― ミキマルの連れてきた用心棒であり秘密兵器のヘイホーン、ラムリーザは一人、その巨体と戦っている。しかしあまりにも巨体で重すぎて、ラムリーザの馬鹿力もそれほ...

  • カルスタック・ヘイホーン

    1月26日―― 「なんでぇそいつは! まるでお化けカボチャじゃねーかよ!」 先頭に立っていたレフトールは、思わず一歩下がる。 ラムリーザの思惑は外れて、ミキマル率いる...

  • クッパにしてやられた者たち

    1月26日―― そろそろパタヴィアでの調査も一ヶ月になろうとしていた。いい加減クッパの騒動を解明して解決したいと考えているが、未だにこれと言った具体的な解決策が見つから...

  • 戦艦ソフィア

    1月25日―― 再び週末がやってきた、週末探検隊の集まりだ。 いつも通りに学校が終わった後に、リゲル、レフトール、ユコの三人が集まった。パタヴィアに行くメンバーは、固...

  • イシュト・ロックのコピー無理だわーの巻

    1月23日―― 学校で昼過ぎ、新たに生徒会長となったケルムの就任の挨拶が行われた。 生徒は全員体育館に集められ、ケルムの挨拶と生徒会メンバーの発表と挨拶が行われる。そ...

  • イシュトレコード ~ゆらいかなんデンキKIRAKIRA合唱団~

    1月21日―― この週末のパタヴィア探索は、反クッパ同盟に邪魔されてばかりでいまいち進展は無かった。ミキマルとの戦闘後、結局クリボー老人に会えぬまま帰還したのであった。...

  • ミキマル・テツマロ

    1月20日―― パルパタ長老、トゲトコ長老との会談を終えたラムリーザたちが屋敷から出ると、外は夕方になっていた。今日はもういつもの宿屋に戻ってゆっくり休もう、そう考えな...

  • レフトールとユコの会談

    1月20日―― ラムリーザとソニア、リゲルがパルパタ長老とトゲトコ長老と会見していた頃―― レフトールとユコは、ラムリーザたちに動向はせずに、会見のある屋敷の傍にある...

  • パルパタとトゲトコとの会談

    1月20日―― 昨日コトゲウメから、パタヴィアを治めている二人の長老、パルパタとトゲトコがラムリーザに会いたいと言ったことを聞いた。 前回は旅人、旅行者として会ったが...

  • イログ炭田やクッパのパ

    1月19日―― 反クッパ同盟を追い払って一息つき、さてこれから改めてパタヴィアの町に入ろうかといったところだ。 その時、町の中から見覚えのある車が走ってきた。コトゲウ...

  • ヒメントル・ブーダー

    1月19日―― 何度目かな? 四度目のパタヴィア訪問だ。 今回は何を見るかという話になり、車の用意ができなかったというのもあり、町を調べて回ろうという話になった。 ...

  • 空の旅、携帯型小型端末キュリオ

    1月18日―― 再び週末がやってきた。今回も二日の休みを利用して、パタヴィアに行ってみよう。 それに、今はラムリーザもソニアやユコと同じだ。先日雑貨屋で、クッパのばあ...

  • クッパの製品を発見、クッパに遭遇

    1月17日―― ラムリーザは、未だに「クッパの」に関しては半信半疑であった。ソニアやユコは、クッパが現れてクッパのを取られたと言うが、今のところ他には聞かない。 ソニ...

  • 生徒会長ユグドラシルおつかれさま会

    1月14日―― 「――というわけだ。フォレストピアからパタヴィアまで、飛空艇で二時間ぐらいで行き来できるよ。クッパ城の隠された風呂は六つ見つけて、青く輝く鉱石の欠片を三つ...

  • 隠された九つの風呂

    1月13日―― クッパ国跡地にて―― クリボー老人は立ち去ってしまったが、さてどうするか? 老人から聞いた話は、クリジュゲだのギョウニョウだのどうでもいいこと。「ク...

  • クリボー老人の秘密

    1月13日―― クッパ国跡地にて―― ラムリーザたちは、門と城跡の中間点あたりにある広間らしき場所に集まっていた。自然とこの辺りが、拠点のようになっていた。 「さて、...

  • 命中したよおい!

    1月13日―― 翌日、コトゲウメの運転する車で、クッパ国の跡地へと再び赴いた。 パタヴィア南部地方を西に走り、西門から外へ出る。すると、先週とは違う光景が見られたのだ...

  • パタヴィアの生い立ち

    1月12日―― 昼食でカキを堪能したラムリーザたち一行は、そのまま店の中で雑談タイムとなっていた。今日は、これからトゲトコ爺や、可能ならばパルパタ爺にも会えたら会ってみ...

  • 牡蠣ソニアに牡蠣番長

    1月12日―― ラムリーザたちは、この日の朝を飛空艇の個室で迎えることとなった。 飛空艇の巡航艦ムアイク号の速度はかなり速く、日暮れ時である六時過ぎに出発してから、到...

  • 空の旅、空の夜

    1月11日―― 飛空艇、巡航艦ムアイク号にて―― 司令官の居住区に案内されたラムリーザとソニアは、改めて部屋を見回した。 部屋の中央には大きく立派な机、部屋の端には...

  • 飛空艇登場、巡航艦ムアイク

    1月11日―― この日学校が終わって屋敷に帰ると、広い裏庭で大きな飛空艇が迎えてくれた。 「ホントに来たんだー」 ソニアはなんだか喜んでいる。この飛空艇で旅をすればよ...

  • 新しい移動手段

    1月11日―― 学校の休み時間にて、パタちゃんクエストの雑談が一段落したところだ。 「いよいよまたクッパ国ですのね」 何も知らないユコは、週末の休みを前に浮かれている...

  • クッパ国跡地に行けない?!

    1月10日―― 学校にて、休み時間。今日もソニアたちは、パタちゃんクエストの話で盛り上がっている。第一部が終わったとかどうとかで、いよいよ冒険も盛り上がってきたようだ。...

  • パタちゃんクエスト

    1月8日―― 休み明けの学校。昼休み、教室にて―― ソニアとリリス、ユコの三人は雑談中。リゲルはクッパ国についてさらに詳しい情報を収集中で、ロザリーンはその補佐役。ラ...

  • なぜ弾が当たらないのだろう

    1月6日―― ドウン! フォレスター亭にある庭園アンブロシアに響き渡る轟音。 今日もラムリーザは、朝からいつもの射撃訓練場でブランダーバスの練習をしていた。訓練...

  • 第八回フォレストピア首脳陣パーティ ~クリボーの噂~

    1月5日―― 「――というわけでさ、クリボーが実はまだ生きていたんだよ」 今日の夕方から始まった、フォレストピア首脳陣パーティ。昨日は昼前からまた半日ほどかけて戻っ...

  • まだ生きていたのか……

    1月4日―― 朝食後、今日は午前中早くから宿を引き払って出発した。 季節が冬真っただ中ということと、帝国よりもずっと北にある国と言うことで、朝は結構冷え込んでいる。し...

  • 新たな刺客? 客引き?

    1月3日―― コトゲウメの案内でクッパ国の跡地、主に城内を見てきた翌日、今日はパタヴィアの町でのんびりとしていた。一日置きに跡地の調査と、町で休憩する日を繰り返すことに...

  • クッパ国跡地にて その二

    1月2日―― 今日は、コトゲウメの案内で、再びクッパ国の跡地へ向かうこととなった。案内が居てくれた方が助かるというものだ。 人数が増えたため、リゲルの車だけでは一杯な...

  • おまくじ

    明けて帝国歴79年 1月1日―― 今年は新年を、異国の地パタヴィアで迎えることとなった。 目覚めた場所は、この町ではそろそろ馴染みとなりつつある羽ばたく亀亭の客室だ。...

  • パルパタとトゲトコとクッパ国とパタヴィア

    12月30日―― ソニアとユコがゲームショップなどに行っている頃、ラムリーザとリゲルの二人は、パタヴィア南部図書館に立ち寄っていた。 クッパのを取り戻すだけの目的では...

  • 反クッパ同盟

    12月30日―― 翌日、今日は予定通りにクッパ国跡地の調査はお休み。パタヴィアの町で過ごすこととなった。 朝食が終わるとソニアとユコは、二人で町に出かけてしまっている...

  • コトゲウメ

    12月29日―― クッパ国跡地の探索は、一旦仕切りなおすことにした。 廃墟ということもあり、思ったよりも探索の目印となる物がない。それに、野盗のような者まで出現すると...

  • クッパ国跡地にて ~魔法みたいなこと~

    12月29日―― 目の前に広がっているのは、ほとんど崩れかけた石レンガ。 元々国境の壁として機能していたのか、北から南へと伸びているが今は壁として機能していない。 ...

  • 怪しげな雑貨屋、ムェット店

    12月29日―― 「ん、なんか人の気配が……」 朝目覚めたとき、ラムリーザはすぐ隣で寝ているソニアは同じだが、なんだか違和感を覚えて体を起こした。 「そっか、パタヴィア...

  • 羽ばたく亀亭

    12月28日―― らうめん屋で腹八分と腹十分と腹十二分ぐらいに食べた五人は、宿を探しつつ再び移動を開始した。 ラムリーザとリゲルは普段通りで、ソニアとレフトールは「食...

  • パタヴィアらうめん

    12月28日―― 空が茜色に染まる頃、まだ北への旅は続いていた。 日が沈む前にもう一度補給所で休憩し、運転手はソニアからリゲルへと代わっていた。 長旅用の車というの...

  • 北上の車旅

    12月28日―― ユライカナン東北部国境付近にて。 周囲に広がる荒野と、一本だけ北に延びている道路。そこにポツンと一軒だけ、ユライカナン最後の補給所が設置されていた。...

  • 謎が膨らむばかり

    12月28日―― 翌朝、早くからシロヴィーリ邸を出発した。 イシュトも同行を願ったが、準備ができていないのと、父親から反対されて今回は休みとなった。普通に考えて、謎の...

  • ユライカナンのイシュト嬢

    12月27日―― 謎のリョーメン「クッパの」の謎を探るべく、クッパ国へ向かうこととなった。 今回もリゲルの車で出かけるのだが、その到着までラムリーザは改めてクッパ国に...

  • クッパの被害者の会

    12月27日―― この日の午前中、ラムリーザ至福の二度寝タイムは、一本の電話によって中断を余儀なくされてしまった。 ラムリーザは布団から身を起こして、携帯端末キュリオ...

  • クッパの? クッパのパ?

    帝国歴78年 12月26日―― 南の国故、それ程寒くはない冬休みのある日、ごんにゃにて。 フォレストピア開幕初期の頃から店を開いているリョーメン屋のごんにゃは、その店...

  • フォレストピア創造記 第二章 第三節 ~降竜祭~

    あらすじというか概要 フォレストピアに移り住んでから最初の秋物語。今回は登場人物のジャンとリリスをクローズアップしている部分があります。 去年と同じ学校イベント、新しく作...

  • のだまリベンジ 後編 ~フルジャンプエラーの巻~

    11月20日―― ソニアの持ち込んだ四国のだまというゲーム。以前ラムリーザにのだまでやられた事に対して、復讐戦いを挑んできたのだ。 七回表―― なぜか観客席から...

  • 降竜祭後編 ~吸血鬼のしもべ~

    12月24日―― 愛のことば、ザ・ワードを竜神に誓うと称された告白タイムイベントは、異様な盛り上がりを見せていた。 強烈なのは、一人で一気に六人ほど告白したハーレム野...

  • 麗しき乙女達の雑談

    1月13日―― 今日も朝からいつもの光景、いつもの雑談が教室の座席で繰り広げられている。 「ナリオ製品って知ってるかしら?」 リリスの問いにソニアは「知らない」と答え...

  • あいつさえ居なければ……

    10月19日―― 今日は、休み時間になっても、ラムリーザの周りはいつものようににぎやかにはならない。 リリスもユコも、ラムリーザの顔を見るとなにやら話し難そうだ。先程...

  • グループのリーダーはラムリーザ様 ん? 様?

    5月30日―― 「ア・ルシーアゥ!」 軽音楽部の部室に、ソニアのけたたましいシャウトが響き渡る。 この日の部活は、もはや雑談部ではなく、れっきとした軽音楽部になってい...

  • ネットゲームをやろう その3 ~ゲームの世界が現実になってるぞ~

    5月19日―― この日の朝も、ラムリーザが目覚めたとき、ベッドにソニアは居なかった。 ということは、またテーブルに突っ伏しているわけ――ではなかった。今まさに携帯型の...

  • ネットゲームをやろう その2 ~他の事は目に入らない~

    5月18日―― この日の朝、ラムリーザが目覚めたとき、ソニアはベッドに居なかった。 いつもなら、この春に恋人として付き合うようになって以来、二人は寄り添って寝るように...

  • 笑えと言われて写真を撮られそうな新天地

    4月3日―― ほろほろとこぼれるような春の陽を浴びる今日この頃、いよいよ帝都を出立して新天地に向かう日がやってきた。 ラムリーザとソニアの二人は家族に別れを告げ、帝都...

  • 恋愛物語ならこれでハッピーエンドというわけで

    3月19日―― この日の昼過ぎ、ラムリーザはソニアを連れて敷地内の庭園を歩いていた。二人の歩いている道には、ワスレナグサの花が咲き並んでいる。 本当は街へ出かけよ...

  • 降竜祭中編 ~竜巫女コンテストに、告白タイム~

    12月24日―― 降竜祭会場、学校の運動場にて、午後の部が始まった。 運動場の端にステージがあり、そこから左右にぐるりと円を描くようにぽつぽつと屋台が並んでいる。屋台...

  • フォレストピア創造記 第二章 ~village~

      フォレストピア創造記 第二章 ~village~   第二章 第一節 ~新生活~ 全57話、294017文字 : → あらすじ 目次へ 第二章 第...

  • フォレストピアメモリーズ

    フォレストピア――。 エルドラード帝国最西端に位置する、帝国で一番新しい街。 西の隣国ユライカナンとの国交の要として創られたこの街は、今では至る所にユライカナンから入...

  • 人物紹介(物語開始地点)

    一通り主要人物が出揃ったので、物語開始時点での人物紹介です。 イメージイラストは、キャラクターなんとか機を使用して作成しました。 ・主要人物 【名前】ラムリーザ・シャ...

  • フォレストピア創造記 第一章 第一節 ~出会い~

      あらすじ 未来の領主ラムリーザは、幼馴染のソニア(爆乳)と一緒に家族の元を離れて新天地で学校生活を送るようになった。 学校では、軽音楽部で新しい仲間であるリリス、...

  • 改装中

    改装中です

  • 改装中

    改装中です

  • 12/24(火)A 降竜祭前編 ~体育館で午前の部~

    12月24日―― 今日は休日、そして休みは年明けまでしばらく続いている。いわゆる年末年始の長期休暇というものだ。 年末に向けて、今年の残った垢を片づける、そして新たな...

  • 降竜祭前編 ~体育館で午前の部~

    12月24日―― 今日は休日、そして休みは年明けまでしばらく続いている。いわゆる年末年始の長期休暇というものだ。 年末に向けて、今年の残った垢を片づ...

  • 祭の前夜

    12月23日―― 朝の登校時、ポッターズ・ブラフ駅から学校までの十数分の道のり。 「いよいよ明日だなぁ」 ジャンの言うように、降竜祭は明日と迫って...

  • くっぱの

    12月21日―― この日の夕方、学校の部室にて。 今日は休日だが、降竜祭に向けた練習ということで、ジャンとリリスを除くメンバーが集まって、当日に披...

  • 作詞家になろうリトライ2

    12月19日―― ジャンの店、フォレストピア・ナイトフィーバーにて―― その建物内の一角にある音楽スタジオ、今ではここが軽音楽部の部室と化していた。 ...

  • 疑惑のココちゃん ~八箇条の誓約~

    12月18日―― この日、ラムリーザは学校から帰ってくると、玄関ホールでメイドのナンシーと遭遇した。どうやらナンシーは、ラムリーザが帰ってくるのをずっ...

  • プロレス同好会黎明期の一幕

    12月16日―― この日の放課後、ラムリーザは気がついたら教室に一人取り残されていた。厳密に言えば数人残っているが、ただのクラスメートで交友の無い者が...

  • ブランダーバス誤発射対策

    12月15日―― ドゥン!! この日の午前中、フォレスター邸敷地内にある庭園アンブロシアの方角から、低い破裂音が何度か響いていた。 今日は休日、...

  • 勇者店 ~地獄のまくら~

    12月14日―― この日は休日、そして今日も駅前の大倉庫にて、ユライカナンからやってくる店舗の視察を行うこととなっていた。 午前十時、フォレストピア...

  • ぴちぷにょ

    8月27日―― 夏休みも残りわずかとなったある日の出来事。 キャンプも終わり日常に戻り、今日もソニアは下宿先であるラムリーザの部屋で、テレビゲームに...

  • オール・トゥゲザー・ナウ それでは皆さんご一緒に!

    12月12日―― 昼休み、昼食後―― ラムリーザとソニアの二人は、校舎を出て校庭を散歩中。 「昼食時、抜け出してごんにゃに行きたかったなぁ」 「無理だろ...

  • 降竜祭打ち合わせ

    12月10日―― この時期になると、南国で温暖な帝国でも少しばかり肌寒い季節となる。しかし、異常気象の発生した去年のようなことでもないかぎり、雪が降る...

  • ココちゃんマグマリョーメン

    12月8日―― 休日、朝食後―― 食堂に、ラムリーザとソニア、そして母親のソフィアだけが残っていた。ソフィリータは朝からミーシャとどこかに出かけるらし...

  • 第七回フォレストピア首脳陣パーティ ~ラムリーザ式敬礼誕生~

    12月7日―― 月始めの週末は、特別な用事が無い限りフォレストピア首脳陣会合と称したパーティが、フォレスター邸のホールで実施されている。唯一実施されな...

  • テスト明け ~ミーシャの想い~

    12月5日―― ジャンの店、スタジオにて―― ラムリーザたちは、部活と称してそこに集まって雑談していた。リリスとジャンは、降竜祭の実行委員会があるとい...

  • しけんぶぇんきょお

    11月30日―― 後期中間試験の時期がやってきた。今回も赤点回避を目指して、勉強会をいつも通りに実施することにしていた。 ラムリーザとソニアは、ラム...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、一介の物書きさんをフォローしませんか?

ハンドル名
一介の物書きさん
ブログタイトル
フォレストピア創造記
フォロー
フォレストピア創造記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用