7月31日―― この日は朝から雨がしとしとと降り続けていた。どうもこの島は、本土に比べて雨が降ることが多いようだ。 午前中降り続けた雨は、午後に入っ...
一介の物書きさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、一介の物書きさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
7月31日―― この日は朝から雨がしとしとと降り続けていた。どうもこの島は、本土に比べて雨が降ることが多いようだ。 午前中降り続けた雨は、午後に入っ...
7月30日―― この日に夕方、ラムリーザは兄のラムリアースに呼ばれてコテージを出て散歩に出かけた。 コテージから出ようとしたときにソニアがついて来よ...
7月29日―― この日は昼から天気が崩れて、どんよりどよどよ。 まだ降ってはいないが、いつ雨が降り出してもおかしくないので、ラムリーザ達は外で遊ばず...
南の島マトゥールでのキャンプ生活。海で泳ぐのも飽きてきたので、ボーリング大会という新しい遊びを始めた。ボールを転がしてピンを倒して、その数を競い合うゲーム?...
島のあちこちを回り、地図上にある四か所の×印から、謎の呪文が書かれた石板を四つ入手した。キャンプ場に戻ってきたラムリーザたちは、早速呪文の解読を始める。ノイズ...
地図上にある×印は四か所、つまり謎の呪文が書かれた石板は四つ存在するようだ。今日は、最後の一つを探しに、残された印の場所へと向かうこととなった。そこは海岸際、...
7月25日―― マトゥール島で見つけた三枚の不思議な石版。一枚は地図で、残りの二枚には呪文が刻まれていた。 この日の朝からラムリーザは、呪文の解読は...
7月24日―― 「メチシナテイカンヘサガト……」 この日の朝から、ラムリーザは昨日手に入れた石版に書かれた呪文の解読に、頭を悩ませていた。 皆が海岸...
7月23日―― ヒザラガイとカメノテを主としたキャンプならではの昼食が終わった後、各自それぞれ好きなように過ごし始めた。 ラムリアースは釣り船を出し...
7月23日―― 気がついたら、ラムリーザはベッドの上に横たわっていた。部屋は薄暗いが、カーテンの隙間から光が差し込んでいる。どうやらここは、コテージで...
7月22日―― この日の雨は一日中続いていて、ラムリーザ達は結局一日中コテージで過ごす事となった。それでも夜になると、少しは小ぶりになってきた。明日は...
7月22日―― この日は朝から雨だった。 正確に言えば、昨日のマトゥール島一周旅行中、夕方あたりからポツポツと降り始め、夜に入ってから本格的な雨とな...
この日はマトゥール島を海岸沿いにぐるりと一周旅行している。南海岸で昼食休憩をとってから、残り半分の旅に出ようと車に戻ったところ―― 「ん? なんか妙だな?...
この日、ラムリーザ達の過ごす海岸は、朝から静かだった。 まず女性陣の主なメンバーが、昨日のハッキョイリーグの疲れからか、コテージの部屋でゴロゴロしてい...
リリス主導で始まった砂浜でのハッキョイリーグ戦は、いよいよ大詰めを迎えていた。 二つの節が終わり、最後の組み合わせを残すのみとなっていた。 ここまでの...
この日はハッキョイという競技のリーグ戦が、砂浜で行われている。 リリスの言いだしっぺで、リリス有利、ソニア不利の極端な試合表を作り、リリス主導でゲーム...
今日もよい天気、海は穏やか、日差しはキラキラ夏真っ盛り。 一週間で言えば週末、普段ならジャンの店でライブをやっているところだが、今日は店長のジャンも含...
マトゥール島での二日目のキャンプ生活。昼食後はラムリアースの持ってきたスイカをデザートに頂こうという話になった。朝のうちから近くを流れる小さな川に沈めて...
マトゥール島での二日目の朝、ラムリーザはソニアと共にいつものように目を覚ました。隣のベッドでは、ミーシャが眠っている。リゲルは既に起きていて、窓のそばの...
マトゥール島最初の夜がやってきた。別に太鼓の音がどこからとも無く響いてくることはない。ラムリーザ達が宿泊しているコテージは海岸沿いにあり、聞こえるのは波...
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。