整理収納とインテリアで部屋・モノ・心を整えて、『楽しむ暮らし』の創造を発信します♪
2020年12月
昨日は中学3年生の娘に付き合って半日出掛けてました。目的は、『生活の木』にアロマオイルを見に行くことスタバでゆっくりすること以前、生活の木で買った桧のオイルの…
金沢で住んでいた家の洗面所は結構広さがあったのですが、東京で住んでいた家では2/3くらいの面積だったと思います。洗濯機横のスチールラックには洗面・バス・トイレ…
キッチン本体の引き出しや、食器棚の整理をしているとよく出てくるのが・・・もらった割り箸やおしぼり、プラスチックのスプーンなど。ありませんか??いつの間にか溜ま…
昨日で、中学生の娘も冬休みに入ったので現在は一人で暮らしている旦那が住む持ち家に来ています娘の学校の都合で来年の4月までは別居なのです2日連続でクリスマス料理…
昨日のクリスマスイブは如何お過ごしでしたでしょうか?我が家は娘も中学3年生でもう、サンタさんがどうとかいう時期もとっくに過ぎて、クリスマスっぽい料理を用意して…
今日はクリスマスですね🎄子どもの学校は明日まででいよいよ年末が近づいてきました前回の続です今回は子ども部屋には子どものモノだけを置く方が良い理由についてです…
子どもが小さいうちはリビングで過ごすことが多く、リビングやダイニングには子ども用品やおもちゃが沢山になっている・・・ということはありませんか?うちも娘が小さい…
金沢で住んでいた家にはリビングとダイニングの間に半畳弱の収納がありました。LDKの収納はここと、キッチンカウンター下の収納のみ。特に置き家具収納はせずに部屋の…
先日、どこかのネットの情報で興味深い記事を見かけました。最近見かけたのですが、記事の実験自体は数年前のもののようです。内容は、店頭に・6種類のジャムを並べた時…
2階のオープンの本棚現在は私の本はまだ全部持ってきてないので空いている場所が多い。 私の場所は向かって右側の一列横2列は旦那が使用私の方は一部の本だけ置いてま…
『理想の暮らしってどんな暮らしですか?』『どんな部屋にしたいですか?』整理収納サポートをしている時に一番聞きたいところです。それが分かれば、作業がぐっと進みや…
先日から急に寒くなりましたね年末ももうすぐ※※フリー画像お借りしました※※そんな中ですが、最近、物事がうまく進まずあるきっかけで自分のことを考察することがあり…
2020年12月
「ブログリーダー」を活用して、椿さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。