chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
peach's blog https://apple2019a.hatenablog.com

北陸(金沢・富山・福井)のお酒(主に日本酒)やグルメ、温泉等を徒然なるままに書いていくので、興味があればのぞいてください。

数年前までYahooブログで色々アップしていましたが、SNSの普及でブログはお休みにしていました。 Yahooでのサービス停止に伴い、過去の遺産を消してしまうのももったいないとはてなブログに引っ越しをしたので、ついでにブログも再開しようかと思います。 北陸(金沢・富山・福井)のお酒(主に日本酒)やグルメ、温泉等を徒然なるままに書いていくので、興味があればのぞいてください。

blackpeach
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/01

arrow_drop_down
  • ミドルスペックスマホとして満足できる端末へ進化 SHARP「AQUOS sense8(SHG11)」

    昨年の10月にメイン端末を「AQUOS sense3plus」から「AQUOS sense7」へ機種変更した。AQUOS sense7は、メインカメラが「1/1.55センサー・5050万画素」に進化し、RAMも6GBと現在のスマホとしては最低限の容量となったことから、ゲーム等の処理が重いアプリを使用しない自分には普段使いとしては十分な性能の端末になっていたのだが、一方でCPUがスナドラ695であったことから、以下の不満点があった。【sense7の不満点】 動画撮影は4K撮影が出来ず、手振れ補正もフルHD30FPSまでしか対応していない。 動画視聴でHDRに対応していない。 スピーカーがモノラル…

  • 西金沢の地元民に愛される美食割烹 金沢市「割烹東山」

    暑く長い夏が終わったと思ったら、急に肌寒くなってきた2023年秋。本ブログも久し振りの更新ですが、皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか。自分は公私ともに忙しく、休日は体を休める日が多い年になってはいるが、それでも時間を作って温泉や外食をしているので、今日は自分が住む西金沢エリアの隠れた割烹料理屋を紹介したい。なお、何度も訪問しているもののブログで紹介するのは今回が初めてのため、以下に過去訪問時の写真もアップしているので、こちらも参照ください。 apple2019a.hatenablog.com apple2019a.hatenablog.com apple2019a.hatenablog.co…

  • 初秋の東山ランチ(2023年10月) 金沢市「割烹東山」

    長きにわたった猛暑から一転して雨日が多く肌寒くなってきた10月。晴れ間が覗いた休日、買い物ついでに奥さんとランチを食べに東山へ訪問。妻はおまかせ定食(900円)、自分はサンマの塩焼き定食(1,300円)。 今回のおまかせ定食のメインはガンドステーキ。北陸以外の人には聞きなれないかもしれないが、ブリになる一歩手前の大きさのブリを北陸ではガンドと呼ぶ。ブリ程大きくはないが、秋から冬にかけてはブリ同様に脂がのって美味しいので、ブリよりガンドを食べる人も多い。(と言うか、ブリがブランド化して高級魚になったので買えないのが実情だが…)まだ秋口と言うこともあり脂はそれほどではなさそうだが、食べ堪えのある身…

  • 盛夏の東山ランチ(2023年7月) 金沢市「割烹東山」

    梅雨らしい日々もなく夏に突入した7月。もう体調が付いていけない程に暑い日が続き、もうおそうめんを茹でるガスコンロの火さえも避けたくなった我が夫婦は、割烹東山へ涼と美味しいご飯を求め、暖簾をくぐった。今回は夫婦ともにおまかせ定食(900円)をチョイス。メインが「芽鯛と長いもの刺身」だったので、暑さをしのげるさっぱりとしたご飯を欲しておませにした。「サワラのタルタル焼き」と「手羽中と冬瓜・ナスの炊き合わせ」も意外に脂が多そうな食材の割にはサッパリとしていて、夏バテした体でも美味しく食べられた。これで900円はやはりお得。和食ランチを食べたい時は東山で決まりです! hb.afl.rakuten.co…

  • 晩冬の東山会席(2023年2月) 金沢市「割烹東山」

    金沢の2月と言えば雪と旨い魚介。と来れば金沢の地酒と割烹でしっぽりとやりたくなり、奥さんに車を出してもらって「割烹東山」さんで晩酌を兼ねた夕食を食べに行った。奥さんはお酒飲めないので海鮮盛りだくさんの定食が食べたい!との要望。そこでお刺身や焼き物等が5品付く「おまかせ膳(1,650円)をチョイス。日替わりメニューの様だが、この日はお刺身・イカゲソ焼・蟹身入りのモズク酢・炊き出し・チャンジャの豪華な御膳。量も多く1,650円なら満足な一品だ。自分は晩酌時はご飯を食べないので、アラカルトで注文。まずはビールで喉を潤すと、刺身盛り合わせ1.5人前をお願いした。盛り合わせは一人前1,300円からとのこ…

  • Twitter漫画で話題の残業ねこに似ている園田君 Dona Paula「おかえり園田君シリーズ 園田君」

    今、Twitter漫画で話題の「残業ねこ」。ウォーカープラスでも連載されているこの漫画は、作者のあおいしさんの実体験を基に、ブラックな会社風土や管理職の下で働く苦悩やメンタルヘルスの問題、そしてこの悪循環から抜け出すべく転職を決意し、転職活動から退職までを描く漫画だ。 www.walkerplus.com 無論、漫画の設定はフィクションだが、あまりにも横暴な上司、そして上司から無理難題を押し付けられる主人公の残業ねこを助けない事なかれ主義がまん延した職場…。そんな悲しい職場環境の中で、ついつい出てしまう主人公の行動(深夜一人で残るオフィスで泣いてしまう、終電で人のいない電車で思わず文句をつぶや…

  • 加賀百万石の伝統様式美とシンプルモダンな建築美が融合した寛ぎホテル 金沢市「HOTEL AMANEK金沢」

    金沢の繁華街と言えば、片町・香林坊エリア。片町は居酒屋やバー・クラブ等が軒を並べる歓楽街、香林坊は百貨店やブランドショップ、用水路沿いの小規模ショップに迎賓館や兼六園・公園・武家屋敷・美術館等が集まる商業・文化エリアだ。また近江町市場やひがし茶屋街等へのアクセスも良く、片町・香林坊エリアを拠点にすれば金沢の主な観光が出来る便利なエリア。なので、片町・香林坊にはアパホテルを代表に多くのホテルや旅館があるのだが、そんな競争が激しいエリアで、2022年8月に片町のスクランブル交差点近くにオープンしたのが「ホテル アマネク金沢」だ。 目次 1.アマネク金沢 2.客室 3.大浴場 4.朝食 5.まとめ …

    地域タグ:石川県

  • 広大な温泉露天風呂と極上の会席料理でまどろむ金沢の奥座敷旅館 石川県能美市「辰口温泉 たがわ龍泉閣」

    すでに半年以上前の話だが、昨年末に一年の疲れと垢を落としに近場の温泉地で一泊してきた。石川県内だと加賀屋で有名な和倉温泉や山中温泉・山中温泉・片山津温泉・粟津温泉、金沢の奥座敷として有名な湯涌温泉等があるが、湯涌温泉同様に金沢の奥座敷として知られる辰口温泉も石川県民には有名な温泉地の一つだ。辰口温泉は金沢市内から車で40分程の場所にあり、田園や丘陵地に囲まれた自然豊かな地域。金沢市近隣に立地することから日常的な温泉利用や宿泊はもちろんのこと、年末年始の忘年会や新年会でも泊まりで利用することも多い、まさに金沢の奥座敷と言える温泉地だ。辰口温泉は「まつさき」「たがわ龍泉閣」「旅亭 萬葉」3軒の温泉…

    地域タグ:石川県

  • 光学3倍レンズが魅力的な小型ハイエンドXperia Sony「Xperia5 ⅱ(SOG02)」

    2022年の秋に購入したAQUOS sense7。現在メイン端末として使用していて、ゲームをしないライトユーザーとしては概ね満足してはいるが、以下の仕様に不満を感じている。 ・動画の撮影サイズがフルHD/60FPSまで・動画撮影時の手振れ補正がフルHD/30FPSまで・望遠レンズがない(デジタルズームでの撮影になる)・ステレオスピーカーではない・ディスプレイのリフレッシュレートが60Hz hb.afl.rakuten.co.jp スピーカーとリフレッシュレートは満足度の問題なので、スマホを使用するにあたり実用面で制限が発生するわけではないのだが、カメラの望遠レンズと動画撮影についてはスマホでの…

  • 部屋付き天然温泉檜風呂と美味しい食事で寛ぐ至福のドーミーイン 富山市「剱の湯 お宿野乃」

    まだまだ忙しい毎日が続く中、実家の所用で富山に帰省したついでに温泉で疲れを取りたくなった。急な思い付きだったが楽天トラベルで調べてみると、富山市内にある「剱の湯 御宿野乃」のモデレードダブルプランが大人2人で16,000円(宿泊時)だったので、勢いで予約して宿泊。ドーミーイン系列の御宿野乃は、天然温泉の大浴場が魅力の一つだが、富山にある「剱の湯 御宿野乃」は標準客室の多くに天然温泉檜風呂が設置されており、大浴場に行かなくても宿泊部屋で温泉に浸かれるのが特徴となっている。(ツインルーム等の一部客室は檜風呂が無いので予約時に注意) hb.afl.rakuten.co.jp 今回はモデレートダブルル…

  • 金沢駅前の刺し盛にハズレが無いお洒落な炉端焼き割烹 金沢市「旬炉 十万喜」

    先日、休日出勤で金沢駅近くのオフィスに仕事に行ったが、帰りが19時を回ったので駅前で食べて帰ることにした。久々に一人での外食。それならお財布の中身は気にせずに「食べたいものを食べる!(無論酒も飲む!)」、自分版の「孤独のグルメ」を実践することに。しかし、休日の19時30分、そして金沢駅前。どこもかしこも非常に込み合っている。吾郎さんの様に「マズい、お腹がすてきたぞ…」と別院通りのお店を巡っていると、「旬炉 十万喜」を発見。このお店はコロナ前に会社の先輩や来客、知人等と少人数で旨い魚と酒を楽しむときに良く足を運んだお店。コロナ以降は飲み会や会食が無くなったので久しく来ていなかったが、久し振りに十…

  • 青空に妖艶になびく紫藤の花 白山市「松任グリーンパーク」

    晩春から初夏にかけてはツツジが見頃だが、鬼滅の刃でお馴染みの藤もまた全国各地で最盛期を迎える。石川県内でもいくつか見所があるが、今年は毎年足を運んでいる「松任グリーンパーク」の藤棚を見に行ってきた。昨年よりも花や枝の量が少なく感じられ、例年より藤棚の高い位置に花が咲ている様に感じられたが、それでも藤の良い香りが漂っており、妖艶な紫の藤が公園のいたるところで鑑賞することが出来た。紫の花以外にもピンクがかった花の株もあり、そちらもポップな雰囲気で綺麗。当日は風が強く花が揺れて見づらいシーンもあったが、そよ風に靡く藤は本当に艶美な風情があると思う。見頃は5月上旬とのことで、GW中なら満開の藤棚を見る…

  • 満開のツツジが咲き誇る金沢市民の憩いの場 金沢市「大乗寺丘陵公園」

    年末に記事をアップしてから長らく更新できていなかったが、今年のGWは9連休になったので、久し振りに石川県内の名勝やお宿の体験記をアップしていきたいと思う。今回は、満開のツツジが見頃の金沢市「大乗寺丘陵公園」。山側環状線沿いにある大乗寺丘陵公園は、その名の通り丘陵地帯にある公園で年間を通して、桜や梅、紫陽花、ツツジ、そして紅葉等、様々な木々や花を観賞できる金沢市民の憩いの場である。環状線沿いにあるので車でのアクセスは良好な上、金沢駅からもバスが通っており、同じ環状線沿いにある金沢国際ホテルや、金沢の奥座敷である辰口温泉のたがわ龍泉閣等からも近く、電車やバス等の公共交通機関で金沢を観光されている方…

  • 料理を引き立てる最高の古々酒純米吟醸酒 福光屋「黒帯 飄々 古々酒純米吟醸」

    12月に入り大雪予報が出ていたので、少し早めの12月中旬に実家に帰省。コロナ前は大晦日に夫婦で実家に帰省して一泊し、夜は家族で旨い酒と味噌鍋やお刺身で一杯やるのが恒例だったが、親の持病等もありここ三年は日帰り帰省のため親と酒を飲む機会が無くなってしまった。そのせいか、親もめっきり飲酒が減ったとのこと。まあ健康には今の飲酒量が良いのだが、折角の年始くらいは旨いお酒で迎えて欲しいと思い、少し上等なお酒を贈ることにした。そこで今回セレクトしたのが、福光屋の「黒帯 飄々 純米吟醸」。イオンモールのリカーショップで720㎖(4合瓶)を税込2,743円で購入。福光屋のオンラインショップだと化粧箱付きで税込…

  • 今年も金沢に冬の季節(大寒波)がやってきた‥

    朝5時に目覚めたら大暴風雪でした‥12月17日~19日にかけては長岡や能登で大雪による雪害が発生していたが、まだ金沢は少し雪が降ったかな程度った。しかし、2022年のクリスマス寒波は金沢を、いや日本海側の地域を飲み込んでいる様だ。今日(23日)の1時ごろに就寝したときにはまだ風が強いだけで、時折激しい雷とあられが降るだけで、いつから本降りになるのかドキドキしながら床に就いたのだが、奥さんの出勤時に除雪が必要かなと思い5時ごろに起床した時には、すでにまるでダイハード2のダレス国際空港の様な暴風雪。悲しいことに入居しているアパート駐車場の隣には、田んぼとほぼ稼働していない駐車場があり、遮蔽物のない…

  • ミスドのモーニングセットで過ごす至極の朝の一時

    休日の朝に一人でぼ~とするのが、ここ数年のプチ幸せな一時。 普段は給油ついでにGSの休憩所で缶コーヒーを飲みながらぼ~としているのだが、最近はミスタードーナツのモーニングセットでプチ幸せな一時を過ごしている。 ミスドのモーニングセットはドリンク一杯とドーナツ等1個のセット。 選ぶドリンクとドーナツの値段でセット価格が変わるが、 最安で324円(税込:151円のドーナツと173円のブレンドコーヒーの場合)でモーニングが楽しめる。ブレンドコーヒーが一杯275円(税込)だからお得なセットだ。 ちなみにミスドの公式HPでは最安324円が標準価格となっているが、セットドリンクの価格は店舗によって異なると…

  • sense7の少し癖があるカメラに苦戦中‥ SHARP「AQUOS sense7 」

    久方振りのブログ投稿。今年は忙しく休日も仕事があったりで、遠方に出掛ける機会や記事を書く時間が少なく、中々更新できない日々。来年はもう少し時間に余裕が出来るといいのだが…さて久し振りと言えば、3年振りに最新スマホを購入した。今は2019年発売の「AQUOS sense3 plus」をメインスマホにしているが、4G端末でOS更新もAndroid11で終了しているので、大型センサー搭載で話題の「AQUOS sense7 」に機種変更した。購入キャリアはUQ版で59,500円。カラーはブルーにした。う~ん、senseシリーズにしては少し高いかな…2週間使ってみての感想としては、カメラ・メディアプレー…

  • 鶴来駅近くのラーメンが安くて激ウマな鉄板焼食堂 白山市「若竹」

    昨年末より忙しかった仕事が9月からピークを迎え、休日は最低限の用事だけを済ませ疲れた心身の疲労回復に努める日々‥。気が付いたら1月半もブログを更新していませんでした。休日出勤もあって遠出も出来ない状態だが、家でのんびり疲れを取りつつたまには外に出て気分転換しなきゃと、ジャスフェス等のイベントやドライブに出掛けたりしていたので、自分の備忘も兼ねてまた少しずつブログを書いていきたいと思います。今回はドライブがてら訪れた鶴来駅の近くで発見した、鉄板焼きメインの食堂「若竹」さんを紹介。鶴来は全国三千余社の白山神社の総本宮であり、「白山さん」の愛称で石川県民に親しまれている「白山比咩神社」の玄関口となる…

    地域タグ:金沢市

  • 西金沢の割烹料理店が繰り出すコスパ最強の日替わりランチ 金沢市「にしかね」

    公私ともに忙しく、中々ブログも更新できない日々。休日も外出するより家で休息をとる日が増えてきた。お盆も出勤していたのだが、一日休みが取れたので奥さんとランチへ。最初は西金沢にある「魚がし食堂」に行ったのだが、11時30分の段階で5組待ち。待合室も込み合っていたので、近くにある割烹料理の「にしかね」へ移動。にしかねは割烹料理店だが、昼間はランチ営業をしている人気のお店。カウンターと小上がりが2つだけなのでいつも混んでいるのだが、今回は小上がりが空いていたので、そちらに通してもらう。にしかねのランチは何といってもコスパが良い「日替り定食630円」!今回は白身魚(タラかな?)・アジ・エビのフライ3種…

    地域タグ:金沢市

  • 金大工学部跡地にオープンした石川県の新図書館 金沢市「石川県立図書館」

    ❚2022年7月16日オープンの石川県立図書館 金沢大学工学部小立野キャンパス跡地に建設されていた「石川県立図書館」。ついに7月16日(土)からオープンとなり、借りたい本もあったので見学も兼ねて行ってきた。流石に初日は混んでるだろうと思い翌日の17日(日)の10時ごろに行ってみたが、駐車場は満杯に近い状態。コロナ禍の3連休で旅行は止めて、近場の新しいスポットに出掛けている人が多いのかも。まあ自分も同じ考えだから仕方ないか…。 ❚円形劇場の様な館内と用途に富んだ読書スペース 館内は4階建のバームクーヘンの様な円形劇場形式に造られており、その風景や圧巻の一言。この館内形状から、イタリア語で図書を意…

  • 鳳凰殿の涼やかな風と紫陽花にまどろむひと時 石川県津幡町「倶利迦羅不動寺 西之坊鳳凰殿」

    石川県と富山県の県境近くの倶利伽羅。大河を見ている人はピンと来るであろうこの倶利伽羅の地は、源平合戦の折に木曽義仲と平家軍が戦った「倶利伽羅峠の戦い」として有名な古戦場だ。そして北陸の人々にとっては、倶利伽羅不動寺が建立された地であり、元旦等は初詣やお参りに参詣するお寺として人気が高い。この俱利伽羅不動寺は2つのエリアに分かれており、山頂にある「本堂エリア」と、本堂から2キロ程離れた麓にある「西之坊鳳凰殿」エリアだ。道の駅倶利伽羅のそばにある西之坊鳳凰殿は、平成10年に平安時代の寝殿造の様式で再建され、北陸でも屈指の美しい寺院でアジサイやツツジ等も見どころとなっている。 訪問時は30度を超える…

  • 石川の旨い地酒と魚介と創作料理が味わえる片町の名居酒屋 金沢市「とも家」

    久々に開催された百万石まつり。百万石行列のおまつのくだりは確かに困惑した面があるが、それでも初めて行列を最後まで楽しむことが出来た。せっかく繁華街の片町・香林坊まで来たので、久し振りに片町の居酒屋で飲んで帰りたくなり、コロナ禍前によく通っていた「とも家」に足を運んだ。5時過ぎに入ったがカウンターは先客で一杯。しかし、予約時間までなら大丈夫とのことで小上がりに入れてもらった。7時までの時間限定だったが、久し振りにとも家を堪能するには十分な時間。コロナ禍以前に比べると石川の地酒が減っていた気がするが、それでも石川の銘酒と旨い魚介がメニューに並ぶ。特に美味しかったのはカンパチのお刺身(900円)。身…

  • 早咲きの青紫陽花と涼やかな青空 金沢市【大乗寺丘陵公園】

    6月に入り金沢も久方ぶりの百万石まつりが開催され、コロナ前の活気が戻りつつある。そんな活気にあてられたのか、ご近所の紫陽花もちらほら咲き始めた。それならばと好天に恵まれた週末に、大乗寺公園の紫陽花園へ足を運んでみた。しかし、一部の株は咲き誇っていたものの、まだ多くの紫陽花は蕾の状態。青い花の紫陽花だけが見事に咲き誇っていた。そう言えば去年も同じ時期に大乗寺公園に行ったら、やっぱり青い紫陽花しか咲いていなかった。学習能力が無いな…。でも今年は青紫陽花以外も少しは咲いていたので良しとするか。そんなこんなでやはり見頃は6月中旬かな。 【夏にピッタリの爽快純米酒!】 【楽天市場】北陸の地酒を蔵元別に選…

  • 5月澄んだの青空に咲き誇る満開のバラ 金沢市「金沢南総合運動公園バラ園」

    4月から5月にかけては桜、藤、つつじの見頃。6月になれば紫陽花の季節だが、5月の花は何だろうと考えていら、テレビでバラ園のニュースが流れていた。バラは5月中旬から見頃になるとのこと。ニュースになったので休日に行くと混みそうだが、たまたま平日に代休を取得した日があったので、夫婦で金沢市内にある「金沢南総合運動公園バラ園」に行ってきた。このバラ園は運動上に併設された小さな公園だが、1,800株の多種多様なバラが栽培されている。品種によって花が咲くタイミングが異なるが、5月中旬~6月上旬、9月中旬~10月下旬が見頃とのこと。一年を通して5月が一番咲く花が多い様だ。平日に行ったにもかかわらず、来園者が…

  • 【悲報】楽天モバイル「月額0円で電話し放題」プランが終了‥

    ❚月額0円運用が可能だった「Rakuten UN-LIMIT VI」が10月で終了 先日、ネットニュースを見ていたら衝撃的なニュースが目に入った。それは楽天モバイルの料金プランである「Rakuten UN-LIMIT VI」が7月1日から「Rakuten UN-LIMIT VII」に切り替わるのだが、新料金プランでは他社にはない魅力だった「通信量1GBまでは月額費用が0円」が廃止され、1GB以下でも税込1,078円が発生する。現在の楽天モバイルユーザーも自動的に「Rakuten UN-LIMIT VII」に切り替わるため、今後は既存ユーザーも毎月最低1,078円の支払いが必要となる。(なお、既…

  • 本家のパ軒とは一味違う絶妙な甘みのソースカツ丼 敦賀市「敦賀ヨーロッパ軒 本店」

    ❚久し振りに敦賀観光へ GWは宿泊旅行が難しい我が家。コロナ禍の影響でここ2年は石川県内をメインに旅行していたので(とは言ってもまだ能登は行けてないが…)、日帰りで少し遠出観光することに。富山方面は帰省ついであちこち出掛けているので、今回は福井県へ。勝山や三国は石川から近いこともあり良く行くが、いわゆる京都・滋賀方面の嶺南地方は遠いこともあり今まで足を伸ばしていなかったので、敦賀方面へ行ってきた。高速で行きたいところだがGW期間中は休日割引がないので、朝6時半に出発して下道で敦賀へ向かう。金沢からだと8号線をひたすら走るだけだが、福井の8号線は交差点が多く何度も信号待ちに。そして交差点が少なく…

  • 能登の漁師町で愛される素朴な喜びにあふれた純米酒 櫻田酒造「大慶 特別純米」

    久し振りにコロナの規制がないGW。しかし妻の仕事の都合等もあり、中々宿泊旅行に行けないのが我が家のGWだ。なので今年のGWも例年に倣い、近場に日帰り旅行に行き、訪問地で美味しい料理をテイクアウトして自宅で満喫することにした。そうなると旨い酒も必要になる。そこで今年のGWは富山と能登の旨い酒で合わせることに。富山の酒は久し振りに桝田酒造の「満寿泉 純米吟醸」、そして能登の酒は櫻田酒造の「大慶 特別純米」を購入。満寿泉は何度も取り上げている有名な日本酒なので次の機会に記事を書くことにして、今回は以前にも紹介した能登の銘酒大慶をレビューしたい。 櫻田酒造は能登半島の先端にある珠洲市蛸島で家族経営で日…

  • 爽やかな青空と新緑に映える藤の花 白山市「松任グリーンパーク」

    毎年4月下旬から5月初旬に妖艶な花を咲かせる藤。今年のGWは雨の日も少なく、藤棚鑑賞には良い時期。今回は白山市の山側環状線沿いにある「松任グリーンパーク」へ藤棚を見に行ってきた。4月末の訪問だったが、まだ蕾のは花もあった。満開はGW中だろう。つつじも綺麗に咲いていたので、県内の方は無論、県外からの旅行者にもぜひ足を運んでもらいたいスポットだ。 【関連記事】 金沢のラグジュアリースポット hb.afl.rakuten.co.jp 松任グリーンパークへアクセス良好 hb.afl.rakuten.co.jp apple2019a.hatenablog.com apple2019a.hatenablo…

  • 柔らかな酸味とライトなキレのバランスが良い純米大吟醸 車多酒造「純米大吟醸50」

    東北の地震やウクライナ情勢等、心配事が多い2022年。公私ともに落ち着かない日々が続く中で、落ち着いて日本酒を飲む時間が無かったで、この3連休に旨い酒と肴を買ってのんびり過ごすことにした。何しようか迷ったが、久し振りに車多酒造さんの天狗舞をチョイス。今回は旨い酒が飲みたいので、やまやで純米大吟醸50のミニボトル(300㎖)を購入。ミニボトルは720円(税抜)、四合瓶(720㎖)だと1,700円(税抜)と、大吟醸としては手頃な価格だ。 【成分表】 ・精米歩合 :50% ・日本酒度 :+3 ・酸度 :1.4 ・度数 :15度 純米大吟醸50はその名の通り、精米歩合50%の純米大吟醸。天狗舞はふくよ…

  • 自家製プリンとパフェが人気の金沢レトロ純喫茶 金沢市「コーヒー処 ノバール」

    金沢市の有松交差点近くにある、純喫茶ノバール。ノバールは、女優の吉田羊さんが若かりし頃金沢に住んでいた時にアルバイトをしていた喫茶店として知られているが、金沢では昭和・平成期のノスタルジックな雰囲気と、自家製プリンや贅沢パフェが食べられる喫茶店として人気を博している。自分はほぼ毎週買い物や食事等で有松方面に来ていてノバールの存在は知っていたが、今まで足を運んだことが無かった。しかし、最近金沢のフリーペーパーやWebマガジン等でノバールが紹介されていて、掲載されていたプリンが美味しそうだったので、妻と二人でランチタイムに訪問した。休日の昼下がり、生憎の雨模様だったがマイカーでノバールに向かう。有…

  • 超高感度撮影に特化した尖ったハイスペックスマホ Sony「Xperia XZ2 Premium(SOV38)」

    AQUOS R3のカメラが故障してしまい、代替品として初めて買った中古のXperia XZ1(SOV36)。5.2インチ/156gと小型軽量で携帯電話としては使いやすく、またハイレゾ用のDAPとしても高性能なのでサブスマホとして重宝しているのだが、不満なのがカメラ性能。特に夜間等の暗所での静止画撮影と動画撮影の性能がいまいち。無論4年前のモデルなので仕方ないのだが、夜景を綺麗に撮りたいと思い、デジカメか写真撮影に強いスマホ(Galaxy等)の中古購入を検討していた。しかし、自分が求める性能を担保している機種はデジカメにしてもGalaxyにしても2万円以上となり少し高い。そんな時、暗所・夜間をキ…

  • 安くて旨い刺身に焼魚!西金沢の人気割烹ランチ 金沢市「にしかね」

    先週末は天気が良かったので、少し遠出してランチを食べることにした。妻と久し振りに徳光の「こがね製麺所」に行こうかと話をしながら車を走らせていると、西金沢付近の交差点で赤信号になったので停車した。信号待ちをしながら交差点を眺めていると、そう言えば以前ランチを食べた「にしかね」の近くであることに気付く。コロナ禍が続いているけど、今も大将は元気かな?なんて話を妻をしていると、二人とも久し振りに「にしかね」の美味しい魚が食べたくなり、信号が青に変わる頃には行先を変更し「にしかね」に到着。相変わらずここの駐車場は狭く難易度が高い。お店横(お店に向かって右側)にある民家の空き地が駐車場なのだが、4~5台ほ…

  • 楽天モバイルならどれだけ電話しても維持費O円で使用可能! 楽天モバイル「Rakuten Link」

    昨年楽天モバイルに加入した際に適用された1年間無料キャンペーンが2月に終了した。キャンペーン中は何GB使用しても料金0円だったので通信量を気にせず使用していたのだが、今月からは使用した通信量に応じて料金が発生してしまう。ちなみに楽天モバイルの料金プランはRakuten UN-LIMIT VIのみで、料金体系は以下の通り。【料金プラン】 ・1GBまで: 0円 ・3GBまで: 980円(税込み1,078円) ・20GBまで:1,980円(税込み2,178円) ・20GB以上:2,980円(税込み3,278円)このように段階的な従量課金制の料金体系になっており、20GB以上は2,980円の定額で使い…

  • 百万石乃白で醸した端麗辛口な加賀鳶の純米大吟醸 福光屋「加賀鳶 純米大吟醸46 百万石乃白」

    今年も早いものでもう2月。コロナや大雪でバタバタして1月はあっという間に過ぎてしまった感じだ。そのバタバタのせいか、お正月以降ちゃんとお酒(日本酒)を飲んでいない気がして、特に石川県産の酒米「百万石乃白」で醸したお酒はしばらく飲んでいなかったので、久し振りに百万石乃白の日本酒を買いにイオンモールのリカーショップへ行ってきた。イオンモール白山のリカーショップは石川県や北陸の酒蔵の酒が多く置いてあり、百万石乃白を使用した日本酒の揃いも良いので、良く買い物に来る。様々な蔵元の百万石乃白の日本酒がある中で、今回選んだのは福光屋の「加賀鳶 純米大吟醸46 百万石乃白」。このお酒は720㎖の4合瓶(税込2…

  • 財布や鍵の落とし物対策にピッタリなアイテム Tileシリーズ「Tile Meta」

    暮れも押し迫った昨年の大みそか。元旦のお節やお雑煮に入れる鰤等の生鮮食品を買いにイオンモールに出掛けた。オミクロン株の大流行前の大みそかと言うこともあり、イオンモールは久し振りに見る大賑わい。買うものは決まっていたのでそそくさと買い物を済ませ、雪が舞う中、家路を急ぐ。本降りになる前に家に着いて良かったな~と思いながら、カバンから鍵を取り出そうとした時に恐怖の事実に気付く。「財布が無い‥?」車の中を探しても見当たらない。と言うことはイオンで落としたかも!慌ててイオンモールの忘れ物センターの電話すると、自分のものと思われる財布が届けられているとのこと。すぐに取りに行く旨を伝え、イオンモールの総合受…

  • まるでビアカクテルの様な芳醇なクラフトビール サントリー「TOKYO CRAFT フルーティーエール」

    最近、ビールはキリンラガーか赤星(サッポロラガー)ばかり飲んでいたのだが、金曜の会社帰りに、近所のファミマでサントリー「TOKYO CRAFT(東京クラフト)」限定醸造の「フルーティーエール」が並んでいるの見かけた。めっきり昔ながらのラガービール党になっていたのだが、久し振りに「TOKYO CRAFT」を飲んでみたくなったのと、たまには気分転換に華やかなビールも飲んでみるのも良いかと思い、350㎖(税抜251円)を一本購入。帰宅して夕飯を肴に晩酌しようと思ったのだが、その日の夕飯はチャンポン麵と餃子。さすがに華やかなビールには合わないかと思い、夕飯はキリンラガーで晩酌して(むしろチャンポンと餃…

  • 老舗温泉旅館のおこもりプランでのんびり湯治 粟津温泉「法師」

    年明けから急増しているオミクロン株によるコロナ感染や、先日のトンガ近海での海底火山噴火による潮位異常等、令和4年も不安な一年になりそうだ。警報により非難をされた方々や、対応に追われた気象庁等の関係各位には大変な日々だと思う。トンガの海底火山噴火は北陸へは直接的な被害はなかったが、自分も深夜12時過ぎに切ったはずのテレビが突然つき、NHKの緊急放送が表示され、非常にドキッとした。放送開始からしばらくは画面に「津波・避難」と表示され、津波警報による避難を呼びかけるアナウンスのみだったのでどの様な非常事態になったのか分からず緊張したが、太平洋側での津波警報・注意報だったのでトンガの噴火関係かとは思っ…

  • 宿自慢の美味しい料理と温泉で閑に心身を癒す一夜 山代温泉「ホテルききょう」

    毎年年末は温泉旅館で一年の垢を流して、ゆっくり過ごすのが習慣となっている。結婚してからは奥さんと2人で粟津温泉の「喜多八」さんに泊まりに行ってたのだが、今年は温泉地を変えてみることにした。そこで、2021年の年末は以前素泊まりで宿泊した山代温泉の「ホテルききょう」さんで一泊してきた。ホテルききょうは有名温泉地である山代温泉の温泉宿で、地元石川の食材を使用した料理と100%源泉の温泉が魅力の宿。山代温泉は大勢が宿泊できる大きな宿が多いが、ききょうは21室と小規模な温泉宿。しかし、こじんまりとしているが宿自体は小さいわけではなく、広々とした館内やお風呂を密になることなく過ごすとが出来る。大勢の宿泊…

  • イオンで買える破格のプレミアム純米大吟醸 加藤吉平商店「梵 純米大吟醸 磨き五割」

    新年明けましておめでとうございます。本年も本ブログをよろしくお願いいたします。 年末年始にかけての日本海側の大雪が心配だったが、金沢は他の地域に比べて積雪も少なく年始からの除雪もせずに済んだので、元旦は近所の神社で初詣を済ますと、夫婦二人で簡単なお節とお雑煮で新年を祝った。令和四年の酒初めに選んだのは、イオンモールのリカーショップで販売されていたイオン限定の加藤吉平商店「梵 純米大吟醸 磨き五割」。720㎖で税抜1,500円と純米大吟醸としては破格の価格。磨き5割以外にも720㎖で税抜3,000円の「磨き三割八分」も売っていたのだが、コスパを考えて安価な「磨き五割」を酒初めに選んだ。ちなみに「…

  • 不変なる至高の銘酒 数馬酒造「竹葉 純米吟醸」

    気が付けば2021年もあと3日。公私ともに忙しく中々ブログを更新出来ずにいたが、年末年始休暇に入ったので、自分の中での備忘録も兼ねて、休暇中はなるべく更新していきたいと思う。と言うことで、久し振りの日本酒レビュー。コロナ以降、県外、特に東京に行く機会が少なく北陸の地酒ばかり飲んでいたのだが、久し振りに飛び切りに旨い!と感じた日本酒に出会った。それが奥能登の名酒蔵である数馬酒造の「竹葉 純米吟醸」。以前も紹介したのだが久し振りに呑んでみると、改めてこの純米吟醸のレベルの高さに驚かされた。今回も近所のやまやで300㎖(650円)を購入して飲んだのだが、あまりの美味しさに4合瓶で買えば良かったと思う…

  • 「だから私は、Xperia。」な理由が分かるXperiaの名機 Sony「Xperia XZ1(SOV36)」

    夏に中古の白ロムで購入したAQUOS R3。カメラ機能とディスプレイ性能高さが魅力で、主に写真・動画撮影とYouTubeやダウンロードした動画、外出時や寝室でのTV(フルセグ)視聴に重宝していのだが、購入して一月半で基板故障のため有償修理に出し、修理が完了したと思ったら今度はカメラでエラーが頻発するようにった。エラーが頻発し始めた当初に比べれば、今はエラーになりそうな動作や状況が分かってきたので、静止画撮影の場合は事前にエラー回避できるケースが増えてきたのだが、動画撮影はエラーで落ちることが大半。年末年始に色々と撮影する機会があるし、AQUOS sense6が発売されてカメラ性能が向上したとの…

  • 加賀・能登の食材とホスピタリティに溢れた海鮮居酒屋 金沢市「市の蔵」

    先日「五感にごちそう金沢宿泊キャンペーン」を活用して「御宿野乃 金沢」に宿泊した際に付与された一人5,000円分のグルメチケット。近隣の飲食店でしか使用できないが、近江町市場から金沢駅前の飲食店(全ての飲食店が対象ではないので、グルメチケットをもらう際に対象店舗の確認が必要)が対象だったので、普段は足を運ばない近江町市場の飲食店で使用することに。5,000円分もあるのと、会社の福利厚生事業による割引を駆使すると一人7,000円分(グルメクーポン+福利厚生補助金)まで使えるので、豪勢に市場の海鮮料理屋でコースを食べることにした。クーポンと福利厚生補助の双方の対象となる飲食店は少ないのだが、市場に…

  • 夜鳴きそばとビールと温泉でまったり宿泊 金沢市「御宿野乃 金沢」

    コロナ禍も落ち着きを取り戻してきた2021年11月。移動の制限が解除され、北陸はカニやブリが解禁される季節に入ることを考えると、観光客が増えそうな予感がしていた。なので、宿泊施設が混む前に温泉に行きたいなと思い、自治体が行っている観光支援事業を活用して温泉宿に泊まることにした。石川県では県と各市町村がそれそれ事業を行っており、金沢市の支援事業では県民割との併用が可能となっている。 【石川県民割、金沢市民割(五感にごちそう金沢宿泊キャンペーン)】 県民割:県民向け県内旅行応援事業 市民割:五感にごちそう金沢宿泊キャンペーン事業 今回は県民割と市民割を両方を活用することにしたのだが、宿泊エリアは金…

  • 紅葉と歓声で彩られた金沢の秋 金沢市「いしかわ四校記念公園・広坂緑地」

    最近公私ともに忙しく、中々外出もブログも更新できない日々。11月に入り北陸も秋晴れから秋雨のシーズンになり、益々インドアな生活に。ズワイガニ(加能ガニ:雄、香箱ガニ:雌)も解禁となったのに家に閉じこもるのももったいない(と言っても高くて気軽に食べられないけど…)ので、先週の土日に石川県と金沢市がそれぞれで行っている観光支援事業を活用し、金沢市内の近江町市場近くに新しくオープンしたドーミーイン系列の温泉ホテル「御宿野乃 金沢」に宿泊してきた。夕食は観光クーポンを活用して、近江町市場にある居酒屋で和食コースも堪能できたので、久し振りにリフレッシュできたかな。数年ぶりに食べたドーミーイン名物の「夜泣…

  • 美味しい和洋会席と部屋付露天風呂で寛ぐ至福のひと時 石川県小松市「粟津温泉 満天ノ辻のや」

    9月末で全国の緊急事態宣言が解除されたが、石川県内も9月下旬からは感染者数が減っていたこともあり、平日に休暇を取って温泉でリフレッシュすることに。県内の近場温泉で部屋付き露天風呂がある宿を探していると、ヒットしたのが粟津温泉の「満天ノ 辻のや」。12.5畳~17.5畳の和室に温泉ではないものの屋根付きの露天風呂が付いている夕朝食付きプランで、大人一人18,000円+入湯税150円。今回は奥さんと二人で宿泊したが、予約サイトのポイントや割引を駆使して、18,000円引きになったので、だいぶお得に宿泊できた。 満天ノ 辻のや 宿泊予約【楽天トラベル】 www.mantenno.com チェックイン…

  • 百万石の優雅な風味を湛える能登の純米吟醸 白藤酒造「奥能登の白菊 純米吟醸 百万石乃白」

    石川県で新たに実用化された酒米「百万石乃白」。加賀・能登の各地の酒蔵で百万石乃白を用いた日本酒が醸造されているが、嬉しいことに多くの蔵元で300mlのミニボトルも出している。そのため、各酒蔵の百万石乃白を飲み比べしたい時に少しづつ飲めるミニボトルがあるのは便利だ。難点は価格帯が700円~1,000円とミニボトルとしては高価なのだが、それでも4合瓶で買うよりはリーズナブルだし、冷蔵庫で場所もとらないので、非常にありがたい。新しく開業したイオンモール白山に遊びに行った際、酒売り場に百万石乃白のコーナーがあり、各酒蔵の百万石乃白を使用したミニボトルが売っていたので、一本買って帰ることに。色々悩んだが…

  • 上品な旨味とスッキリとしたキレのバランスが良いひやおろし 東酒造「神泉 ひやおろし特別純米」

    2021年ももう9月。気が付けばひやおろしのシーズンになった。今年も残すところ4か月か…。なんてセンチメンタルな気分に浸っている場合ではない。早くひやおろしを買って飲まねば!と言うことで、やまやに行ってひやおろしを選ぶ。毎年、常きげんか満寿泉を飲んでいたが、今年は違う酒蔵の酒を飲みたい。そこで選んだのが、東酒造の「神泉 ひやおろし特別純米」。 hb.afl.rakuten.co.jp720㎖で1,500円(税抜)酒米は五百万石を使用しており、精米歩合は60%。アルコール度数は18度で日本酒度は3.3なので、やや辛口に感じる特別純米酒になっている。この辛口酒ならぬる燗が美味しいのだろうが、我が家…

  • 修理したAQUOS R3がセキュリティアップデートでまた故障…?

    修理に出していたAQUOS R3(SHV44)が戻ってきた。基板交換のみだったが税込で26,785円。購入費用と合わせて55,000円になってしまった‥。auショップで受け取りをして電源投入・初期設定画面の表示がされることを確認して帰宅。帰宅後に楽天モバイルのSIMを差し、初期設定とカメラ回りの動作を確認して、とりあえず動くことを確認してその日は終了。普段使いに必要なアプリのインストールもしようと思ったが、修理報告書をみると交換した基盤は「検査済み」とのこと。うん?検査済みとは?新品の部材じゃないのか?と思ったのだが、よく考えれば2019年6月発売でもう新規製造はしてないだろう。なので基板等の…

  • 文鎮AQUOS R3の修理見積が予想通り高額に…

    文鎮と化したAQUOS R3。auショップから修理見積の連絡があり、「基盤交換が必要」とのこと。修理費用は約27,500円で想定より若干安かったものの、白ロム購入時とほぼ同額…。しかし、AQUOS R3は中古でも状態の良いものは3万以上するし、R3と同水準の端末もやはり中古市場で3万以上はする。2020年~2021年のハイスペック端末は6万前後だし、キャリアで新品買うにしてもMNPや新規回線契約がないと安くならない。AQUOS R3は評判は良くないが、個人的には使いやすい端末でカメラも求めているレベルには達しているので、これからも長く使いたい。と言うことで、修理をすることに。ただ、最近「Pix…

  • AQUOS R3が一月半で文鎮に…。高額修理か新品購入か…

    AQUOS R3が突然の故障。急にフリーズが頻発し始めたと思ったら、フリーズ→強制再起動→起動途中にフリーズ。強制終了して起動を試みるもやはり起動途中にフリーズ。セーフモードでの起動もできず、何度か再起動ををしたところ、奇跡的にホーム画面まで起動できたので、端末の初期化をして再起動をかけるとスムーズに起動し、問題なく使えるように。それでも一抹の不安を感じつつ初期設定やアプリ設定をしていると、やはり2時間くらいして再びフリーズ。そして強制終了し、以降は電源すら入らない。やはり基盤が故障したのか…。中古とは言え購入してから1ヶ月半で故障はキツイ。 使用しているAQUOS R3はシャープ製だがSIM…

  • 辛ラーメンと激辛の双璧をなすブルダック袋麺に挑戦! 三養「激辛ブルダック炒め麺(袋麺)」

    以前カップ麺で食べた「激辛ブルダック炒め麺」。激辛に強くない一般ピープルの自分でも食べられる範囲の辛さだったが、袋麺とは辛さが違うのだろうか。カップ麺を食べたときに生じた疑問が頭の片隅に残ったまま月日が経ったある日、近所のドン・キホーテで袋麺を発見。そうだ、俺はカップ麺を制覇したが、袋麺を食べなければ完全制覇ではないじゃないか!いや、そんな大げさな話でもないし、もっと辛い物は世の中にあるが、とりあえず気になっていたカップ麺と袋麺の違いを確かめるべく購入した。 hb.afl.rakuten.co.jp 開封してみると麺やソースの見た目は変わらないが、茹で時間がカップ麺と異なる。カップ麺はお湯を注…

  • 【ミニボトル】伝統製法と純米造りにこだわる蔵元の銘酒 水戸部酒造「山形正宗 純米」

    北陸にいると東北、特に山形や秋田等の日本酒を目にする機会がないのだが、先月東京へ出張に行った際に寄った東京駅グランスタのはせがわ酒店に、全国各地の蔵元のミニボトルが置いてあったので、数銘柄を購入して帰宅した。ミニボトルと言えば180㎖(一合)の五寸瓶が定番だが、今回も購入したのは全て五寸瓶。小さいので持って帰りやすいし、パッケージデザインもオシャレなものが多いので気に入っている。今は部屋が狭いのでやっていないが、五寸瓶を部屋のインテリアとして並べて飾ったりもしていた。北陸でも五寸瓶の取扱いが増えるといいのだが。さて、今回紹介するのは山形県天童市に蔵を構える水戸部酒造の「山形正宗 純米」五寸瓶な…

  • 【パック酒】1合280円で飲める至福の純米吟醸酒 玉乃光酒造「純米吟醸 酒魂」

    やまやの日本酒コーナーを見ていた時に、黄色の華やかなパック酒が目に留まった。手に取ってみると玉乃光酒造の「純米吟醸 酒魂」だ。玉乃光酒造は京都伏見に蔵を構える創業340年の老舗蔵元。そのこだわりは「純米吟醸酒」しか醸造しないこと。「純米造り」にこだわる酒蔵は全国各地にあるが、「純米吟醸」造りのみの酒蔵は珍しいだろう。そのこだわりの為、日本酒のラインナップは純米吟醸と純米大吟醸のみとなっている。(吟醸、大吟醸ともにそれぞれ複数の商品がある)今回購入したのは純米吟醸の「酒魂」。蔵元のHPを見てみると玉乃光酒造の大定番の純米吟醸酒とのことだ。精米歩合60%、度数15度。やや辛口の食中酒で4合で1,1…

  • お盆は手軽におうち居酒屋・肉バル! 八兆屋「夏の肉オードブル」

    先日八兆屋矢作店でランチを食べた際に見かけた、八兆屋のテイクアウト。ランチで提供されている丼物(天丼、カツ丼、親子丼)や季節弁当・日替わり弁当に加えて、期間限定で以下のコースのテイクアウトを行っている。 ・夏おうちで居酒屋コース(税込3,000円/一人前、8月25日まで) ・夏の肉オードブル(3,200円/二人前、4,500円/三人前、8月15日まで)詳細は八兆屋のテイクアウト 石川(金沢・野々市市)の和食居酒屋、郷土料理で確認してもらいたいが、居酒屋コースは夜の会食コースを夏用にアレンジした内容になっている。個人的には会食コースを家で食べたい!との欲求もあったが、貝類や鮎は苦手なのと、オード…

  • 中古で3万は高いがそれでも買う価値はあるハイスペックスマホ シャープ「AQUOS R3(SHV44)」

    楽天モバイルに加入した際、中古のAQUOS R2のau版(SHV42)を購入したのだが、「ディスプレイの暗さ」「カメラ(静止画)の暗さ」「動作がモッサリする時がある」の問題があり、思い切ってAQUOS R3のau版を購入することにした。AQUOS R2自体はスナドラ845端末でカメラも2200万画素(F値1.9)と、普段使いには十分なのだが、昼間の明るい環境ではディスプレイの輝度を最大にしても日光に負けて画面が良く見えず、カメラを使用する差に被写体の状態をディスプレイで確認しづらかった。また、カメラは昼間の光量のある場面では綺麗に撮影できるが、夜間や室内等の光量が少ない場面では明るく撮影出来ず…

  • 八兆屋でしっぽりランチ 八兆屋「牛ロースステーキ膳」

    8月は結婚記念日なので温泉に行きたいところだが、石川県もコロナ感染状況が厳しい状況なので今年は自粛。その代わり少し豪勢なお昼ご飯でも食べようか…と言うことになり、個室がある八兆屋の矢作店のランチを頂くことに。八兆屋は石川県が誇るソウルフードの「八番らーめん」系列の和食居酒屋だ。(余談だが「八」番らーめん系列なのと末広がりで縁起が良いので、屋号が「八」兆屋なのだろう)我が家は奥様がハチバンのプチ株主で毎年5千円分の株主優待があるので、結婚記念日は八兆屋のディナーコース(一名4,000円)でお祝いしていたのだが、今年はランチでお祝いすることにした。 ランチは11時~15時(LO14:30)、夜は1…

  • 暑気払いにぴったりのシンプルに旨い純米酒 清都酒造場「勝駒 純米酒」

    久々の投稿ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。メダルラッシュで盛り上がったオリンピックも終盤を迎えたが、夏の暑い盛りはまだまだ続く8月。こんな暑い日にはすっきりとしたで喉を潤したいもの。そこで冷蔵庫から取り出しのは、勝駒の純米酒。先月富山に帰省した際に勝駒の取扱い店の「なかやす酒店」に寄ったところ、奇跡に純米酒が入荷されていた。720㎖で税込1,650円。冷蔵庫で冷やしてあったものの、忙しく落ち着いて飲むタイミングが無かったのだが、今日からしばらく夏休みなのでオリンピックを見ながら晩酌することにした。純米酒だが五百万石を50%まで精米した吟醸酒並みの仕込みとなっている。そんな勝駒の純米酒を…

  • 濃厚芳醇な旨味とサッパリとしたキレが堪らない純米酒 南部美人「南部美人 特別純米」

    先日吟醸酒を味わった南部美人。今回は吟醸酒よりも高価な特別純米を購入したので、吟醸酒との違いを愉しむことにした。 hb.afl.rakuten.co.jp hb.afl.rakuten.co.jp なんせ吟醸酒は720mlで税込1,430円だが、特別純米は税込1,760円。一般的な吟醸酒に近い価格帯だが南部美人では特別純米が定番酒とのことで、酒米に使われている岩手県二戸市産の特別栽培米「ぎんおとめ」の旨味と後味の良いキレが、東北の酒飲みの心を掴んでいる様だ。そして、南部美人の中でも特別純米酒はIWC 2017 Champion Sake を受賞した「特別なお酒」でもある。IWC等の世界的な品評…

  • 初夏の青空に映える紫陽花と新緑 金沢市「大乗寺丘陵公園」

    金曜日の雨模様から、爽やかな晴天となった土日。街中の紫陽花も色付き始めたので、大乗寺公園の紫陽花を見に散歩へ出掛けた。石川県内では卯辰山公園・木場潟と並んで、大乗寺公園は紫陽花スポットだが、今週はまだ蕾の花が多く、青い花の紫陽花ばかりが咲いていた。ガクアジサイもほとんど咲いていない状況。見頃は6月中旬かな。 【関連記事】 apple2019a.hatenablog.com apple2019a.hatenablog.com apple2019a.hatenablog.com apple2019a.hatenablog.com apple2019a.hatenablog.com apple201…

  • 今年も数量限定販売が始まった赤星の缶ビール! サッポロビール「サッポロラガー 缶ビール」

    最近仕事が忙しく、コロナで外食もままならないせいか、休日の家飲みの量が増えてきた。そんな酒量が増え始めた5月下旬から限定出荷が始まったサッポロラガー(通称赤星)の缶ビール。黒ラベルなら常に缶ビールが販売されているが、赤星の缶ビールは数量限定販売のため、期間限定でしか購入できない。瓶ビールなら年間販売しているが飲食店等の業務用市場向けなので、一般的なスーパーでは取り扱いが少なく、やまや等の酒屋での購入に限られてしまう。そのため、スーパーやコンビニで赤星を買うことが出来る期間は限られているので、毎年数量限定販売が始まると買い溜めしてしまう。とりあず350㎖缶の6缶パックを買ったが、期間限定だと思う…

  • 上品な甘味と凛としたキレが堪らない吟醸酒 南部美人「南部美人 吟醸」

    岩手を代表する蔵元「南部美人」。綺麗で美味しいお酒造りで定評がある酒蔵だ。東北の蔵元のため東北以外での地方では入手が困難だが、最近はやまやでよく見かけるようになった。北陸では入手しづらいこともありやまやに行くたびに買おうと思っていたのだが、結局買わずじまいでいたところ、南部美人の特定名称酒(本醸造や純米、大吟醸等)のリブランディングが行われ、ラベルデザインが刷新されていた。新しい南部美人は、「南部美人のロゴ」と「蔵元の家紋」のみのシンプルなデザインだが、特定名称酒ごとに異なるラベルの色がどれも鮮やかで、和の美装の極致の様なデザインに今回は目を奪われた。 www.nanbubijin.co.jp…

  • 小腹が空いたときに丁度いいカップ麺 エースコック「名古屋台湾ラーメン」

    買い物と公園等を散歩する以外はステイホームだったGW。2年程前から視聴してるYouTubeチャンネルの「たっちゃんねる」で良く出てくる名古屋名物の台湾ラーメンが食べたくなり、各メーカーのカップ麺を食べ比べすることにした。近くのドラッグストアを覗くとエースコックの「名古屋台湾ラーメン」が目に入る。日清のカップヌードルと同程度の大きさで148円と安くはないが、「飲み干す一杯」と書かれたキャッチコピーに釣られ購入した。 中身はオーソドックスなカップラーメン。粉スープとかやくは既にカップの中に入っており、お湯を入れて3分経ったら辛味オイルと思われる液体ソースを混ぜで完成。液体ソースを入れると辛そうな雰…

  • 晩春の金沢を彩る藤の花 白山市「吉岡園地」と「松任グリーンパーク」

    毎年4月下旬から5月初旬に妖艶な花を咲かせる藤。全国的に桜と並んで藤の名勝地や藤まつりが行われる地域は多いが、金沢市周辺で藤棚スポットとして有名なのが白山市「吉岡園地」と「松任グリーンパーク」。4月下旬に両公園を訪れたが、綺麗な花を咲かせていた。まだ蕾の枝もあったのでGW中は満開の藤の花が鑑賞できると思う。幸い1日(月)、2日(火)の石川は晴れ予報なので、藤の花を見ながらのんびりとお弁当やお団子を味わい、晩春と初夏の足音を感じるのも良いだろう。 ■白山市「吉岡園地」 hakusanpark.com ■白山市「松任グリーンパーク」 www.hot-ishikawa.jp 【関連記事】 apple…

  • ちょい足しレシピで甘辛麺に! 旨辛インスタント汁無し麺 paldo「ホットタッカルビ」

    以前レビューしたpaldoの「ホットタッカルビ」。そこまで激辛ではなかったが、久し振りに辛い物が食べたくなったので、やまやで一袋購入して晩酌のお供にすることに。ホットタッカルビ単体でも旨いがもう少し味に深みを出したいと思い、今回はちょい足しレシピにしてみる。と言っても手間は掛けたくないので、挽肉と野菜を使った簡単レシピにした。 【具材(1人前)】 ・豚挽肉 : 100ℊ ・新玉ねぎ : 1/4玉 ・にら : 少々 【調理法】①フライパンで具材を先に炒める。 後で麺と一緒に旨辛ソースで炒めるのでこの時点で味付けは不要だが、今回は濃い目の味付けにしたいので、炒める際に塩コショウと味の素を少々振って…

  • デザインも風味もモダンな朝日酒造の新しい純米大吟醸 朝日酒造「久保田 純米大吟醸」

    朝日酒造の久保田と言えば、酒飲みで知らない人はいない有名な日本酒。地酒ブームの火付け役となり、かつてはプレミア価格で転売もされていた程の有名銘柄だ。今では蔵元の努力(特約店制度や流通・小売り業者との提携等)で転売ヤーの買い占めが無いので手軽に適正価格で買えるようになったが、それでも大吟醸なら720㎖でも税込4,000円と高価で人気が高い日本酒であることは間違いない。 さて久保田と言えば、「萬寿(大吟醸)」「千寿(吟醸)」「百寿(特別本醸造)」のわかりやすいラインナップ(他にも「碧寿」や「紅寿」もあるが今回は割愛)になっているのも有名だ。中でも酒飲みなら大吟醸酒「萬寿」を一度は飲んでみたいと思う…

  • 青空に映える新緑と金沢の建築美 金沢市「四校記念公園・広坂緑地(しいのき迎賓館)」

    GW期間中は全国的に雨模様の予報だが、今日は朝から晴天。香林坊にある銀行に用事があったのだが午後は大荒れにの予報なので、朝から香林坊へ。折角の晴れ間なので車を使わずに、散歩がてら自宅から歩いて向かう。銀行で用事を済ますと、近くの四校記念公園と広坂緑地・しいのき迎賓館を散歩。GWとは言え平日午前だし、金沢もコロナが終息せずステージ3に悪化したこともあり、人出は少ない。明日から「風と緑の楽都音楽祭」が始まるが、無料・予約不要の演目は中止になっている。予約制の有料演目も中止にすべきだと思うが、今日の時点では細々と設営準備が進んでいた。人がいない公園も久し振りだったので、ゆっくりと園内の新緑と日光を満…

  • 日本酒ビギナーの登竜門的大吟醸酒 黒龍酒造「黒龍 吟のとびら」

    先日福井に行った際にお土産で買った黒龍酒造の大吟醸酒「黒龍 吟のとびら」。150㎖のミニボトルで税込440円と大吟醸酒にしてはお手頃な価格だが、黒龍酒造は高級酒を手掛けている酒蔵だ。そもそも黒龍酒造は文化元年(1804年)創業の蔵元で、日本酒業界の中でも一早く吟醸酒を販売している。「黒龍」「九頭龍」ブランドの吟醸酒を販売しており、中でも黒龍「大吟醸 龍」「石田屋」「二左衛門」等の超高級な大吟醸酒で有名な酒蔵だ。 そんな日本酒業界でも吟醸酒の雄として一目置かれている黒龍酒造だが、それ故に日本酒ビギナーからすると黒龍の吟醸酒は高価で敷居が高いかもしれない…。ともすると黒龍の酒は酒好きの玄人が飲んで…

  • ミニボトルでしか味わえない世界最高峰の純米大吟醸 加藤平吉商店「梵 純米大吟醸 純粋」

    週末に福井方面へドライブに行ったついでに、フェアモールアピタ福井で買い物をして帰ることに。せっかくなので福井のお酒を買おうと酒屋を覗くと、加藤吉平商店「梵」と黒龍酒造「黒龍」が目に留まる。どちらも一般的なサイズの一升瓶や四合瓶が並んでいるが、300㎖や180㎖のミニボトルも置いてある。石川の蔵元では季節のお酒や吟醸酒等のミニボトルやワンカップでの販売は少ないが、福井の蔵元は色々な種類のミニボトルを出してくれている様だ。お手頃価格で様々な味を楽しめるミニボトルは嬉しい限り。今回は「梵 純米大吟醸 純粋」(300㎖500円税別)と、「黒龍 吟の扉」(150㎖400円税別)を購入。どちらも吟醸酒なの…

  • 青空に映える新緑の葉桜 金沢市「大乗寺丘陵公園」

    朝から気持ち良い青空が広がった金沢市内。金沢市内の桜はだいぶ散ったけども、まだ大乗寺公園の桜を見に行ってなかったので夫婦で公園を散歩。園内の桜も大方は散っていたけど、木によってはまだ花が咲いている桜も。葉桜になっている木もあるが、青空をバックに白い桜の花と新緑のコントラストが美しい。今日は少し風が強かったが、日差しが気持ち良い散歩日和。明日も一日晴れの好天なので、新緑の大乗寺公園で散歩やピクニックでゆっくり過ごすのも良いかと。 【関連記事】apple2019a.hatenablog.com 【大乗寺公園や金沢市内へのアクセスに便利なお宿】 hb.afl.rakuten.co.jp hb.afl…

  • お得感はあるけど使い勝手が悪すぎる…? Rakuten Mobile「Rakuten UN-LIMIT VI」

    プラン料金1年無料キャンペーンが終了した「Rakuten UN-LIMIT VI」。料金体系はIP電話の「Rakuten Link」での通話・SMS使用を前提として以下となっている。 <Rakuten UN-LIMIT VI 料金体系> データ利用量 1回線目 2~5回線目 0GB~1GB 無料(0円) ※1 980円(税込1,078円) 1GB超過後~3GB 980円(税込1,078円) 980円(税込1,078円) 3GB超過後~20GB 1,980円(税込2,178円) 1,980円(税込2,178円) 20GB超過後~無制限 ※3楽天回線エリア外は最大1Mbpsで使い放題※3 2,98…

  • もはや吟醸酒と言っても過言ではない勝駒の本醸造 清都酒造場「勝駒 本仕込(特別本醸造)」

    立山連峰と海の幸が豊富な富山湾に囲まれた北陸富山。富山は「銀盤」や「立山」、吟醸酒で有名な「満寿泉」等旨い日本酒が多いが、近年日本酒通の中で話題になっているのが、幻の銘酒、清都酒造場(富山県高岡市)の「勝駒」。なぜ幻なのか。次の文を読んで欲しい。「小さな手造り酒やですから年に、そう、こっぽり(沢山)とはできません。 造り手、僅か五人で、こつこつと一心に醸っています。これまでも、そうでした。これからも、そうです。年に少量。でも、量産では出せないうまさを醸り続け、守ってゆきたい(「真の贅沢を知る酒」 そう評して下さった方がいました)。誇りをもって「わたし達は、富山でいちばん小さな造り酒やです。」こ…

  • 尿酸値が気になる人にピッタリ!ホッピービバレッジ「ホッピー」と宮﨑本店「キンミヤ焼酎」

    最近どころではなく20代後半から尿酸値が基準値を超えている。原因や体重増加とビールや日本酒…なのはわかっているのだが、これが中々やめられない。しかしそうも言ってられないので体重を60㎏まで絞り、尿酸値やコレステロール値も含めてすべて正常値になったのだが徐々にリバウンドし、結局10㎏程太ってしまって尿酸値がまたもやヤバいことに…そんなにバカ飲みしてないつもりだったが、昔よりビールの比重が上がっているのも原因かと思い、酒が絶てないならせめてプリン体がない蒸留酒を増やすことに。そこで酒飲みが愛する「プリン体0」の下町のアルコール「ホッピー」を大量に購入。 hb.afl.rakuten.co.jp h…

  • 珠姫ゆかりの天徳院門前にある手打ち蕎麦屋 金沢市「小立庵」

    徳川家から加賀藩前田家に降嫁した珠姫ゆかりの天徳院門前にある手打ち蕎麦屋の「小立庵」。こちらでは加賀野菜を使った天麩羅や鳥越村の蕎麦粉を使用した手打ち蕎麦が味わえる。尼寺を改装した店内は座敷に一人用の小机が4人ないし6人分並べて置かれている。法事の会席の様な雰囲気だが、漆黒の小机には金箔の扇があしらってあり、金沢らしい装いになっている。有名店なので取材や著名人の訪問も多く、座敷内には色紙が多く飾ってある。昼禅(ランチ)は11時~16時までと長い時間帯で提供しており、「てんぷら禅(税込1,100円)」と「刺身禅(税込1,320円)」が人気のメニュー。今回は金てんぷら禅が金沢美味クーポンの対象にな…

  • フレッシュで芳醇な金澤中村屋のしぼりたて吟醸酒 中村酒造「金澤中村屋純米吟醸生原酒」

    石川の酒では、加賀鳶や宗玄、萬歳楽、常きげん、天狗舞等の吟醸酒を飲んできたが、中村酒造のフラグシップ酒である「金澤中村屋」はまだ飲んだことが無かった。たまには長い時間美味しいお酒を飲みたいなと思い、やまやで四合瓶の吟醸酒を探していたところ、中村酒造の「金澤中村屋 純米吟醸生原酒」が置いてあったので週末の晩酌用に購入。石川県産の五百万石を使用した純米吟醸酒で、精米歩合は麹米:55%・掛米:60%。四合瓶だが1,500円とお手頃な価格なのが嬉しい。しぼりたての原酒なのでフレッシュ感と吟醸の芳醇さや香りのバランスが良さそうな予感。早速家に帰り開封する。口当たりは柔らかな酸味と芳醇な甘みが広がっていく…

  • 中古品でも十分現役!お手頃ハイスペックスマホ シャープ「AQUOS R2(SHV42)」

    現在使用しているスマホはau回線のAQUOS SENSE3 plus(SHV46)だが、ミドルレンジモデルではあるが普段高負荷なゲームをしないこともあり、シャープの言うところの「必要十分」なスマホで満足はしている。ただ満足できていないのがカメラ性能。全体的に暗く映りやすく暗部撮影も得意ではない。そのためカメラについては以前使用していたAQUOS SERIE mini(SHV38)を併用しているが、2017年モデルを長年使い続けたせいかレンズの傷やOSの動作低下が目立つようになってきた。そして、今話題の「Rakuten UN-LIMIT」に加入するにあたりもう一台サブスマホが必要になったこともあ…

  • 能登の酒飲みに愛される定番晩酌酒 宗玄酒造「宗玄 上撰(御神酒)」

    2021年のお正月様に購入した福光屋と宗玄酒造の御神酒。しかし鏡餅等のお正月飾りとともに飾ったまま2月に入り、正月飾りも片付けることになったので宗玄から飲むことにした。宗玄の御神酒は180㎖のミニボトルで「上撰」が詰められている。しかし酒屋では「上撰」を見かけないなと思い宗玄酒造のHPを見てみると、元々は「本醸造酒・上撰」として長年販売されていたのが、2020年4月より名称とラベルデザインが刷新され、現在では「本醸造・黒峰」として販売されているようだ。そのため商品ラインナップには上撰はないのだが、御神酒に関しては古くからの「上撰」銘柄として販売している様だ。個人的には古き良き級別制度の名残が感…

  • 車遊館跡地にある讃岐うどん屋さんに行ってきた! 白山市徳光町(北陸道徳光PA)「こがね製麺所」

    石川県には昭和レガシーと言える二大箱物があった。和倉温泉近くにある七尾駅前の「旧大和(百貨店)」と今回紹介する北陸自動車道の徳光PAに併設されていた「まっとう車遊館」だ。(もしからしたら平成の開業かもしれないが、閉館直前の雰囲気は昭和レガシーだった)このまっとう車遊館は巨大な複合商業施設で飲食店や小売店や大衆劇場等が入居しており、隣接エリアにある松任海浜公園にはバーベキュー施設や温泉施設を有することから巨大なレジャー施設となっていた。高速の北陸道にある徳光PAに立地していたため富山や福井など県外からの観光客も多く、PAに隣接する松任海浜公園の駐車場を利用すれば一般道からもアクセスできたことから…

  • チーズと激辛のコラボ飯! セブンイレブン「蒙古タンメン中本 旨辛飯 チーズの追撃」

    セブンイレブンに行ったら中本のチーズ味の旨辛飯が売っていた。その名も「蒙古タンメン中本 旨辛飯 チーズの追撃」。税抜238円なのでノーマルの旨辛飯と同じ値段。久しく旨辛飯を食べていなかったのと、チーズと激辛のコラボに興味が出たので、ビールのお供に買ってみることにした。 見た目はノーマル旨辛飯と同じだが、真ん中にチーズが乗っている。後入れの激辛オイルを入れる前に味見してみるとこの時点でも結構辛いが、チーズの風味も感じられる。個人的にはこれで十分辛味とチーズの旨味が合わさってそこそこ旨いが、やはり中本の旨辛飯だし、激辛オイルを入れて食べてみる。 うわっ、オイル入れただけで辛い香りが漂ってくる。久し…

  • 豪雪の夜は東京駅限定ミニボトルでしっぽり晩酌 野崎酒造「喜正 純米」

    本記事を書いている1月11日の早朝時点では寒気が弱まり、北陸の大雪も峠を越えたが、この3連休は除雪に追われた連休となった。金沢は富山・福井の1m越えまではいかないものの、積雪は60cm程となり除雪が大変な状況。金沢市内は大通りこそ融雪装置と除雪車のおかげで除雪が完了しているが、大通りから一歩路地に入ると除雪車がほとんど入っておらず、圧雪やマンホールの上に出来る穴でガタガタとなっており、スタックする車が多い状況。 金沢市内は昔からの街並みが残っているため細い路地が多く除雪車が入り辛いのと、雪を捨てる場所がないので除雪したくても出来ない都市構造であることが、除雪が遅れる原因だと思う。我が家の車はF…

  • 元旦の酒初めは百万石乃白で醸す純米大吟醸で! 鹿野酒造「常きげん 純米大吟醸 百万石乃白」

    新年あけましておめでとうございます。少し遅い挨拶となりますが、今年も当ブログをよろしくお願いいたします。さてコロナ禍で迎えた年末年始だったが、皆さんどの様にお過ごしだっただろうか。毎年実家に帰って両親と五万石千里山荘のお節を食べるのが恒例だったが、今年は両親が高齢なこともあり、自宅で過ごす年始となった。そのため、今年のお節は黒豆や昆布締め等を少しずつ買って詰め合わせた簡単な物にした。しかし、年明けの最初の一杯は美味しいお酒を飲みたい。そう思い秘蔵してあった鹿野酒造の「常きげん 純米大吟醸 百万石乃白」を飲むことに。「百万石乃白」は石川県が開発した酒造好適米。山田錦に匹敵する吟醸酒向けの酒米とし…

  • 日本で一番メジャーな地酒「久保田」の純米吟醸! 朝日酒造「久保田 千寿 純米吟醸」

    酒飲みに「日本で一番メジャーな日本酒は何?」と聞けば、大方は「久保田」と答えるだろう。久保田は新潟県長岡市にある蔵元朝日酒造が醸造する日本酒ブランド。新潟と言えば端麗辛口の日本酒が多いが、この久保田はまさに端麗辛口を体現した日本酒で、現在の日本酒ブームの火付け役になったと言っても過言ではない程の人気を誇る。最初は一般の酒屋やリカーショップで販売していたが、あまりの人気の高さに転売が相次ぎ価格が高騰してしまったこと、そしてそのような転売ヤーはお酒の管理の仕方を知らないケースが多く、適当な保管で酒を不味くした状態で高値で販売をしていた。そのため、当社は久保田人気が続いていたが、しばらくすると久保田…

  • 富山県産酒米「富の香」で醸す吟醸酒並みの純米酒 桝田酒造「満寿泉 白萩」

    コロナが落ち着かない状況が続くので、今年の年末は実家に帰省はしないことに。とは言っても顔くらいは見ておきたいと思い、11月末に母親が好きな金沢の老舗和菓子屋「森八」の福梅を届けに夫婦で富山まで行ってきた。玄関でお土産を渡し、ソーシャルディスタンスを保ちながら少し近況を話して、15分程で実家を後にする。寂しい年末の挨拶だが、高齢の両親や富山の医療体制への影響を考えると長居するわけもいかない。電話でも会話は出来るし、お互い元気な顔を見れらだけでも今は十分だ。せっかく富山に行ったので、帰りにやまやで富山の酒を買って帰ることにした。久し振りに満寿泉を買おうかなと眺めていると、ラベルに「白萩」と書かれた…

  • ハレの日にぴったりの至極の純米大吟醸 一本義久保本店「一本義 槽搾り 純米大吟醸」

    コロナ以降は県内観光ばかり。たまには県外へ遠出したいと思い、福井県は勝山まで足を伸ばしてみることに。生憎の曇り模様のお天気だったが、鶴来方面から車を飛ばして勝山へ入る。勝山城博物館を見学し、せっかくなのでおろしそばを食べて、街中をブラブラ。そう言えば勝山と言えば一本義の蔵元がある街。久しく福井の酒を飲んでいなかったので蔵元に寄って「一本義」と「伝心」を買っていくことに。一本義久保本店に入って目に留まったのが、黄金色のラベルと化粧箱に彩られた大吟醸。一本義の中でもハレの日のお酒として売り出されている「一本義 槽搾り 純米大吟醸」だ。精米歩合50%の山田錦を低温で醸造した純米大吟醸で、昔ながら製法…

  • 旨い地酒と旬の刺身で寛ぐ仕事終わりのひととき。

    スーパーで大特価になっていた刺身の盛合せ。 298円でマグロやブリが食べれるなんて何て幸せなのか…。 そして肴に合わせる満寿泉の純米酒「白萩」 。 満寿泉だが派手さがなく柔らかな純米酒。脂の乗った刺身を美味しく引き立たせる。 居酒屋番組を観ながら、旨い魚と地酒で晩酌する束の間の至福のひととき。 また明日からの仕事に向き合えそうだ。白萩のレビューはまた後日に! hb.afl.rakuten.co.jp

  • 赤星が美味しく感じられる年齢になってきました。 サッポロビール「サッポロラガー」

    最近はサッポロビールにはまっている。特に飲むのは通称「赤星」で知られるサッポロラガービール。黒ラベルも旨いが、ホップの芳醇な香りが最近苦手になってきて、むしろラガービールのほろ苦さとスッキリとした飲み心地が合うようになってきた。ちなみにサッポロラガーは瓶ビールの販売が基本。缶ビールでは展開していないが、時々期間限定で缶ビールでの販売を行う時がある。最近では10月~11月に缶ビール販売がされたが、もう在庫はない時期だろう。そのため、サッポロラガーを飲みたい場合は酒屋で大瓶(298円)or中瓶(268円)を購入しないといけない。最近は瓶ビールを飲む人は少ないだろうが、自分は瓶ビールのデザインやラベ…

  • 秋深まる大乗寺の丘 金沢市「大乗寺丘陵公園」

    大乗寺公園の木々も紅葉が深まり、先週末は散歩日和。でも11月の三連休は雨模様の様子で散歩は厳しいかな…。気が付けば雪囲いが始まり、冬の到来も近付いている。

  • ハーフディスタンスでのんびり温泉満喫 小松市「粟津温泉 喜多八」

    秋も深まり寒い日が続く11月。こんな寒い季節は温泉でゆっくり体を労わり、美味しいお刺身で一杯やりたいもの。でもコロナの感染も怖い…。希望としては部屋付き露天風呂で部屋出しの食事プランがあれば…と思うが、GoTo割引を使っても一人1万円以上する高級プランじゃないとみつからない。この記事を書いている時点では国内のコロナも第三波を迎えているのだが、夏から10月末くらいまでは意外とコロナ対策の意識も弱まり、旅館でも完全隔離の意識は希薄化(防疫対策としてそこまで必要がないとしても)している様子だ。そこで、休暇を取得し宿泊者が少ない平日にしぼって探していると、毎年お世話になっている粟津温泉の「喜多八」が目…

  • 芳醇な甘みと酸味そしてキレのバランスが最高な純米吟醸酒 御祖酒造「遊穂 純米吟醸(山田錦・美山錦55)」

    前回ふるさと納税で購入できる御祖酒造の遊穂純米吟醸2種セットの「山田錦50」を紹介したが、今回はもう一本の純米吟醸酒「山田錦・美山錦55」の口開けレビュー。「山田錦50」は全量山田錦を用いた精米歩合50%の吟醸酒だったが、「山田錦・美山錦55」は麹米に山田錦25%・掛米に美山錦75%を使用し55%まで磨いた酒米で醸造。一般的に吟醸酒といれば山田錦のイメージがあると思うが、美山錦も香りが良くふくよかな風味が特徴。耐冷性があることから北陸や東北等の東日本・北日本での栽培が多く、北陸の酒でも使われる酒米。山田錦とのブレンドがどの様な吟醸酒を醸し出すのか楽しみ。ちなみに今回の「山田錦・美山錦55」も酒…

  • 芳醇な甘みと酸味そしてキレのバランスが最高な純米吟醸酒 御祖酒造「遊穂 純米吟醸(山田錦・美山錦55)」

    前回ふるさと納税で購入できる御祖酒造の遊穂純米吟醸2種セットの「山田錦50」を紹介したが、今回はもう一本の純米吟醸酒「山田錦・美山錦55」の口開けレビュー。「山田錦50」は全量山田錦を用いた精米歩合50%の吟醸酒だったが、「山田錦・美山錦55」は麹米に山田錦25%・掛米に美山錦75%を使用し55%まで磨いた酒米で醸造。一般的に吟醸酒といれば山田錦のイメージがあると思うが、美山錦も香りが良くふくよかな風味が特徴。耐冷性があることから北陸や東北等の東日本・北日本での栽培が多く、北陸の酒でも使われる酒米。山田錦とのブレンドがどの様な吟醸酒を醸し出すのか楽しみ。ちなみに今回の「山田錦・美山錦55」も酒…

  • ふるさとの納税で楽しむ遊穂の純米吟醸酒2種セット 御祖酒造「遊穂 純米吟醸(山田錦50)」

    毎年ふるさと納税を利用しているが、お肉等の生鮮食品はたくさん買っても冷蔵庫の中に入りきらず、かと言って食べ物の他に欲しいものがないので、ここ数年お米の購入が続いていた。ビールもいいなと考えもするのだが、やはり置き場所に困ってしまう。それなら日本酒ならどうだろうと、今年は日本酒のふるさと納税を探すことにした。せっかくだし北陸以外の地域の日本酒を購入しようと楽天市場で探していると、何故か石川の酒が多く出てくる。そして目に留まったのが、遊穂で有名な石川県羽咋市の酒蔵「御祖酒造」の遊穂純米吟醸(720ml)2本セット。最近遊穂を飲んでいなかったし、12,000円のセットだが自己負担額は2,000円だか…

  • 濃い目のサワーは恋の味…的なマドラー サッポロ「濃い目のレモンサワーの素」

    コロナ以降、家呑みがメインになったこともあり、家での晩酌はウイスキーやサワーの素を炭酸で割って飲むスタイルが多くなった。中でもレモンサワーは、梅沢富美男がCMをしているサントリー「こだわり酒場のレモンサワーの素」かサッポロ「濃い目のレモンサワーの素」の2種類を飲んでいるのだが、個人的には濃い目のレモンサワーの素の方が、酸味がマイルドでほのかな甘みとコクが感じられるので好んで飲んでいる。少し甘めにしたい場合は、アサヒの「希釈用のほっとレモン」の原液を少し入れてると、甘酸っぱさが立つので、酸味が苦手な人は「ほっとレモン」+「レモンサワーの素」+「炭酸水」のレモンサワーがおススメ。ちなみに他メーカー…

  • まどろむような甘みと柔らかなキレが絶妙な純米吟醸酒 吉江酒造「太刀山 純米吟醸 ひやおろし」

    所用で富山市内に行く機会があったので、富山県のひやおろしを買って帰ることにした。富山では9月9日から発売を開始しており、今年も720mlの4合瓶と270mlのミニボトルの2タイプの販売となっている。石川では720mlタイプしか販売されないので富山が羨ましい…本当は地酒の品揃えが良い岩瀬の酒商田尻さんか、高岡のなかやす酒店に寄りたかったのだが、寄り道する時間が無かったので帰宅ルートにあったやまやに向かう。去年も9月末頃にったら色々残っていたので大丈夫かなと思っていたのだが、富山のひやおろしはほとんどが売り切れ…かわりに石川のひやおろしがたくさん残っている。いや石川の地酒は金沢で買えるわ…と思いつ…

  • コロナ渦でも大繁盛!石川で大人気の朝ラーのお店 石川県白山市「ラーメンショップ 椿 白山山島台店」

    2月中旬のコロナ禍以降、外食に行ったのは3回程。ラーメン屋さんは久しく行っていないのだが、カウンター中心のお店だとコロナ感染がちょっと怖い。そのためずっと敬遠していたのだが、ある日嫁さんが「あそこの朝ラーが無性に食べたい」とつぶやいてきた。そういわれると確かに食べたくなってくる。でもコロナも怖いな…、いや朝ラーなお客さんも多くないか…、それなら大丈夫かなと思い、久し振りにラーメンショップ椿さんに行ってきた。このラーメン屋さんは北陸では珍しい朝ラーをやっているお店で、平日は5:99から開店している。土曜は9時からの開店だがそれでも他店に比べると早い。なお日曜は定休日なので休日に朝ラーしようとする…

  • 肉味噌の旨味とピリ辛感のバランスが絶品の麻婆カップ麺 日清食品「三宝亭 全とろ麻婆麺」

    ファミリーマートで見かけた日清の「三宝亭 全とろ麻婆麺」激辛が食べたいわけではないが、旨辛なものは食べたい。そう考えたとき麻婆麺って意外と辛くなくて旨いんじゃないか。そんな期待をもってこの麻婆麺を買ってみた。価格はコンビニカップ麺の標準価格帯である200円程だったと思う。家に帰り早速食べてみる。上蓋を空けると、麺の上に粉末スープと乾燥豆腐が乗っている。豆腐は5~6個入っている。結構多めじゃないか。これらとは別に特性香味脂が入っており、食べる直前に混ぜるスタイルとなっている。お湯を入れて5分待ち、香味脂を入れる前の状態を味見。すでにこの時点で唐辛子の辛味と肉味噌の旨味が感じられる。辛さはピリ辛程…

  • 美味しい会席料理が満喫できる湯快リゾート 石川県加賀市「山中温泉 よしのや依緑園」

    9月の連休は全国各地で賑わいが戻ったようだ。個人的にも近場の温泉に行きたいという願望があったが、連休は東京や関西圏からの宿泊者もいそうだし、連休前の金曜日なら人手も少ないかと思い、山中温泉にある「よしのや依緑園」へ一泊してきた。自宅から車を飛ばして16時ごろに到着。ところが駐車場に入ってみると、ほとんどが県外ナンバー。東京も一部いたが関西圏からの宿泊者が多い。いや、これは予想外。宿泊者も少なくて石川県内がメインと思っていたので正直ちょっと焦った。旅館の人に聞いてみると金曜だが7割程の宿泊率とのこと。翌日からの4連休は満室とのことでやはり連休は全国的に旅行に出かけた人が多かったのだろう。旅館・宿…

  • DrivePayで出光のセルフ給油が楽になる! 出光「非接触決済ツールDrivePay」

    普段マイカーの給油は近所にある出光のセルフGSで行っている。元々はフルサービスのGSだったが少し前に給油はセルフになった。おかげでガソリン単価は安くなったのだが、面倒なのは給油作業と支払い。出光でガソリン単価を低くするには、出光が発行しているクレジットカード「まいどプラス」にするか、プリペイドタイプの「キャッシュプリカ」にする必要がある。キャッシュプリカにすると会員価格となり、毎度プラスにすると会員価格からさらに2円単価が安くなる。キャッシュプリカは残金がなくなると入金が必要になるので、給油時にプリカに入金する手間が発生する。一方クレジットカードは入金の手間はないが、セルフ給油時にカードを落と…

  • 凛としたキレとまろやまな甘みが堪らない極上ひやおろし 数馬酒造「竹葉 純米 ひやおろし」

    久し振りのブログ。8月の盆明けから仕事が忙しくなり、9月の連休前にようやくひと段落。気が付けば今年もひやおろしの季節になっていた。最近お酒も買っていなかったので自分へのご褒美も兼ねて、石川のひやおろしを買うことにした。例年は「常きげん」のひやおろしを飲んでいるのだが、今年は他の銘柄も飲みたいと思い、純米酒が旨い数馬酒造の「竹葉」のひやおろしを買うことに。ちなみにひやおろしとは、春に搾った新酒を秋(9月)まで寝かせることで、風味や味わいを落ち着かせ,、まろやかにしたお酒。秋に出荷されるので秋上がりとも言う。また通常、お酒は「搾った直後」と「出荷前」の二回火入れ(熱を加えて殺菌や味の変化を防止する…

  • 新潟が誇る日本酒の入門吟醸酒 石本酒造「越乃寒梅 別撰吟醸」

    北陸と言えば、福井、石川、富山の3県をイメージする人が多いと思うが、新潟県も北陸に含まれる。(気象庁の地域区分等)。新潟自体が広大な面積があり1県で一地域と言っても過言ではないかもしれないが、関東甲信越地方に含まれたりもするので新潟が北陸地方ではないと考える人もいるかと思う。昔の国名で言えば新潟は「越後国」であり、北陸地方を指す「越の国(越前:福井、越中:富山、越後:新潟)」に含まれることを考えれば、やはり新潟(越後)も北陸地方(明治以前の地域名で言えば「北陸道」)と言える。そんな新潟県は、チューリップや米の生産高が高いことで有名。そして米処ゆえ日本酒も有数の生産高を誇る。20年程前に日本酒ブ…

  • 1550円で焼肉食べ放題を満喫!! 金沢市「遊々亭」

    コロナ禍で旅行も外食もままならないこの時期。ステイホームを実践してはいるが、やはり外で美味しいものを食べたいのも事実。食べるなら久し振り焼肉が食べたい!と言う話になり、奥さんと焼肉を食べに行くことに。金沢市内にいくつか食べ放題のお店があるのだが、今回は金沢市内にある「遊々亭」さんへ行くことにした。こちらのお店は精肉店が母体の焼肉屋さんで、1,850円(小学生以下は775円での提供)で食べ放題が食べれる。さらに平日土日関係なく毎日食べ放題なのもうれしい。(定休日は火曜日)そして今はホットペッパーのクーポンを使うと、300円引きの1,550円の提供となっている。今回はもちろんクーポンを使って1,5…

  • 中本最高峰の「北極」を地方で堪能! セブンイレブン「蒙古タンメン中本 北極ラーメン」

    セブンイレブンで販売している激辛味噌タンメン中本のインスタントシリーズ。これまで「味噌タンメン」や「汁なし麻辛麺」等を食べてきたが、やはり中本と言えば激辛の頂点である「北極」。 実際に店舗で食べたことが無いが、YouTube等でも激辛好きが良くチャレンジしている激辛ラーメン。北極を完食出来るか否かが激辛マニアのベンチマークになっている程の激辛ラーメンだ。その北極が7月から期間限定でセブンイレブンのカップ麺として販売が始まっている。税込み213円とカップ麺としては少し高めだが、伝説の激辛ラーメンを東京に行かずして体験出来るのなら…と、吸い込まれるように手に取りレジに並んでしまった。実際には中本監…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、blackpeachさんをフォローしませんか?

ハンドル名
blackpeachさん
ブログタイトル
peach's blog
フォロー
peach's blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用