chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 保険商品の販売はネットワークビジネスではない

    生命保険の代理店を始めたので、法事の時にさっそく親戚に声がけをしてみた。世間一般で言われていることが見事に親戚の人たちにも当てはまり、あわよくば契約の1件でもという甘い考えは打ち砕かれた。保険商品の販売はネットワークビジネスではない。保険商品は月々の保険料を見るとそうでもないが、年間料金を何十年かでかけると高額である。月5000円でも30年間払い続ければ180万円。1万円なら360万円。2万円なら720万円。こんな高額な商品なのに、みんな見事に、じいちゃんの農協関係とか、知り合いに頼まれてとか、漢字系の有名生保会社だったり、外資系以外ぼったくりだよね…とか、好き勝手なことを言って、たいして損もないような口ぶりだった…自分が代理店を始めてみて、なぜママ友たちが変わってしまったのかよくわかる…なぜ近所の人からあれほ...保険商品の販売はネットワークビジネスではない

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、社労士みょうみょうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
社労士みょうみょうさん
ブログタイトル
社労士みょうみょうのやんわり鉄拳
フォロー
社労士みょうみょうのやんわり鉄拳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用