chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

社労士みょうみょうさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 12/22 12/21 12/20 12/19 12/18 12/17 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 25,072位 1,038,158サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
士業ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 126位 5,062サイト
社会保険労務士(社労士) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 25位 844サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 12/22 12/21 12/20 12/19 12/18 12/17 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,038,158サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
士業ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,062サイト
社会保険労務士(社労士) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 844サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 12/22 12/21 12/20 12/19 12/18 12/17 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,038,158サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
士業ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,062サイト
社会保険労務士(社労士) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 844サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 不払い残業代を交通費の不正受給で取り返すか…

    不払い残業代を交通費の不正受給で取り返すか…

    通勤手当の不正受給はどうやら幅広く行われているようだ。東京都豊島区職員の大量不正受給が新しいが、ニュースにはならなくても大昔からのあるあるである。あれ?ダジャレ?通勤手当って、高速使っているとか、新幹線使っているとかは別だけど、大きいお金じゃないです。いやいやいやいや、金額の多寡じゃなくてーーーーーーー、モラルの問題!とか、弁護士なら、会社に対する背信であり詐欺罪というかもしれない。でもさあ、やっぱり細々した金額だよね。不払い残業代より少ないんじゃね?金の払われない残業は日本の文化なら、通勤手当の不正受給も日本の文化?とかね(笑)でもさぁ、思うよ。就業時間前の出勤やタイムカード押したあとの残業を当たり前にやってる日本人は、どこかでそれをチャラにしたいと思ってるんじゃないか?通勤手当の不正受給を悪いこととは...不払い残業代を交通費の不正受給で取り返すか…

  • 電子申請が何やのん💢

    電子申請が何やのん💢

    電子申請は大変便利だと、いろんなところに書いてある。QRコードがついていて、24時間いつでもオッケーとある。それを真に受けて電子申請してみることにした。が。私はマイナンバーカードとかいうものを持っていない。電子申請が便利で楽なのは、このマイナンバーカードがある場合だけである。これがないと電子申請は、やれ税務署で認証番号もらってこいだの、法務局でなんやらかんやらを申請してこいとか、わざわざ出向いて、それから申請しないといけない。それに気付いて役所にマイナンバーカードを申請に行ったら、3週間以上かかるという‥便利ってなんやろ?ないと不便なものが便利か?急いで作ったひどい写真のマイナンバーカード、どうしてくれる💢あんなもん、どこにも出したくないわ💢待ちくたびれて紙申請したわ💢電子申請よかよっぽど簡単やわ💢電子だ...電子申請が何やのん💢

  • 現場ファーストとは、つまり顧客ファーストのこと

    現場ファーストとは、つまり顧客ファーストのこと

    今朝の朝刊に株式会社シナ.コーポレーション代表で、「現場」専門家の遠藤功さんのインタビュー記事がありました。どんな業界でも現場というのはその会社を映す鏡であるとのこと。良い現場には笑顔、会話が多く、ありがとうという言葉も多い。ありがとうが言えるのは誰かと誰かが助け合っているから。ダメな現場はそれぞれが自分の仕事だけに没頭していて、隣の人がどんな仕事をしているか分からない。人はいるけどチームになっていない。耳が痛い😞日本では現場力が失われつつあり、人を大事にとか、現場を大事にとか口では言うけど、余裕がないのか、外部のプレッシャーが強いのか、利益優先、成長優先で、人間は駒のように扱われてきたとのこと‥社労士などのコンサルタントは何してたんでしょうか‥💦耳に激痛が走ります‥現場の目も当てられないさまは実はお客様...現場ファーストとは、つまり顧客ファーストのこと

  • 労働は商品ではない!ではなく、「特殊な商品」

    労働は商品ではない!ではなく、「特殊な商品」

    コンビニでトイレを借りた。何も買わないのにトイレだけを利用するのは気が引けた。とはいえ買いたい物もないので財布に入っていたUSBから適当に何かを印刷することにした。(コピー機利用)。印刷してみると日本労働研修研究機構(JILP)の濱口桂一郎さんのhamachanブログの記事だった。2021年12月の記事で、安い日本がホットな話題となっているという内容で、日本ではとにかくよい製品が大変安価で、なぜ高品質低価格が可能なのか?という理由が書かれていた。労働組合は安い日本を変えられるか?テレビでは外国人観光客が、安い日本でショッピングを満喫している様子や、テレワークをしながら物価の安い日本で生活している外国人の様子が見られる。みな口を揃えて言う。コンビニとかはどこも同じ値段で、しっかりした商品である。食べ物もチェ...労働は商品ではない!ではなく、「特殊な商品」

  • エントリーの取り下げは不可だが、確定仕事はゴメン🙏でキャンセルされる派遣の仕事

    エントリーの取り下げは不可だが、確定仕事はゴメン🙏でキャンセルされる派遣の仕事

    派遣会社に登録して日雇い派遣の仕事をいくつかしてみた。法律的には派遣会社との雇用契約が2ヶ月以上(自動更新)あるのでいわゆる「日雇い派遣」ではなく、つまり違法ではないのだが…実質日雇い派遣である。エントリーするときには、エントリーの取消はできないとの注意が出てくる。しかし、一旦確定した仕事がキャンセルになったときは、なくなりました〜すみません、またよろしく的なメールがくるだけである。企業側が求人を取りやめるのをいくつか見たが、特にペナルティもないようであるし、労働者が確保できなくても派遣会社はペナルティもなく保障もしないようだ。私は今のところ体調不良なとで欠勤したこともないのだが、病気や怪我、急な不幸などドタキャンは誰の人生でもありえる。ほんとかどうかはわからないが、派遣会社によっては一度欠勤しただけで、...エントリーの取り下げは不可だが、確定仕事はゴメン🙏でキャンセルされる派遣の仕事

  • 個人事業者の売上1000万は消費税支払い義務に相応しいか?

    個人事業者の売上1000万は消費税支払い義務に相応しいか?

    消費税が導入されたのは30年以上前の1989年。当初3%だったのが5%になって、今では10%。消費者としては、高いなぁと思いつつも、あまり高価な物も買わないし、そもそも値段といっても、多くの商品は店によって違う。今じゃコンビニだって値引きとかプライベートブランドとかで値段が違う。どこまでが商品の値段でとこからが消費税なのかいまひとつわからない。わかるように表示が義務づけられているので、とりあえず区分はわかるが、それだけである。切手や書籍など定価があるもの以外は結局わからない。消費税はその名称からなんか消費者が負担している(担税者)ような気がするのだが、上記のように値段がはっきりしない場合にはいまひとつ払った感がない。1000円のものに10%の消費税がついて1,100円なのと、同じ商品でも700円に10%の...個人事業者の売上1000万は消費税支払い義務に相応しいか?

  • スマホですべて完了する派遣の仕事(仕事内容以外)

    スマホですべて完了する派遣の仕事(仕事内容以外)

    AIに奪われる仕事はなにか、人間に残される仕事はなにかという話題は多くの人が関心を持っている。かつては単純作業が機械やロボットに置き換えられる、知的作業は残ると言われていたが、今は全く違うようです。いわゆるオフィスワークは昨今話題の生成AIが非常に得意とするところらしく、これまで人間ならではと思われていたところにどんどん食い込んでいます。パソコンワークを得意とする若年層のほうが危機を持っています。単純作業はすでに、置き換えられるものはすべて機械に変わっています。それでも残るところを人間がやっています。そして機械化すればするほど人間でなければできない部分が生まれています。家電などの進化によって家事労働が減るどころか、むしろやるべきことが増えていくのと同じ感じです。日雇い派遣なるものをやってみて、派遣社員をと...スマホですべて完了する派遣の仕事(仕事内容以外)

  • まともな金融教育の本さえ日本にはない!

    まともな金融教育の本さえ日本にはない!

    中学生の娘に金融教育をしようと思い、図書館でテキストを探した。家庭経済という主題がそれらしいものだったのでその棚を探したが、どれも「貯める」がテーマのものばかりだった。子ども向けのものに変更して探してみると、今度はいきなり経済の仕組みと投資についてばかりである。大人向けも子ども向けも、読みてがある程度金融や経済を理解していることを前提としている。小学生であれば、学校のカリキュラムを理解していることが前提。大人であればレベルはともかく、高等学校を卒業していることが前提。小学校中学校は学校へ行きさえすれば進級、卒業できるのに。飛び級もなければ落第もないのに。高校は受験という儀式さえ通過すれば誰でも行けるのに。その高校さえ、行きさえすれば進級卒業できるのに。学力はなんの担保にもなっていないのに、学力を前提として...まともな金融教育の本さえ日本にはない!

  • 成年後見研修は受けておくもんです!

    成年後見研修は受けておくもんです!

    先日久しぶりに成年後見研修に参加した。会員による死後事務・未支給年金についてであった。この研修受けてよかった!!T先生、ありがとうございます!以前被後見人が亡くなったときは相続人がいたため、仕事事務はほとんどなかったし、父親が亡くなったときは、未支給年金を弟の代わりに請求したが、弟は相続人であったし、同居もしていたのて、特に支障もなく済んだ。この研修を受けるまでは未支給年金など、いらなければ請求しなければいいだけだと単純に思っていた。社労士失格…勉強し直しか…未支給年金請求しないと後で返済義務があるなんて知らなかった!ある行政書士さんは払い込まれた年金を施設の支払いなどに使っていしまい、未支給年金請求者もいなかったため、後見人が支払わなければならなくなったとのこと。不当利得になるから返済しないといけないと...成年後見研修は受けておくもんです!

  • 察して、忖度してよの日本社会。お口で言ってよ!

    察して、忖度してよの日本社会。お口で言ってよ!

    ある高齢者の成年後見をしている。入院している病院の病棟から電話があった。ベッドの横で転倒したとのこと。外傷もなく異常はないとのこと。家族等に連絡する決まりだから連絡したのだとか。はー、さいですか。ついでのように、「最近毎日コーラ飲んでる」と言う。あー、体に悪いな、と思って何か言おうとしたら先に言われた。「毎日なんでお金けっこうかかります。大丈夫ですかね?」…先日送られてきた小口出納まだ数万円残ってたような。大丈夫だと思いますと言うと、「でもけっこうなお金なんですよ」と繰り返す。コーラ毎日飲んだら3000円ぐらいか?それよりも、後見人としては高齢者が急にコーラを毎日飲むようになったことのほうが心配なのだが、「ゼロカロリーコーラです。医師の監督下で飲んでますから大丈夫です」だって。さいですかい。で?また金のこ...察して、忖度してよの日本社会。お口で言ってよ!

  • 男女平等ぶっちぎりのアイスランドは女性にやさしくない?

    男女平等ぶっちぎりのアイスランドは女性にやさしくない?

    アイスランドは“世界で最も男女平等が進んでいる国”といわれ、世界経済フォーラムが発表するジェンダーギャップ指数ランキングで、2009年から14回連続で1位に輝いています。が、人口が38万人と少なく、国土も北海道よりちょっと大きいぐらいの、最果ての北の寒い国のせいか、日本の政治家や官僚はあまりこの国のことを取り上げないようです。日本国民の知名度も低いし、なんかね~、取り上げても、だから?そんな小国を手本にしてもだめじゃん、とか言われるからですかね。わたしはアイスランドというと、ミュージシャンのビョークしか知りません。首都はレイキャビクです。この言葉はたぶんなんとなく知名度高いはず…そんな北の最果ての国の首相は女性です。1月中頃の朝刊にインタビュー記事が載っていました。最初のところに冒頭の、世界一男女平等云々...男女平等ぶっちぎりのアイスランドは女性にやさしくない?

  • アルムナイ?しょうむない

    アルムナイ?しょうむない

    朝刊に聞き慣れない(見慣れない)カタカナが載っていた。アルムナイ。記事を読むと、中途退職した元社員のことらしい。同窓生、卒業生が語源とのことだが、中退したら卒業生やないやろ?一度退職した人を再雇用するらしいのだが…海外ではよくあるが、終身雇用の日本ではほとんどなく、そんなたいそうな職場でなくとも、一旦辞めてで戻るのって、なんかワケアリと思われたり、変な人と思われたりしがちなので、抵抗感を減らすために、わざわざ英語にしてるのか?ネット検索すると、いっぱいでてきた。アルムナイか。しょうむない😑英語オンチ、外国語オンチの日本では、やたらとカタカナ語が多用される。リスキニング?は廃れたのか?なんでも漢字にして、自国の発音で流通させる中国もやっかいだが、得意気にカタカナ語を振り回す日本はなんか滑稽である。ほんとアル...アルムナイ?しょうむない

  • 企業が高齢者を雇うのは「安い・辞めない・休まない」から

    企業が高齢者を雇うのは「安い・辞めない・休まない」から

    郡山史郎さんの「87歳。いまが一番働き盛り」が面白かった。50歳を超えると高齢の方のことがとても気になる。身に染みる。特に働くということにかけては。郡山さんの経歴は華やかである。定年後も引く手あまたであろうと容易に推測できる。だが。郡山さんは言う。「定年後も引く手あまたという大いなる勘違い」郡山さんは多くの働く人間が(特にデスクワーク関係)が目をそむけ、耳をふさぎたくなることをガンガン言う。・定年後の現実を知らない40代、50代。20代、30代のほうが冷静。(余談だが、私は介護施設に勤務しているとき、要介護者に対して40代50代の職員が心ない言葉を発し、侮り蔑ろにしているのを目の当たりにしてびっくりした。20代30代のほうがひどいと思っていただけに、全くの逆で、ほんとうに驚いた。)・定年は”老害”の特効薬...企業が高齢者を雇うのは「安い・辞めない・休まない」から

  • 立憲のおおさかさん、カッコいいけどなんか心配~

    立憲のおおさかさん、カッコいいけどなんか心配~

    朝ご飯の時のラジオを消さずにつけておいたら国会中継が始まってしまった。立憲民主党(?だったかな、)の人が総理大臣に厳しい質問をしていた。いろいろあったのだが、減税について、たしか「おおさか」さんというお名前だったかな?そのおおさかさんが、減税といえば国民みんなが喜ぶものなのに、今回はどうもみなそれほど喜んでいない。今はたして減税するときか?必要な人に必要な支援をするには減税ではだめなのでは?といった地元の人の声をぶつけていたのだが…ちょっと素朴な疑問だが、減税って国民みんなが嬉しいものか?ここでいう減税とは買い物すれば否応なく支払う消費税や贅沢品の酒税とかたばこ税とか温泉税?とかのことではなく、儲かった(所得のあるということだが)人が払う所得と儲かった(黒字の企業)会社が払う法人税のことだろ?関係ない人も...立憲のおおさかさん、カッコいいけどなんか心配~

  • 現行制度に詳しいだけじゃなく新しい制度の提案も社労士には求められているかも

    現行制度に詳しいだけじゃなく新しい制度の提案も社労士には求められているかも

    雇われて働く人が多いのが日本社会の特徴である。小さい会社が多く、社労士の出番は多いといえる。だが、「雇用」以外で働く人が増えている。フリーランスの人が多くなっている。労災などの適用も増えてきてはいるが、働き方が変わってきており、被用者保険の専門である社労士もちょっとやり方を工夫しないといけないのだなと思った。たとえば…野菜や果物などの収穫を一定時期、1日に数時間だけやるような場合、農園運営者は誰かを「雇う」という発想はない。ケガをしたときなどのことはあまり考えていない。あえて聞けば、手伝ってくれる人には、ウーバーのような個人請負でやりたいとの考えである。中小零細農家を淘汰して大規模に農業をやるという方針は方針として、現実に中小零細農家は多いし、そういう人たちが淘汰されるのはいやだ。そういう人たちもやってい...現行制度に詳しいだけじゃなく新しい制度の提案も社労士には求められているかも

  • 勉強したり、遊んだり。仕事は…

    勉強したり、遊んだり。仕事は…

    法学部の通信教育もはや7年目である。いくら通学よりは安いとはいえ、教科書代やスクーリングの費用を思うと早々に切り上げねばと思う。昨年度で卒業の予定であった。自分だけの予定である…はなっからスクーリングの単位が足りていなかったのだが、それに気づいたのは、昨年の暮れごろであった。いつまでも卒業のお知らせがこないな…と訝しく思っていたら、来年度の履修のお知らせが来たのである…単位取得表の見方をようやく本腰入れて見たら、卒業要件を満たすだけのスクーリング単位が足りていないにもかかわらず、取るべき科目がもはやないのである…教学部に連絡し、一度テキスト学習で履修したものを取り消してもらい、スクーリングで受け直すなどの裏技を使い、苦手だからという理由で避けていた会社法などもやる羽目になり、この夏FP入門Ⅰなる科目を4日...勉強したり、遊んだり。仕事は…

  • 「働く女性最多」がなぜ「育児女性7割仕事両立」に?錬金術か?

    「働く女性最多」がなぜ「育児女性7割仕事両立」に?錬金術か?

    そのへんにうっちゃってあった7月2日の読売新聞をなにげに手に取ってみたら、一面に「育児女性7割仕事両立」との見出しが。その横にちょっと小さ目文字で就業女性最多3035万人とある。総務省の2022年度就業構造基本調査の結果についての記事のようだが…未就学児の育児をしている女性のうち、仕事と「両立」している人の割合は73.4%で過去最高。…「育児と仕事を両立している女性の割合の推移」とやらのグラフが載っているが…*就業構造基本調査結果に基づき作成したらしい…他の新聞があったので、確認する。見出しは働く女性最多3035万人、総務省22年就業構造基本調査「男女別就業者数の推移」のグラフあり記事の最後にようやく、両立の言葉がみつかる。総務省は、育児休業取得や時短勤務といった仕事と育児の両立支援が進んでいることが背景...「働く女性最多」がなぜ「育児女性7割仕事両立」に?錬金術か?

  • 雇用保険は少子化対策制度だったのか…

    雇用保険は少子化対策制度だったのか…

    「雇用保険制度が果たすべき役割を問う」なんか硬派なタイトルで、気合入れのため朝一番に読みました。月刊社労士6月号のZoomupなる記事です。労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会が5月に開催され、政府が求めている雇用保険制度の見直しについて中間整理の報告がなされたとのこと。政府は少子化対策や労働移動の促進の観点から、産後パパ育休機関の給付引き上げ、育児期の短時間勤務に対する給付、育休給付の財政基盤の強化、週20時間未満の労働者の適用拡大、自己都合退職者の給付制限緩和、教育訓練給付の拡大について検討しており、審議会に諮問しています。審議会は、制度の趣旨や果たすべき役割、保護すべき対象などの考え方を整理し、取りえる選択肢を示しています。審議会は、適用拡大については、雇用保険制度は失業を保険事故としており、保...雇用保険は少子化対策制度だったのか…

  • チャットGPTは素晴らしい!内容以外は(笑)

    チャットGPTは素晴らしい!内容以外は(笑)

    対話型文章作成AIチャットGPTとかがかしましい。連日のように、なんやかやとニュースになっている。中学生の娘は真面目なので、そんなんで宿題とかするのってずるーい!とブツブツ言っている。AIがあんたの宿題手伝ってくれたらお母さんは助かるのやけど…との思いはあるが、娘のネットを使った調べ物学習を見てると、安心よりも心配が大きい…使ってみた感想というのが先日新聞に載っていたが、すごい便利でカンタンとのこと。「村上春樹風の文章を、料理ネタを含んで400字で書いてください」とお願いすると、瞬時で記述するとのこと!すごい!その自然な文章能力に唖然としたとのこと!すごい!問題は…そのもっともらしさの割には、内容的にはほぼデタラメだということ(笑)ネット上のどこかから適当に拾ってくるからそうなるようだ。性能は上がるとはい...チャットGPTは素晴らしい!内容以外は(笑)

  • 三国志から学ぶべきは戦略などではない。

    三国志から学ぶべきは戦略などではない。

    三国志はずいぶんビジネスの領域で重用されているのですね。登場人物の中で現代において一番のビジネスマンは誰かとか、ビジネス戦略を学ぶ!とか…群雄割拠の時代の話ですから、競争市場であるビジネスシーンで活用されるのは当然かもしれませんが、一方で、あれ?日本人て「和を以て貴しとなす」じゃなかったっけ?とも思います(笑)三国志って、血しぶきバシャバシャ、首はボンボコ跳ぶわ、飛ぶわ、胴体は真っ二つになるわ、勘違いで罪なき人ががんがん殺されるわ、裏の裏の裏をかきまくるわ、陰謀権謀なにがなにやら、力と知のぶつかりあい、奸雄が天下を取る…その一方で、信義が一本の柱のように通っています。ところが、日本人がもてはやすのは戦略ばかり。子ども向けの三国志を10巻読み終わり、あまりにも名セリフが多く、今度は書き写そうと思い、また最初...三国志から学ぶべきは戦略などではない。

ブログリーダー」を活用して、社労士みょうみょうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
社労士みょうみょうさん
ブログタイトル
社労士みょうみょうのやんわり鉄拳
フォロー
社労士みょうみょうのやんわり鉄拳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用