chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
honma
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/07

arrow_drop_down
  • 体はだるいし眠れない

    今週に入ってからまた体調が悪くなった。体はだるくて疲れているのに眠れない。寝ても途中で目が覚めてしまい、再び眠りにつくことができない。これは減薬したことが原因なのか、それとも薬の離脱症状なのか。そもそも現時点で自分がうつ病なのか、それとも自律

  • 今日もカラオケ

    今日も朝から一人でカラオケに行ってきた。 一昨日と同じ店。フリータイムなら8時間歌っても1200円で、しかもドリンクバー付き。これなら漫画喫茶に行くよりも値打ちかも知れない。今日は4時間歌った。相変わらずDAMの精密採点は70点台を連発。自分が80

  • 流れ作業

    今日は3週間ぶりに心療内科へ行ってきた。診察時間は5分もかからない。最近の調子や薬の副作用の有無について聞かれて、あとは処方箋を出されて終わり。毎回こんな流れ作業みたいな内容で1400円もとられる。他患者もみんな同じ。おかげで回転率が高く、心療

  • カラオケに行ってきた

    今日は一人でカラオケに行ってきた。最後にカラオケに行ったのは大学3年生の時なので実に18年ぶり。何で今さらカラオケかというと、大声を出すことはメンタルに良い影響を与えるらしいと聞いたから。確かに言われてみればここ何年も大声を出していない。職場で

  • 少しずつ減薬したい

    ヨガを始めてから体調が良くなってきたので今日からフルタイムで働いている。色々不安なことはあるが考えたって仕方がない。なるようになれと開き直るしかない。今日は今更ではあるが会社の就業規則を読んできた。休職に関する規定を調べたかったのだが、就業規

  • セルフケアの重要性

    ここにきて体調が回復してきている。自分なりに調べて試せるものは全部試してきたので、何が功を奏しているのか分からないが、多分ヨガではないかと思う。今週の火曜日から毎晩寝る前に30分間、YouTubeの動画を参考にしながらヨガをしている。自律神経を整えること

  • 治りたい

    ここまで3週間、労働時間を短縮してもらってなんとか仕事を続けている。薬のおかげで体のだるさや疲れやすさは少しは緩和されているが、それでもそれらが完全になくなることはない。本当に調子の悪い時は、仕事中に突然胸がざわつくような不安に襲われて、一つ間違える

  • 鉄サプリを飲み始めた

    ここ最近、図書館に通ってうつに関する本を何冊も読んでいる。とある本に、血液中のフェリチンという値が低いと鉄不足で、それがうつやパニックの原因となると書いてあった。実際に自分の血液検査の結果を改めて見直してみたところ、このフェリチン値が75ng/mlだった。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、honmaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
honmaさん
ブログタイトル
元ひきこもりのブログ
フォロー
元ひきこもりのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用