プロフィールPROFILE
今日 | 12/15 | 12/14 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,731サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ポエムブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 5,911サイト |
素直な詩 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 64サイト |
短歌 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 380サイト |
地域生活(街) 九州ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 8,827サイト |
指宿情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 13サイト |
今日 | 12/15 | 12/14 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,731サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ポエムブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 5,911サイト |
素直な詩 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 64サイト |
短歌 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 380サイト |
地域生活(街) 九州ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 8,827サイト |
指宿情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 13サイト |
今日 | 12/15 | 12/14 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,731サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ポエムブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 5,911サイト |
素直な詩 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 64サイト |
短歌 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 380サイト |
地域生活(街) 九州ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 8,827サイト |
指宿情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 13サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、夕紀さんの読者になりませんか?
1件〜30件
林芙美子記念館は新宿区下落合にあるのはご存知の方も多いでしょう。彼女は明治37年5月5日に下関で生まれたと言ってます。しかし、実際には北九州市門司区とのこと。ところが彼女の生年月日は明治36年12月31日であり、現鹿児島市桜島で叔父の子として出生届が出されています。何故こんなにややこしいか?彼女の母親キクは行商人に恋し、子を宿しました。このことに激怒した父親は彼女を勘当します。彼女の実家は桜島で老舗の旅館だったのです。父親は相手が行商人だったというだけでなく、信用できない男と感じ、旅館を乗っ取られることを拒んだ為と思われます。実際、芙美子が産まれても、実父の宮田麻太郎は芙美子を認知しませんでした。それで不憫に感じた叔父が自分の戸籍に入れたのです。然し乍ら、祖父(母キクの父)の気持ちを分かっており、祖父も孫として...林芙美子の生涯・・・生い立ち
満開のさくら咲きたるフィフティーン薩摩で祝う桜島山番狂わせが実力か!作戦勝ちだったのは確か^_^頑張るさくらジャパン
丁度、去年の今日9/22に、FBに投稿した句です。神さまを食い殺す悪魔の欧米捕鯨ダメなら牛肉も禁止する?捕鯨反対する欧米の国々。それらの国々はその昔、散々鯨を捕まえては、その脂と燃料とし、また骨をスカートを拡げる為(クリノリン)に使い、肉は食べずに棄ててました。鯨の代用品が見つかるや、今度は食用としていた日本に捕鯨禁止を要求してきたんですよね。自己都合ばかりの欧米の国々、相手国の食文化も尊重すべきではないのですか?捕鯨禁止を言うならば、インドでは神の使いである牛を食べることも禁止すべきではありませんか?捕鯨禁止なら、牛肉食べるな!
高市早苗は前回の総務相時代の2016年、放送局による政治的な公平性を欠く報道が繰り返された場合、「何の対応もしないと約束するわけにはいかない」と発言。電波停止を命じる可能性について発言した。事の発端は、15年4月、「菅義偉官房長官を名指しで批判したコメンテーターの発言や過剰な演出が放送法違反に当たるのではないか」として、自民党がテレビ朝日とNHKの経営幹部を情報通信戦略調査会に呼び出して事情聴取している。これを受けて、同年12月に最も公平とされたNHKの国谷裕子キャスターが「クローズアップ現代」から降ろされた。テレビ朝日でも報道ステーションの古舘伊知郎が外され、他の二局もキャスターを降板させている。そして今回、あの時の発言について、9/17に「過去に電波を止めるといった発言をしたことはない」と。「放送法全体に違...高市早苗の誤魔化し術、詭弁術
今回は、過去にあった災害の日時のみ記します。殆どの方が、そうだったな、もうそんなに経つのか位の記憶しかありません。阪神淡路大震災1995年1月17日5時46分当時敦賀に住んでた私は新潟沖ででまだ大地震が起きたのかと思ったのです。世界貿易センタービル同時多発テロ2001年9月11日通称ツィンタワービルに航空機が激突、跡地を今ではメモリアルとして後世に語り継がんといています。2011年3月11日14時46分東北沖で大地震。地震による津波は異常でしたが、それ以上に問題なのが福島原発の鎮静化。2016年4月14日21時26分熊本大地震。阪神淡路大震災クラスの地震なのに大震災とは呼ばれません。あれだけの被害だったのに亡くなった方が少なかったからとは。その為支援金の基準も軽んじられる。亡くなられた人が余りにも不憫。2017...不確かな記憶
女の子顔の男の子が、スカート穿いてても変に思われず、知らない人が「可愛い子ね!」っていう。私が初めて写真誌に投稿した時、「貴方本当に男性ですか?下の膨らみが無いんだけど。女性じゃないの⁈」嬉しいような、悲しいような、恥ずかしいような???一方、男の子顔の女の子が、スカート穿いてたらどんな?その子が風邪ひいて、病院に連れてったら・・・ぐったりといすに横になってて、パンツまで見えてたって。すると、真向かいに座ってたおばさん二人が、「親は何考えてるんだろうね。いくら女の子が欲しかったからって、女の子の格好させるなんて。」って。そのうちの一人がすっと立って、女の子の所に来て、股間に手を入れてギュッと握りしめたそうな。母親は、何が起こったか判らず呆然。握ったおばさん曰く、「あらまあ、付いてなかった。女の子だった」って。母...男の子、女の子!
栴檀は双葉より芳しこの絵はどなたが描かれたか分かりますか?私は10年ほど前にブロ友さんから教えて貰い、驚いたものです。小学六年生の時に描かれたと言いますから驚きです。正田美智子と書かれています。そうです、美智子上皇后陛下が描かれた絵なんです。本物を見たければ、群馬県の前橋日赤病院へ出掛けられてみては!天皇家と日赤は深い関係にあり、名誉総裁をお務めでしたからね。栴檀は双葉より芳し
情けない日本人をニュースで見て、すぐ浮かんだのがこの歌。自分だけ良ければ良いと日本人他人が死のうが知ったこっちゃない海外情勢に無関心、利己主義の日本人。今朝のニュースで香港の民主主義求める人たちが空港でのデモについて報道。インタビューに答えた男性。「気持ちはわかるが、これだけ欠航になり迷惑かけてるのは良くない。」この男性こそ、平和ボケした恥さらしな日本人。もし明日、日本が自衛隊や旧大政翼賛会等の一党独裁にクーデターでなったとしたらどう答えるでしょう!全ての歴史には流れ、予兆がある。民主主義を死に物狂いで守ろうとしている香港の人たちに対して余りにも非常識ではないのか?こんなだから政治的に世界のリーダーになれないでいる。そしてダメなどうしようもない輩を国会に送り出してしまう。もう少し真剣に政治、世界を考えなければい...香港で恥さらし、日本人
文在寅は経済的に北と共同体になって日本に対抗するとの方針を明らかにした。カッとなってのその場だけの子供じみた発言とも取れるが。文在寅政権は軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を更新しないと匂わせている。アメリカの肝いりで生まれたもの。これを破棄すれば、中国、ロシア、北朝鮮の思う壺。可哀想なのは韓国国民。文在寅は就任当初から北との統一を目指している。当然金正恩を元首とする国家になる。文在寅は中国でいう首相の座で政権に収まるだろう。その時、資本主義社会に浸かり切ってる旧韓国民は如何するのだろう?まさか、反日抗日と叫び続けている日本に逃れてきたりして。何せ釜山~博多なら高速船なら3時間少しですからね。この話、次第に現実味を帯びてきています。因みに、韓国の知識人の中には自国の非を認めてる人も多い。世界の化粧品の製造請負...南北朝鮮が統一?
おおっ、あれは何?あの方向は薩摩富士(開聞岳)があるんだけど、何が起こったの?暫く走ると、薩摩富士の全景が見えました。盛夏の冠雪の薩摩富士!んな訳ないか⁈山頂に沿って被った雲でした。それにしても、吃驚でした。見た瞬間は山火事かと思いました。盛夏の冠雪の薩摩富士?
ユダヤ人は歴史的に虐げられられる連続でした。その中でも彼らは負けることなく、社会を痛烈に風刺して、自分たちの吐け口としてきたきらいが有ります。そこで私の覚えてるジョークをいくつか。先ず政治的なやつサダトがエジプトの大統領になった時、大統領専用車で市内を巡回した。あるT字路に差し掛かった時、運転手に、サダト「ナセル前大統領はこんな時どうした?」運転手「左折してましたよ」サダト「わかった。それなら、左ウィンカーを出しながら、右折しなさい!」次にエッチなやつ或るアメリカの小学校でのこと。綺麗で若いエミリー先生、2年生の担任。教え子のトムを呼んで、エミリー「上の本とるから、脚立押えといて。」トム「先生、今日のパンツは可愛いピンクですね1」この日から2週間停学になりました。停学が解けて出校したトムをまたメアリー先生が呼ん...ユダヤジョーク
皆さん、今参議院選挙真っ只中です。その中で、岩手選挙区の平野たつおという男がいます。民主党政権時代、復興大臣だった男です。勝つために自分の魂売る男民主党が負けそうだとなったら、いきなり自民党に鞍替え、当選しました。政治信条の全くない男、選挙に通る為なら、魂まで売る男。いくら農政通でも、そんな男を選ぶ選挙人も如何なものか?岩手には自分の意思をはっきり示せる立派な人もいるのに。小沢さんが通るのは当たり前、しかし平野のような安倍のお金を欲しがるような奴に投票するのは・・・???。史上最低の屑男
貴方との逢瀬隔てる天の川なれど今夜は浅瀬となりぬ想いの人と逢えたら良いですね。一年待ち続けたのですから。みなさんにもそのような方がいらっしゃるのでは?七夕の夜
木漏れ日や山紫陽花に注ぐ朝画像はネットからお借りしました。木漏れ日の紫陽花
新緑の草の香りと君の髪シャンプーの香が風に漂う寝転んだまま、ずっと貴方の手を握っていたい。それだけで、わたしの心は満たされた。何もいらない、ただ貴方の温もりだけが欲しかった。草に寝て
遥かな沖にぼんやり見える波間に揺れる貝殻の船此方を向いて手招きする近づこうと櫂を漕ぐ中々その間は縮まらない。まるで貝殻の船を私が押しているかのように眩く私を照らす陽の光ボオ~っとした頭の中沖を見ても水平線に浮かぶ白い雲ばかりきっと夢だったんだ私のリトルマーメイドでもまた逢えそうな気がする私だけのリトルマーメイドリトルマーメイド
六月の雨に戯る幼な子の笑顔に釣られ空も七色梅雨は雨に耀く紫陽花と、葉と花伝うカタツムリはしゃぐ童の笑みに応えるお空に掛かる虹の橋梅雨は気持ち次第でとても楽しくなりますね。童心を思い出し、雨に戯れる大人になれることこそ素晴らしい梅雨に戯れる
先日麦わら帽子買いました。中折れのつばの広い麦わら帽子をとても軽くて柔らかくてこの帽子も飛んで行くのかな前に買った麦わら帽子不意に吹いてきた風に高く舞い上がったあの麦わら帽子はどこまで飛んで行ったのだろう素敵な人に巡り会えただろうか!先日買った麦わら帽子今はまだわたしの頭の上にあるまた小さなつむじ風に乗って飛んで行くのだろうか今度はどんな人たちと巡り合うのだろうか!麦わら帽子
夏本番の一歩手前、梅雨だというのにいつもより雨は少なく。山野のツワブキなども瑞々しさがイマイチ。そんな石蕗の間から、檜扇水仙の花が咲き始めました。朱色の鮮やかさが、単純な緑だけの山野を彩ります。そして、檜扇水仙と競う様に、朱色の花を咲かせているのが、オニユリ。朱色に黒い斑点がとても美しく感じられるのは私だけでしょうか?昔少年サンデーに連載されていた「六三四の剣」で東北の鬼百合と呼ばれていた主人公の母親を何故か思い出します。岩手の女性は強くて優しい、そんな憧れを持った若い頃の私です。山野の彩り
熨斗袋額は減ったが数が増え歳とともに付き合いが増えれば仕方ない事。わたしの母は、父が早くに亡くなり、その付き合いからの誘いで出費が間に合わないとぼやいてました。冠婚葬祭の費用が減らない
信じれる情報天気予報だけモリカケ他安倍政権全て嘘去年の今日、FBに投稿したものです。熱しやすく冷めやすい日本人の性格。ある意味、安倍晋三は上手いです。しょっ中、問題を起こしてるから、一つのことを徹底的に追求する暇がない。ワザとやってるのかも。去年の今日
サンカヨウってご存知ですか?栂池自然園や尾瀬沼など水芭蕉の群生地近くに、隠れるようにひっそりと咲く花、そんな感じです。まるで妖精のような花、蕾の時は葉っぱに包まっています。陽射しを浴びて、花が葉の間から顔を出します。漢字で書くと山荷葉、荷葉とは蓮の葉のことらしいです。山に咲く蓮の葉を持った花、それがサンカヨウ(山荷葉)です。蓮の葉と言うより、蕗の葉に似てます。所でこの花、凄いんです。雨に濡れると透明になるんです。まるで森に住む妖精のようです。イラストでは、とても可愛くて神秘的な花、サンカヨウ、一度わたしも自分の目で見てみたい。(画像は全て、ネットからお借りしました。)サンカヨウ
今日は梅雨の中休み、とても良い天気。お日様燦々、なれど伸びた草々の間を抜けてきた涼しい風。少しヒンヤリするくらい。そんな今日ですが、日向は暑い。お花もビタミン色。着実に真夏に向けて進んでいる。燦々と輝くお日様、直視できない眩しさ。そして地上にもその眩しさが咲いている。地上の太陽
先日行った友達の家。着いた時には気づかなかったのに、帰る時わたしをじっと見つめている猫ちゃんが。ブロ友さんのニャンコちゃんみたい、とても可愛くて。わたしが帰るのを、「もう少しいてよ!」って引き留める。近づいてアップでもう一枚。この家の護り猫さんでした。庭のお花に囲まれて幸せそうなニャンコでした。庭の護り猫