chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
親権に離婚したい父親たちに告ぐ https://www.siesta-nightmare.com/

離婚したいけど親権は渡したくなくて踏み切れず立ち往生してる世の男性諸君に離婚する勇気と知恵を授けたい!子の連れ去りやDV冤罪で苦しまれてる方、でっちあげDVシェルター被害者、子供は大好きだけど嫁は大嫌いという父親達に届けたい!

しぇす太
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/30

arrow_drop_down
  • ChatGPTの出現によって仕事がなくなる?⇒知識人もオワコンです

    どんなに機械化が進んでも頭脳労働やクリエイティブなお仕事は浸食されないと思っておりましたが、そんなことは全然なくて、昨年秋にサンフランシスコの非営利団体が開発した「ChatGPT」の出現によって一気にいろんなお仕事のA.I.化が進行しそうです! これは面白いようでうかうかしてられないというか、いよいよA.I.が本気を見せつけてくる時代に突入したということです! もう偉そうな専門家も調べて書くだけのライターも教師も評論家もみんなみんなオワコンです! 小説や漫画だって書けちゃうらしいのですから芸術家だって危ういです。 ブロガーなんてとっくにオワコンでしたけど、本当に真っ先に淘汰されそうですねw C…

  • 働かない親のもとで育つと子供は不幸になるのか?⇒ならない

    無職でシングルファザーとか言うと、普通の人はまず「大丈夫か!?」という感想を持たれるのを実感します。 そして口には出さないまでも、腹の中では「子供が可哀想‥」とか「最低な親だな」とか虫けらを見るような目で侮蔑される事も想定内です。 確かに紋切型の貧困なイメージしか持てないと、働きもせずに昼間から酒呑んで家族に当たり散らしてるようなろくでなしの父ちゃんを想像してしまいがちですものね。 仕方ないとは思います。 もはや「違う違う、そうじゃない!」と鈴木雅之ばりにわざわざ否定する気にもならないのですが、「子供が不幸!」とか言われるとそこはキッチリと反論したくなりますね。 いやいや、うちの子は全然幸せに…

  • 働いてる人は偉いのか?働かないで生きてて何が悪い?

    とりあえずなんでもいいから仕事をしていれば認められて、仕事をしていないだけで「ん?」と警戒&侮蔑されてしまう世の中なのはまぁ仕方ないにしても、珍しい物を見るような目で犯罪者予備軍のようなレッテルまで貼られるのはいかがなものかと思うのです。 もう今どきそんなに珍しくもないでしょう。 リタイアですよ、アーリーリタイア。 働き盛りの年齢の人間は働くべきで、まともな人間はこうあるべきだみたいな勝手な洗脳されたイメージを、いい加減他人に押し付けるべきではないと思います。 いろんな事情を持ったいろんな人がいるんですよ。 まずそこを知っておきましょうよ、広い視野と懐を持ってして。 働いてる人は偉いのか? ギ…

  • 将来の事を考えると不安になる鬱になるという人は考えるな!

    先日アベプラ(ABEMA TV)に一年ぶり二度目のリモート出演をした際に、私は「貯金が無くなったらどうするの?」と質問されて「先のことは考えないようにしてます」と言って有耶無耶にした形になりましたが、ここではその補足をして説明したいと思います。 nomore-suicide.com 先のことを考えても無駄な理由 数年後の社会情勢なんて誰にも判らない 十年前に今の自分を想像できたか? 十年後の未来なんて想定外の可能性が高い 心配事の9割以上は起こらないという事実 先のことを考えても無駄な理由 ハタから見て不安定な生活をしていると、どうしても他人から「この先どうするの?」と聞かれがちです。 一言で…

  • 老人に集団自決を促すよりも年金制度を廃止にすればいいだけ

    丸四角メガネのおもしろメガネこと成田氏が、この先日本の未来は超高齢化でどうにもならなくなるので老人には集団自決してもらうしかなくなるなどと発言し、世界中で大炎上してしまっている。 居酒屋で喋る分には問題ないが、これを公のメディアで発信してしまってはタダでは済まないだろう。 某メンタリストの優生思想と同じくらいヤバいというわけ。 真意はともかくとして、老人になったら一線から身を引くべきという事なら理解もできるし多分それが言いたかったのだろう。 しかし集団自決というパワーワードがそれを許さない。 老人になったら早々死んでくれという社会は優しくないし、そんなんじゃ若者にとっても未来は地獄だろうし、ジ…

  • 女に奢られる男がカッコイイ!貢ぐ男はカッコ悪い

    一部で奢り奢られ論争が過熱しておりますが、昔から度々議題にのぼる問題ですね。 男が奢るべきか、割り勘にするべきか、奢られる側はどうゆう態度であるべきか。 これね、単純に誘った側が奢るべきで解決だと思うんですけどね。 明らかな収入差や年齢差がなければ、誘った側が奢るのが自然で妥当でしょう。 もう結論出ちゃいましたね。 男が奢るべき?割り勘?たまには女が奢れ? 男が奢るべき スマートに支払うべき 割り勘にするべき 女が奢るべき 先輩が奢るべき 女に奢られる男がカッコイイ!貢ぐ男はカッコ悪い いくら貢いでも絶対に愛情は買えない 結論 男が奢るべき?割り勘?たまには女が奢れ? 男が奢るべき 昭和脳だと…

  • 妻が嫌いな既婚男性が半数?夫が嫌いな女性は9割だそうw

    夫婦なんて年月が経過するだけ嫌い合ってなんぼですが、最近の調査で明かされた結果が以下の通り。 男性に聞く妻が嫌いかどうか 13% 嫌い 32% どちらかというと嫌い 40% どうでもいい 10% 妻が好き 女性に聞く夫が嫌いかどうか 20% 嫌い 40% どちらかというと嫌い 30% どうでもいい 10% 夫が好き オトナンサー編集部 どうでもいいってwww どうでもいいって嫌いと同義じゃないっすか? そう捉えると互いに「好き」と想っているのは全体の1割で、9割は相手の事が嫌いだという事になります。 恐ろしい結果ですがこれが真実です。 アンケートなので本音を答えない層も加味すると、実態は「好き…

  • スシローの舐め男も末端の強盗実行犯も厳罰に処さなければならない

    衰退国家であることを顕著に露呈する事件が相次いでおります。 様々な意見が飛び交っておりますが、結論から言いますと、こうゆう輩は一発レッドで厳罰に処さなければならないと思います。 擁護できる要素が皆無ですし。 一生原発でタダ働きの刑でいいんじゃないでしょうか? スシローぺろぺろ犯に100億請求はアリ 末端の強盗の実行犯に更生の余地はあるか EXIT兼近はどうなる? まとめ スシローぺろぺろ犯に100億請求はアリ どうせ払えないから意味ないんだけど、それでもこうゆう事をしたらこれぐらいの請求をされるんだよという見せしめというか前例としてきっちり数値化する意味はあると思います。 これが未成年なら「ご…

  • シングルファザーの育児日記②~小6息子との父子の日常対話

    うちの息子も気が付けばもうすぐ小学校を卒業します。 今年の春から中学生となるわけです。 おいおいマジかよ!?嘘だろ?! なんだかまだ半信半疑の現実なんです。 だってあんまし変わってないというか、まだまだ幼い感じなんですよ。 でもそれは毎日一緒に生活してるから逆に変化に気付かないのであって、やっぱり傍目から見たらだいぶ成長したのかな? ずいぶんと言葉が達者になったなぁとは思います。 僕が口ごもったりすると間髪入れずにツッコミを入れてくるんですよ。 今回はちょっとそのへんを切り取って記録しておきたいと思います。 シングルファザーの育児日記②~小6息子との父子の日常対話 父、息子に「お前カオナシかよ…

  • 専業主夫が認知されて増加していかないと日本は変われない

    女性が働き専業主婦が激減したことで少子化が加速したわけだけども、やはり共働きで子供を二人以上育てていくというのは想像以上にハードルが高いという事が判明したはずです。 夫が働いて妻が専業主婦で育児するという昭和スタイルが実際理にかなっていたんですね。 ですが平成になった途端女性の社会進出により晩婚化が進み、インターネットによって結婚の闇が曝されて、数が多いだけが取り柄の氷河期世代が結婚を躊躇し、社会的にもおひとり様が変人扱いされる事もなくなり、成熟しつつも失われたものも多く、もはや取り返しがつかないくらいの衰退国に日本は成り果ててしまいました。 それでも未だに婚活サイトなどでは自分を棚に上げてい…

  • 観光庁の旅行消費動向調査票が何度も送られてきてしつこい!

    国による政府統計らしく、一見物々しいのだが、観光庁なるものから「旅行消費動向調査票」なる分厚い封書が息子宛てに送られてきて、中を見ると超めんどくさそうなアンケートがぎっしりで、これに答えた後の謝礼がたった300円のQUOカードということで、「やってられるか!」と無視を決め込んだのが昨年の夏。 しかしそこから何度も同じ分厚い封書が送られてきて、調査にご協力おねがいしますとしつこいのなんの! もう本当に気持ち悪い! こうなったら意地でも協力しないと決め込みました。 観光庁の旅行消費動向調査票 観光庁の旅行消費動向調査票が何度も送られてきてしつこい! 観光庁の旅行消費動向調査票が何度も送られてきてし…

  • 2023冬アニメ初回視聴ランキング感想評価ベスト10

    今期は期待できる作品が皆無です。 異世界もの多すぎてひどいです。 とりあえず初回第一話だけ見た印象での個人的なランキングです。 参考にならないけど参考にしてくだされ。 尚、「ぼっち・ざ・ろっく!」が面白かったと思う人とは感性が合わないので、今すぐブラウザバックしてください。 2023年冬アニメ初回視聴ランキングおすすめベスト10 1位 転生王女と天才令嬢の魔法革命 2位 イジらないで、長瀞さん 2nd Attack 3位 お兄ちゃんはおしまい! 4位 老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます 5位 お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 6位 スパイ教室 7位 人間不信の冒険者たち…

  • 昆虫食用コオロギなんて食べるくらいなら死んだ方がマシだ!

    近年にわかに囁かれてる昆虫食ですが、本気で断固反対ですし、そんなこと言ってる奴等は全員頭が狂っていると判断します。 虫なんて喰えるかボケ!! 「意外と美味しい」だと? お前美味しかったらうん〇でもなんでも喰えるんか?やべー奴だな。 昆虫食用コオロギなんて食べるくらいなら死んだ方がマシだ! 昆虫食で食糧難危機を乗り越えるだと? 学校給食でコオロギを提供 虫食べるくらいなら人肉の方がマシ コオロギの見た目ってゴキブリですよ? 昆虫食用コオロギなんて食べるくらいなら死んだ方がマシだ! 昆虫食で食糧難危機を乗り越えるだと? 将来的に世界は食糧難で、たんぱく源を補うために虫を食べていかなければならなくな…

  • 2022年時事ニュースランキングベスト10選

    2022年も振り返れば色々な事があったような、なかったような‥。個人的には何もないので世の中的な時事ニュースを振り返ってみたいと思います。 2022年時事ニュースランキングインパクト10選 1位 ロシアによるウクライナ侵攻【3月】 2位 安倍晋三元首相銃撃事件【7月】 3位 円安・物価高で驚異のインフレ【10月】 4位 旧統一教会と政治と汚職【8月】 5位 サッカーカタールワールドカップ【12月】 6位 阿武町給付金誤送金問題【4月】 7位 ダチョウ倶楽部上島竜兵が自殺【5月】 8位 King&Princeとタッキーがジャニーズ退所【11月】 9位 市川海老蔵が團十郎襲名【11月】 10位 し…

  • 2022アニメ総括個人的ベスト10発表【ランキング】

    今年も総括する時期になってまいりました! 四の五の言わずに早速いってみましょう! レッツカウントダウン!! 2022年アニメ総括個人的ベスト10発表【ランキング】 10位 ブルーロック 9位 くノ一ツバキの胸の内 8位 恋は世界征服のあとで 7位 その着せ替え人形は恋をする 6位 阿波連さんははかれない 5位 異世界おじさん 4位 終末のハーレム 3位 明日ちゃんのセーラー服 2位 リコリス・リコイル 1位 アキバ冥途戦争 2022年アニメ総括個人的ベスト10発表【ランキング】 10位 ブルーロック www.youtube.com 今更少年漫画のスポーツものもないとは思いつつも、深夜枠だから見…

  • 夫婦喧嘩の教材名動画「鏡の中のアクトレス」悪いのはどっち?

    Youtubeの素人動画で久しぶりに大爆笑してしまいました。 とある夫婦喧嘩の車の中での一部始終なんだけど、全く関係ない他所の家庭のガチの夫婦喧嘩ほど面白いものはないですねw 男性は夫視点で夫側の味方になりがちで、女性は妻視点で妻側の味方になりがちであると思うので、故に非常に優れた教材と言えるのです。 地図の読めない女、話を聞かない男みたいな。 鏡の中のアクトレス、悪いのは妻?夫? すれ違う会話 間違いを認めたくない妻 母につく娘 この夫婦の悪いポイントを整理 うちの場合 鏡の中のアクトレス、悪いのは妻?夫? まずはこちらの動画になります。 www.youtube.com タイトルの「鏡の中の…

  • FIRE卒業って無職の適性がない臆病者の普通の人じゃん

    「FIRE卒業」がちょっと前にトレンドに挙がっておりましたが、ちょっとした社会情勢であっさり生き方を変えるのってダサくないですか? いや、臨機応変に器用にやれる方が処世術としては正しいんですけどね。 ただだったら最初からFIREとか横文字にしてカッコつけんなよって思います。 リタイア無職に憧れて早期退職してみたけどやっぱり働くわって事でしょ? 無職なめんなよ。 働かないで生きることがどれだけ精神的にタフでなきゃならないか思い知ったかコノヤロウめが。 FIRE卒業? FIREとかセミリタイアとか適性なくて社会復帰する奴 社畜は愚痴りながら仕事しろ 無職を続けるには適正が問われる 年収1千万でも継…

  • やってはいけないバイト割の合わないバイト個人的ワースト5

    最低時給額自体は上がってるみたいですが、それでもまだまだ仕事内容と時間給とが割り合わないだろって思うバイトが山ほどあります(てゆーかほとんど)。 そこで個人的に俺だったら絶対やらねーなって思うアルバイトを挙げてみるので、世間知らずのフリーターの方の参考になれば幸いです。 割の合わないバイト 割の合わないやってはいけないアルバイト個人的ワースト5 1位 引っ越し屋 2位 コンビニ店員 3位 居酒屋店員 4位 物流仕分け 5位 スーパーのレジ まとめ 割の合わないやってはいけないアルバイト個人的ワースト5 よくスキルが身に付かないバイトは時間の無駄だと言われがちですが、そうゆう意識の高い人はアルバ…

  • ワールドカップ日本の戦績予想はグループリーグ敗退です

    カタールワールドカップ始まりましたね。 今年はコロナの都合で5ケ月遅れの秋開催となりましたが、もうだいぶ国民のサッカー熱は冷めてしまっている空気をひしひしと感じます。 スタータレントが不在というのもそうなんですが、たまにやる代表戦が高確率で面白くないというのと、テレビ放映も削られて見れなかったりして、必然的に日本代表離れが加速したんだと思います。 そして決め手となったのが絶望的な組み合わせではないでしょうか。 ドイツやスペインに勝てるわけがないので、GL敗退濃厚なのです。 ワールドカップ日本の戦績予想はグループリーグ敗退決定です 日本の過去のワールドカップ戦績 対ドイツ戦は0-2 対コスタリカ…

  • 紅茶のティーバッグ捨てるのもったいないけど一杯の量は?

    ホットの紅茶を淹れる季節になってまいりましたね。 午後のひと時、みなさんいかがお過ごしでしょうか? FMラジオのような書き出しから入ってみましたが、基本私は紅茶よりもコーヒー派(藤子不二雄ならⒶ派、うしろゆびさされ組ならゆうゆ派、COMPLEXなら布袋派)ではあるのですが、たまには紅茶もいいかな?と、きまぐれ☆オレンジ風味のティーバッグを購入して小指を立てながら飲んでるんですけど、一回一回使用済みティーバッグを捨てる度にもったいないオバケに怒られそうでビクビクしてるんです。 だって今履いてるTバックは洗っては干して何度も使用しているのですから。 たった一字違いなのに、運命は残酷です。 紅茶とテ…

  • マイナンバーカードは面倒くさいので作らない事にしました

    マイナカード作れば2万ポイント進呈という事で、がめつい奴等はこぞってこの秋に申請したと思います。 確かに2万ポイントは結構な魅力ではありますが、有効期限が来年の2月までですからね。 そのうちやると考えていたら、もうあっという間ですよ。 なんだかもういいやってなってきちゃいますよね。 マイナンバーカード作るの面倒臭い マイナンバーカードを申請してポイントを獲得するのが面倒くさい 無職に仕事しろって言うならお願いしに来い! ポイントで釣る罠には気をつけろ! マイナンバーカードを申請してポイントを獲得するのが面倒くさい 郵送やらスマホやら直接役所に行くとかいくつかの方法があるみたいだけれど、基本的に…

  • googleハロウィンゲーム2022オンラインチーム対戦が面白い!

    googleがまた突然不定期に提供されるミニゲームを提供しました。 googleのトップバナーをクリックすると遊べます。 今回は2年ぶりのハロウィンゲームをハロウィンの前日に公開です。 なかなか面白いと息子の評価は星5つです☆ 気になった点をピックアップしてみます。 www.google.com グーグルハロウィンゲームの攻略法 大きな火の玉って何? キラキラしてるカボチャとは? 能力の付く条件 オンラインチーム大戦が面白い! グーグルハロウィンゲームの攻略法 大きな火の玉って何? 大きな火の玉とはステージのどこかに棲息しているスライムもどきで、角や端っこに追いやって潰すように倒すと、火の玉1…

  • 田中秀和のおすすめ曲紹介!【逮捕のアニソン作曲家】

    作曲家の田中秀和氏が強制わいせつ未遂で逮捕されました。 アニオタだったらみんな知ってる(一般的には誰も知らない)有名な作曲家の一人です。 かくゆう私もこの人の作る曲は結構好きでした。 彼の遺した軌跡を個人的な好みで振り返ります。 田中秀和(MONACA時代)楽曲ベスト10 10位 LUCKY DUCKY!! ゆいかおり 9位 アマカミサマ 名取さな 8位 ファイオー・ファイト!(プラオレ!OP) 7位 灼熱スイッチ(灼熱の卓球娘OP) 6位 snow drop 春奈るな(化物語ED) 5位 First Step 長瀬麻奈(神田沙也加) 4位 午前0時の無力な神様 鹿乃 3位 コンパスソング 鹿…

  • レジ袋もらう派に変わりました&セルフレジに物申す!

    私はこれまで10年ぐらい分のスーパーのレジ袋を戸棚に溜め込んでまして、ゴミ袋として使ってもどんどん溜まる一方で、レジ袋で家が埋め尽くされてはどうしようもないということで全部捨てることにしたんですね。 そしたらその半年後くらいにレジ袋有料化ですよ!! それでもマイバッグ持参でなんとかやりくししてたんですが、とうとう家の透明ゴミ袋が尽きてしまいまして、レジで有料で購入するしかなくなってしまいました。 私の負けです。 遂にレジ袋もらう派に寝返ることになりました。 レジ袋&エコバッグ レジ袋もらう派に変わりました【買うのは癪だが役に立つ】 セルフレジってどうなん? レジ袋もらう派に変わりました【買うの…

  • 2022秋アニメおすすめ初回放送視聴後ランキング評価感想

    前期(夏期)は「リコリス・リコイル」が頭ひとつ抜けていましたね。 ダークホースの「異世界おじさん」が途中で再放送を挟みながら、結局7話までで進行破綻で秋から再度1話からやり直しという、江口寿史もビックリの前代未聞な事件も起きましたが、面白くないと許されない、逆に言えば面白ければ落としても許されるという事が立証されてしまいましたね。 www.siesta-nightmare.com さぁ~て、秋アニメのラインナップは?(サザエさんは何位かな?) 2022秋アニメ初回放送ランキング個人的評価感想ベスト10 1位 アキバ冥途戦争 2位 チェンソーマン 3位 恋愛フロップス 4位 不滅のあなたへ Se…

  • 親権がないのに養育費は払えというのは無理がある【離婚後】

    養育費未払い問題が度々議論に上るが、世界でも珍しい単独親権制度を続けている限り、家族から離れて親権を失くした者からお金だけ請求したところで、継続して支払い続けてもらえることは現実的に見て非常に困難だと言える。 共同親権であれば離れて暮らしていても親である責任を感じられるので、節目節目にお金を出そうと思えるものだろうが、親権を剥奪されて月に一度会えるか会えないかの間柄でお金だけきっちり払えと言われても、嫌気がさして逃げるというのが人情ではないか。 離婚後の元夫婦 親権がないのに養育費は払えというのは無理がある 支払い能力がありながら養育費を支払わないのは何故か 親権がないのに養育費は払えというの…

  • 健全な体に健全な精神は宿らない!犯罪者は大抵元気ですから

    僕の一番嫌いな言葉(納得できない言葉)は「神様は乗り越えられない試練は与えない」なんだが、次いで二番目に否定したい言葉がこの「健全な体に健全な精神が宿る」という文言である。 これ絶対に違うから!! 健康体の人間の方が圧倒的に罪を犯すし、体が不自由だったり不具合だったりする人の方が圧倒的に色々頭で思考するからこそ、他人の気持ちが理解できたり自分に出来る社会貢献を探るので、総じて前向きで心が清かったりするものなのです! 健全な体に健全な精神が宿るのか? 健全な体に健全な精神は宿らない! 悪い奴はだいたい元気 フィジカルエリートは罪を犯しやすい 病弱な人は優しい人が多い 鬱で無気力な人は悪い事をする…

  • お葬式で流したい曲ベスト10

    あべしの酷葬(濃糞)が行われましたね。 もはやこの国は民主主義でもなんでもなく、上級のものだという事が知らしめされたセレモニーとなりました。 でも来週にはこんなイベントも忘れ去られている事でしょう。 そこで個人的に自分の葬式で流してほしい曲でも考えてピックアップしてみたいと思います。 お葬式で流したい曲ベスト10 1.G線上のマリア バッハ 2.いつくしみふかき 讃美歌312番 3.GALAXY EXPRESS(銀河鉄道999) ゴダイゴ 4.Alone Again(Naturally) ギルバート・オサリバン 5.T'en Va Pas(哀しみのアダージョ)Elsa 6.Your Song …

  • スプラトゥーン2と1をやって3を我慢する不憫な息子

    今スプラトゥーン3(switch)が巷で大人気ですね! ゲーム大好きのうちの息子(小6)ももれなくプレイして遊んでますよ! スプラトゥーン2(前作)と1(wiiU)を!w スプラトゥーン3って2とあんま変わんなくね? スプラトゥーン1(wiiU)の風船バトルは良かった スプラトゥーン2をやりながら3を我慢する健気な息子 ゲームソフトを買う基準は子供の情熱と親の欲求が一致した時 スプラトゥーン3って2とあんま変わんなくね? パッと画面を見た感じだとほとんど変化はありませんよね? その時点で2持ってるんだから必要ないじゃんって思ってしまいました。 発売前に一日だけ無料お試し祭があったので、その日は…

  • 金がないから結婚できないしないという言い訳は見苦しい

    婚姻出生数が今年も過去最少を更新しました。 いったいどこまで下がっていくんでしょうね? 底なしで下がり続けてわりとマジでゆるやかに滅亡していくんでしょうね。 でも百数十年先の未来のことなんでそんなこたぁどうでもよいのです。 「金がないから結婚できない」 金がないから結婚できないって本当か? 魅力のある人は結婚させられてしまう リミットは40歳のバースデー 結婚や子育てに稼ぎを考えるのはナンセンス 少子化は止められない 金があっても結婚しないと言うのが正しい モテないから結婚できないと正直に言え 金がないから結婚できないって本当か? 未婚の特に男性は「金がないから結婚できない」って言うんですよ。…

  • 優しくて家事完璧な40歳婆と性悪20歳社長令嬢に同時求婚されたら?

    先日「愛のある年収200万の男と愛のない年収200億の男どっちを選ぶ?」というバカな議題がありまして、デビ(第5)スカトロ夫人が「200億にきまってる」と当たり前の事を言っただけで説得力があるだの称賛されたようですが、それならば逆に男性ヴァージョンの究極の選択も考えてみようかと思いました。 そもそもこの200億という設定がおかしいというか頭悪いよね。 こうゆうのは回答者が悩んで迷って半々に分かれるくらいの問題こそが優秀なので、イケメン200万とフツメン700万とブサメン二千万くらいで比較するべきではないでしょうか。 愛のある200万男と愛のない200億男ならどっちを選ぶ? 優しくて家庭的な40…

  • 国葬に見合う人は誰なのか?黒柳徹子さんで決まりだろ!

    安部元首相の国葬の賛否で「否」が多いのに決行しようとする岸田現総理による強硬姿勢は、さながら国の金の使い道は自民党が好きに決めて良いんだ!と言ってるようなもので、国民の意思など関係なく壺パワーで押し切るやり方には開いた口が塞がらないというものです。 そこでじゃあ国葬に見合う人物はいるのか?この人だったらいいんじゃない?という人物を考えてみたいと思います。 おそらくは天皇陛下(皇族)以外に文句の出ない人選などありえないでしょうけど。 国葬に見合う人は誰か?日本代表を5人選出 黒柳徹子 長嶋茂雄 宮崎駿 野沢雅子 明石家さんま まとめ 国葬に見合う人は誰か?日本代表を5人選出 黒柳徹子 親しみやす…

  • 消防施設点検が嫌で居留守したい!プライバシーの侵害では?

    マンションアパート公営団地にお住いの方々にとっては半年に一度の恒例の義務である消防施設点検。 これが行われる半年に一度は、賃貸よりも土地持ちの一軒家に居住する暮らしの方が正解ではなかろうかと感じるのです。 毎回見知らぬ男性が土足で部屋に上がり込んできて、各部屋の押し入れ(クローゼット)を開けて中を全部見られるんですよ? 私が20代女性だったらちょっと無理ですよ。 火災報知器・消防施設点検 半年に一回の消防施設点検が嫌すぎる! 賃貸暮らしにプライバシーはないのか? 実は政府と裏で繋がっていて目的は別にあるのではないか? 拒否したり居留守したらどうなる? 点検する側も嫌だろうな 半年に一回の消防施…

  • 子供の夏休みの宿題は親の負担でしかないから失くしてほしい

    夏休み真っ只中ですね。 今が丁度折り返し地点でしょうか。 まだまだあと三週間もあるのかと思うと二学期が待ち遠しくもありますが、小学生最後の夏休みをこんなにダラダラ無為に過ごしてていいのだろうか?と、蒸し暑さの中で自責の念と葛藤の日々です。 夏休みの宿題 小学校の夏休みの宿題は保護者の負担でしかない! 計算漢字ドリル 日記 読書 習字 ポスター制作 家庭科調理レポート 夏季プール 縦笛の練習 自由研究 毎日の検温 親の本音は夏休みの宿題は廃止にしてほしい 学校は何故宿題を出すのか 小学校の夏休みの宿題は保護者の負担でしかない! 夏休みの宿題は当の子供本人以上に実は親の方が負担が大きいのです。 た…

  • 夏にして冬を想う

    んーー、暑くて何もする気がしませんねぇ。 まぁ寒くても気候が丁度良くても何もする気がしないんですが‥。 それにしても現在真夏のピークにして思うのは、やはりほぼ正確に気候が循環している事実に安心するんですね。 半年前もしくは半年後にあたる2月上旬は真冬のピークなわけで、ここ最近季節がズレて込んできてる印象がありましたが、それでもなんだかんだで真夏の時期と真冬の時期は変わらないんだな、と。 今年は6月に異例の梅雨明け猛暑が訪れたので、もしかしたら季節が狂って無茶苦茶になるのでは‥!?とちょびっと期待心配したのだけど、杞憂に終わりました。 夏よりも冬が好きな理由 冬よりも夏が嫌いな理由 夏にして冬を…

  • 貧乏な結婚生活を不幸と思う人は幸せな家庭は築けない

    金のない結婚は不幸になるだけ‥と当たり前のことを得意気に語る記事が見受けられますが、金があろうがなかろうが結婚したら不幸になる確率が高くなる‥というのが正解というか真実です。 カネ関係ありません。 そりゃ確かに金があった方が仮面夫婦として維持されるので、離婚率は下がりますけどね。 結婚は不幸の始まり 貧乏な結婚生活を不幸と思う人は幸せな家庭は築けない 結婚したら人生は豊かになるが財政は貧しくなる 貧乏でも一緒にいるだけで幸せだと思える相手としか結婚しちゃダメ 家庭構築にカネよりも愛が重要な理由 妻(夫)を愛することは難しい事なのか? 結論 貧乏な結婚生活を不幸と思う人は幸せな家庭は築けない ま…

  • 紀藤弁護士が斬る旧統一教会と安部元首相と山上容疑者の点と線

    安部元首相を銃撃した山上容疑者の動機が自身の家庭を崩壊させた統一教会への怨恨だったということで、各局メディアがいろんな角度で報じるわけですが、基本的には容疑者の逆恨みによる筋違いな犯行として、各局のコメンテーター達が犯人を断罪する中で、「モーニングショー」に久しぶりに出演した紀藤弁護士は、前日記者会見を開いた世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の田中会長を厳しく批判し、改めてカルトの黒さをあぶり出してみせた。 紀藤弁護士こそ正義!テレビのコメンテーターは恥を知れ! 山上容疑者が統一教会ではなく安部元首相を狙った理由 紀藤弁護士こそ正義!テレビのコメンテーターは恥を知れ! 紀藤弁護士はもうずーっと…

  • 2022年夏アニメおすすめ初回放送視聴後期待度ランキング評価

    3ヶ月に一度の審査の季節がまたやってまいりました。 今回は当たりがひとつもなさそうで全滅っぽいです。 終了。 ってわけにはいかないので、一応視聴できたものを羅列してみます。 最後まで生き残るのは誰だ!? 2022年夏アニメ初回放送視聴後期待度ランキング発表! 1位 ルミナスウィッチーズ 2位 咲うアルスノトリアすんっ! 3位 リコリス・リコイル 4位 シャドーハウス 2nd season 5位 異世界おじさん 6位 それでも歩は寄せてくる 7位 継母の連れ子が元カノだった 8位 プリマドール 9位 よふかしのうた 10位 Extreme Hearts 2022年夏アニメ初回放送視聴後期待度ラン…

  • 底辺職業ランキングではなく要らない仕事ワースト10発表!

    就活情報サイトによって底辺の仕事ランキングが発表されたそうですね。 本当に愚かで浅はかだと思います。 影響力のある媒体はこれを発表したら誰かが不快になるとかしっかり考えなければいけません。 個人ブログで好き勝手書くのとは訳が違うのです。 なので私が独断と偏見で要らない職業ランキングを発表したいと思います! 底辺の仕事なんてない!と思っているので、あくまで「要らない仕事」ランキングです。 無意味な仕事(職業) 社会に不要な職業ランキングワースト10 10位 裁判官・弁護士 9位 ジャーナリスト 8位 気象予報士 7位 訪問販売員 6位 ネイリスト 5位 プロゲーマー 4位 ダンサー・ラッパー 3…

  • 食塩入りの野菜トマトジュースが全然売ってない!無添加嫌い

    子供の頃から野菜ジュースとトマトジュースが大好きでした。 (デルモンテでもKAGOMEでもどっちでも可) どれくらい好きだったかというと、小学校の遠足や野外活動で水筒を持っていく時、周りは皆ポカリスエットとかなんだけど、僕は野菜トマトジュースでしたw 大人になってからは自活すると野菜不足になるので、ジュースで補ってるつもりでおりました。 でも近年食塩無添加ものが主流になってきて、いつの間にかほぼ9割以上が無添加で占められ、食塩入りのを探すのが難しくなってきました。 食塩入り野菜トマトジュースが好き 野菜トマトジュースを飲む人は健康志向なので無添加派が主流となる 野菜トマトジュースはデルモンテと…

  • ハムスターの習性が自分と似ていて苛々ムカつくでも可愛い

    ハムスターはあれで性格的な個体差がわりと激しい生き物ですが、基本的な習性というものは共通していたりもします。 そのハムスターの習性というのが結構自分と似ていることに気付いてしまったのです! 共感と同族嫌悪の複雑な気持ちが交差する中、その習性を考察していきます。 我が家のジャンガリアンハムスター ハムスターの習性が自分と似ていてイライラする 極度の夜行性 多頭飼い不可の単独飼育(他者と暮らせない) 警戒心が強く人になつかない 巣穴に引き篭もるのが好き 独り遊びに夢中で寂しいという感情がない 共感と同族嫌悪 ネズミのくせになんでこんなに可愛いの? ハムスターの習性が自分と似ていてイライラする 極度…

  • スーパーのレジ店員のミスで値引き商品が割引きされてない!

    今日はとっても気分の悪い出来事が起こってしまいました。 いつものように小雨降る中チャリを走らせて最寄りのスーパーに晩御飯のおかずを買いに行ったのだけど、スーパーに百円近くもぼったくられてしまいました!! あまりに気分が悪すぎて息子のご機嫌ダンスを既視スルーしたら「カルシウム足りてないの?」と言われてしまいました。 スーパーレジ店員のミス レジのミスで値引き商品が割引されていない! 家に帰ってからレシートを見て気付いても遅い レジ店員にミスはつきもの!会計中は油断せず目を見張れ! クレームは言うべきか?否か? レジのミスで値引き商品が割引されていない! 僕はね、基本的に全人類を信用していないので…

  • シングルファザーは気持ち悪いのか?

    はてなブログのアクセス解析ページでは「アクセス先ページ」に直近1000PVの見られてる記事ベスト19のタイトルが羅列されるので、人気記事が一目瞭然でとても解り易いのですが、その横の「アクセス元ページ」というのはほとんど無意味なのですが、たまに下記のように具体的な検索ワードが表示されるんですね。↓ Googleからの検索元 ん? え?? なんだって??? シングルファザー 気持ち 悪い? シングルファザー 気持ち 悪い だと?? 悪口‥なのか? Googleからの検索元がシングルファザー気持ち悪いだった件 シングルファザーは気持ち悪いのか? ファザーなの?ファーザーなの?問題のがよっぽど気持ち悪…

  • ルッキズムによる美人イケメン税でブスチビハゲデブに手当てを

    ルッキズム(外見至上主義)は本能的な価値観であるのでもうこれはしょうがないとみんな諦めてるというか、外見による差別や格差は生じることが当然であると受け入れてやしませんか? 醜い容姿故に不遇な扱いを受けた!と訴えてみたところで、「可哀想ですね‥」と憐れまれるだけで、社会的な補償などを受けることは出来ません。 侮辱罪などはありますけれど、根本的に容貌に恵まれなかった人と恵まれた人を同列に平等社会で同一賃金で扱うのはそれこそ不平等ではないか。 むしろ容姿が優れてる方が確実に生涯賃金が上回るだけでなく、幸福で充実した生活を獲得できるわけで、もはやこの外見格差による社会制度そのものを見直すべきではなかろ…

  • 給付金詐欺とか犯罪する人って働き者で行動力があるよな~

    誤振り込みだの給付金詐欺だのコロナ関連の社会福祉を悪用して詐欺る手段が横行して捕まっておりますが、無気力廃人の私からすると犯罪する人ってエネルギッシュでアクティブだなぁ~という印象を持ちます。 谷口父に至ってはセミナーまで開いて逃亡先のインドネシアでは新たに投資案件持ちかけたりとか、普通にやり手の働き者じゃんw ネシア地元民は彼が「いい人に見えた」だってさw こうゆう人が大金を手にすることが出来るんですね。 ある意味感心しました。 多分世の中の投資で成り上がった人間などもやってることは紙一重じゃないでしょうか。 お金を稼ぐのは悪いことじゃないとか言われてますけど(資本主義なんだからそりゃそう言…

  • はてなブログpro料金プランを2年コースに変更します【4年目】

    気が付けば3周年ですよ。 「何が?」ってこの「しえすたブログ」がですよ。 今月から4年目に突入というわけですよ。 3年という月日がどんなものか考えてみてください。 小学校卒業したばかりと思ってた子が中学校卒業しちゃうようなものですよ。 中学校卒業したばかりと思ってた子が高校卒業しちゃうようなものですよ。 就職して一人前の大人になったと思っていた親戚の子が風のうわさでパチプロになっていてもおかしくない年月なわけですよ。 産まれたての赤ん坊が立って歩いて喋るには十分な年月なわけですよ。(うちの子は喋んなかったけどw) ブログ祝3周年・4年目に入ります はてなブログproの料金プランを2年コースへ …

  • 無職ニートに働け怠け者と腐す単純バカは考えて物を言え

    働いていない人に対して「働け!」と上から物を言う権利があるのは直接雇用する意思がある社長(経営者)だけだ。 それ以外の他人にその言葉を投げつける資格は全くないのです。 慎むように。 無職ニート 無職ニートに働け怠け者と腐す単純バカは考えて物を言え 障害者に対しては言わないよね? 社会的弱者と強者の分かれ道 競争社会で生き抜く気概がない人もいます 働いてほしかったらもっと底辺に気を遣え 無職ニートに働け怠け者と腐す単純バカは考えて物を言え 基本深く物事を考えずに安易に言葉を発するからいけないんですよ。 一見ただの怠け者に見えたとしても、働けない事情やらが何かしらあると想定するのが普通ですし、その…

  • うざい口癖のツートップは「正直~」「緊張してます‥」

    テレビの中や日常生活での普段の会話でも、ものすごく多用されてるなと感じるのが話始めの枕詞(まくらことば)に「正直~」と付けるのと、公の場などで「緊張してます‥」から入る処世術だ。 これ誰も彼もが多用しすぎでホントうんざりします。 この二つを使用する奴は小物であると自白してるのと同義で、そいつがその次に発する言葉はもう聴く価値がないと示してるようなものです。 あなたがもし普段の日常会話で無意識に使っているかもしれないと気付いたならば、明日から極力意識的に使わないように封印すべきでしょう。 弱者認定されるだけで、得しませんよ。 「正直〇〇だと思います」とか言う奴 人前で「緊張してます」とか言う奴 …

  • 有吉が上島を殺した?自殺教唆は成立するのか?【竜兵会の闇】

    自分でも驚いている。 これまでダチョウ倶楽部や上島竜兵のことなんてなんとも思っていなかったはずだが、いざこんな形で亡くなられてしまうと、想定外に喪失感がでかいことに。 長きに渡り体を張っていじられ芸人としてピエロを演じながらも、数々のギャグを残したダチョウ倶楽部・上島竜兵はこれにてレジェンド芸人になったわけだが、その最期が自殺だなんてあまりにもショッキングすぎるというものだ。 自殺の理由なんて本人にしか判らないのだからと言って、余計な考察をするのは野暮で無粋なのかもしれないが、原因があって結果があるというのもまた事実なわけで、やはりそこは有耶無耶にせずにキッチリと彼の思惑に寄り添う必要があるの…

  • 中国の寝そべり族思想を容認できるのが成熟した社会(途上国)だ

    現在の中国は日本の戦後昭和中期のような右肩上がりの発展途上の最中にいる様相であるが、そんな中でやはり競争から負けて逸脱した者や、洗脳されずに個人の幸福を思考する者などが「寝そべり族」という新たなカテゴリーの下で、歪な労働システムから降りるという思想が、ぽつぽつと少数ながらも抗う価値観として表出してきているという。 「寝そべり族」は中国で昨年の流行語にもなったそうだ。 これはまさに日本における「FIRE」や「セミリタイア」とほとんど同じかと思うが、中国でもこの流れは必然でもあり、中国社会がものすごいスピードで途上国に昇り詰めてきた証拠でもある。 寝そべり族 寝そべり族は善か悪か しない主義という…

  • 年金受給年齢は早い程良い!60歳から繰り上げ受給すべき理由

    国民年金を全額免除申請している私が言うのもなんなんですが、他人事とはいえひと言申したくなってきます。 政府は「受給時期を遅らせた方がお得ですよ」とメディアを通して囁いておりますが、つまりは政府の言う通りにすると損するのがこれまでのデフォであるが故、これも逆張りした方が賢明というわけです。 断言致します。 年金受給年齢は早ければ早いに越したことはないです。 60歳から繰り上げ受給すべきです。 年金繰り上げ受給年齢 年金受給年齢は早い程良い!60歳から繰り上げ受給すべき理由 日本人の平均寿命は85歳だが健康寿命は74歳 人生百年時代という嘘 高齢になるほどお金の価値は下がり不要になる 死んだら貰え…

  • 2022春アニメ初回視聴の評価印象ランキングベスト10

    前期の冬アニメは「着せ恋」と「明日ちゃん」のツートップが最後まで評価を落とすことなく完走しましたが、逆に他が見劣り過ぎてランキングも作れませんでしたが、今期春アニメは昨年同様粒揃い?ということで、早速第1話だけを見た印象だけで個人的なベスト10発表です!参考にしていただければと思います。 2022春アニメおすすめランキングベスト10 第1位 阿波連さんははかれない 第2位 エスタブレイフ グレイトエスケープ 第3位 恋は世界征服のあとで 第4位 まちカドまぞく2丁目 第5位 かぐや様は告らせたいーウルトラロマンティックー 第6位 社畜さんは幼女幽霊に癒されたい 第7位 可愛いだけじゃない式守さ…

  • お花見や桜に興味がない!‥なんて言えないよ絶対

    サクラの季節ですね、皆さん今年はお花見されましたか? 私はですね、桜を見れば綺麗だなとは思いますけど、「だから何?それでこれからどうすんの?」となるわけです。 桜を見ながらお座敷しいて飲み食いしようとは死んでも思いません。 何故その発想になる??とこのイカレタ習慣が不思議でしょうがないです。 もういい加減これもコロナ後には失くすべき悪しき慣習じゃないでしょうか。 桜=猥褻、花見は不謹慎? 桜なんて見ても面白くない! 桜と花見に興味がない!‥なんて言えないよ絶対 打ち上げ花火が好き 春を愛する人は心清き人 桜=猥褻、花見は不謹慎? 桜が満開に咲く時期はほんの一週間ほどでして、短いからこそ貴重に感…

  • 海老蔵を批判する小林麻耶の暴露する姿勢を支持します

    ゴシップネタで申し訳ない。 でもね、精神崩壊してメンヘラ拗らせちゃって自爆しまくってる不器用な人を見ると放っておけないのよ。 小林麻耶さんは狂ってないし至ってシラフです。 彼女の命懸けのメッセージ、私は支持します。 小林麻耶 海老蔵は悪い奴という事実 小林麻耶は情緒不安定だけど間違ってない 麻耶のやり方を批判する人間はザコ この件で絶縁した父親は娘より世間をとった 小林麻央の男を見る目がないのも悪い グッとラックで志らくに噛みついた麻耶 いいぞ小林麻耶もっとやれ 海老蔵は悪い奴という事実 周知の事実ですが、改めてハッキリさせておくべきは、海老蔵という男は稀代の悪であるという事でしょう。 よく知…

  • 生活保護世帯が増加しても国の財源は破綻しないし全然余裕

    生活保護に関して考察する時、ほとんどの一般人はまず最初に不正受給者の姿を思い浮かべます。 ズルして税金で暮らす怠け者というイメージが先行してしまうのです。 無知は罪です。 税金の分配用途の中でも生活保護は外せないものの最上位であると知るべきです。 そもそも税金はめちゃめちゃ政治家のどんぶり勘定で流用されてます(例:アベノマスクに数百億など)。 つまり責めるべきは政治家の下手な運用と怠慢であり、生保を受給している当事者を批判するのは絶対的に間違っているのです。 生活保護の受給申請 生活保護受給者を批判する人間は頭が悪い 生活保護受給者を見下す=優生思想 我々の税金が生保に流れてると思うと腹立つと…

  • 花粉症の状態で仕事できるの?休む理由になるだろ【体調不良】

    やばいですねー! 何が?ってこの時期やばいっつったら花粉に決まってんだろ!ボケナス! え?花粉症じゃないから知らねーよ? ぐぬぬ・・ アレルギー持ちは運にも見放された負け確です。 目と鼻がマトモに機能しないとかQОL爆下がりで思考力も低下します。 こんな状態でも働く人は仕事に出向くのでしょうか? 花粉症やばい辛いキツイ 花粉症で辛いんで休みます コロナと花粉症の違い 花粉症は仕事を休む理由になるか 花粉症で辛いんで休みます 言っていいと思います。 下痢が続く以上に仕事にならない状態だろうから。 ティッシュ箱持参して出勤しろ!なんてブラックな事言われたら、ティッシュの領収書を鼻水付きで突きつけて…

  • 20年目になる現役MDコンポの調子が悪くなってきた

    今時はもう家で音楽デッキにCDを入れてスピーカーを通して曲を聴く人って本当に少なくなったと思います。 家に居てもスマホで曲を流すでしょうし、PCで流すにしてもYOUTUBE経由だったりで、わざわざトレイに自前のCDを入れて聴く人なんてもはやいないでしょう。 しかし私は未だに20年前から愛用しているMDコンポを活用しています。 自前のCDやMDを挿入して聴いているのです。 購入してから20年毎日愛用してきたMDコンポ CDは必ず一曲目だけ途中で音飛びが発生する ダイソーで買ったダビングMDの音飛びが激しい MDが好きだった 壊れかけのRadio 購入してから20年毎日愛用してきたMDコンポ ↓ …

  • 大学はコスパ悪いが無償化で給付型奨学金制度開始なら良いかも

    現在の大学進学率は58.6%で、二人に一人、東京だと三人に二人は大学に進学していることになります。 そこから中退者を差し引くと、だいたい大卒者は50%ということになります。 年々進学率は上がっているとはいえ、近年では頭打ちな状況でもあり、世界的に見ると日本の大学進学率は実は全然低かったりします(40位以下)。 サッカーが上手いだけのイメージのスペインやアルゼンチンが進学率90%だなんて驚きですよね? これは日本の大学費用がバカ高いせいであり、是正が急務であるのです。 大学にタダで行ける時代到来? 大学はコスパ悪い 現在大学生の二人に一人が奨学金制度を利用 なんとなく大学進学してる人が多いから‥…

  • 匿名のネットの本音とリアルの社交辞令どちらに耳を傾ける?

    普段は普通の人として生活している一般人が、ネットでは口悪く本音を書きこんだりしています。 外では人に面と向かって言えない本音もネット(SNS)なら何も気にせずストレートに吐き出せるというものです。 これには賛否両論あり、匿名の書き込みを禁止するべきだとか様々な意見がありますが、私は匿名でサイレントマジョリティの本音を窺い知れるという事こそネットのツールとして最大の利便需要だと思うので、絶対に規制とかしてはダメだと思います。 それと同時に世の中の普通の顔した常識人ぶった方々ほぼ全員が、心の中に闇を抱えて本音と建前を器用に使い分けるサイコ野郎であると認知するべきなのです。 ネット弁慶 匿名のネット…

  • 世の中クソみたいな仕事しかないと言ったら結構叩かれた件

    この前のアベプラの感想をエゴサしてみましたら、思っていた以上に視聴者からの批判コメントが多くて、ほとんどクソみたいなパンピーの感情論なんでどうでもよいのですが、個人的に一番気になったというか驚いたのが、「世の中クソみたいな仕事しかない」と言った私の言葉にカチンときた者が多いらしく、「クソみたいな仕事を我慢して働いてる人の税金のおかげでお前の生活が成り立ってんだろ!」とのことで、こちらからすると煽りにマジレスかっこ悪‥と思うと同時に、もっと共感されると思った言葉が意外と反発を喰らうという事実に、やはり自分は多数派からは受け入れられるはずがないんだなぁ‥と実感した次第です。 和気藹々とした職場 世…

  • 食料品の値上げが相次いでるが買わなきゃいいだけ勝手にどうぞ

    スーパーで売られてるカップ麺や調味料、コンビニの弁当からはなまるうどんに至るまで、あらゆる食料品が軒並み値上げラッシュです。 メディアは煽りますが、でもだからなんだというのでしょうか。 買わなくなるだけなので値上げするなら勝手にどーぞって感じだ。 中毒性のある食べ物であれば値上げしても消費者は購買し続ける可能性が高いですが(タバコとか)、他にも同じような商品があるのであれば、別の安い方を買うだけだ。 結局売り上げが落ちれば小売店が値引きして売り出すしかなく、泣くのは消費者ではなく、小売店なんですね。 食料品の値上げが相次いでるが買わなきゃいいだけなので勝手にどうぞ 値上げ値上げと言うけれど‥ …

  • ロシアはソ連(ソビエト連邦)と違いはやっぱりなかったか

    突然ロシアが戦争を始めて世界中がドッキリグランプリです。 仕掛けた相手は隣国の元同胞のウクライナ。 つい先日まで北京オリンピックのフィギュアでロシアのワリワナ選手(美少女)のドーピング問題でわちゃわちゃしてた矢先でしたので、この一ヶ月(2022年2月)は完全にロシアが世界の中心みたいな印象さえ受けます。 そこで改めてロシアという国の前身は、昭和の頃に世界で最も不気味と恐れられていたソビエト社会主義共和国連邦であったということを思い出させられたのです。 あぁ、おそロシア。 ロシアがソ連だったこと忘れてた ソビエト代表超人ウォーズマン ウォーズマンに鼻はあるのか? やっぱりロシアはソ連(ソビエト連…

  • 下層ども働くな!お前等のせいで給料が上がらないんぢゃ!!

    日本の平均賃金・給与が30年間横ばいで上がらないと言われ続けて久しいが、経済学者や識者が言うもっともらしいこじつけとは違う観点で、氷河期非正規雇用のまま今日まで生き抜いてきた現在無職の最下層民である私ことしぇす太が真相をえぐります。 失われた平成30年間の日本経済 日本の平均賃金が上がらないのは非正規雇用が増えたから? 労働組合に入ってストすればいいのか? 奴隷が組織に殉じて思考停止で甘えているのが原因では? 下層ども働くな!お前等のせいで給料が上がらないんぢゃ!! 生活保護で国を圧迫してスクラップアンドビルドせよ! 失われた平成30年間の日本経済 G7先進国はこの30年間で平均給与が40%以…

  • アニメ(漫画)の父子家庭親子10選【シングルファーザー】

    アニメや漫画の世界でも片親設定はわりとあります。 現実と比較したら割合的に多いくらいかもしれません。 そこで父子家庭限定に絞って私の知る限りの作品をピックアップしてみました。 アニメの中の父子家庭親子10選 第10位 新世紀エヴァンゲリオン 第9位 CLANNAD~AFTER STORY 第8位 うる星やつら 第7位 カードキャプターさくら 第6位 ご注文はうさぎですか 第5位 タッチ 第4位 ハイスクール!奇面組 第3位 らんま1/2 第2位 あらいぐまラスカル 第1位 おぼっちゃまくん 漫画の片親設定のほとんどは死別な件 アニメの中の父子家庭親子10選 第10位 新世紀エヴァンゲリオン 碇…

  • シングルマザーの再婚?恋愛もダメに決まってんだろボケ!!

    シングルマザーの彼氏なんて9割方ろくでなしと見て間違いないです。 何故なら普通の男はこぶ付きのワケあり女なんて敬遠するからです。 それでも構わない!と彼が言うのは、ものすごく愛してくれていると勘違いしがちですが、そうではなくて、適当に遊べる体目的であるか、男にとって女(シングマ)の金銭や住まいを利用できて都合が良いからであると、まずはネガティブに考えるべきです。 シンママの再婚 シングルマザーの再婚は子供が成人するまでダメな理由 一度失敗した人間は二度失敗する シングルマザーの恋愛は? シングルファザーは再婚OK恋愛NG 中年の恋は気持ち悪い まとめ シングルマザーの再婚は子供が成人するまでダ…

  • ベネフィットワンからフリーダイヤルで電話があっても気にするな!

    連日でフリーダイヤルからの留守電が入ってました。 留守電を再生するとお金かかるので嫌なんだけど、気になるので聞いてみると、「ベネフィットうんちゃらかんちゃら」と名乗るじゃないですか。 「また後日改めて‥」と言われて「いったいなんやねん!」と気になるので調べてみたら特定保健指導のご案内みたいなことらしいのです。 「俺、異常あり??」と更に不安が増しましたが、果たしてどうなのでしょう? フリーダイヤルからの着信電話 ベネフィットワンからフリーダイヤルで電話があっても気にするな! ベネフィット・ワン=委託機関 生活習慣改善法をアドバイス そういえばハガキでも来てた フリーダイヤルからの電話は営業がほ…

  • 社会的弱者が税金の恩恵を享受するのが不満な中流層の心理

    生活保護受給者を筆頭に、国による最低限のあらゆる救済措置(セーフティネット)の分配に対して、不満や文句を言う中流層の一般人は多いです。 それを政府に投書するならまだ意味がありますが、その中の9割9分の人たちは、何故かその税金の恩恵を享受している社会的弱者に向けて発します。 これは学校で何かしらの理由があって掃除や運動や給食等を免除されてる体質面で問題のある子に対して、陰で(もしくは聞こえる声で)「あの子だけずるいよね~」と悪口を言ってる光景と全く同じです。 社会的弱者を叩くマジョリティ(中流層)の心理 税金の恩恵を受けてる社会的弱者をズルいと感じる 働いて税金を納めるのが当たり前だと思っている…

  • ABEMA Prime(アベプラ)TVにリモート出演した無職のシンパパ

    なんとこの度インターネットTVでお馴染みの「ABEMA」内の「アベプラ」(21時~23時)に身の程をわきまえずちゃっかりリモート出演しちゃいました!! アベプラ出演の経緯と、出演直後の感想を綴っておきます。 ABEMA Prime アベプラ水曜 ABEMA Prime(アベプラ)にリモート出演したしぇす太(47) 一週間前に出演依頼が! ZOOMリモート出演ならいっか テーマは児童扶養手当をダシにして働かないひとり親 MCは柏木由紀(AKB48)ゆきりん アベプラに出演してみた感想 まとめ ABEMA Prime(アベプラ)にリモート出演したしぇす太(47) 一週間前に出演依頼が! 事の発端は…

  • サッカーの選手交代が遅くて毎度観ていてイライラする

    気が付けば今年はワールドカップイヤーじゃないですか! いつも世界で最早一番にワールドカップの切符を手にしていた日本ですが、今年はアジア予選で苦戦してるようで、ここ20年の中では一番危うい状況となっています。 サッカーの選手交代のタイミングが遅いのは何故? 勝ち試合で前線を替えるバ監督 例えば僕が監督だったら‥ サッカー日本代表侍JAPANあるある プレーオフ(3位)になるのを期待する サッカーの選手交代のタイミングが遅いのは何故? 僕がいつもサッカー観戦していて思うのが、後半40分過ぎてからとかロスタイム入ってから選手交代するのはなんで?っていうもどかしさです。 交代枠が3人(予選では5人)な…

  • 離婚して5年経った現在の心境

    正確には離婚届を役所に提出した日から丸五年が経過しました。 5年という期間はそれなりに長いと感じますから、祝5周年とかお祝いする習慣や気持ちも理解できるというものです。 5年前の自分には「よく頑張ったな、おかげで5年後の今はノンストレスで暮らすことができているよ」と謝意を表明したい。 5年前に離婚して本当に良かった 離婚後の元夫婦関係 嫌いな配偶者との婚姻生活は地獄 パートナーがいない幸福 5年前に離婚して本当に良かった 今から遡ること5年前に私は最寄りの役所に離婚届を提出し、晴れて受理されました。 この時の解放感といったら、さしずめ懲役12年の刑に服役した後にシャバに出て、松屋で定食をカッ喰…

  • ひなんちゅ脱退でサイレントサイレンが活動休止は前澤のせい?

    月と宇宙を愛するリッチロマンサーこと前澤さんの新恋人が「ひなんちゅ」とあって、世の中のほとんどの人が「誰や?」状態かと思います。 もう7~8年前になりますが「SILENT SIREN」こと「サイサイ」のCDをなんと定価で購入して、ヘビーローテで聴く程に推してた時期(黒歴史?)が個人的にはあったので、このバンドの元ファン(?)だった自分としても久しぶりに忘れかけてた名前が掘り起こされてびっくりドンキーですよもう。 Silent Siren サイレントサイレンは何故人気ない(売れない)の? SCANDALに負けてバンドリにすがる始末 ひなんちゅ脱退でサイサイ活動休止は前澤氏が原因? ひなんちゅって…

  • 2021年個人的ニュースをブログで振り返る

    2021年も終わろうとしています。 今年はず~っと低空飛行のまま結局全然ブログも伸び悩んだままでしたので、記事数も半減いたしましたが、この一年を記事でプレイバックしてみたいと思います。 2021年個人的ニュースをブログで振り返る 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2021年はどんな一年だったか 2021年個人的ニュースをブログで振り返る 1月 なんといっても親父が心停止してしまい、しっかりとお別れが出来なかったことが悔やまれます。コロナ禍で全く逢えませんでしたからね。 www.siesta-nightmare.com 2月 これまでボケることもなく雄…

  • 個人的テレビゲーム総選挙マイフェイバリットゲーム10選

    先日テレビで放送された「テレビゲーム総選挙」では、名だたるソフトがランクインしていましたが、個人的に思い入れのあるソフトは全くランクインしていませんでした。 そこで改めて私しぇす太による、個人的なマイフェイバリットゲームソフトランキングを発表したいと思います。 個人的テレビゲーム総選挙マイフェイバリットゲーム10選 10位 ファミリースタジアム(FC/ナムコ/86) 9位 ヴァンパイアハンター(SS/カプコン/96) 8位 ときめきメモリアル(SFC/コナミ/96) 7位 キャプテン翼Ⅱ (FC/テクモ/89) 6位 ブーメランヒュー(Switch/フライハイワークス/20) 5位 EVE~b…

  • 子供が初めて友達と外で遊ぶ約束をしたけど不安でいっぱい

    子供が小学生にもなれば学校の友達と放課後に外で遊ぶ約束をして、一度家に帰宅してランドセルを置いて再び外へ出かけていく‥そうゆう日がくるでしょう。 そしてついにうちにもそうゆう日がきたのです。 五年生も終盤に差し掛かる今になってですが‥!!w 小学生の子供が友達と外で待ち合わせをして遊ぶのはいつから? 子供が友達と外で遊ぶ約束をしたけど不安でいっぱい 友達が現れない‥!どうする? キッズ携帯を持たせるのはいつ? 自分の小学生時代の放課後を思い出す 小学生の子供が友達と外で待ち合わせをして遊ぶのはいつから? 平均は小学2年生くらいでしょうか? 昭和世代の親からすれば私なんて幼稚園の年長さんの頃には…

  • 前澤さんのお金配り企画に参加してフォローする人は乞食です

    宇宙からもお金配りだとかで前澤友作さんに対して賛否はありますが、個人的には彼の「たまたま運よく金持ちになった人は富を分配するべきだ」という思想は正しく素晴らしいと思いますし、どんどんやってくれたらいいと思います。 でもこれに乗っかって500円でもいいから欲しいと群がるパンピーの方々は控えめに言って乞食ではないでしょうか。 乞食=悪ではありませんが(私はDaiGoではないので)、ちょっとどうなんでしょうか。 宝くじを購入する層と被ってるんだとは思いますが、宝くじだってタダじゃないように、この企画に参加するということは少しばかりの時間と労力を駆使して個人情報を明け渡すという事ですから、よく考えるべ…

  • コジカカードの還元率ポイント付与がクソすぎて作る気にもならない

    コジカカードなるものをご存知でしょうか? 知らなきゃ知らないで、いやむしろ知らない方がいいくらいのものなのですが、普段使ってるスーパーがコレを推してくるもので知ってしまったのですよ。 いわゆるよくある「ポイント付与型チャージ式電子マネーカード」です。 なにがどのようにお得なのかも解らないままに、お店のゴリ押しに負けて作らされてしまう愚民(主婦)が大半かとは思います。 そこでコジカカードをわざわざ作るべきでないと結論づけた私の戯言を参考にしていただければ‥と思います。 CoGCa カード コジカカードの還元率ポイント付与がクソすぎて作る気にもならない コジカカードの還元率は0.5%! コジカポイ…

  • 負け組は働かないで仕事はやる気のある人に任せてリタイアしよう

    労働信仰から解放されることがこれまでに培われた洗脳からの解脱であり、まずはじめの第一歩です。 労働は全然美しくもなければ尊くもありません。 ただ心身を擦り減らすだけの消耗活動です。 自分がやりたい仕事に就けず、負け組だな‥と気付いたら早めに見切りをつけて、この支配から中退しましょう。 仕事は時間の無駄 つまらない仕事をするくらいなら寝てた方がいい 奴隷労働者より無能怠惰者になろう 好きを仕事にして稼げてる運の良い奴はイイよな 税金を払うより恩恵を受ける弱者に堕ちよう 誰も殺さない正しいジョーカーを目指そう まとめ 仕事は時間の無駄 人生の時間は有限です。 どのように過ごすのかは本来自由ですが、…

  • 野球は興行なので面白い試合展開に調整する半ヤラセを推奨

    今年の日本シリーズは試合展開が毎度僅差で白熱してて面白いですね。 もうマー君こと田中将大がメジャー行く前に星野楽天で投げた時以来、日本シリーズそのものを見ることがなかったのですが、何故か今回稀に見るシブいカードということもあって、たまたま初戦のプレイボールからじっくり視聴してましたら、面白すぎて最後まで見てしまったことからこれまで全試合気にとめながら視聴し続けてます。 毎試合漫画みたいな一点差のシーソーゲームでヤラセを疑うレベルの面白さなのですが、むしろテレビ中継してるなら半ヤラセで調整するぐらいでもいいんじゃないか?と思った次第です。 テレビつけた時に5対1とかだともうすぐにチャンネル替えま…

  • 大谷翔平から学ぶ夢と目標の達成の仕方

    現在日本人で最もアンチが少なくてチヤホヤされまくってる成功者と言えばメジャーリーガーの大谷翔平選手ですが、彼のことをすごいすごいと称えてるだけでは愚民は愚民のままなので、我々はそこから何かを学び取らなければなりません。 フィジカルという最大級の武器を最初から取得している彼を見ると、やはり最初から与えられた才能の部分は果てしなく大きいのだなと絶望的な真実をまざまざと見せつけられる思いではありますが、そこは眼を瞑ってピュアな心でチャレンジ精神を養おうではあ~りませんか(by故・チャーリー浜)。 大谷翔平の目標カレンダー しぇす太の目標カレンダー 大谷翔平の目標カレンダー 18歳:大リーグ球団に入団…

  • ハローワークの職員が選んでくれた仕事がクソ底辺だった件

    先日行って参りましたよ、ハローワークに。 2年半~3年弱の間のんべんだらりと無職(またの名を専業主夫)で過ごしておりましたが、ついにその重い腰を上げて渋々ハローワークへ足を運ぶはこびとなりました。 その理由はこちら↓ www.siesta-nightmare.com まだ全然働きたいというモチベはゼロでして、なんとか逃げ道はないものかと鬱病診断書の取り方とか調べたりなんかして、労働に対し抗う気持ちの方が未だ強いのですが、根が真面目なので約束はきっちり守らなきゃということで、ハロワでの面談ノルマの初回を果たしてきました。 40代無資格無能男にピックアップされた仕事一覧 パンの仕分け(時給1041…

  • 2021年アニメランキングおすすめオタ向け個人的ベスト10発表

    ちょっと早いですが秋季のラインナップもひと通り鑑賞し終えましたので、今年のアニメを主観の好みオンリーで総括しちゃいます。 あくまで偏った趣向によるものなので異論はいっさい受け付けません。 2021年アニメおすすめオタ向けランキングベスト10発表 10位 ひげを剃る。そして女子高生を拾う。(春) 9位 ワンダーエッグ・プライオリティ(冬) 8位 スーパーカブ(春) 7位 先輩がうざい後輩の話(秋) 6位 シャドーハウス(春) 5位 カノジョも彼女(夏) 4位 東京リベンジャーズ(春夏) 3位 ひぐらしのなく頃に業&卒(冬夏) 2位 イジらないで、長瀞さん(春) 1位 回復術師のやり直し(冬) ま…

  • ペットを飼うなら何がいい?⇒ハムスターで決まりでしょ!

    人が家で飼うペットと言えば基本犬か猫ですが、初心者が寂しさを埋めるためだけに突発的な感情でペットショップで気に入ったのを選んで飼うという行為は極めてハイリスクです。 特に犬は注射を打たなければならなかったり、鳴き声がでかかったり、毎日の散歩が義務付けられるなど、迎え入れるには非常に敷居が高いです。 「かわいい生き物と生活したい!」という人には、問答無用でまずはハムスターをお勧めします。 その理由を他の生物と比べて経験談を交えて解説していきたいと思います。 これまでに飼育した事のあるペット達 ネコ(猫) セキセイインコ うさぎ シマリス ハムスター きんぎょ ペットを飼うなら何がいい?⇒ジャンガ…

  • はてなブログが10周年だからつまらない10の質問に答えてやる

    はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」とあるので、これまでの私なら華麗にスルー案件なのだが、きまぐれに乗っかってみることにした。 はてなブログ10周年特別企画 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? はてなブログを始めたきっかけは? 自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事? ブログを書きたくなるのはどんなとき? 下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事? 自分の記事を読み返すことはある? 好きなはてなブロガーは? はてなブログに一言メッセージを伝えるなら? 10年前は何してた? この10年を一言でまとめると? はてなブログ10周年特別…

  • 同学年の有名著名人(1974年昭和49年組)を調べたら不作だった件

    自分と同い年の有名著名人ってちょっと気になりますよね? あぁ、この人はこんなに成功してるのに自分は‥と勝手に比べてみては落ち込んでしまうものです。 不思議なものでひとつ上や下なら何も感じないのに、同い年だと思うだけで何か引っかかってしまうのです。 同じ時代に同じような文化の下で育ったはずなのに、気が付けばこんなに枝分かれした人生をそれぞれ送ってるものなのかと、感慨深くなるというものです。 同学年の有名著名人~74年組20選(50音順) 有吉弘行(タレント) いしだ壱成(俳優) 尾田栄一郎(漫画家) 華原朋美(歌手) 神谷浩史(声優) 神田うの(実業家?) 木嶋佳苗(死刑囚) 草彅剛(元SMAP…

  • きゃりーぱみゅぱみゅが劣化して太った!原宿系やめるってよ

    昨日久しぶりにきゃりーをテレビ(「バズリズム02」)で見たら顔がパンパンに太ってて驚いた。 この一年半のコロナ禍の間でウーバーイーツ太りしたのか知りませんが、とにかく全体的に普通に太ってて(フォルムがフワちゃん)顔も劣化してて時の流れを感じて残念な気持ちになりました。 きゃりーぱみゅぱみゅがオワコンで激太り劣化 華原朋美と浜崎あゆみも太ったけど年齢が違う きゃりーぱみゅぱみゅ脱カラフルパステルピンク ブレる(変わる)人、ブレない(変わらない)人 きゃりーぱみゅぱみゅがオワコンで激太り劣化 もう全盛期から10年近く経過してたという事実がまず恐ろしいです。 でも19歳が28歳になるとここまで劣化す…

  • 特定健診を期日最終日に受けてきました【中高年健康診断】

    特定健診とは国民健康保険に加入している40歳~74歳までのいわゆる中高年層が年一回無料で受けられる身体測定・健康診断です。 毎年受診してたけど昨年はコロナ禍で受診を断念しました。 今年もそのつもりはなかったのですが、秋口に入り急激にコロナが沈静化してきたので、今ならイケるかも?と思い立ち、急遽受診することに決めました。 特定健診を期日最終日に受けてきました 健診前は絶食して空腹状態でなくちゃいけない 特定健診の服装選び(体重測定) 注射が苦手(嫌い・怖い) 胸部レントゲンと大腸がん検診 特定健診を受ける理由 生活習慣病(脂質異常症)の対策 特定健診を期日最終日に受けてきました 特定健診の実施期…

  • シングルファザーは大変?⇒嫁がいないので楽&快適です

    シングルマザー=貧困で大変というイメージが世間一般で植え付けられておりますが、シングルファザーとなると絶対数が少なすぎて議題にものぼりません。 きっと苦労されてるんだろうな‥大変だろうな‥とは思われるかもしれません。 ですが実際のところ愛の消えた老朽化した家庭で、名ばかりの一家の大黒柱としてATM化して家庭の維持に努めてる既婚男性の方が、気の休まらない毎日の中で辛酸を舐め続けてるようにも見受けられます。 シングルファザーの方が精神的に楽ですらあるように思えますし、嫁という圧をかけてくる存在がない分、確実に開放感があるのです。 シングルファザーはまだまだ稀少なのか シングルファザーになる勇気 シ…

  • 妻の手首を掴んだだけで夫が暴行容疑で逮捕される【通報DV】

    札幌・豊平警察署は11日、札幌市豊平区に住む解体工の男(25)を暴行の疑いで逮捕しました。男は今月10日午後7時50分ごろ、札幌市豊平区の自宅で30代の妻の左手首をつかむ暴行を加えた疑いが持たれています。妻にけがはありませんでした。警察によりますと、男は子どものしつけの関係で妻と口論になり、犯行に及んだということです。犯行後、男は自宅から立ち去り、札幌市豊平区にある実家にいましたが、妻からの通報をうけて逮捕に至りました。調べに対し、男は「その通りです」と容疑を認めています。 出典元:STⅤニュース 妻の手首を掴んだだけで夫が暴行容疑で逮捕されるこんな世の中じゃ‥ポイズン! 夫婦喧嘩は訴えた者勝…

  • 子供を育てる自信がない人は産まない方がいいし作るべきでない

    子育ては大変です。 そんなのもう誰でも解りきってることですし、けどだからといって子無し人生を選択するのも勇気がいるし、実際はみんな(過半数)がやってきたことなんだから自分にできないはずがないというなんとも根拠のない理由から、結婚した時点で子供を産み育てる覚悟を持つのだと思います。 子供を産み育てるということ 子供を持つと不幸になるタイプ一覧 独りの時間が大事 子ガチャがエグイ 家族を養うという事に納得できるか 子供を育てる自信がない人は産まない方がいいし作るべきでない 独りが好きで神経質な私が子供を持った感想 自分の直感を信じろ! 子供を産み育てるということ 誰でも最初は初めての事だらけでてん…

  • 成功した人気ブログでも二年経過すると大概更新が止まる理由

    ブログは一年続く方が稀だと言われます。 だから二年以上継続してるブログなんて結構なベテランと言えます。 三年続けば変態奇跡です。 PVが少なかったりで辞めてく理由はよく解るのですが、例え一定の成功を収めた人気ブログであっても、2年もすると更新されなくなったりするものです。 何故なのでしょうか。 今なら、解る気がします。 成功した人気ブログでも二年経過すると大概更新が止まる理由 労力が報われない仕組みに愛想が尽きる アフィリエイトできないとブログは稼げない 稼げても「こんなものか」と落胆する ブログは継続が全て!更新が止まっても閉じないこと 成功した人気ブログでも二年経過すると大概更新が止まる理…

  • NHKの集金が来た!

    なんとつい先ほど小さな大事件が発生しました! タイトルでネタバレの通り、人生で初めてNHKの受信料の徴収員と対峙するハメになりました! これが噂に聞いてた悪徳コバンザメ、NHKのマワシモノか!! どう撃退してくれようか‥。 ドキが胸胸してきます。 NHKの集金が来た! NHKの集金って払わなきゃダメなの? 居留守をする 追っ払う テレビ不所持だと言う NHKの受信料支払いは法による義務だが、未払い罰則はない NHKの集金が来た! お昼過ぎにチャイムが鳴りました。 いつも通りドアスコープを覗き込んで人物の上から下までをじっくり視察します。 ジジイが首から札をぶら下げており、なにやらわからないので…

  • 楽なバイトはあるのか?労働条件が合わないなら働いたら負け!

    仕事探しの求人広告をパラパラと見ていて思うは、ツラそうな奴隷労働ばかりだなということです。 安い賃金で労働力となってくれるなら雇用してあげてもいいよという雇用主側の上から目線が透けて見えてしまうんですね。 あくまで募集なわけだから嫌なら応募しなければいいのだし、その条件でも働きたい!と思う人に向けての発信なのだから当然なんですけど。 労働条件が合わないなら働いたら負け! 1日8時間労働が当たり前! 週休二日!土日祝日休みって好待遇でしょ?ってナニソレ 朝が早すぎ!夜勤は長すぎ! 待遇が「制服貸与」って別に貸してほしくねーし コロナ禍で命を懸けて働く意義はあるか 働くことが向いてない人はいる 労…

  • 児童扶養手当一部支給停止措置で働きたくないのに求職活動を強いられる

    ひとり親家庭(主に離婚・死別)に限り「児童扶養手当」というものが国から支給されるのですけど、それが満額で月額43000円程でありまして、非常に助かっていたわけです。(私が働かないで暮らせていたのもこれによるところが大きい) しかしこの程役所から通知が送られてきまして、内容は「受給から5年越えても就労していなかったり就職活動を行っていなかったりするナマケモノには支給額を半額にするから覚悟してね~」というものでして、「聞いてないよー!!」と今ハヤリのお馴染みの流行語を叫ばずにいられませんでした。 就職支援相談 児童扶養手当一部支給停止措置~5年目の試練 働きたくないのに求職活動を強いられるの巻 相…

  • 父親が親権を持つ離婚が芸能界でも一般でも増えている!

    父親が親権を持つ離婚が芸能界でも増えてきています。 当然それは一般でも同じです。 これまでのオートマティックな親権=女親という当たり前とされてきたものが崩れつつあるのは非常に良い傾向だと思います。 これこそが男女平等であり、これが珍しく感じるうちはまだまだなのです。 芸能界で続けて父親が親権を持つ離婚 市村正親と篠原涼子 有村崑と丸岡いづみ これまでの夫が親権を持った芸能人離婚夫婦 保坂尚希と高岡早紀 SAMと安室奈美恵 雛形あきことテレビ業界マン 辻仁成と中山美穂 大沢樹生と喜多嶋舞 ココリコ田中直樹と小日向しえ 才賀紀左衛門とあびる優 芸能界で続けて父親が親権を持つ離婚 市村正親と篠原涼子…

  • ニュージーランドってどこ?どんな国?世界で一番住みやすい人気都市

    オリンピックサッカー男子の準々決勝の日本の相手として互角の戦いをしたニュージーランドでしたが、残念ながらPK戦で敗れてしまいました。(ナイス忖度!) メキシコやフランスなんかよりも全然楽勝だろと思っていたので、日本としては思わぬ苦戦を強いられたわけですが、そんなことよりそもそもニュージーランドってどこに位置する国だっけ?って恥ずかしながらも無知に気付きまして、調べたらオーストラリアの東南に位置する島国だったのですね! そんな所に存在してたとは‥正直印象の薄い国だよね‥。 ニュージーランド(オークランド)は世界一住みやすい人気都市だった! 幸福度ランキングでは北欧勢が上位独占 意外と似てる?ニュ…

  • バイエルと哲学

    はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」 僕は男のくせに子供の頃にピアノを習ってました。 まだそうゆう偏見のある時代でした。 最初は個人レッスンだったんだけど、しばらくしてから合同部屋に移って、女の子ばかりで男の子が一人もいない状況となり、通うのがすごく嫌でした。 一年生になったばかりの頃だったかな、ピアノ教室のひとつ年上の女の子にデートに誘われて、僕は行きたくなかったんだけど家族にヒューヒューひやかされながら背中を押されて、約束の彼女の家の前まで(結構遠い)出向いて行ったんだ。 すると彼女は生意気すぎる大きな家の窓から門の外にいるこちらを見下ろして、クスクスと笑いながらもいっこ…

  • 先代チャンピオンはどこ?doodleアイランドgoogleゲーム攻略法

    いつものgoogle検索ページの「google」のバナーの異変にすぐに気付いた息子。 「ん?ゲーム??」 youtubeでお馴染みの三角の再生ボタンが気持ちを誘導します。 これはもう、押すっきゃないでしょ! doodle チャンピオンアイランドゲーム googleゲームDoodleチャンピオンアイランドがすごい! 先代チャンピオンはどこにいる? 攻略ヒント googleゲームアーカイブ googleゲームDoodleチャンピオンアイランドがすごい! googleはこれまでにも時々何かのタイミングでそれに因んだゲームを開発して発表してきましたが、今回は東京オリンピックをモチーフとしたスポーツアド…

  • しゃぶ葉食べ放題はランチがお得!コスパ最強の最安値攻略法

    いよいよお鍋の季節の到来ですね。(え?) ということでしゃぶしゃぶですよ! 野菜と豚肉をぶちこんで手軽に食べれるので、すき焼きとかよりも手間がなくて良いのですが、これがリーズナブルにお店で食べ放題というのであればファミレス感覚で行っちゃうよね! しゃぶ葉大好き! しゃぶしゃぶ しゃぶ葉食べ放題は平日ランチが時間無制限でお得! しゃぶ葉土日のランチは60分の時間制限 肉は迷わず最安値の三元豚バラ肉で充分だ! コスパ最強しゃぶ葉満腹攻略法 しゃぶ葉のスマートな注文方法 しゃぶ葉でスルーすべきもの お会計‥しゃぶ葉のコスパは高かった しゃぶ葉食べ放題は平日ランチが時間無制限でお得! 元嫁がしゃぶしゃ…

  • googleコアアップデート(21年7月)でPV半減【アルゴリズム】

    個人ブロガーにとっては恐怖のgoogleコアアルゴリズムアップデートがこの度(7月初めに)爆撃いたしました。 これによりうちのブログのPVも一挙に50%減となりまして、打ちのめされ途方に暮れています。 いい時なんて続きません。 基本人生なんて悪いことばかりです。 南無阿弥陀仏‥。 googleアルゴリズムコアアップデート(21/7月)が直撃 今年は6月と7月の2回に分けて行われる 昨年は5月の大激震と12月の微増 PVが半減してもブロガーは挫けるな!? ジタバタ慌てずに次回のコアアプデまで待て 個人ブロガーは個人の強味を活かせ PCの前で頭を抱えるブロガー googleアルゴリズムコアアップデ…

  • 直葬で父親を見送り火葬式で骨上げしてきた~遺族葬儀体験談

    覚悟はしていたとはいえ、とうとうこの日がやってきてしまいました。 5ヶ月間意識の無い状態で透析しながら病院のベッドで命を繋いできた父ですが、残念ながら目覚めるという奇跡は起きないまま、6月27日永眠しました。79歳でした。 白い箱の中に収められた父 死から葬儀までの一連の流れ 病院で死ぬということ 安置所で装束に包まれて安らかに眠る父 葬儀費用で姉弟喧嘩勃発 喪主の役割 葬儀費用は誰がいくら払う? 仲の良かった姉弟、カネで揉める お金の話合いは慎重に 家族葬の日 夏の喪服は半袖NG? 初めての霊柩車 火葬式~父とのお別れ 骨上げして骨壺に骨を納めた 葬儀を終えて 死から葬儀までの一連の流れ 病…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しぇす太さんをフォローしませんか?

ハンドル名
しぇす太さん
ブログタイトル
親権に離婚したい父親たちに告ぐ
フォロー
親権に離婚したい父親たちに告ぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用