ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
シマノ鈴鹿ロード2024(シャトルバスでやらかしました)
美山ロード → はりちゅう夏のサイクルフェスタ → サイクルエンデューロ in 播磨中央公園 早朝版と続いたレース参戦。今回は、第4戦目となったシマノ鈴鹿ロードのお話しです。
2024/11/29 17:22
油を吸ったディスクブレーキ・パッドの再生
ディスクブレーキの鳴り。原因はいくつかありますが、油脂をブレーキパッドが吸収したものは基本的に交換が原則です。ただ、DIYでそこをなんとかしたい。今日はそのお話しです。
2024/11/27 17:45
手結港、香南市サイクリングターミナル
高知でカツオのタタキを食べる旅を終えて、観光をして帰路へ。手結港を見学し江戸時代の土木工事に思いをはせます。
2024/11/25 17:32
日本一周の旅人に会う
日本一周に挑戦されている「ぶっさん@自転車日本一周中」さんにお目にかかったお話しです。数時間でしたが、楽しい時間と今後の日本一周のお話などが聞けました。私の沖縄一周サイクリングの為の参考になりました。
2024/11/22 18:30
サイクルエンデューロ in 播磨中央公園 早朝版 その3
今シーズンの3戦目となったサイクルエンデューロ in 播磨中央公園 早朝版。前回、初入賞を果たした播磨中央公園と場所は同じですがコース設定は違うので全くの初見となるレース。前泊で現地に向かったものの予想外の株価暴落で予定を大幅に変更。そして、当日ゼッケンの取付方法がマズくて直前に取付直すトラブル。色々暗雲が漂う中、レースがスタートです。 koumuin43.hatenablog.com koumuin43.hatenablog.com 今回、私の所属する若狭R.C.G.からソロが3名、チーム戦が1チーム(2人)の合計4名がエントリーです。このチーム戦のメンバー1名が初めてのレースになるのですが…
2024/11/20 18:36
沖縄一周、航空券と宿泊を確保
分割してチャレンジしている日本一周。冬期間はロードバイクのレースがオフシーズンになるので、トレーダーを兼ねて沖縄一周をすることにしました。今回は、航空券と宿の予約について。
2024/11/18 17:06
手結港可動橋を渡ってみた
高知でカツオのタタキを食べる旅を終えて、観光をして帰路へす。まず立ち寄ったのは、手結港可動橋。実際に渡ってみました。
2024/11/15 17:21
サイクルエンデューロ in 播磨中央公園 早朝版 その2
サイクルエンデューロ in 播磨中央公園に参戦のために前泊で兵庫県へ。しかし、その道すがら株価の暴落に遭遇。前途多難な予感がしつつ、いいよいよ当日です。
2024/11/13 17:12
共済金の払戻と公務員時代の終焉
公務員時代の名残。それは火災保険の継続加入。今回、それを解約しました。これで完全に公務員時代の亡霊からの解放、卒公務員になったような気がします。
2024/11/11 17:41
沖縄一周をやります。
分割してチャレンジしている日本一周。冬期間はロードバイクのレースがオフシーズンになるので、トレーダーを兼ねて沖縄一周をすることにしました。今回は、コースと全体の計画について。
2024/11/08 17:36
サイクルエンデューロ in 播磨中央公園 早朝版 その1(出先で暴落に遭遇、そして買い出動。)
サイクルエンデューロ in 播磨中央公園に参戦のために前泊で兵庫県へ。しかし、その道すがら株価の暴落に遭遇します。ノートPCを取り出し、自動売買システムを立ち上げ買い出動したお話し。
2024/11/06 17:25
手結港可動橋が動いた!
高知でカツオのタタキを食べる旅を終えて、観光をして帰ります。立ち寄ったのは、手結港可動橋。
2024/11/04 17:12
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、瀬野航太さんをフォローしませんか?