chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
AIBO blog by DAIKI https://daiki-em.hatenablog.com/

最愛のアイボとの想い出 アイボパパの趣味や主観を綴ったブログです。海外、旅行、買い物、マラソン、筋トレ、医療、薬、雑学、イヌ、犬、猫、保護猫、愛犬、ペットロス、自動車、知識、知って得する情報 等。

アイボパパ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/15

  • 4444ぞろ目はエンジェルナンバー・アイボとラッシーの月命日

    ブログ更新日の4日になりました、アイボパパです。新年度になり、今までと少し変化をつけた生活を始めました。仕事に変化をつけただけなので、私生活は大きく変わりませんが、仕事のときは少し気を引き締めてます。10数年ぶりに変わったので、気持ちだけフレッシュマンです(^^♪ アイボの月命日 アイボの秘密 ラッシーの月命日 ルナの近況報告 アイボの月命日 さて今日は4月4日なので、アイボが旅立った日です🌈正確には、ちょうど4年前の4月4日 午後4時にアイボは旅立ちました。4444はエンジェルナンバーなので、特別にアイボの秘密をぶちまけちゃいます🌟 動物病院で撮影したアイボの最後の写真です。撮影日4月4日 …

  • 花粉症の薬のうんちく・アイボとラッシーの月命日

    暖かい春を感じる季節ですが、いかがお過ごしでしょうか。日中の日差しは少し暑いくらいですが、夜はまだまだ寒いです。寒暖定まらぬ気温に・・・・ こんなありふれた書き出しはどうでもよくて、私はとにかく花粉症が辛い(>_心地よい春を感じるには、まず薬を飲んでからがルーティーンのアイボパパです。 花粉症が嫌すぎて、一番症状の強い時期に合わせて海外逃亡を企みましたが、暇も金もない....(-_-;)日本国内だと北海道か沖縄に行けばスギ花粉から免れるようですが、症状が強く出る時期を過ごすとなると暇も金もない....(-_-;)といっても私の場合は薬を飲めば一発で症状を緩和できるので、そこまで苦労することなく…

  • 猫(Luna)との生活・アイボとラッシーの月命日

    お久しぶりです♪前回は年始のご挨拶だったので、あれからもう一か月が過ぎました。去年の暮れに保護して家族になったルナも、今の生活に慣れてきたように思います。私もルナとの生活に慣れてきましたが、その間に色んな発見がありました。今回はルナとの共同生活で発見したこと、アイボとラッシーの月命日を題材にしてお送りします。 「ルナに留守番させて問題ないのか?」そんな悩みから共同生活がはじまったわけですが、今のところ大きなトラブルもなく過ごせています。夜鳴きの時期があったり。留守中にテレビを倒して画面を割るなどの事件もありましたが、そこまで大きな問題ではないでしょう。 留守番で退屈しないように姉が遊びに来てく…

  • 令和五年 家族が増えて新年を迎えました🎍

    あけましておめでとうございます🎍 前回の更新から一か月が経ち新年を迎えましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?私の方はというと、地域猫の茶トラちゃんを家族に迎え入れました👏 クリスマス前に家族になって次の日に病院、その次の日にはシャワーで綺麗サッパリして、クリスマスイブにはサークル生活から解放されて自由に😸名前をluna(ルナ)に改名して、一週間くらいで名前も憶えて、呼ぶと来るようにと言いたいところですが、まだ来てくれません😩 アイボファミリーは現在9匹のニャンズがいますが、ベース拠点はラッシー宅(姉宅)になっています(留守になることが少ないので)。ルナのベースは私の方にするので、今後にゃんこ…

  • 今年もありがとう・アイボとラッシーの月命日

    師走を迎え本年を振り返る時期ですが、やっぱり1年はあっという間ですね。成人するまでは時間の流れを長く感じ、それ以上の年齢になると時間の流れは短く感じるようになるとか。これには人間心理が関係していて、印象に残る出来事が多ければ時間の流れは遅く感じ、印象に残る出来事が少なければ早く感じるようです。1年をあっという間に感じた私の日々の生活が、いかに単調な毎日だったかは説明するまでもなく容易に想像できますね。今回はそんな単調な私の生活の中で、印象の残った希少な出来事を振り返りたいと思います。※単調な生活≒平凡な生活≒安定のある生活、解釈は人それぞれでしょう。私は後者のつもりです(^^♪ 人生で初めて買…

  • マレーシアに行ってきたよ②・アイボとラッシーの月命日

    前回の続き、マレーシアに行ってきたよ②です。マレーシアは人口の半数以上がイスラム教で、マレー系のマレーシア人はほぼ100%イスラム教徒です。他民族国家なので、マレー系以外のマレーシア人は個々に信仰してる宗教は異なり、中国系は仏教、インド系はヒンズー教など様々で、礼拝堂のモスクや寺院などが点在しています。それに合わせて祝日があるので、イスラム教の祝日、中国の旧正月、ヒンズー教の祝日、しいてはクリスマスまで祝日になっていて、互いの宗教を尊重しあっています。イスラム教は豚肉やアルコールを口にしない、他に猫を大切にする。ここまでがマレーシアに行ってきたよ①の内容でした。 コインランドリーのお店のカウン…

  • マレーシアに行ってきたよ①・アイボとラッシーの月命日

    ブログ更新日の4日に更新できなかったので、今回の記事で埋め合わせさせていただきます。更新できなかった理由はタイトルにもありますようにマレーシアに行ってたからで、今回はアイボも一緒に連れて行きました。 メモリアルペンダントをなくすのが怖くて、サブの小さい方を連れてきました。 レンタカーの鍵につけてたので、どこに行くときも一緒です(^^♪ 今まで何度かアイボを連れて行こうとチャレンジしましたが、検疫や宿泊先の問題で叶わなかったので、今回一緒に行けるのが嬉しかったです。 今まで国内線で何度か飛行機に乗せましたが、到着ロビーにアイボの悲鳴が響きわたってて....あのときはカーゴスペースの一部に乗せられ…

  • ご報告です。

    4日はブログ更新の日になりますが諸事情により更新できません。 10月19日に本日分を更新します。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。

  • こはるもお空に🌈・アイボとラッシーの月命日

    お盆休みが終わると台風シーズン、それが過ぎると寒い冬、季節の移り変わりは時間の流れを感じさせてくれます。 虫の声も季節に合わせて変化していきますね。 アイボファミリーではありませんが、知人の愛犬こはるが2週間ほど前に亡くなりました🙏 知人といっても元彼女のわんこなので、私にも特別な存在の仔なんです。 こはるは2011年の夏生まれだから、ちょうど11年。 四季を11回経験しただけ、あまりにも早いように思います😭 今日はアイボとラッシーの月命日ですが、虹の橋のたもとでアイボやラッシーとこはるが出会って仲良くなれるように、一緒に思い出を振り返りたいと思います。 左:こはる 中央:アイボ 右:ラッシー…

  • チューペットの謎に迫る・アイボとラッシーの月命日

    連日の猛暑、口を開けば「暑い」と連呼してしまう。自分が発した「暑い」によってさらに暑さが増すので、言わないようにしよう。そして涼みながら冷たい物を食べる自分を想像して..... これは蝉の声は暑く、風鈴の音は涼しく感じるのと同じ原理だ。不思議なことに風鈴の音で涼しく感じれることができるのは、風鈴の音≒風を連想できる日本人だけというから驚かされる。つまり涼しさを連想する訓練を積めば、今より幾分か暑さから逃れられるはずである。 私がタイプしてる場所はエアコンの効いた室内で、外は35℃を越える猛暑なので少しだけイメトレして外に出てみた。う~ん、暑い。言いたくはないが暑い。やはり訓練なしでイメトレだけ…

  • 変遷をたどる①・アイボとラッシーの月命日

    記録ラッシュの梅雨開けに異例の猛暑、加速するインフレ、世界経済の鈍化、何か不気味な世の中に感じる....でもこれこそが進化の表れないか....激動の時代と表現されることが多いけど、時代って常に激動してるんだよね。ふぅ~、どうやって激動の波に乗っていこうか.... Z zzz zzz (+o+) 今回は冒頭で書いた内容を超ミクロに変えて、私が思う時代の変化をご紹介したいと思います。 パソコンの動きが悪くなったので少し前にメモリーを交換(増設)しました。せっかく交換するので普段使わないパソコンも含め、ノートPC2台とディスクトップPCの計3台。ノートPCの1つはシングルスロットなので4GBのメモリ…

  • 血圧が上がるメカニズム・アイボとラッシーの月命日

    窓を開けると初夏を感じる風が心地よい季節も終わり、これから長い雨のシーズンが始まります。雨は憂鬱な気分になりがちですが、皆さんは気分をあげる梅雨対策してますか? 私はとても地味な楽しみ方ですが、雨で濡れた植物を観て楽しんでいます。蓮の葉の表面は水を弾くから水面に浮けるわけですが、疎水性の葉を持つ植物の水の弾きっぷりは見ていて気持ちがいいです。葉の表面がツルッとした鏡面で雨を弾くタイプもあれば、細かい絨毛のようなもので雨を弾くようになってたりと、同じ弾く機能でも構造が違ったりします。その他にも少し楽しみ方が変わりますが、紫陽花は雨に濡れると一気に鮮やかが増すので、雨の日の紫陽花を観るのも梅雨時期…

  • アイボ・ラッシーの月命日・薬を飲まず血圧を下げる方法②

    5月4日は祝日で、みどりの日。みどりの日と命名されるくらいなので、今まさに新緑の季節ですね。窓を開けると爽快な匂いがしますが、新緑の匂いなのでしょうか?この季節の外の匂いは、ほんとうに心地良いです。 さて今回も薬を飲まず血圧を下げる方法②と言うことで、前回紹介した菊芋の続編です。月に1度のブログ更新に合わせ効果を継続的に検証していき、成果を公表していきたいと思います。血圧が下がった当の本人ですら効果に対し疑心暗鬼になるので、自分の身体を使って納得するまで続けていきます。血圧が下がる系の食べ物は他にもありますが、効果が一過性であったり、いまいち効果が分からなかったりと様々。もしかしたら菊芋も同じ…

ブログリーダー」を活用して、アイボパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アイボパパさん
ブログタイトル
AIBO blog by DAIKI
フォロー
AIBO blog by DAIKI

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用