大学生がロードレースや野球など好きなスポーツ、その他最近買ったものおすすめしたいものなどを紹介していくブログです。初心者向けの解説もしています。
日本懐かし自販機大全 皆さん、懐かし自販機をご存知ですか? 昭和中後期に作られたハンバーガー、ラーメン、カレーライスなどの 食事ができる自販機です。 (最近はビン飲料の自販機もレトロになったかな?) もう機械の製造者も居なくなり、修理できる人も限られているの で、年々数は減っています。 昔は所々にあったらしいのですが、私は平成生まれですし、 これがあるようなゲーセンやサービスエリアにはあまり行かなかった ので、見たことはありませんでした。 ですが、この業界ではいちばん有名なレビュアー(旅人?)さんの 魚谷祐介さんの動画を見て虜になってしまいました。 jihanki.michikusa.jp w…
以前の記事で、私がAmazon大好き人間というのは書いたと思います が、Amazonは何年か前に送料無料をやめてしまったんですね。 1回の注文で2000円以上購入しないと500円の送料がかかります。 でも毎回2000円以上の買い物をするとは限りません。 学生に毎回500円の出費は辛いものがあります 私はよく、500mlの水ペットボトル×24を買っていたのですが、 クリスタルガイザー 500ml×24本 [並行輸入品] 出版社/メーカー: Crystal Geyser(クリスタルガイザー) メディア: 食品&飲料 クリック: 7回 この商品を含むブログ (3件) を見る それでも1300円弱です…
初めて記事を出して、今日で1週間になりました。 ということで今回は、 ・1週間分の記事の振り返り をしていこうと思います。 1日目 21歳大学生、冷やしはてなはじめました 2日目 意味がわかるとこんなに面白い!?ロードレースの駆け引き! 3日目 自転車は定価で買うな!?自転車を買う際に覚えておきたい3つの事柄 4日目 【Amazon】日常生活で超便利!せっつぁんの買ってよかったもの8選!【楽天】 5日目 F1 モナコグランプリ決勝 実況・チームラジオまとめ 6日目 大学生の俺がクレジットカード2枚作った結果… 今後の展望 今回の記事はいかがだったでしょうか? 1日目 21歳大学生、冷やしはてな…
私が高校を卒業して始めにしたことは、 旅行するわけでもなく 免許を取ることでもなく、 クレジットカードを作ることでした! アメックス センチュリオン(年会費378,000円) 私は、高校生の時から通販サイトをよく使っていたのですが、 当然のことながらクレジットカードは持っていなかったので、 毎回コンビニ払いをしていました。 これが面倒くさい! 人生は、面倒くさいことを切り捨てていくことが大事なんだと 達観していたので、取れるようになったらすぐさま作る気でいました。 今回は私が作ったクレジットカードについて書いていこうと思います。 三井住友VISAデビュープラスカード 学生向けがすぎるカード 満…
スタート スタートは、クリーンでした。 上位陣はあまり順位変動もなく、 ハミルトンはいいスタート。 ただ、ロックして行き場を失ったドライバーがシケインを不通過しました。 審議の結果お咎めは無しでした。 15番手スタートのルクレールが追い上げを見せましたがグロージャンを抜きあぐねます。 8週目についにオーバーテイクしますが、少々強引で グロージャンが チームラジオ グロージャン:神風きたよ(嘲) と皮肉。 同一周にヒュルケンベルグと接触しタイヤをパンクさせます。 ヒュルケンベルグと接触 ピットインしタイヤをハードに。 その間に最下位に後退します。 11周目にセーフティカーが入り各車一斉にピットイ…
【Amazon】日常生活で超便利!せっつぁんの買ってよかったもの8選!【楽天】
こんにちは! せっつぁんです。 さて、皆さんは通販サイトを使いますか? 私はamazon大好き人間でして、1ヶ月に5回は使っています。 いろいろなものを買うと、たまにいい商品にもめぐりあいまして、 今回は、私が2018年に買って良かったものを ランキング形式で発表していきます。 題して、 せっつぁんの買ったもの大賞2018!!! せっつぁんの買ったもの大賞2018!!! 第8位 薄くて軽い!モバイルバッテリー 10000mAh 第7位 これは困ったにゃあ…網戸ロック にゃんにゃんストッパー 第6位 屋外でも!Anker SoundCore Bluetooth スピーカー 第5位 史上最強!?ア…
自転車は定価で買うな!?自転車を買う際に覚えておきたい3つの事柄
こんにちは! せっつぁんです。 皆さん、自転車は乗っていますか? 日本では主流のママチャリ ママチャリに乗っているけどスポーツ自転車に買い替えたい、 そう思っている方も多いんじゃないでしょうか。 今回は、私が買った自転車と、 自転車を買うときの注意なんかを解説していきたいと思います。 私の自転車遍歴 クロスバイク ロードバイク 自転車を買うときの注意 自転車は定価で買うな! 買う予定の店の評判を調べろ! どうしても安く買いたければ中古屋で買うべし! 今回の記事はいかがだったでしょうか? 私の自転車遍歴 私は高校時代はママチャリで、通学していました。 それで何不自由なく暮らせていたのですが、 高…
こんにちは! せっつぁんです。 みなさん、ツール・ド・フランスって知ってますか? 名前は知っているけど何なのかはわからない、 そんな人多いんじゃないでしょうか。 今年の開催日まで1ヶ月半程なので 今回は ・ツール・ド・フランスの概要 ・ロードレースの基礎知識 について解説していきたいと思います! ツール・ド・フランスって何? ロードレースって何? ロードレースはチーム戦である! 選手の仕事は走るだけじゃない! 勝つためには敵も味方もない! 補給係 ここが面白い!ロードレース界の暗黙の了解!? 先頭交代への参加 アクシデントが起こったらペースを落とす 地元選手が挨拶するための逃げは容認する 今回…
はじめまして!! はてなブログはじめました! 自己紹介 私はせっつぁんと言いまして、都内に住む大学生です! この度ブログを開設することにいたしました!! なぜ今始めたかというと、この歳になるとありがちな クリエイト欲というものが定期的に旺盛になりまして、 小説を書いてみたり、youtubeで動画を作ってみたりといろいろ やるんですけども、どれも最初の情熱が持続するのは1週間程度で それがすぎると作業スピードも落ちるわけです。 youtubeでは、原稿を作って合成音声に喋らせてそれを編集する ような作業をしていましたが、素人の動画でも編集の工程は、 空前の大ヒット!!フレディ・マーキュリーの一生…
「ブログリーダー」を活用して、せっつぁんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。