昨日の土曜日、9時頃スタートで近所をジョグ久し振りに調神社(つきのみやじんじゃ)に寄って 浦和の街中をぐるっとして最後は別所沼。 約13kmゆるゆる走りまし…
11月27日、山梨県の身延町で開催された身延山七面山修行走に参加してきました。 はっきり言って関門に間に合うにはかなりキツクて完走は難しいのですが、実行委員の…
修行走ロングの結果制限時間35秒前にごーるちょっと時間調整したけどね。写真もネタ用
明日は『身延山七面山修行走』今、身延山の宿坊で前泊。夕方に受付を済ませて今はのんびり。部屋は何と本堂と襖を隔てた隣。正直、怖いです。トマト鍋、旨すぎる。ウェア…
今度の日曜日は、『第八回 身延山七面山修行走』ワクワクが止まらない。山梨のトレイルランナーと言えば小川壮太さん。ロングに参加するみたいです。招待選手は参加者名…
小江戸大江戸のエントリー合戦に敗れた方。 今、スポーツエントリーを覗いたら小江戸大江戸の230km・200㎞・115㎞・90㎞の部が受付終了の表示から受付前…
今日は仕事。仕事前に3時に起きて嫁を車でお台場まで送って行きました。これの為にレインボーライド お台場で開催されてるチャリのイベント。レインボーブリッジを封鎖…
昨日は小江戸大江戸TW主催の『見沼チャレンジ60』(63㎞)を走ってきました。第一回なのに去年に続いて2回目の参加。去年はプレ開催。来週に迫った『身延山七面山…
全く興味ない人がほとんどだと思いますが本日21:00からスポーツエントリーで『小江戸大江戸200k』の一般枠の受付が始まります。 各部門、少人数なのでエントリ…
気になります【第1回奥武蔵ロングトレイルレース105k&35k】
私の中では飯能アルプスと言えばこの方。 その方が紹介していた【第1回奥武蔵ロングトレイルレース105k&35k】気になります。すみません勝手に拡散。写真も勝手…
各地のフルマラソンの速報で盛り上がってた13日は、来週20日開催の見沼チャレンジ60(63㎞)に参加されるお二人を第二関門の山王橋公園までご案内してきました。…
小江戸大江戸200kの優先枠ゲットしました。 21時04分完了。21時ちょうどで「しばらくお待ちください」画面!!ちょっと焦った!!繋がったらログインしてたは…
11月27日開催の身延山七面山修行走の詳細が公式HPにアップされてます。 その中で、受付時に誓約書の提出と14日から(2週前)健康チェックシートの記入ってのが…
【追記あり】明日は小江戸大江戸200kの優先枠エントリー開始
明日、11/10 21:00~小江戸大江戸200kのエントリーが開始されます。『小江戸大江戸200k』 明日は優先枠(200k、230k)のみのエントリーで…
11月5日(土)ひばりが丘までパンライド住所はひばりが丘、駅名はひばりケ丘って字が違うって知ってました?ライオンズ電車 パシャっとなをパシャとなされる 到着、…
小江戸大江戸200kのエントリー他の詳細が発表になりました。 ☟これ小江戸大江戸200k 詳細 優先枠は11月10日~、一般枠は17日からエントリー。 …
今日、11月3日(祝)は仕事。土日は休みだけど祝日は基本仕事の完全週休二日制!! 朝晩は寒いくらいになったので、通勤RUNしてみました。当然会社にはシャワーが…
土曜日はチャリで都内の写真展ふたつ。どちらも嫁のお知り合いの写真家ですが、私もそこそこ知っている二人。 先ずは青山の9ギャラリーで、小澤太一さんの写真展『あて…
「ブログリーダー」を活用して、R2さんをフォローしませんか?
昨日の土曜日、9時頃スタートで近所をジョグ久し振りに調神社(つきのみやじんじゃ)に寄って 浦和の街中をぐるっとして最後は別所沼。 約13kmゆるゆる走りまし…
ポチったチャリは翌日に発送され(神戸から)翌々日には到着(速っ) 先ずはルイ君が検品中身が気になるらしい😺 開封!!前輪とサドルが外されているだけなのです…
うちの嫁が数年前から突然始めたロードバイク(コロナの頃?)私が持ってるのは30年以上前のプジョーのマウンテンバイク(ヤフオクで買った中古)をちょいカスタムした…
秋のハセツネがエントリー合戦敗退💦ゆずれーるを毎日毎日チェックしてるけど出る気配ゼロなので半分諦めムードです。昨日も一瞬受付中になりましたが入力始めたら終了💦…
昨日(日曜日)は嫁とチャリでランチ(約40km)嫁は土曜日も80kmくらい走ってのリカバリーライド。俺は40kmで付いて行くのにいっぱいいっぱい(笑) 向か…
6/1(日)日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)のエントリー開始日でした。21:00からRUNNETにアクセス。いつもの「お待ちください」のカウントダウン画面…
ラクちんソックス、完全にハマってる者です。 現在のストックはこんな感じ白がもう1ペア有るはずだけど行方不明です💦何人かの人に譲った事も有り。 最近は、ブルー…
今年のハセツネCUPの詳細がやっと発表になりました。エントリー6月1日~ってもうすぐじゃない!! 【 第33回ハセツネCup 】開催およびエントリー開始日のお…
土曜日は雨だったし何の予定もなくいつものお風呂でまったり暑熱順化 土砂降りの露天風呂は初めての体験でした。こんな雨の中、奥武蔵の山の中(彩の国)を走ってる人が…
話題が古くてすみません🙏下書きしてたの忘れてました💦 5/5、予定も無いので朝から彩湖ちょっと出遅れて11時に彩湖着ピナコラさん・つっちーと合流したけどピナ…
GWも後半に入りましたがその前半、どこに行くでも無く地元でうろついてます。 5/3(土)、天気も良いし30kmくらい走りたいなと思い彩湖へ8時くらいに到着。 …
ヤバい、今年は参加したかったのにスルーしちゃった💦 思いやりランナーズ【お100度参る】〜強さって優しさでもあるよね〜 ・趣旨 私たちランナーは、日頃トレー…
車の話。全然RUNネタじゃ無いので興味ない方はスルーしてください。 先日、愛車のアバルトの車検が近いので買った店でチェックをしてもらったらフォグランプ右が切れ…
桜も完全に終わったGW初日の今日GW初日って何?💢うちの会社の休みは基本土日だけです💦 なので貴重な土日、独りでお花見RUNに行ってきました。目指すは舎人公…
今日の埼玉県熊谷市の気温(Yahoo天気)30℃!!暑いぜ!!熊谷!! 急に暑くなったので一汗かきに走ってきました。朝早起きしたけど敢えて暑くなる10時頃ス…
今日は雨予報だったけど朝起きたらまだ降ってない なので、6時半スタートで地元の🌸桜パトロールたぶんもうピークは過ぎてるけど地元ではこれで最後かな。 先ずは、…
先週に続き今日もお花見ライドに行ってきました。先週はずーっと雨・雨・雨、しかも寒い!!昨日からやっと天気も回復して今日は絶好のお花見日和。明日からまた天気悪く…
いつもお世話になってる、まぼろし工房さんのらくちんソックス走破の更に改良型(新型)がクラファンで販売されます。 👆👆👆詳しい内容はこちらで …
皆さん、秋から春のシーズンの予定が決まりつつあるみたいで。 私、10月のハセツネ(日本山岳耐久レース)71.5kmしかエントリーしていません。春までの予定??…
マハラジャさん風のR2ですww 先日のブログ界隈つくば祭りが繰り広げられる中。。。レガハやら東京やら色々盛り上がってますネ。 TOKYO。。。 私の次の…
今更ながらTVを見てて「あれっ?」って思ったんだけど 今流れているウーバーイーツのCM(お団子屋編)これ これって、小江戸大江戸の会場の川越の蓮馨寺にあ…
今日は10時スタートで都内に向けてジョグ。 朝一で猫の病院に薬を貰いに行ってたのでこの時間。目的は話題になってる都知事選のポスターを見に都内へ。これね(24枚…
昨日は埼玉は一日中大雨☔️(全国的に大雨だったみたい)もちろん走ってません(晴れでも平日はほぼ走ってないけど) 走ってないからネタも無い💦 以前から嫁のチ…
今週の土日、これといって大した事はしてないです。 土曜日、朝9時スタートで近所RUN流石にこの時間だと暑っつ💦30℃くらいかも。彩湖、別所沼もちょっと飽きたの…
私がロードではアルトラのシューズしか履かないその理由。前にも同じ内容で書いたけど、興味ない人はスルーしてください。 ゼロドロップ&フットシェイプ 最近履いて…
今日、クレジットカード会社から封書が届き中を見るとカードの不正アクセスの可能性が有る取引があったのでカードの使用を一時止めてます。至急、電話をくださいって。 …
昨日は、奥武蔵ロングトレイルの応援(山練をかねて)に行ってきました。予定より早く吾野辺りに着いたので(車)去年の自分の通過タイムをチェックすると。東峠に行けば…
今日は基本予定なし午前中は彩湖でRUN、約15km10時にスタートしたけどまだ耐えられる暑さかな💦埼玉のピークはあと10℃くらい上がるからこれで暑いって言っち…
日曜日は、奥武蔵ロングトレイルの応援に行く予定です。去年は参加したけど、今年から前日受付のみになったので迷わず却下!!ロングは良いけどショートのレースで、スタ…
さて今日は、ハセツネCUP(日本山岳耐久レース)のエントリー日(一般枠先着順) ハセツネは、2015・2016に参加以来の8年振り!!今年の夏は山に通います…
リンゴ酢ダイエット、懲りずに続けてます。効果は?だけど身体に良い事には間違いないからね。 リンゴ酢は、イオンに売ってるこれ見た目がオシャレ。 毎日仕事に行…
今日は、朝6時スタートでいつもの沼沼コース(いつもって言ったって数ヶ月ぶり)武蔵浦和〜白幡沼〜県庁〜別所沼(で距離調整)〜帰宅の約13km(距離調整したのに半…
昨日は、らくちんソックス-プロト6が届いたので早速試したく彩湖へ。敢えて暑くなる10時頃スタート(ただダラダラしてて遅くなっただけだけど)一番大外周りを一周1…
ついに富士登山(吉田ルート)の人数制限、7月からの予約が開始されました。今の所行く予定は有りませんが予約サイトを覗いてみる。一旦、希望日とアドレスを送信する…
11日(土)は都内トイレ巡りのこれすでに懐かしい『The Tokyo Toilet 【排便施設調査】』今日は、予定通り都内渋谷区の、『The Tokyo To…
土曜日、トイレ巡りマラニックの後、午後からアバルト500E(電気自動車)の試乗に行ってきました。これね※画像はお借りします今乗ってる車は、アバルト595コンペ…
今年の7月から富士吉田ルートの登山は完全予約制で定員4000名になるそうです。 今日のYahoo!ニュース【速報】富士山・吉田ルートに「予約システム」導入 …
今日は、予定通り都内渋谷区の、『The Tokyo Toilet』のトイレ17箇所を走って見学してきました。 The Tokyo Toilet (東京トイレ…