chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゐたふ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/19

arrow_drop_down
  • ああ中国語

    放送大学の中国語学習が全く進まず。。。というより覚えたものを全て忘れてゆく。あと1か月まじめにやって限界にチャレンジだ!【読書】32.中動態の世界(國分巧一郎)自由意志と責任の方に興味があったのだがほぼ文法(中動態)の話だった。33.戦争の記憶(キャロル・グラック)「歴史」と記憶の違いああ中国語

  • 書くことがあんまりないねえ

    木曜日第2回パソコンペイント部OB会だった(勉強会)。そろそろ描き始めないといかんなあ。ZINEにも使うつもりだし。県立図書館に行ったらなんだか中が暑かったぞ。冷房節約か!【読書】30.歴史学はこう考える(松沢裕作)歴史学者が論文を書く時どんなことを考えながら書いているか?を書いた本。歴史の本では無い。なかなか面白い。今年は100冊読めないかなあ。。。書くことがあんまりないねえ

  • 通信指導

    今週は放送大学のWEB通信指導を6科目出しましたよう。前からちょっとやってあったので1か月で出せた。講義内容がだんだん難しくなってきた。下期からは絶対4科目にする。29.キャロル(パトリシアハイスミス)読書会課題本。まあまあ。通信指導

  • 香港一家帰る

    香港一家昨日帰国。孫の面倒は楽しく疲れましたわい。あのエネルギーは大したものである。約一週間で日本語の片言をだいぶ話していたから1か月いたら日本語ペラペラだろうなあ。【読書】kindleunlimitedから適当に見繕って読む。26.猫を抱いて象と泳ぐ(小川洋子)チェスの天才少年の話。なかなか良し。この作者の本を読んでみよう。27.笑うマトリョーシカ(早見和真)途中まではなかなかだったのだけど最後の方が苦しいな。28.婚活食堂1(山口恵以子)まあ1冊でいいか。。香港一家帰る

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゐたふさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゐたふさん
ブログタイトル
人生最後の海外生活日記(土曜か日曜に書く)
フォロー
人生最後の海外生活日記(土曜か日曜に書く)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用