chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ノンビリ親父の日記 https://blog.goo.ne.jp/yamagasuki-64

大学生の娘と高校生の息子、普通の母親と父親の4人家族<br>日々の事や家族・山登り・お酒・ラーメン等々をノンビリと綴ってます

朝岳の父
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/14

arrow_drop_down
  • 瑞牆山登って来た(遠征登山その2)

    2023年9月16日遠征登山その2前日の金峰山登山後、温泉で汗を流し(アプリ頼りで、温泉地は忘れました)道の駅「韮崎」で、車中泊土曜日で駐車場の心配があり、帰りも早く帰りたいので、早めの行動また、瑞牆山荘からの登山開始です(5:46スタートです)今回は、コースミスはありませんまずは、今日登る瑞牆山を、望みます次は、分岐の富士見平小屋次々といろんな岩が現れてきますねそして、ついに瑞牆山の山頂に登頂です天気の良い土曜日、山頂は多くの登山者で賑わっています展望も良いので、楽しく山頂を満喫しました名残惜しいですけど、帰りの車の運転もあるので、1時間程の山頂休憩で下山開始楽しい遠征登山終了で、安全運転で帰路につきました日本百名山、またひとつ足跡を残すことが出来ましたヨそれでは、また瑞牆山登って来た(遠征登山その2)

  • 遠征登山で金峰山へ

    2023年9月15日遠征登山金峰山を登ってきました出発は、前日の仕事が終わってからですとりあえず金峰山に近いと見込んだ道の駅「ヘルシーテラス佐久南」で、車中泊登山口は、瑞牆山荘からですスタートは7:39ですが、いきなりコースを外してしまいました最初の展望地から「瑞牆山」が、観れて気分が上がりますねみなさんの投稿でよく見る富士見平小屋では、やはり富士山が素敵に姿を見せてくれます大日岩まで来ました途中の丸山です次は、砂払ノ頭金峰山が見えてきました、近づいてきました目の前まで来たので、間もなく登頂ですよそして、金峰山にやっと登頂ですが、まずは五丈岩やっと観られて感激ですし、迫力がありますね念願の日本百名山「金峰山」登頂(11:45)ですそして、恒例の三角点ターーーッチまたひとつ日本百名山の頂を、踏めた喜びひとし...遠征登山で金峰山へ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、朝岳の父さんをフォローしませんか?

ハンドル名
朝岳の父さん
ブログタイトル
ノンビリ親父の日記
フォロー
ノンビリ親父の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用