夏スキーで有名な月山春のまだ雪の多い月山へ、山登りしに行ってきました2021年5月14日のことですこの日の天気は、まずまずの天気のはずでしたけど山の天気です、悲しいことに山頂には雲がかかったいましたそれでも晴れを願って登ります月山スキー場がオープンしたので、スキーヤー・ボーダーがいますリフトは使わずに、山登りを楽しむため体力つくりの為、登りますアイゼンを装着し、ピッケルを携え登ります途中からガスに覆われ、ルート不明瞭、方向を確かめながら、雪の上の踏み後を探しながら登ります(休み休み、ノンビリと)登り始めて3時間40分ほどで、山頂に到着です相変わらずガスに覆われていますまずはお参りをしましょう折角なので山頂三角点まで進みます相変わらずの恒例の三角点ターーーッチこの後、山頂神社の陰に隠れて風をよけて、昼食休憩しまし...残雪の月山へ(2021)