chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 日が過ぎるのが早い

    働いていないと、日が過ぎるのが早い。働いていた時の月~水の3日間が、働いていない今の1週間位に感じる。東京の会社の結果は、来週には出るの見込みだとの連絡があった。まだ内定が出た訳では無いので、他の会社にも応募はしている。何と1社

  • 不安と負のスパイラル

    【理想】1. アルコールをやめるか控え、体調(特に胃腸の調子)を整える2. 筋力トレーニングを再開し、ダイエットする3. 入社後に取得が必須となる2つの資格の勉強をする4. 視力悪化と深酒の原因となっているスマホゲームをやめ、読書等に切り替える

  • 胃痛

    昨夜の記憶が無い。どうやら、夕食を食べ終えた途端に床に寝転がって寝落ちしたみたいだ。昨日は、16時頃からラジオを聴きながら飲酒を始めた。ラジオが終わってからはスマホゲームをやり、他のプレイヤーと「プレイヤーのだれそれがハッキング(アカウントが

  • 複雑

    落選か内定かの連絡は、まだ来ていない。正直、本当に複雑な心境。転職エージェントを通して出していた質問に、回答があった。ホワイトカラーは課長のみで、それ以外は全てあのユニフォームを着用しての現場作業があるとの事だった。気が重くなる。

  • パートナーいるんじゃんか

    好きで観てたワンちゃんネコちゃん、インコやオウム等ののyoutubeチャンネルで、いつもママさんが動画撮ってるのに、不意に旦那が出て来て夫婦別姓仲良く撮影している動画が流れると、一気に冷めてしまう。何なんだろう。全く境遇が異なる人達が楽しそうにしている

  • 不安定

    大阪の会社が落ちた。本命ではなかったし億劫だったけれど、転職エージェントの方から「企業様は前向きに考えておられるようですよ。」と言われていたので、ショックだった。これで、選考中は東京の1件のみになった。このタイミングで、転職エージェントの担

  • 音楽の話

    サークルで、好きな音楽の話になった。或る人はボカロ、或る人はyoasobi、或る人はado、或る人はアニソンって話になった。誰も、クリスチャンロックやハードロック、メタル、ヒップホップ、レゲエ等の話はしなかった。元カノに遊び半分で破壊的なメタルを掛

  • でも、そんなもんなんだよね、社交辞令っていうかさ

    主催者の方からLineがあったので、今日はとても嬉しかったという旨をお伝えした所、「それは良かったです。」というだけの余りにもあっさりとした返事を受けた。....まぁ、そんなもんだよね。彼女達にとって「会話」は日常。私にとって、多少深い話が出来る

  • 結局行ったんだ

    今日、サークルに行ってきた。散々「リア充ばかりなので二度と行かない。」って言ってた癖にね。結論から言うと、とても良かった。一番嬉しかったのは、主催者の女性が、ひきこもりや障害を抱えた人たちの支援をしているという事を知った事だ。私はメン

  • こんな事になるとは、思ってもいなかった。

    面接が、終わった。正直、ショックだった。面接の途中迄は、順調だった。所属予定の施設課の課長は、ホワイトカラーだった。「現場にはたまに入るけど、事務仕事も沢山あるよ。」と聞いていた。面接の後半に、施設課に数年前に中途採用になったばか

  • 落ちたらお終い、モラトリアムゲームの終了

    明日、面接。だから今日は、お酒を飲んでいない。相応の理由が有れば、何とか頑張って飲まない日を作る事が出来るというのは、一縷の望みかも知れない。今朝、書類審査中の3社全てが落選になったというメールが来た。これで、落選は46社。ほぼ全

  • 楽観視とおそれ

    昨日、大田区の会社が落ちたってメールが来た。正直、自分にはレベルが高いかなって思っていたけど、面接の手応えはそんなに悪くなかったので、ショックを受けてる。残るは、明後日に面接の本命の会社と、大東市の億劫な会社のたった2社。万が一、明後日の会

  • 砂肝

    居酒屋や焼き鳥屋には殆ど行った事が無いけど、砂肝が好物。あのこりこりとした食感が堪らない。只、肉が分厚くて火の通りが悪そうなので、自分で調理するのは避けてた。今は無職で時間が有り余っているし、砂肝は値段が安いので、最近ちょくちょく買って調理

  • 日本人でいる事が恥ずべき事

    入管法改悪、LGBTQ理解抑制法案、夫婦別姓を認めない事。日本人でいる事がこんなにも恥ずべきだという感覚は、安保法改悪の時以来。差別主義且つ排外主義。胸が苦しくて、TBSの報道特集をこれ以上見ていられない。衰退国って、得てしてこういうもの

  • 空白期間

    昨日は、大東市に面接に行ってきた。トータルで3時間掛かった。ただでさえ、彦根から大阪駅まで1時間半掛かるのだ。そこから京橋に行き、メトロで門真南へ。そこから更に徒歩30分。大変だった。一昨日に大田区の蒲田に行った時と、掛かった時間は

  • 気持ち悪い気色悪い吐きそう

    朝の8時以降、何も食べていない。面接の前にご飯やさんに行ったら長蛇の列で、時間が無かった。面接の後に行ったら準備中で、食べられなかった。精神的に気分が悪くて吐きそう。慣れない店には入れない。今、品川。ゴミみたいな気分。新幹線の改

  • 苦しいし怖いし寂しいし逃げ出したくて堪らない

    昨日は、飲まないでおこうと思ったけど、無理だった明日、一次面接に東京に行く明後日は、(不本意だけど)一次面接に大阪に行く今日と明日とは、本当に飲めない煩わしい孤独で寂しい逃げ出したいサークルだって、結局何の役にも立たない

  • 病人

    健全な人間と病人との間には、無限のグラデーションが有る。それでも、やっぱりデジタル的な違いを感じる事が有る。サークルに行ってきた。周りの人達は、こんな感じ。・所帯を持って、子供が習い事を初め、送迎等で忙しい。・仕事やプライベートでの友

  • 少し、安心

    昨日、転職エージェントから電話があった。こないだの月曜日に一次のweb面接を受けた東京の会社さんが、前向きに検討してくれているとの事。かなり、安心した。次の火曜、水曜に別の会社の面接があるので、本命が何処になるかは分からないけれど。東京

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、lessworseさんをフォローしませんか?

ハンドル名
lessworseさん
ブログタイトル
両価
フォロー
両価

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用