chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シロンプトンでパンとお参りと https://shironpton.hatenablog.com/

愛車のブロンプトン(白)でお参り、そしてパン。 高槻近郊をブラブラと。 少し足を伸ばして大阪、神戸、京都を輪行でブラブラと。 パンはハード系が好きです。

TONJIL
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/10

arrow_drop_down
  • 【大阪/住吉区】靖国神社から繋がった大阪護国神社

    大鳥大社をあとにやって来たのは大阪護国神社。 境内には露店が並んでおり、並べられている商品からすると骨董のようなのですが、よくよく見ると戦争に関連する銃や剣、そして軍で使用するかのような水筒、日の丸と旭日旗が描かれた盃等々。 全てが戦争を彷彿とするようなものばかりではないのですが、圧倒的に戦争に関連するものが多いような気がしました。 調べてみると、毎月末日の前日に開催されている日の丸マーケットだったようで、1ヵ月に1日しかない日に参拝出来たことがとてもありがたく感じました。 御祭神は大阪府出身の英霊、並びに縁故の殉国の英霊105,665柱。 中央に見える大きな神鏡は戦前の研磨技術で制作可能な最…

  • 【大阪/堺市】大鳥大社と言霊おみくじ

    前回の参拝から2年。 shironpton.hatenablog.com 今回はラクチン便利な車で主人に連れて来てもらい、大鳥居を車でそのまま進み境内にある駐車場へ。 前回もこちらの献酒が気になり写真を撮っていたのですが、今回も前回同様だんじりのお酒が奉納されており、きっと土地柄でしょうね。 帰りの車窓から見えてきたのは北摂では見かけないだんじりグッズのお店。 実際にだんじりを見たことはないのですが、土地の方々が大切にされている伝統行事がこれからも末永く続いていって欲しいなと思いました。 奥に見えるのは御祭神の日本武尊の像。 この日は6月下旬とは思えないほどのうだる暑さ。 拝殿前はお参りする人…

  • 【東京/千代田区】靖国神社 遊就館で知ったパール判事、そしてさとうさおりさんの当選

    明治神宮をあとに電車で市ヶ谷駅へ。 靖国通りを歩いていくと、ビルばかりの街並みから一変して土壁がある通りへ。 凛々しい狛犬さんが見えてきました。 これはもしかすると・・・。 菊の御紋! 今回の東京参拝で一番の目的。靖国神社へと到着。 境内図で現在地を確認。私は南門からここ中門鳥居へとやってきたようです。 中門鳥居の左手に、目を惹く言葉がありそれは私だけではなく、立ち止まって熱心に読まれている方がたくさんおられました。 遺書 陸軍軍曹 長田 義夫 命 昭和19年7月18日マリアナ群島サイパン島にて戦死 宮城県名取郡岩沼町出身 21歳 此ノ世ニ生ヲ享(う)ケテヨリ二十一歳ノ今日ニ至ル迄、大層御世話…

  • 【東京/渋谷区】明治神宮

    一人夜行バスに揺られてやって来たのは池袋。 そこから、Googleマップを頼りに電車で一路代々木駅へ。 下りた駅の出口がドンピシャリのこちらの案内。 もう20年振りの参拝になるかと思います。 明治神宮へ。 前回は東京に住む友達に会いに確か新宿駅で降り、待ち合わせまで時間があったのか一人明治神宮へ参拝した記憶があります。 当時は今ほど寺社仏閣へ参拝に伺っていた訳でもなく、何故明治神宮へ参拝に行ったのか未だに謎ですが、色々と繋がってきた今、その当時の私によくやったと声をかけてあげたい気分です。 参道は人はまばらで、もちろん観光客の方を見かけることもなく、どちらかというとスーツ姿の方や、散歩やジョギ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TONJILさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TONJILさん
ブログタイトル
シロンプトンでパンとお参りと
フォロー
シロンプトンでパンとお参りと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用