chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スカラ座の夜 https://note.mu/nao_msng/m/m708875d37447

一橋大学大学院博士後期課程在学中。ルネサンス期イタリア史が専門. 現在、ミラノ大学にて在外研究中。 主に、ミラノ、たまにパリや東京の街の情報と歴史、文化について書いていきます。

nao_msng
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/08

arrow_drop_down
  • パリのおすすめカフェ・レストラン 5選 vol. 19

    あっという間にパリのカフェ・レストラン特集も第19回目となったが、今回も美味しいお店を紹介していく。 ちなみに今回は、2024年11月から2025年4月にかけて訪問したお店を紹介する。 最新のメニュー価格は各自確認されたい。 1. カフェ1902(Café 1902) 今回の特集の最初に紹介するのは、プティ・パレ内にあるカフェ。 プティ・パレは、グラン・パレやアレクサンドル3世橋と共に、1900年の万国博覧会のために設計された施設である。 万博の後に、パリ市の美術コレクションを展示する1902年に美術館として改修された。 ちなみに東京の上野や京都の岡崎にある

  • 東京のおすすめカフェ・レストラン5選 vol. 5

    今回のnoteでは、東京滞在中に訪れたカフェやレストランについて紹介していく。 なお2024年秋と2025年春の帰国の際に訪れたお店なので、今後、価格が変わる可能性もある。 最新の情報については各自確認されたい。 1. 喫茶店 cafe GOTO(早稲田) こちらは高田馬場駅の近くにある手作りケーキが美味しい喫茶店である。 ちょっと入り口は分かりにくいが、建物の階段を上がった2階が店の入り口である。 1991年の創業以来、手作りのケーキと紅茶、珈琲を提供し続けている。 ケーキのディスプレイを見ていると、次々と注文が入る&新しいケーキが補充されるという

  • 福井のおすすめカフェ・レストラン 5選 vol. 8

    福井のおすすめのお店シリーズも第八弾となったが、今回もサクサクお店を紹介していきたい。 なお、こちらは2024年秋と2025年春の帰国の際に訪れたものであり、今後、メニュー料金が変わる可能性もある。 最新の情報はお店のウェブサイトやSNSで確認されたい。 1. 料亭カフェ 茶癒Sa-Yu中松(鯖江市) こちらは鯖江市にある料亭中松がプロデュースするカフェ。 近くには旧鯖江藩の藩主である間部(まなべ)家を祀る松阜神社があり、落ち着いた雰囲気である。 ちなみに昭和6年創業の料亭中松は、冠婚葬祭の際には人々に利用されてきたほか、美しい仕出し弁当でも評判の料

  • いただきもの手帖 vol.1 : もらって嬉しかったお土産・頂き物たち

    このnoteの新シリーズとなる「いただきもの手帖: もらって嬉しかったお土産・頂き物たち」。 タイトルの通り、筆者がこれまでに頂いたものを紹介するというものである。 2025年春、博士号取得や初の書籍の出版などめでたいことが重なり、友人から贈り物をいただく機会があった。 友人たちの贈り物のセンスは素晴らしく、どれも魅力的な贈り物ばかりで写真をついつい撮ってしまう。 しかしながらそれらの贈り物を筆者の個人の思い出にしておくにはもったいない気もしてきた。 そのために、筆者が個人的にいただいて嬉しかった「いただきもの」「お持たせ」を紹介していくシリーズを書いてみることにした。 こ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nao_msngさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nao_msngさん
ブログタイトル
スカラ座の夜
フォロー
スカラ座の夜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用