21歳の僕が最近気づいたこと、役に立った本を紹介しています。今は、勉強法やどうやったら日常を過ごしやすくできるかを考えています。
やりたいこと、やらなきゃいけないことはたくさんあるけどなかなか取りかかれない… そんな人に朗報です🙋♀️ メル・ロビンズさんが提唱した 5秒ルールがすごい! The 5 Second Rule: Transform your Life, Work, and Confidence with Everyday Courage 作者: Mel Robbins 出版社/メーカー: Savio Republic 発売日: 2017/02/28 メディア: ハードカバー この商品を含むブログを見る 5秒ルールとは? ルールは簡単、 「あ、これやらなきゃな…」 と思いついた瞬間、 5.4.3.2.1 Go…
「できる人は超短眠!」-堀大輔 フォレスト出版 という本をご存知でしょうか? できる人は超短眠! 作者: 堀大輔 出版社/メーカー: フォレスト出版 発売日: 2016/05/11 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 著者は、日本ショートスリーパー育成協会の堀大輔さんです。なんと、一日大体45分程度の睡眠で、睡眠不足なく過ごせるそうです。 僕は現在、6時間睡眠程度ですがそれが3時間に短縮できれば、1日に使える時間が3時間増えることになります。時間増えるということのメリットは計り知れないでしょう。 まずは3時間を目指して、本に書いてある通りに実践してみようと思います。 ル…
あなたは「正しい勉強法」をしているか? DaiGoさんから学ぶ超効率勉強法
世間にはあらゆる勉強法が溢れていますが、それに対して科学的に正しい勉強法はこれだ!と示してくれた本が 最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法 作者: メンタリストDaiGo 出版社/メーカー: 学研プラス 発売日: 2019/03/05 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 『超効率勉強法』 -メンタリストDaiGo 学研プラス (2019年) です。 いかに世間で広まっている勉強法が 科学的に間違っているか を思い知らされます…。 正しい勉強法とは? 一番のコツは、 自分から進んで頭を使いながら学ぶこと。 つまり、アクティブラーニングです。 ただぼんやりと授業を受けたり、…
オードリーの若林さんが書いたこの本の一節にこんな言葉がある。 完全版 社会人大学人見知り学部 卒業見込 (角川文庫) 作者: 若林正恭 出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー 発売日: 2015/12/25 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (16件) を見る 「ネガティブを潰すのはポジティブではない、没頭だ。」 ネガティブな時に、ポジティブになろう!と張り切るのは逆効果だ。 大抵、不安な状態になっているときは、 まだ起きてない未来の出来事を自分で勝手に想像し、自分で不安になっているのである。 何かに没頭している状態では、幸福度も高く、精神的に救われる。 大事なことは…
「ブログリーダー」を活用して、ryo1136さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。