chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
づるづる草 https://manekeys.blog.fc2.com/

早めにリタイア、お江戸から札幌へ帰還しました。再発子宮体がん経過観察中&人工股関節装着済み。お寺巡りとブッキー手作り大好きオバサンゆるゆる日記です。

candelaとしこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/30

arrow_drop_down
  • 2020年 お世話になりました

    づるづる「もう大晦日だね」フェルトちゃん3号「ホント早いわね」ごとこ「で?年末年始のお料理が無いんだけど?」づるづる2号「貞子の冷蔵庫、お酒しかないんだよ~」 ・・・うるさいな(笑)。いえね、「買い出しに行こう」と思ったら凄い雪が降ってきて挫けたのよ~。今日こそ買いに行かなければ~!やー本当にコロナ騒動で色んな予定が飛んじゃったせいもあり、今年は早かったですねぇ。1月2月は母親の足の手術&リハビリ入...

  • 爆笑闘病記

    「猫だましい」 ハルノ宵子 著お友達が「この方、としこさんに似てるかも~(笑)」と進めて下さった本なのですが。わはははは!!爆笑~!確かに似てる~!!!筆者様は乳がん後に転んで人工股関節になり、その後大腸がん、しかも子宮までいっちゃって全摘。で、「またやっちまったか~」と実に冷静っちゅーかおおらかっちゅーか。「このメンタルがどこで培われたのかわからないが」。あははは!まさにまさに、です。「ガーン」「...

  • 紅葉と仏様の1日の翌日 六角堂~因幡堂(平等寺)

    最終日はお昼すぎに空港行きのバスに乗ればいいので駅近くのお寺さまへ。六角堂です。「いけばな池坊の発祥の地なのよね?」「で~聖徳太子創建なんだよね~」うむ。えらいねあんたたち。よく覚えていたね~!そしてこちらは因幡堂(平等寺)。がん封じで有名な「因幡薬師」様がいらっしゃいます。ワタシも再発の時、お友達が祈願して下さり、私も無事治療成功でお礼にお参りさせて頂いたお寺様です。お?お利口で可愛い番犬さんが...

  • 紅葉と仏様の1日・後編 浄瑠璃寺~一休寺(酬恩庵)~東寺

    当尾の里をてくてくゆくと・・・着きましたよ浄瑠璃寺~ 浄瑠璃寺パンフより浄瑠璃寺と言えば超有名なのがこちらの吉祥天女様。美術の本や歴史の本でご覧になった方も多いかと。ほ~💛うわさ通りの美女さまです。 浄瑠璃寺パンフより吉祥天さまが有名ですが浄瑠璃寺は別名「九体寺(くたいじ)」といい、国宝の9体の阿弥陀如来さまが圧巻!(尚...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、candelaとしこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
candelaとしこさん
ブログタイトル
づるづる草
フォロー
づるづる草

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用