chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Terakoya Community https://terakoyacommunity.com

日本、上海、フランスに分散する2男2女の、通訳ガイド英語講師日本語教師の母が、上海での生活、子育てのことから仕事、介護など色々綴っています。

TAMIKO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/28

arrow_drop_down
  • ”生きた化石”と”忘却”

    TAMIKOです。 この靴欲しいなあ、と思っていたら、ちょうどそのメーカーのポイントが月末で切れるという通知が。主人のアプリですが笑 ID とPW教えて、と言ったら「わからない」 は?多分SNSアカウントかなんかに紐付けたのでしょうが。 そ

  • 褒められ、喜ぶ

    TAMIKOです。 突然思いついて入会したピラティス。 トレーナーのひなちゃん(25歳)と話していると、マットもやりたいのであればやりますよ、マットの方がきついかもです、と言われ、 よりハードな方を好み傾向がある私は、「マットもやりたい!」

  • 引越し業者の決め方からやり取りまで

    TAMIKOです。 これまで20回に迫る回数の引っ越しをしている我が家ですが、大体は会社の異動によるものなので、指定業者があり、おまかせパックでやってもらえます。 上の2人は、最初は会社の寮に入ったので、持って行ける荷物は制限があったので、

  • "満たされる”一日

    TAMIKOです。 あまりに忙しい日々で ブログの更新が飛びがちですが... 昨日は 朝イチ、末っ子のバイト先へ。この日が、私が一時帰国中、彼女のバイトのシフトの時に行ける最後の日だったんです。つまり、彼女のドリップコーヒー飲めるのも最後。

  • 18年経っても届くメッセージ

    TAMIKOです。 先日、末っ子の22歳の誕生日でした!いつまでも小さいと思っていた末っ子ですが もう22歳... 誕生日の朝、”Just want to say happy birthday to 〇〇Best regards..." と

  • 苦行は続く...

    TAMIKOです。 またまた大寒波ですよね⛄️ なのにこういう時に限って、自転車に乗る用事が連日。 2014年に上海に赴任するときに、車は処分したので、一時帰国の時は車無しの生活。なので、歩くには遠すぎる場所や、

  • 会って、触発される人たち

    TAMIKOです。 昨日は大阪まで行ってきました。 2年前の通訳案内士研修の同期のお二方とプチ同窓会。 2年ですが、このお二人もとすごい! お一人は、駐在経験もおありの保険業にお勤めだった男性。早期退職されてガイド業へ転身。どうりでジェント

  • Aurelieコラボレーションストロベリーアフタヌーンティー at JWマリオット・ホテル奈良

    TAMIKOです。 末っ子の22歳のバースデーと国試お疲れ様会で 一時帰国すると必ずお邪魔するJWマリオット・ホテル奈良のアフタヌーンティーに行ってきました。 AurelieというのはMEGUMIのプロデュースするスキンケアブランド。それと

  • 会うと”整う”人

    TAMIKOです。 末っ子の国試の日、私は大阪で久々の講義に参加。やはり塾長の話は、ぶれているものを元に戻してくれます。オンラインではなく、やはり対面だなあ、と思います。が、なかなか一時帰国のタイミングで参加ができることの方が珍しく...

  • バレンタイン、何くれるの?はい?💦

    TAMIKOです。 先日作ったオートミールケーキが不足そうだった末っ子。「で、バレンタインは何くれるの?」 え、バレンタインって、母から娘に贈るんでしたっけ? いやいや、大学の同級生が、試験勉強してたら彼がケーキ焼いてくれたんやって、とかい

  • ピラティス、体験から即入会!

    TAMIKOです。 末っ子の言葉に思いついた私は、すぐに検索して予約して、次の日には体験レッスンに行ってきました、我ながら 行動早っ!と思います笑 感想... 頭が疲れた... 骨盤の位置、呼吸、力を入れる場所、これらを常に意識しながらやる

  • 駐妻の会話でいつも違和感を持つ定番の質問

    TAMIKOです。 しばらく 駐在社会の奥様たちと喋る機会がなかったのですが、最近ちょっと会ったり、あとは”こんな話してた〜”など耳にすることがあり、もう忘れかけていた久々の違和感を感じることがありました。 子供が帰国子女だと聞くと「じゃあ

  • 自分を語る、振り返る

    TAMIKOです。 久々に会う友人知人と近況報告をすると、必然的に振り返りをすることになります。 ”どこで何してても驚かない”と言われているのですが、この半年ぐらいのことを話しながら、自分でも、この半年はなかなかすごかった、と思ってしまいま

  • パーソナルジムに通った結果はいかに?

    TAMIKOです。 夏の一時帰国で パーソナルジム体験してみたい、と体験に行って回数券を申し込んだものの、2回ほど行って それ以前に怪しかった片腕に激痛がし出して、”石灰化”と診断💦 結局海外在住であることも、この石灰化のこ

  • Wifi、電気、スマホ契約見直し

    TAMIKOです。 日本へ戻って翌日、すぐにしたこと。 それはsoftbankに行って、wifi、スマホ、電気の契約の変更について確認すること。 コロナで帰国したまま、ワクチン未接種でも中国に入国できるようになるまで3年以上かかりました。な

  • 疲れた挙句のリスト&リスト

    TAMIKOです。 日本へのフライト、さあ、乗り込み、もう出発! と、まさかの、機体にトラブルで降りて、他の機体に乗り換えてもらいます え!?!?!? 結局1時間半ほど遅れて関空到着。はるかで帰ることに。 ちょうど天王寺の友人宅にいた末っ子

  • またまたフライト、行ってきま〜す!

    TAMIKOです。 春節旅行から戻り、1週間もたっていませんが、パッキングし直して今日からしばらく 日本に戻ってきます〜昨日の天津は最低気温-13度、体感-15度でした。それを思えば全然なのですが、日本も最強寒波が居座り中😭

  • 長距離フライト機内持ち込みしてよかった10選

    TAMIKOです。 長距離フライトで機内持ち込みしてよかったもの10選 最近は長距離フライトの旅が増えてきたので 結構機内に持ち込むものは考えて準備してから乗ります。それがあるだけで ちょっとしたことですが 快適性が増す、というものがありま

  • 海外旅行向き体質と不向き体質

    TAMIKOです。 私は 根っからのショートスリーパー。でもそれはお肌によろしくない、とエスティシャンから聞いて少しでも寝るように、と努力している人。 一方主人は、ほんと、「何時間寝てんの?』というぐらい長時間爆睡できる人。 その彼が珍しく

  • 妄想に打ち勝ち思考を現実に戻せ

    TAMIKOです。 今回の旅行で 次男がやってきて四泊して色々これからのことなどしゃべりました。 で、母、新たな妄想が湧いてくるわけですが...そして今回の旅行の感動から 次なる目的地が見えてきたのでそちらの妄想も... 日本の一時帰国準備

  • 戻ってきたらいきなり問題発生!

    TAMIKOです。 春節旅行から戻ってきました〜🇹🇷また旅行記はぼちぼち上げていきますが... 今回はアクションカメラで動画や写真を撮るというのに挑戦!最初は動作に慣れずに苦戦しましたが、なんとか。とっても多

  • で、それどこ着ていくん?

    TAMIKOです。 私、変な習性?がありまして...日本に帰る用事があると、いつも送られてくるアパレルブランドの案内に目が行き、「あ〜これいいなあ」と思って、ポチッてやってしまう...笑 だって、こっちで服なんて絶対買おうと思いませんから。

  • 節分に 今年の自分を思う

    TAMIKOです。 日本の伝統的な暦では、季節の変わり目にあたる日を大切にしてきて、本来は立春、立夏、立秋、立冬のそれぞれの前日が節分だったそうですが、特に立春は1年の始まりの日として尊ばれてきたそうです。 こちらも春節でお正月が明け、私

  • 2歳児の英才教育

    TAMIKOです。 一月、感染症に感染するリスクを減らすために、保育園を年明け1週間休ませるという娘のおたすけ隊で 日本に帰ってきました。 基本、テレワーク。打ち合わせが日に何度かあるようですが、社内なら、子育てしながらの女性への理解がとて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TAMIKOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TAMIKOさん
ブログタイトル
Terakoya Community
フォロー
Terakoya Community

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用