chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
めっと
フォロー
住所
宇多津町
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/25

arrow_drop_down
  • まさしく今日はタカタクDay

    もう今日は良くも悪くもタカタクさんの日でした。ゴールキックをインターセプトされてのゴールなんてYouTubeのサッカー珍プレー集でしか見たことないのをまさかピカスタで見せられるとは。しかしそのミスを引き摺ることなく終了間際のPKストップでミスを帳消しにするなど今日はタカタクさんが終始主役でした。試合を振り返ればここ二戦ガツガツ寄せてくる相手を見ていたせいか守備の当たりはそんなに厳しくは見えませんでした。攻撃もじっくりと攻めあがる感じで守備陣もしっかり守り切れてたと思います。前半の内に追加点が奪えてたなら勝利の確率は高かったでしょう。選手個人もそれぞれ役目をこなせているようでした。ただ悠人君は少し入れ込み過ぎだったのかな?守備に走り回っていたのは良かったですが攻撃では少し物足りませんでした。まあまあしんどか...まさしく今日はタカタクDay

  • いやいや危ない危ない

    天皇杯の一回戦、佐賀県代表のブリュー鹿島との対戦でした。遠目で見た分で実際はどうなのかは分かりませんでしたが背丈は相対的に鹿島が上回っていたように見えました。で、試合が始まると先の岐阜程ではないもののボールホルダーへの寄せが早くコンタクトも強めで完全に受け身に回っているように見えました。それと選手のパフォーマンスがもう一つ上がってないように感じハイボールの競り合いに負ける場面が多いし単純に縦に放り込んでくる相手に対して出遅れて再三ピンチになり失点のシーンも完全に振り切られて2対1になりもうその時点で失点覚悟しました。さすがに米山さんも強烈なテコ入れを後半から仕掛けてやっと試合の主導権を握れて形は流麗ではなかったけど流れの中から同点&逆転できたのは良かったです。しかし今日は選手の出来不出来が特に前半は顕著で...いやいや危ない危ない

  • 完敗

    完敗です。試合開始からファール上等な勢いで寄せてくる岐阜に気圧されてしまった感じで終始1対1では劣勢だったし前へ出すにもスペースを狙ってる風でもなくターゲットをマークされて思うように進めなかったし前へ出るにも今日は一輝君が全然効いてませんでしたからフィニッシュの形にすらなかなか持っていけませんでした。ハセ君が早々に負傷退場したのも痛かった(代役のズタ君は良かったですが)し、初っ端から強い当たりのシーンが続いたからジャッジもナーバスで試合が壊れかねない感じでした。岐阜は攻守のスイッチの切り替えが明確だったし奇麗に崩されての失点でもうぐうの音も出ませんでした。前節も感じましたがとにかく選手皆声が出てない!コーチングはもちろん発破かけるような声もなく先週の大量得点で自信を取り戻してると思ったんですが・・・ここで...完敗

  • 試合は快活CLUBで見ます。

    今日は昼から透析でDAZNも解約したのでスマホでも見られないのでこの連休中に快活CLUBで見ることにします。皆さんのツイートを読んで試合はドローだったと、シュート数も多く非常に悔しいドローであったのが分かりました。UPされた写真を見る限り相当数のサポーターが現地に駆け付けてたことや水戸サポさんが森君の応援に大挙来てくれていた事など大変嬉しく思いました。アウェイで勝ち点拾えたこと、前節から短期間で立て直せたと思えること、ズルズル後退することなく次のホーム戦は勝利しましょう。明日は時間あるから高松までバスお出迎えしに行こうかな。試合は快活CLUBで見ます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、めっとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
めっとさん
ブログタイトル
カマタマブルーのハードキャップ(改)
フォロー
カマタマブルーのハードキャップ(改)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用