chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小松音楽教室 https://blog.goo.ne.jp/stagea_1963

ピアノ教室・エレクトーン教室!小松音楽教室の紹介 発表会では、某芸能人のバックの方々とアンサンブル出来る!趣味で習いたい方、グレード試験受けたい方、小さなお子様から大人まで♪

さえちゃん♪
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/25

arrow_drop_down
  • エレクトーンって凄い!①リズム編

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫僕、忙しいさえ先生の代行のトナトラ🐯もうみんな知ってるよね。エレクトーンってなかなか本物を見る機会がないと思うけど、エレクトーンって凄いんだよ🎹エレクトーンは、同じ曲を弾くにしても、いろいろとアレンジ出来るよね!例えば…「かえるのうた」ある人はストリングスの音で、リズムは8ビート!ある人はピアノの音でリズムなし!ある人はシンセブラスの音でダンスビート!な〜んて(⌒▽⌒)そしてリズムも自分で組めたりするよ!足を組むんじゃないよ💦この画面でリズムを入力。例えばドラム、ハイハットをどのくらいの強さでとか、どのくらい休む⁉︎とか。どんなリズムにする⁉︎って事。専門用語が、出てくるけど、わからない方は『へ〜そうなんだ』...エレクトーンって凄い!①リズム編

  • 卒業生からのお手紙&相変わらずのPC

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫もう暑さでヘトヘトの僕トナトラ🐯涼しくなったかと油断してたら昨日は暑かった😩この間、小松音楽教室を卒業した6年生の生徒さんがいたよね。小松音楽教室に通っている学年は違うけど、同じ小学校の5年生の△ちゃんを通して、さえ先生、お手紙をもらったんだって。教室に入ってくると「先生!これ〇〇ちゃんから預かってきた✉️」と△ちゃん。その△ちゃんも〇〇ちゃんが教室を卒業したのを知らなかったみたい💦レッスンが終わってさえ先生が、そのお手紙を読んでみると中には2枚のお手紙。便箋⁉︎折り紙⁉︎の裏は「先生(1)」「先生(2)」と書いてあるよね。少しだけ、飛び飛びだけど紹介するね。【小松音楽教室の先生へとても暑い日が続いていますが...卒業生からのお手紙&相変わらずのPC

  • トナトラがトナ牛だった頃の居眠り演奏&その後パソコン&クイズ解答

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫僕、忙しいさえ先生の代行のトナトラ🐯クイズの答えだよ!ジャジャジャ〜ン正解はランドリーネットでした。洗濯物を中に入れるとどら焼きが大きく膨らむんだよ。この通り!中にドラえもんのヘアーキャップが見えてる🤭裏は大きさは直径32センチだよ。まだまだたくさん入るよ!クッション、CD入れ、小物入れ、ポーチ、保冷剤入れ、持ち運びの携帯用どら焼きカバー、座布団、帽子、洗濯ネット、ひんやりアイマスクの解答があったよ。洗濯ネットと言ってた、ヴェル様、kana様、フーミンちゃんおめでとうごじゃります🐯👏青空の向こう様…の解答は最後は何だったのか(^◇^;)僕が3人の⁉︎4人⁉︎の車の助手席に🤭乗り...トナトラがトナ牛だった頃の居眠り演奏&その後パソコン&クイズ解答

  • 日本の夏メドレー&これ何だ!!&パソコン

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫僕、トナトラ🐯さえ先生の娘さん、またドラえもんが増えたよ。これ!何だと思う?答えは…やっぱり言うのやめた🤭クイズにしちゃおっと!何でしょうか!!みんな参加してね🐯今年も夏が終わらない⁉︎ほんの少しだけ朝晩がクーラー使わなくてもいい感じになって来た⁉︎でも昼間は毛皮着ている僕には、まだまだ暑すぎる😩…もうこうなったらまだ夏だ!🌻今回は、さえ先生の演奏で「日本の夏メドレー」聴いてくださいでごじゃります🐯みんな、知っている曲だった?日本の曲は、なんだか落ち着くし歌い継がれたい曲ばかりだよね。こんなにも暑いんじゃ、秋のメドレーや、冬のメドレーは、弾けないまま、また夏にな...日本の夏メドレー&これ何だ!!&パソコン

  • 調号の決まり⁉︎おだまり⁉︎②フラットバージョン

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫僕、忙しいさえ先生の代行のトナトラ🐯この間、さえ先生と娘さんの会話と、娘さんのイタズラクッキングをブログにアップしたよね。そしたら、なんと閲覧数が1,000超えてた:(;゙゚'ω゚'):お勉強アップするよりも凄い数だよ😆面白い娘さんファンが多いのかなぁ🤭そうそう、放ったらかしゴーヤで、さっそく家にある物で(暑くてなかなか買い物に行かないさえ先生(笑))作ってたよ。まずは、ゴーヤと明太子とマヨネーズとおかかのあえ物⁉︎そしてもう1品は定番の⁉︎ゴーヤチャンプル2品でゴーヤ10本くらい使ったらしいよ。娘さんは「うん、上手い!」と言いながら大盛り作っていたのにバクバク食べて、普通の人の⁉︎1人分くらい残っただけ(^...調号の決まり⁉︎おだまり⁉︎②フラットバージョン

  • 調号の決まり⁉︎おだまり⁉︎①シャープバージョン

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫僕、もうお馴染みのさえ先生の代行のトナトラ🐯そろそろ新しい月刊エレクトーン📖が発売されちゃうんだけど…さえ先生が掲載されている9月号買った?どこかで立ち見してくれた⁉︎👀確か20日発売だと思うから金曜には早くしないと、10月号に変わっちゃうよ〜( ̄▽ ̄;)さえ先生宅のゴーヤ、放ったらかしゴーヤ、今ごろ⁉︎こんなに取れたよ。僕、ゴーヤ狩りしちゃった😄こっちも!でもね…1つだけダンゴムシがいたから、それは切らないで✂️そのままにして来たよ🥶「調号」って何だったか覚えてる⁉お料理の「調合」じゃないよ😁「調号」ってその曲の決まり事。そう「音部記号」の次に書くんだよ。おん...調号の決まり⁉︎おだまり⁉︎①シャープバージョン

  • さえ先生と、さえ先生の娘さんとの日常会話

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫僕、トナトラ🐯昨日は曇りだったので、さえ先生は、娘さんと一緒にいつものスタンドに行って洗車!さえ先生が「今日は、曇ってるから洗車行くよ!」と言うと「なんで、雨が降りそうなのに洗車するの?どうせ雨が降るんだから☔️」と🤣さえ先生は「雨降るから☔️ワックスかけるんだよ…そして玉のようにコロコロと流れて来る雨水を楽しむのさ!😁」と言うと、娘さんは、さえ先生の車でスタンドに連れて行かれたのでありました😆そして帰って来て、雨が降る前に、さえ先生がワックスかけてたよ。雨がするのが楽しみ⁉︎🤭今日は、さえ先生と娘さんの会話を楽しんでね。①一昨日の夕方の会話♪娘さん♫さえ先生寝転がっていた娘さん♪「ん!いいもの見つけた💡見てみて!」♫「なに?」♪「これこれ!半額だって、3...さえ先生と、さえ先生の娘さんとの日常会話

  • 優柔不断なハ音記号&見つけた!!

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫僕、忙しいさえ先生の代行のトナトラ🐯さえ先生、月曜日あたりから、ずっと喉が痛くて、熱を測ってみるけど熱はナシ。咳も鼻水もナシ。なんでだろうと思って、一昨日あたりからお家にあった「のどぬ〜るぬれマスク」をして寝たら治ったんだって🤭暑くてレッスン中もクーラーつけているし、寝る時もつけているから空気が乾燥して喉をやられていたんだね💦買い物に行ったら、こんなアメを見つけたらしいよ👀見てみて!このアメ「たたかうマヌカハニー」だって!初めは「たたかうカヌマハニー」かと思ったらしいよ🤣逆から読んだら「カヌマ」だもんね!もしかしてカヌマ先生が作った?😁トマト味?(≧∀≦)さぁ、...優柔不断なハ音記号&見つけた!!

  • 「オー・プリティ・ウーマン」遠距離コラボ &娘さんは悩み中⁉︎

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫僕、忙しいさえ先生の代行のトナトラ🐯さえ先生の娘さん、ここのところ悩んでるんだって💦どうしたのかと聞いてみると、ドラえもんの腰当てクッションで悩んでいるらしい🤭このブルー⁉︎(下に写っているのが裏面)それともこっち⁉︎って💦どっちも可愛くて欲しいらしく、甲乙つけ難いんだって( ̄▽ ̄;)僕が「どうするの⁉︎」って聞いたら「甲乙つけ難いから、1つはさえ先生の車の助手席に乗った時、もう1つは、家で使うのに欲しいんだよなぁ」だって💦今回は、カヌマ先生の隠し玉を公開するよ(〃艸〃)ムフッ聴いてね。「オー・プリティ・ウーマン」隠し玉コラボ《神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックス...「オー・プリティ・ウーマン」遠距離コラボ&娘さんは悩み中⁉︎

  • 9月、10月の両手で弾いてみよう!&お土産のクッキー

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫僕、忙しいさえ先生の代行のトナトラ🐯9月と言うのに暑いよね💦この間、さえ先生の学生時代の同級生が生徒さん達にとシールとクッキーをお土産にくれたんだけど、それをレッスンの時に渡したよ。まずはクッキーを開けるとくまモンクッキー🤭もらった生徒さん達は「可愛い〜」「食べられるの?」とか聞いていたよ😆1人の生徒さんは、クッキーが折れないように筆箱の中に閉まってた🤣忘れないで食べたかなぁ。9月、10月の「両手で弾いてみよう」の課題曲だよ。曲は「むしのこえ」🦗《ポイント》(右手)♪3小節目は16分音符!♪3小節目はPで弾きましょう♪6小節目、3小節目の音にプラスされてるよ。し...9月、10月の両手で弾いてみよう!&お土産のクッキー

  • 5月、6月の両手で弾いてみよう!課題曲「母さんの歌」&ドラえもん&居眠り⁉︎

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫僕、忙しいさえ先生の代行のトナトラ🐯昨日さぁ…さえ先生が携帯触ってたんだよ…そうしたら携帯持っている手が、カクンってなっちゃって携帯が落ちそうだったけど、携帯の重みが腕にかかり、重さでわかったらしく(笑)気を取り戻したらしいけど、居眠りしちゃったんだって🤣それも3回くらいやってたよ(笑)4回目は、文字を打ちながらカクンって😁危ないよね💦これは娘さんのドラえもんドラえもんアイマスクだって!可愛いね。2ヶ月に1回の「両手で弾いてみよう!」も、夏休みをもらっていたから、今回は5月、6月の課題曲「母さんの歌」をバデイボギ父さんの演奏で聴いてくださいでごじゃります🎹それでは、どうぞ〜!!...5月、6月の両手で弾いてみよう!課題曲「母さんの歌」&ドラえもん&居眠り⁉︎

  • 情熱大陸&クイズの正解

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫僕、忙しいさえ先生の代行のトナトラ🐯この間は、たくさんの方がクイズに参加してくれて、僕、嬉しかったでごじゃります🐯桃のケーキと、シャインマスカットのケーキ、どっちがさえ先生だ!ってクイズだったよね。正解は!!sinjyusai様、タクチ様、一年生様、青空の向こう様、バデイボギ父さん、ヴェル様、ame様、oyajisann様が正解の『社員…』じゃなくて、「シャインマスカット」でした〜👏(順不同)おめでとうごじゃります🎉でもね、外れた方も、ちょっと当たり⁉︎最後には半分こだからね😆当たっても、外れても、参加してくれてありがとうでごじゃります🍰賞品は僕が何か弾こうかな...情熱大陸&クイズの正解

  • 備忘録&クイズ!!!!!

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫僕、忙しいさえ先生の代行のトナトラ🐯9月3日と言えばドラえもんの誕生日🎂もちろんさえ先生の娘さんはケーキを!このケーキ、1つ1000円くらいするらしいよ((((;゚Д゚)))))))たかっ💦ドラえもんの誕生日だったから奮発したのかなぁ😆ここで問題でごしゃります!!さえ先生が選んだのは、シャインマスカットか桃、どちらでしょうか?みんな参加してね🐯さえ先生、ますます忙しくなって来たみたい…イベントや講座などで頭の中整理しないと💦って言ってたよ。まぁ確かに、さえ先生の場合、イベントなどその日だけじゃないもんね。そうそう、6月末に行った杉戸町の「ココティすぎと」で、また...備忘録&クイズ!!!!!

  • スラーとスタッカート&虫除け

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫僕、忙しいさえ先生の代行のトナトラ🐯さえ先生のレッスンに生徒さん、お洋服に何かたくさん貼ってあったんだって!袖にも、そして前のエリあたりにも!「これな〜に?」って聞いたら「虫除け!」だって。虫除けシールには見えないよね。僕も笑い虫が…いや、悪い無視が…いや、悪い虫が付かないように貼るかなぁ😁前回は、スラーのお勉強したよね!スリラーじゃないよ〜🤣今回は下の楽譜。スラーとスタッカート。これも「とんでったバナナ」にも、このスラーとスタッカートがあるよ!「バナナはツルンととんでった」の「ととん」のところ。コツは弾き方は、初めの音を少し重めに弾いて、次の音を軽く切る。でもね、この「軽く切る」は、音を弾いたら、すぐにそっ...スラーとスタッカート&虫除け

  • 今日いち-2024年9月1日

    今日いち-2024年9月1日

  • 講座のお知らせ

    杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫僕、忙しいさえ先生の代行のトナトラ🐯今日から9月。9月は夏⁉9月と言えば、10月から「ココティすぎと」(6月に「みんなの文化祭」」のオープニングを受け持った場所)で始まる、さえ先生の講座の募集が今日から始まるよ。講座の紹介だよ。10月から来年の3月まで6回《ピアノレッスンお子さま入門コース》お歌を歌ったり、踊ったり音遊びを通して身体でリズム感や、表現力を身につけて、遊びながら手指を動かす、お絵かきしながら音符の練習に結び付けたりします。ピアノレッスンに入る準備を音楽と知育と共に、脳の発達を促しながら楽しくレッスンしましょう。♪毎月第4日曜日(いずれも16時~16時45分)♪定員:6名♪対象:未就学児(4歳~6歳)♪受講料:1500円/同♪持...講座のお知らせ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さえちゃん♪さんをフォローしませんか?

ハンドル名
さえちゃん♪さん
ブログタイトル
小松音楽教室
フォロー
小松音楽教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用