chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちからぼ https://www.chikalab.com/

仕事の傍らに株式投資を行っており、ブログでは、主に株式投資に関するものや私の投資状況、そしてミニマリズムなライフスタイルについて書いています。 また、神奈川県の相模原市についても記事を書いています。

miki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/17

arrow_drop_down
  • 2019年12月中旬 資産状況

    どうも!!mikiです。 2019年12月も残すところあとわずかになりました。 12月の上旬かた中旬にかけてボーナスを貰ったり、保有株式の株価上昇などがあり資産状況が大きく変化しました。では、2019年12月中旬時点での資産状況について書いていきたいと思います。 個別株 マネックスG<8698> Zホールディングス<4689> 日本マクドナルドHD<2702> 投資信託 現金資産 その他資産 まとめ 個別株 私が保有する資産の大半は個別株による資産です。 保有している銘柄は全て日本株であり、海外の銘柄に対しては投資を行っていません。外国株式に興味がないわけではありませんが、単純に知識がないので…

  • 2019年12月上旬 資産状況

    どうも!!mikiです。 12月の上旬が終わり、2019年も残すところわずかになりました。 では、2019年12月上旬時点での資産状況について書いていきたいと思います。 個別株 マネックスグループ<8698> Zホールディングス<4689> 日本マクドナルドHD<2702> 投資信託 現金資産 その他資産 まとめ 個別株 私が保有する資産の大半を占めているのが個別株です。保有している個別株は日本国内の企業のみであり、米国株や中国株のような海外企業には投資を行っておりません。 現在、yutubeを中心とした様々なメディアでは、日本株の割高感などと言った耳の痛い情報が多く発進されています。 これら…

  • マネックスG株の買い増し

    どうも!!mikiです。 私は現在、SBI証券で個別株を3銘柄保有しています。その中で最も保有期間の長いマネックスGの株式を買い増しを行ないました。 今回は、マネックスG株の買い増しを行った理由と経緯について書いていきたいと思います。 www.monexgroup.jp マネックスG株の状況 購入金額と株式数 マネックスGへの期待 マネックスG株の売却方針 マネックスG株の状況 マネックスGの株価は、本ブログを書いている2019年12月6日15:00時点で278円となっており、昨年のコインチェック買収発表時の半分以下となっています。 株価低迷の理由としては、仮想通貨バブルの終焉による仮想通貨市…

  • マネックスグループからの配当と優待

    どうも!!mikiです。 2019年も残すところ1ヶ月となりました。株式投資を行っていると、インカムゲインとキャピタルゲインの2種類の収入を得ることができます。 インカムゲインは、株式を保有することで得られる収入であり、配当がこれにあたります。一方、キャピタルゲインは株式売却時に得られる収益のことです。また、株式を保有していると株主優待というかたちで、利益を得ることもできます。 今回は、現在保有しているマネックスグループからの配当金と株主優待について書いていきたいと思います。 マネックスグループの保有状況 配当状況と優待内容 優待を含む利回り 今後 マネックスグループの保有状況 マネックスグル…

  • 2019年11月下旬 資産状況

    どうも!!mikiです。 今回は、2019年11月下旬の資産状況について買いていきたいと思います。 個別株 マネックスグループ<8698> Zホールディングス<4689> 日本マクドナルドHD<2702> 投資信託 現金資産 その他資産 まとめ 個別株 11月下旬の日経平均株価は、終盤にかけて上昇し23,000円台まで回復しました。 11月中旬から下旬にかけて、新規銘柄の購入および保有銘柄の買い増しなどは行っておらず、あまり代わり映えはしませんが、保有している個別株それぞれについて買いていきたいと思います。 マネックスグループ<8698> www.monexgroup.jp 現在、保有している…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mikiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mikiさん
ブログタイトル
ちからぼ
フォロー
ちからぼ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用