パニック障害持ち、ひきこもりのブログです。 メンタルヘルスについてのことや、不登校だった自分についてのことなど、日々の考えごとを綴っています。
僕は人前で震えてしまいます。 文字を書くとき。 レジでお釣りをもらうとき。 今回は機械相手にも震えてしまいました。 目次 初めてのAmazonコンビニ支払い コンビニ支払いとは? コンビニ端末相手に緊張して震える手 緊張して震えた自分の情けなさに落ち込む おまけ 初めてのAmazonコンビニ支払い 先日、初めてAmazonでの買い物代金をコンビニで払うことにしてみました。 1人で運転の練習をするルートの中にコンビニがあるので、 そこでもうひとつ新しいことに挑戦してみよう、と思い立ったからです。 ↓↓↓あ、運転の話はこちら。 panimaru1917.hatenablog.com 実はAmazo…
今、ゲーミングPCを欲しいと思っている方、 これから持つかもしれない…という可能性がある方なら 知っておいて損はない情報です。 今後もゲーミングPCを持つ可能性はゼロだな…という方には この先あまり役の立たない文章が続きます。 目次 Epic Gamesは毎週ゲームを無料配布しています いつかゲーミングPCを手に入れるときのために 積みゲーであふれてます さいごに Epic Gamesは毎週ゲームを無料配布しています ゲーミングPCを持っている方はご存知の方も多いと思われる『Epic Games』。 『フォートナイト』を作った会社ですね。 www.epicgames.com ここはなんと! 毎…
2020年の新春スペシャルドラマとして放送される『教場』の原作本を読みました。 その感想文というと大げさですが、ちょちょいと書き残しておきます。 目次 『教場』のストーリー 『教場』の感想 長編の方が良かったかも 事情や真実が分かったときは「そう来たか」と思える ドラマ版は期待できる? 『教場』のストーリー ざっくりと内容を紹介すると、 過酷な訓練と厳しい規律の中で警察官を目指す生徒たちと、 彼らを指導する冷徹な白髪教官・風間の物語。 警察学校を舞台にしたミステリーです。 なんだかタイトルから重そうな感じを受けて 重厚な長編ミステリーなのかなと思って読んでみたのですが そんなことはなくて、6つ…
同じ道なら1人で運転できるぐらいに回復しかけているパニック障害の僕
僕はパニック障害になってから1人で運転することができなくなりました。 普通に運転できていたあの頃に戻りたい! 目次 一進一退する1人での運転チャレンジ 2ヵ月ぶりの1人で運転チャレンジ 運転前に頓服を飲んでおく 恐怖心を思い出させないために いざ!スタート! 続けざまに再チャレンジ 現在は成功体験を反復している段階 大丈夫かどうか確認してしまう 少しずつ、少しずつ 一進一退する1人での運転チャレンジ 運転に関する記事を書くのは今回で3回目になります。 ↓これは1人で運転チャレンジに成功して、うれしくなって書いた記事。 1人で運転しなきゃいけない状況になったけど ドキドキせずに運転できたよ、って…
「ブログリーダー」を活用して、わりばし丸さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。