chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パニックアワー https://panimaru1917.hatenablog.com

パニック障害持ち、ひきこもりのブログです。 メンタルヘルスについてのことや、不登校だった自分についてのことなど、日々の考えごとを綴っています。

わりばし丸
フォロー
住所
福山市
出身
福山市
ブログ村参加

2019/04/14

arrow_drop_down
  • ブログを始めて半年が経ちました

    今回はブログは続けさえすればアクセス数が伸びるよ!という話です。 ブログは半年続けばアクセス数アップ!? 最近、このブログのアクセス数が伸びてます。 なんでだろう?と思うのだけど 更新しなくても1日のアクセス数が20前後あります。 なんだ、そんなもんか。 と、思われるかもしれませんね。 でもここは「伸びている」という事実に目を向けさせてください! ブログの始めたてはアクセス数1桁が当たり前 ブログを始めたばかりのとき(約7ヵ月前)は 1日のアクセス数がゼロということも頻繁にありましたし アクセス数は5前後、まぁ1桁が当たり前でした。 その状態を思い返すと「うれしいな」という気持ちにもなるっても…

  • ゲーム配信動画『卓志ぃぃeeeee!』にハマってます

    最近のマイブームは『卓志ぃぃeeeee!』を見ることです。 『有吉ぃぃeeeee!』というテレビ東京の番組のスピンオフです。 ネット配信の番組でアンガールズ田中さんがさまざまなゲームで遊んでます。 youtu.be 上の動画では『スーパーマリオメーカー2』をプレイしてます。 ちなみに『有吉ぃぃeeeee!』は見たことがありません。 広島でもテレビ放送が始まってはいるのだけど 放送が金曜の26時ぐらいのド深夜なのでだいたい寝てます。 『卓志ぃぃeeeee!』が楽しいぃぃeeeee! 初めて見たきっかけは『フォートナイト』というゲーム。 (100人の参加者が生き残りをかけて戦うバトルロイヤルゲーム…

  • 申し訳ないという罪悪感を抱くオンラインゲーム初心者

    このたび、『グランド・セフト・オート(GTA)オンライン』で オンラインゲームのデビューをしました。 初めてのオンラインゲーム 今やネットを通じて同じゲームをどこかの誰かと 一緒にプレイするというのは当たり前のことですよね。 だけど家庭用ゲーム機はPS2で止まっている自分にとっては 今までその機会はありませんでした。 しかし昨年末にゲーミングパソコンを購入したことで やっとオンラインゲームに参加できる環境になりました。 panimaru1917.hatenablog.com ゲームは1人でするもの。 そういう考えもなくはなかったのですが せっかくオンラインプレイできるようになったのだから 挑戦…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わりばし丸さんをフォローしませんか?

ハンドル名
わりばし丸さん
ブログタイトル
パニックアワー
フォロー
パニックアワー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用