まぁ案の定、資料レビューはボロカスだったのですが、それは想定内。 クソ部下に余計なひとこと言われ、気分最悪。何でイラっすること言うかなーてか、イラッとされてることも気づいてない感じだが。。。もうじゃあお前やれよ。 っていうのを、面白おかしく言っておいた笑 やってくれていいよ!って。 色々人が動くもんでドタバタです。 でもしーらない。 私が抱える話じゃないしぃ~ できること限られるしぃ〜 どんどん若手に振っていこう!!
まぁ案の定、資料レビューはボロカスだったのですが、それは想定内。 クソ部下に余計なひとこと言われ、気分最悪。何でイラっすること言うかなーてか、イラッとされてることも気づいてない感じだが。。。もうじゃあお前やれよ。 っていうのを、面白おかしく言っておいた笑 やってくれていいよ!って。 色々人が動くもんでドタバタです。 でもしーらない。 私が抱える話じゃないしぃ~ できること限られるしぃ〜 どんどん若手に振っていこう!!
やばい。本当にやばい。 全然資料出来ない。 考えれば考えるほど出来ない。 つらいなー 私には無理だよ。 でも他にやれる人いないのよ。 明日、正直に部長に相談するしかないか。。。 頭が痛すぎる。 気持ち悪い。 明日の帰りはどうなってるか。。。
金曜日なのでさっさと退社。 きっと来週の自分が頑張ってくれるはずだ。 来週は色々イベント盛り沢山だけど、まぁ何とかなるだろう。 何とかならないって死ぬ以外無いしね。 本当に会社なんてどうでもよい。 一旦忘れる。
本当に考えが合わなくて、ダルってなる上司が、異動するかもしれない。 何かこれまでも、あー本当に無料っ!!辞める!!!ってなった時には、人が異動したり、環境変わったり。 急展開で自分も状況追いついてないけど、ドタバタしてる方がおもろいし、まっいっか。 明日からどうなるかなーワクワク
この期初の研究テーマ計画の時期が本当に苦手。ここでの計画が1年の左右するので大事なのも分かってるけど、今期は特に上層部や企画部の意見が合わないし、課題は多いし、何か不透明なテーマばっかでつらい。。。 だけども、とりあえず会社行って働いてるふりしてればお金もらえるし。推し活できるし。早く会社辞められるし。本当それだけ。 あー本当にくっそつまんない!! 給料はいいけど!
今日はとてつもなくやる気がなくて。 上司の会話の最後に必ず言う口癖「わかりました」に苛ついてしまって。。。 えっ何がわかったの?何も解決してないんだけど?何も決まってなくても最後に必ず言う。クセなんだろうねー こちらが何かお願いされて「わかりました」という会話でも、あっちが「わかりました」と言うから何か変なんよ。 どうでもいいけど。 あー仕事つまんないけど、適当でいいか。 なんとかなるなる。 誰かが何とかしてくれるよ。 しーらない。
今年度もよく?働きました。 お疲れ様でした。 明日からまた忙しくはなるが、今年度も何とかなったし、来年度もまぁ何とかなるっしょ。 プライベートが色々と忙しくなるから、その中でも楽しみ見つけなくては! とりあえず、まずは痩せよう。
何かしらんけど部下が表彰されて何かもらってた。 まじかーこの人の資料、報告書、ほぼ私が書いてるんですけどーはぁー 喜ばしいことではあるんですけど、ヌケモレ完成度の低さとか色々他人には見えないんだなーと痛感した1日でした。 表向きはめっちゃ褒めてあげたけどね。 一緒に私のことも表彰してくれよ。。。 なんかくれ。 ストレスで毎日二日酔いな最近ですが、あと数年なので色々我慢するの辞めようと。 喋りたい人と喋って仕事しよー。 面倒なことは部下に「これも成長だから」って押し付けよー。 人は人。 自分を楽しませるのは自分。 嫌なことは避けていこう!!
昨日からめちゃくちゃテンション下がってます。とにかく会社辞めたい。行きたくない。 昨日別の部署のリーダー報告を聞いてから、モチベーションの違いで死にそうになってる。他人は他人なのにね。 こうあるべき姿をみてしまうと、そうあらなきゃ、でも出来ないし、やる気もないし、はよリーダー降ろさせてくれ、もやもや、、、 な気分で最悪です。 また新年度が始まるつらさ。 課題へ取り組むモチベーションが無い。 適当に働きたい。 なぜそんなに常に高み目指して働かなきゃいかんのじゃ。あーつらい。 ん?いや?またまたこうあるべきにハマってるのでは? 悪い癖だなー 自分がやりたいこと、楽しめることだけ、なんならやれること…
旦那が赴任準備で全く在宅取れなくなった今、はい、私のリーダー業務終了ー 昭和な残業ありありの会社なので、毎日定時退社で部下の面倒は見れないのよ。 やったー!! リーダー断る理由できたー!旦那よ、ありがとう!! 早く上司に言いたい。 これでもやれと言ってきたら、パワハラだって脅してやるんだから😈
気づけば3月終わるじゃん。 今月はノロで家族がやられ、ひたすら掃除してましたわ苦笑 本当は4連休だったのに、娘がぐったり寝てる横で在宅勤務。 祝日も仕事。 それで土曜もとか言い出したので、予定あるので無理ですって言ってやったぜ。 そんな中、昇進試験の筆記試験を受けないかの通達が。。。 はぁ~またこの時期か。 なんか全然興味のない経営関連の教科5つも分厚い教科書丸暗記しなきゃいけないらしく、あー歳とったこの頭にもう入る隙はねぇ!!っと思ったしだいで。 しかも次の試験まで全然時間なくて。 今年2回目のPTAに選出されてしまい、また何かでっかい協議会あるし。 さらにそんな中、ついに夫は海外へ。 これ…
最近疲れすぎてブログ書く気にもならん。 色々書きたいことあるんだけどなー でも眠い。 今日も帰宅は23時過ぎ。。。 お疲れ様でした。
疲れた。もう1月終わった。 前半はわりと気持も安定して過ごせてたのに、この1週間はツラい。 めちゃくちゃ人間関係で疲れた。 もうまじで会社いきたくない。 あー気が合わない人と、うまくいってないテーマが盛り沢山だからかな。 他にも家族にも色んな出来事がありまして、、、ちょっと人には言えないようなこともありまして。 感情の起伏が激しく、とても疲れてる。。。 楽しくないし、人の目が気になる。 あーやだ。この感じ。気持ち悪い。 心理学学んで自分をコントロール出来るようになりたい。 楽しみだけに目を向けるんだ!!! 会社に行ってる自分は別人格なんだ。 やることやってるんだから、誰も文句言わないはず。大丈…
あーマジでムカつく。イライラする!! なんなんあの態度?2年目のくせに。 そいつの昇級試験の準備を手伝わされ(私はまだ無理だと思いますよって言って、去年の課長もそうだよねって言ってたのに、今年の新しい課長が変なよくわからん理由で試験受けさせてる)、 成果も創意工夫も何もネタないから全然成果論文書けなくて、部長にも何これって感じで何時間も突っ込まれ、呆れられ、それに毎日つきあわされて残業させられて。。。 私が、 「こういうことでしょ?」って まとめて分かりやすく変わりに話したら、 「(論文に)書いてありますよね」 って。 はー??怒怒怒怒怒怒 上に伝わってねーから分かりやすく説明してやってんのに…
今日の報告会は内容的に駄目だったなぁー 発表がじゃなくて。 こりゃ来期の予算取り厳しいかも。。 でもさ、せっかく終わったんだから、 (このためにほぼ毎日残業で資料作りしてたので) 今日くらいは早く帰って、、、と思いきや、 定時後に部下の問題でつかまり3時間経過。。。 マジですかぁー 可愛い部下ならいくらでもなんだけどねー つらいわー 今日も全然自分の仕事できず。 これで成果出てないとか言われたら、物理的に無理!!って言うしかない。 あー明日はクリスマスイブ。 絶対早く帰ろう。
ついに、ほぼ毎日残業。 今までは旦那が在宅の時だけだったのに。。。 来期の予算会議やら、部下の論文やら、あーマジで毎日しんどい。 子供に一人でごはん、一人で風呂、一人で寝ててって、、、 マジでかわいそう過ぎる。 それもこれも、全く使えない課長のせいなんだー怒 最近、部長から直で指摘くるからね。 課長通すと全然違う話になってるし。 まぁまぁ兎にも角にも来週には終わるわけだし、残業代がっぽりだし、適当に乗り切ろーっと。 冬休みは子供といっぱい遊ぼー 勉強ちょっとだけ頑張んないとなー
何で私にばっか仕事丸投げされんのかなー 本当にやだっ!! だーかーらー私時短勤務なんだよ!! 子供が待ってるんだよ!!! なんで他人の仕事を私がやらなきゃいけないんだ! 押し付けてくる上司らマジで嫌い。 あなたたちより先に会社辞めてやる!
正直、小4の壁って何?と思ってた私。 小6まで時短勤務取れるし、学童も小6まで行けるし、関係無いと思ってたが、 ??? あっ、これが小4の壁なのかと。 きっかけは塾の個人面談。 すっかり塾に行きだしてからは勉強の面倒見てなかったんだわ。 毎日激務で見る余裕も無かったし。 面談で分かったこと。 小4の算数についていけてない。。。 どうやら小4で勉強の壁が待っていたらしい。確かに算数の単元見ると、分数やら小数やら大きい数の概数や、その間に角度とかグラフとか、なんのつながりもなく、次から次へと。 私自身は算数はパズル的なものと思ってたから、楽しくてしょうがなかったが、まぁそのせいで算数以外は壊滅的に…
何でこんなに、 「楽しちゃいけない」 「楽しんじゃいけない」 「誰かの役に立たなきゃ」 「意味あるものにしなきゃ」 みたいな感じで、つらいことをすぐに忘れて楽しむことができず、不思議だったんです。 自らつらい方へ行ってるというか、それに意味があると思ってる感じで。つらいことが当たり前というか、生きてるってことだと何となく思ってて。 こんな歳になるまで疑問ももたなかったから、仕事辞めて好きなことだけすることは自分は無理かもーと思ってたわけですよ。 で、旦那とかは楽しいことばかり考えて行動してみたいな真逆のタイプなので、なんでかなーと思って、幼少期を思い出したのですよ。 あーうちの母親、私から見て…
もう本当にだめかもしれない。 もう無理でもいいか。 消えてしまいたい。
いやー終わった 午後もなかなかの忙しさで分刻みだったので、終わった開放感がやばい。 午前中のモヤモヤなんて全く記憶ないわ苦笑 やっぱ追われてる方が結局頑張れちゃうのね。。。私。 来週から年末までがまた1年で1番の忙しさ。。 だけどっ!!12月はコンサートに行くので、毎日ニヤニヤしとる。 あー超絶楽しみ♪ 早く行きたいけど、この行くまでのワクワク感が行ったら終わると思うと。悲 いやっ今はとにかくワクワクを楽しもうじゃないか!
あー話した後にすっごい鬱。 話し方きもいなー全然伝えられてないなーとか、空回りしてんなーとか。 冷静さが全くない。 自分のことばっか。 あーやだやだ。 消えたい。 このまま午後半休でサボりたい。 落ち込むわー まーでも旦那にいつも言われてる、 「他人はそこまで興味ないよ」 なんだよね。 誰も何とも思ってないし、思われててもどうでもいいし。 私も人のこと思ってもすぐ忘れるし。 そんな気にすることは一切ないんだよね。 それより仕事してくれた方がいいのだろうよ。 できる範囲でしかしないけど。
すでに夜23時。 疲れ切って電車に乗ったんだけども、前にいる親子にちょっとひいてる。 小学校4か5年くらいの男の子と、お母さんが座ってんだけど、男の子がスマホでゲームしててさ、なんかブチギレだして、泣き始めて、お母さんは赤ちゃんあやすみたいに抱きしめて、ハンカチで涙拭いてやって、、、 いや、めちゃくちゃ甘やかし過ぎじゃない? うーん、表現難しいんだけど、、、 大変そうだな。 人がイライラして変な声あげてるの、めっちゃ苦手。すっごい気分悪くなってくる。 自分の子もよく思い通りにならないと不機嫌にはなるけど、そこまでじゃないから、育てやすいなと子に感謝しとるわ。 あー今日も上司のせいで増えた仕事を…
なぜだ? 私は時短勤務で定時上がりで契約されてるはずなのに。 なぜ、「打ち合わせ定時後でいい?」となる? バカなのか?うちの上司はバカなのか? しかも緊急案件でもない。 後輩の昇級試験について、しかもかなり先の。 いや、昇級試験の面倒は基本、上長じゃね? まぁちゃんとガッツリ論文は添削させてもらってますけど。うちの課長激甘なので。 12月は予算審議会でクッソ忙しいのに、色々仕事降ってくるし、後輩たちの論文、報告書、とまぁ気が狂いそうになるので、 もう今年は「無理でーす」って早く帰ってる。 というか、子供一人で家で待たせてるので物理的に残業無理なんだけど!! それを無視する上司、バカなの?(3回…
何をもって家庭と仕事の両立出来てるって言うんだろうか。。 他人から見れば、私は十分両立出来てると見えるのだろうか。 結局、他人にはその日の家庭の事情なんて見えないわけだし、こちらもいちいち説明して仕事切り上げるわけじゃないし、 もうどう思われてもいいから自分軸で優先度を決めようと、何年も経って、やっとそう思えるようになりつつある。。。 元々、よく思われたい体質だったもので、ここまで来るのに長かったわ。 昭和の上司達には分かってもらえなくていいし、令和の若手達には将来奥さんが同じ状況になるかもしれないから、少しでも色々な働き方あるの感じ取ってほしいし、 まーそこまで考えてないが。 頑張りたくても…
あーマジで研究職向いてねー 新人よりお馬鹿なので、何も役にたたん。 まぁ何も思ってないか。この人バカだなぁくらいか。まっいっか。 バカだけどリーダー指名した上司はもっとバカだ。 バカだからリーダー外してくれ。 本当ムリ。
元々頭悪いのに、もっと勉強しろとか、お前がしっかりしろとか、後輩育たなかったらお前のせいだとか、そんなパワハラされましてもー… もう歳だし、元から頭良くないし、やる気ないし、無理ですわー 若い時みたいに、いくら言われても見返してやる!とか、悔しくて泣くとか、ぜーんぜん。 「がんばりますーあははー」 でやり切ってる。 私に勝手に期待されても知りませんがな。 ワタシノジンセイニ、アナタカンケイナイネ
今日も10時過ぎまで残業だよ。 誰のせいだよ。アイツのせいだ。 もうしょうがない。 残業代をたんまりもらってやる!! キャパオーバーなのよ。無理だよ。 疲れすぎて記憶飛びそうだわ。 今日はお避け飲まずにすぐ寝よう。 明日は金曜日だ。 今週がやっと終わる。 仕事以外の楽しみはたくさん待ってる。 大丈夫、大丈夫。 私は幸せだ。
今日も安定の仕事行きたくないモード。 サボりたい。話したくない。 ただ淡々と、嫌だとか考える前に淡々とやるだけ。 仕事をするのは私じゃない。もう一人の自分。 あと数年で辞められる。 今日は、残業代を稼ぎにいくだけ。 買いたいもの買うために。 お金を稼ぎにいくだけ。 余計なことは考えない。 やるだけ。
何かブラウザからだと左上が開かなくなって、ブログ書けなくなった。 で、アプリをやっと入れた。 もうここ数日メンタルやられまくりで、平日から酒のんでドラマで泣きまくって、寝不足でしんどい中、報告会して、やっぱりストレスたまってのんで、、、廃人ですわ。 仕事したくなーい。辞めたーい。 今までどうやって頑張ってきたのか、またわかんなくなっちまった。 時間が解決するのだろか。 はぁ~疲れた。
今日は辛い日だった。 朝から会社行きたくなくて、でも大丈夫、大丈夫と何も起こらない、すぐに終わると思って行ったが。。。 結局、仕事上手くいかず、感謝もされず部下の仕事やってたら、自分の来週の報告会の資料がノータッチという。 あーイライラ。なーぜ私がやらなきゃいけない? 最近気にしないようにしてたけど、やっぱりあいつ嫌い。 何か最近何もかもうまくいってないなー ずっと首が痛くて辛いし。 夕方になると痛みがまして肉体的から精神的にもダメージくる。 あー久々にマジで会社辞めたいと思ったね。限界。涙出そう。忘れよう。知らん。テーマ遅れても知らん。誰も困らん。 あー、まーた、真面目にやりすぎた。 完璧を…
いつもなら一人で頑張ってしまい、とにかく終わらせようなんてことを考えてたけど、もう頑張るのやめた。やめたらすっごい気分が楽。 仕事はちゃんとやるよ、そりゃ。 だけど頑張ることはやめた。 ここからは本当に辞めてからの人生設計をして、プランが固まったら本格的に辞めの準備をしなきゃ。 ゆる~くいきましょ。 人にどう思われたっていいじゃん。辞めたら誰も覚えてないんだから。
あー隣のサラリーマン、イライラするわー 携帯をポケットから取り出す時にガツガツ当たってんのよ。 そんなに何回も取り出すならしまうなよ。 あと、足組むな。そこそこ人いるのによ。 足組むほど長くないからな。 電車で足組む人嫌いなんよ。なぜ組む? 格好つけか?全然顔イケてないのよ。足組んでカッコいい顔じゃない。 さらにカバンの紐が当たってんのよ。うぜー本当にムカつく。消えてください。 あー仕事も上手くいかないから、本当に気分悪い。会社辞めたらこの苦痛な通勤も無くなる。はよ辞めてー
ここ数週間、なんかもう全然やる気が出ない。仕事が本当に嫌でしょうがない。 更年期かな。。。 頑張る意味を見いだせない。 こんなオババに面倒見られてる男性ら、嫌だろうな〜まぁどうでもいいけど。 会社辞めたいけど、今の年収捨てる勇気ないし。 あと数年が本当しんどい。 数年も耐えられない。 何でこんなに最近モヤモヤするのかな〜 自分なんて恵まれた環境なのに。 大して仕事してないのに、精神的に疲れてしまって。。。 若い頃は頑張れば頑張るほど、ちやほや褒めてもらえたけど、そんな歳でも無いしね。。。 まぁ深く考えずに淡々と。とにかく嫌だの感情も殺して、淡々とその時が来るまで最低限やるだけ。 周りにどう思わ…
まだ昇級試験も受けてないし、受験資格となる筆記試験すら受けてないし、なんならその前段階のeラーニングも受けてない。さらには管理職に向けた社内研修も受けてない。 何にもしてない。 なのに上層部だけの報告会で、部として次期課長に名前を出しておいたからって言われましても。。。なぜ私なんだ?? そりゃ消去法で仕方なくリーダーやってるけども。 あーいつまでこの圧を耐えなきゃいかんのだ。 本当に見る目ねーなー 在宅でサボりまくってるこの私を推薦するとは。笑っちゃいます ていうか、他にいないからだと思うんだけどね。みんな研究者でプレーヤーだから、マネジメントできそうな人が少なすぎるのよ。 本当早く辞めたい。…
もう定時後から始まる打ち合わせも、人に時間取られて全く自分の研究進まないのも、全然時短勤務配慮してくれない上司も、電車遅延による満員電車も、長い通勤時間も、全部全部がいやだ。 あー叫びたいくらいに今日は全部嫌い。 鏡にうつる不細工な自分の顔も全てが気持ち悪い。 何もかもから逃げ出したい。 今日はずっと朝から眠い。 何が嫌なのかもよく分からん。 とにかくテンション全くあがらん。 結局酒飲んでしまう自分も嫌い。 あー全てが悪循環。 リセットしたい。 でも出来ない。。。 大嫌いだ。
やっぱり会社は人だな。 苦手な人がいないだけで、穏やかに1日が終わる。素晴らしい!! あと、週4日はいい。気持ちが全然楽だわ。 今週は平和に過ごせそうです。 ずっとこんな日が続けばいいのに。。。
本当に自分の性格が嫌い。 完璧主義。 周りが気になる。 周りに迷惑かけることが悪だと思ってる。 人と比べる。 出来てないことにキレる。 相手の機嫌に左右される。 効率的でないと満足しない。 人生もう折り返してるが、本当に生きづらいので、まだ直せるもんなら直したい。 これでももっと昔はひどかったんだけどね。。あーどんだけ性格悪いのよ。 家庭環境悪かったしな。しょうがないか。 子供に対してもいい方ひとつで楽しく学校行けるのに、、、あーダメ親だ。最低だ。 子供は理不尽に怒られてると思ってるし。 落ち込むわー。 今日は幸い、そのことは謝ってハイタッチで学校行ってくれたのでまだ良かったが。 ダメでも出来…
月曜の朝はとにかく憂鬱。。。 電車に何とか乗るものの、帰りたい、帰りたい、休んじゃおうかなーとずっと考えてる。 なので月曜の午前中は、ひたすら計画立てたり、段取り考えたり、あまり実働しないのだが、、、 今日はヤバいテンションで行った割には、午前中に依頼書を作れた! えらいぞ!自分!! これで後輩に仕事ふれるー とにかく集中してれば、周りは気にならなくなるしね。 あと、メンバーの報告書を添削したり、何だかんだ1日過ぎたので充分すぎました。 来週から苦手な人がいないから、気分ルンルンです。あと数日の辛抱!! そして、会社辞めるまであと数年! 早期退職募集かかんないかなー
何か子供のためをって思っても空回り。 良かれと思ってやっても子供は不機嫌になり、その態度に私も逆ギレで悪循環。 何もしたくなくなり、あーつまんないなと。 クソな休日過ごしてるわ。 あー本当に楽しめない自分嫌い。 せっかくの休日なのに。 母親も仕事も妻も全部やめたい。
やっと金曜日や。とにかく長かった。 色んなことあったもんで。 でも、必ず終わりはくるから。 今週は子供のはじめての英検だ。 ドキドキ。 頑張れ!
どーせ怖いと思われてるんだから、キレてやりましたよ!課長の前で!!部下に。 何か喋り方もキモくなってきて、自分は悪くないみたいな感じで、何か集中せずに周りみたり、何かどーでもいいと思ってるのか、精神的に追い詰められてるのか知らんけど。 はい、もう、やめてくだーい こっちまで病むわ。仕事できないのと、嘘つきさんは違うからね。 仕事出来ないのなんて当たり前だけど、嘘つきはもうどうしようもないのよ。 毎日そいつの報告にいかれそうだわ。 今日は話し聞きたくなさ過ぎて、自分の仕事猛烈に集中して片付けましたわ笑 明日はお気に入りの新人君と話してよーっと。
怖いんだって、私のこと。 いや、ミスを何でもかんでも大丈夫、大丈夫なんて言ってたら、育たんやろ。 あーやだなぁ 怒るの疲れんだよ。 HSPだかれ雰囲気悪いの超苦手だし。 会社行きたくなーい 辞めたーい 人と関わるのやだ 気の合う出来る仲間と仕事したーい 昨日も嫌なこと忘れるために飲みまくってしまったし、何にもいいことなーい あんだけ先週頑張ったのに、過ぎれば何もなかったかのように。。。 とにかく別のことに目を向けよう。
はぁ~マジでなんなん?? 「実はデータ違いました」って何回目なの??お前は1ヶ月以上何をやっていたの??もう新人じゃないんだよ。 もういやだっ!! 面倒みきれないよ。 一緒に仕事したくないよ。 嘘ばっかじゃん。 問題ばっか起こす。 このしわ寄せが全て子供にいくわけ。 早く帰れない。在宅取れない。 あーあ、先週役員報告したの間違ってたことになるじゃん。 あんだけ言ったのに。 「このデータは偉い人までいくし、一人歩きしてずっと残るから、絶対間違ってないよね??」 と。 あいつ、「はい」って言ったよ? 何回聞いても「大丈夫です」って。 あーあ。やっちゃったよ。。。 大きな仕事乗り越えて少し余裕できた…
なぜ先に家帰ってきても何もせず携帯いじってるだけなんだ? 子供のご飯作らない、勉強もみない、まぁ当然洗い物もそのまま、洗濯物も畳まない、片付けない。 風呂掃除もしない。いやお前が入った後、すげーけが浮いてんだわ。気持ち悪い。 今日は存在にイライラ。 先に帰ってきたことで自己満か。 ご飯作ったら、「あー俺いらない」って、しらねーよ。 ご飯作ってる時に言えよ。 てか、自分がいらないからって、子供にご飯作らないんですかね?自分のことしか考えてないんですかね? 仕事で疲れてんのはお互い様だろうよ。 あー何も期待はしない。期待するから疲れる。そうだ何もしない人間だった。いてもいなくてもワンオペだわ、元々…
先週大きな仕事を終えたせいか、全くやる気のない月曜の朝。。。 何かやらなきゃという使命感も無く、楽しみもなく、1週間あー長いなぁという感じ。 今日は計画立てるだけの日にしようかな。。先週サービス残業しまくりだから、今日はゆっくりしよう。
やったぜー!!終わったー!! 今日の報告会はお偉い方も頷いて聞いててくれたみたいで(私はド緊張で全く見る余裕なし)、穏やかに?終わりまして、素晴らしい!!!! 一番気にしていた時間も大丈夫だったようで、次にバトンパスする人にも良かったよって言われたー というか、自分の前の報告がダメ出しされまくりで、マジ怖すぎたので((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル泣きそうで頭真っ白になりそうでしたわ。時間もかなりオーバーするしさ。 偉い人、超絶不機嫌でしたので。 あー良かった。頑張ったよ、私。 あーもっと褒めていただきたい!!出来て当たり前じゃないのよ! 誰も褒めてくれないので(褒められるレベル…
なるべく穏やかに。その人の良いところをって思ってるのに、部下の出してくる報告書にウッとなり、思わず上司に愚痴ってしまった。。。 まぁ愚痴というか相談か。どうしたらいいものか悩んでますと。 とにかくセンスが無いので、読みづらい。書いてほしい論点がずれてる。 何か次から次へとツッコミどころがあり、気づいたらコメントがパンパンになってしまう。。。 要求が高すぎるのかなー 文言もとにかくセンス無くて、うーんって悩んじゃう。こちらが。 どう直そうかって。 でも、諦めたら去年と同じになってしまう。今年は根気よく、気を遣って優しくしてる場合ではない。育てなくては。 育ってくれなきゃ私が会社辞めれない。 いや…
あー眠い。 3時半起きで作った資料で朝から報告会。めちゃくちゃクオリティ低かったわ笑 いや、知らんがな。 時短勤務で時間ねえし、残業代もつかないのに家で資料作ったんだから、まぁこんなもんでしょ。 とにかく、終わったから全てよし〜 みんな自分のことで対して聞いてねぇだよ。さっ忘れよ〜 来週には一番大事なというか、めちゃ重い役員中間報告が待ってますんで。 さてと、 色々と想像するだけはただなので、嫌なことは一旦忘れて、妄想楽しんでかえろ。
今日も文句を言わずにはいられません。 だって、後から、後から、違うこと、違う答えを言ってくる後輩。はっ?って感じ。一体、私はおまえの何を信じたらええんや!! もうさ、後出しジャンケンで出された結果に、ストーリー付けて、役員報告しなきゃならない私の身にもなってくれや。 課長は全然関与してこないし。やっといてだし。 そんで私が報告するから責められるの私だし。。。 いや、私も同じこと思っとる!!! 適当に仕事すんなや!!と。 あー後輩指導を間違えたか。 ダルそうに仕事してるからこんなことになるんじゃ。ミスばっかり。。。 ふぅ~お月のものの前でイライラとまりまへん。
今週は長かった。。。 何個報告資料を仕上げたことか!!何回事業部のお偉い人に説明したことか!!めちゃくちゃ働いた1週間だった。 むちゃな要求にも応えてきた。 今日で出すべき資料を全て出してきたし、 (かなりな量だったんで、マジで誰か褒めてほしい。他の人なら出来ないよ。。。) 金曜日の最後の打ち合わせは、好きな人たちなので楽しく終われました!! なので、今日はテンション高めの帰り道。 三連休だし!ゴルフだしね!! やはり、辛かったから楽しみが倍増するのか。毎日余裕のある穏やかな日だと、こんなに休日ワクワクしないもんなー それでも毎日休日がいいけど。 とりあえず、2日は仕事のことを完全に忘れるぞぉ…
今日も13時間以上ぶっ続けで働き続け、会社出たら吐き気がして、マジで倒れるかと思った〜焦った〜 何とか電車に座れたけど、今度は肋間神経痛で胸が激痛。。。 水持ってないからバファリン飲めないし、とにかく早く帰りたいし。 1時間半超えの通勤マジ辛い。 でも明日で終わる。やっと1週間終わる。 三連休だ。 少し仕事やんなきゃだけど、昔の友だちに会えるし、頑張ろう。 あー隣に座ってるオッサンに思いっきりカバン当てられ、私のカバンが落下しそうに怒 あーイライラ。 よくない、よくない。 推しを見て癒されながら、寝て帰ろう。。。 疲れたよ。。私はもう。
ケセラセラはいつも私が聴いてる曲なんだけども、 今日は仕事もケセラセラな感じで、昨日全然仕事しなかった分は全く問題なかった。酒のんで寝て正解!笑 結局、なんとかなっちゃうのよ。 今日は上手く後輩くんを使えたので、イライラもせず満足〜 最近は遠慮せず話しかけたり、意見とか言いまくってるな〜立場上言わないこともいっぱいあるんだけど。 いっぱいみんなの分も仕事してるんだけど。 とりあえず、何とかなっちゃう間は続けられるかな〜 なんとかならん時には本当に辞めるんだろうけど、そんなこと滅多に無いだろうな。 そん時には部自体が解体してる気がするし。 ひとまず課長というハイキングレベルの山を一つ乗り越えたの…
もうこの年になって性格なんてそんなに簡単に直せないとは思うが、心がけは大事だということで。 直したい性格 ・嫌な人がいるとその人のことばっかり考えてしまう もう、そいつのこと好きなんじゃないか?っていう位、1日中色々と思い出てしまう。で、イライラしている。 細かいことも全部気になって、日頃の態度とか、全部が目に付くというか。 何もかもが嫌いすぎて、前は褒めるとこ探して伸ばそうと思ったんだけど、今は本当に無理過ぎて、限界。。。 →そいつのことを考える時間がもったいない。好きなことに時間を使おう!! 暇だから考えてしまうんだ。別のことで埋め尽くそう。 ・上手に休めない 休みの日でも仕事のことが常に…
夢でも仕事していて、何回も夜中に目が覚めてしまう。。。 朝は身体が重くて、気持ち悪い。 食あたりにあったのかと思うほどお腹痛く、胃もムカムカ。 うーん、もう出来なくてもしょうがないのかな。きっと上司がなんとかしてくれるでしょ。一人で抱え込んでバカみたい。 とりあえず電車は寝よう。 起きてるとパニックになりそう。
あーもうマジで嫌だ!!! 毎日毎日終わらない資料作り。 役に立たない後輩。 明らかに定時間内に終わらない業務量。 もう死ねって言ってますかね?? もう死んだらいいですかね? パワハラですよね? ガチ病みますよ。 もう知らんよ、こんな会社。 勝手にしてくれよ。 バカじゃないの? しばらく休んでいいっすか。 マジで辞めるまでのあと数年が持つ気がしねぇ。 消え去りたい。。。
「てっぺん超え」とか表現ふるっ! 今週は残業、出張、残業で早く帰れた日がない。今月はマジでえぐい。 「誰かに仕事ふれないの?」と言われましてもねー 若いやつがクソすぎるから、むしろ私の仕事1.5倍になってんのよ。マジ嫌い、あいつ。 今週は休日も仕事かな~はぁ( ´Д`)=3 本当に終わらないのよ。 もう忙しすぎて何が無駄になってるのかも冷静に判断できない。やること多すぎ。 何だろ、、、資料作るのに時間かかり過ぎなのかな?? あーでも、不安やばすぎた会議も、何とかなったし。いや、内容は結構きついんだけど、話はよく聞いてくれて、知った人がいい人だったり、良かったこともあったから、やっぱり大丈夫なん…
今日は遠くの工場に出張だが、はじめましての人達に説明するから不安で落ち着かない。 自分、絶対営業職とか無理だなって思う。 あぁ不安で不安でたまらない。 何でなんだろう? どういう反応するか分からないからか。 上手く話せないってことは無いんだけど。 見た目にも自分に自信がなく、なんだコイツ?って思われないかなとか? 仕事なんだから見た目は関係ないんですけどね。。。 たぶん予測できないことが極度に苦手なんだと思う。 とにかく緊張しいなので、目的地に着くまでがソワソワ。本当この時間イヤだ。 いや、たった2時間やり過ごせば終わる。 相手は自分の仕事もあるし何とも思わない。 どうにかなる。大丈夫。ひとり…
あー久々に胸が痛い。乳房からその周りの骨、背中から胃にかけて左側全体が痛い。 恐らく肋間神経痛。。。 適当にもうすぐ会社辞めるしーとストレス受け流してたから最近痛くなかったのに。。。 あーストレスで身体まで来ちゃったわ。 早く帰ってバファリンのみたーい。 最近、毎日何かの期限に追われて、こなすだけで精一杯。 時短勤務で帰れたことはない。 9月は残業代いっぱいだー!!!
あー今日も終電近くまで残業。 絶対無理な仕事量を平気でふってくる上司。 マジで呆れるわ。 今月マジでつらい。 エグすぎて想像したくない。 9月。。。乗り越えられるかな〜 会社行きたくない。
今日も勤務中に子供から電話。 前回は熱がでてのヘルプに気づかなかったので、焦るのよ。 今回は習い事行くのに定期忘れたと。 駅に着いたがお金持ってない。 自転車は駐輪場に停めちゃって、ロックかかって出せない。 家まで歩いて戻ったら往復45分。 どうしよう(泣)でした。 いつもなら私が在宅で送迎してるのに、今日に限って。。。はぁ 前回も定期忘れ事件があったから、次はちゃんと言わなきゃ!!!と思ってたのに。。 とりあえず、習い事はお休みすることに。。。 結局私は仕事あるから早く帰れないし。 っていうか、部下がレポート出し逃げして帰ったんだけどイライラふざけんな。 もーマジ嫌い。 やっぱり両立は難しい…
いやー常にもやってる自分。 きっと私はどんな環境にいてもモヤモヤする体質なのだろう。。。 しょうがない。 今は意見は合わない、上のいいなり、実行はこちら任せ、とにかく考え方が合わないものだからつらい。 いやー数年前は、この上司はすごくいい!と思ってたのは一体何だったんだ?! 自分がある程度リーダーとしての目線を持つようになったら、全然合わないじゃーん!な感じてす。 自分のテーマだけ好きなようにやってた時は、干渉もしてこなくて、自分のペースでできるし、いいと思ってたんだけど、 同じマネジメント側にいると、いやー合わない。立場変わると見えてくるものもあるのね。 仕事の辛さの質が去年と違う。 去年は…
今日も残業22時超えでしたが、たまたま用があって旦那に電話かけたら、 何だか今日は優しい声で珍しく癒されてしまった。 自分がいかにいつもイライラ話しているか、反省しましたわ。ごめんよ、旦那。 仕事は相変わらず過去いち厳しい状態ではあるものの、 押しの頑張りにも日々元気付けられ、何とか踏ん張っております。 正社員&激務夫婦なので、日々投資、リタイア後の妄想に土日旅行と、とにかくリタイアまでひたすら耐えております苦笑 そろそろ両親共に病気になった歳にもなるし、自分を大事に、当たり前に過ごせる日常に感謝して、自分のご機嫌をとりつつ、少しでも残りの人生楽しくなるよう、過ごしていきたいものです。 会社は…
仕事は問題山積みで、 何もかもうまくいかず、 若手のフォローもしきれず、 でも余計な報告会は増やされ、 さらには急な引越し作業で業務がとまり、 あー積んだなと思ってる時に、 子供から熱が出たという連絡に気づかず、 塾から電話がかかり、 30分以上子供に電話かけなおすもつながらず焦り、 持ち帰り仕事の準備を用意し、 急いで会社出ても電車が遅れ、 一人汗だくで、 あっ、何かもう無理だ。。。 、、、と一瞬、絶望を感じ、 しばらく電車のホームで放心状態。 そして、 まー無理なものは無理よ、と開き直り。 子供、コロナじゃないといいなー 今週末イベント盛りだくさんなのに悲 とにかく気持ちが焦っても家まで2…
あー終わってしまった。。。 ダラダラ夏休みが(´Д⊂グスン もう嫌だといってもいきなり休めるわけでも、辞めれるわけでも、逃げ出せるわけでもないので、とりあえず行ってから考えよう、な感じで会社行きました。 とにかく何も考えるな。行けっ!!と。 えらいぞ、私。 まぁ行くだけで周りのプレッシャーに耐えられれば、お金はもらえるしね。 今のうち、辞めたあとのお金稼いどかなきゃいけないし。 どうせ数年後に辞めるし。 今日は仕事整理しただけで終わった気がする苦笑 正直どこまでやって帰ろうか、残業代稼ごうか悩むんだけど、今日は連休明けなのでほどほどに。 明日もほぼ打ち合わせで終わるし、とにかくやることだけ、…
相変わらずやってもらって当たり前の後輩も、 自分は休みのくせに仕事がある私に家事を増やす旦那も、 もう全てが嫌い。 期待するな、理想を押し付けないをモットーにやってきたが、無理。気持ち悪い。 嫌いなものからは離れたい。。。 でも部署異動か転職しない限り後輩からは逃げれないし、 離婚しない限り旦那からも逃げられない。 はぁー何も考えたくない。 疲れた。。。 全ては会社辞めれば解決するのだが。。。 でも時間に余裕は生まれても、お金がないとギスギスするのだろうか? あーもう! さて、気持ち切り替えて遊ぶぞ!!! 色んな人と会えば、きっと自分が今どんなに幸せなのかを感じられるような気がする。 視野が狭…
あー辞めたい。辞めたい。 仕事辞めたい。 何で一生仕事してくれそうな男を選ばなかったのかなー 何でこんな嫌な思いしながら働かなきゃいけないのかなー 誰にも感謝されないのに。 当たり前のようにやってもらう部下の態度に毎日フラストレーションがたまるわけですよ。 まぁ会社に楽しみ求めちゃいけないよな。 淡々と。。。 リタイア後の生活考えると、今すぐ辞めるわけにもいかず、、、とにかく今は稼がないと。
はぁ( ´Д`)=3 最終退場になるまで残業しても、全テーマ遅延。 胃がいたーい。ねむーい。しんどーい。 あっ今年、マジで辛いかも。 逃げたい。。。 まぁいっか。どれかテーマ止めよう。 このままだとメンバーみんな倒れて、残るの新人だけになっちゃう苦笑 今年が本当に一番ヤバすぎて、何かどうにもなんない。計画から破綻してたのかな。 計画通り行くことよりも、最終アウトプットが大事だから!! なんとかなるよ。きっと。知らんけど。 昔の自分ならきっと病んでただろうなー
うちの後輩、マジで謝罪と感謝の意を表さないやつで。。。えっ何当たり前のように修正してもらってんのよ。 もう怒りを通り越して疲れ切ってしまっただよ。 相変わらず指摘に対して疑問形で返してくるし、暗いし、笑わないし、本当に相性合わないし、つまんない。 って、言っちゃいけないんだよね。 部下だし。 でもさー!何なのー?!ってなる時もあるじゃん? 来年はマジでペア解消してもらおう。 私のメンタルがもたん!! 今日はとにかく疲れましたので、さっさと帰って寝ます。
夏休みに入り、毎日子供の弁当を作らなければならない。。。朝からドタバタ。 しかも、夏休みのせいか子供が起きるの遅くて、自分もつられて出るのが遅くなり、しかも駅まで遠くて暑いので、体力削られるー 挙げ句に、いつもは座っていける電車は夏休みの親子に乗っ取られ、疲れ切ってる社会人は45分立っていかなきゃいけないという宿命。 ワーママ大変だよね。 やっと金曜日。 後輩のミスを昨日も残業でカバーし、でもどうせ今日中に出来ないし、しかも来週その子休みだから、土日もやらなきゃなー あー今週、子供海に連れてくのに。 いつやろう。。。 電車でぺちゃくちゃしゃべってるおばさまたちは仕事してないのかしら。 さぞかし…
子も私もモヤモヤしてる。 子は学校でモヤモヤしてるらしいが、その根本原因はよく分からんらしい。と個人面談で学校の先生に言われた。 うーん、思春期なのだろうか。 自分の小学生の時も、特に休み時間友達と遊ばず、机で寝てたからな〜苦笑 普通ではないからか、先生に目つけられていじめられてたなーイライラさせていたのだろう。知らんけど。 私のモヤモヤは、せっかくの有休なのに仕事が頭から離れずモヤモヤ。 仕事したくないのに、常に仕事しなきゃで、若い時のように上手くサボれない。いや、休みなんだからサボってるわけではないのに、サボってる気分になる。。。 一度思い切り仕事した方が良いのか。本当に気が済むまで。と思…
状況を理解せずに仕事をふってくる上司。。。 いや、だからさ、全く回ってないのよ。すでに。それなのに何故仕事を増やすのかな〜???? 私、時短勤務って知らんのか?? 今日も定時直前にめっちゃ頼まれごとされて、イラッとしたので定時にあがってやったぜ。 てか、時短勤務でこれが当然なのだが。 明日は授業参観で有休なので、一旦落ち着こう。。。ふぅ。 私、結構まわりみてるから、チームのフォローでいっぱいいっぱいなんだけどなー。 状況わかってんのかな? まぁ良くも悪くもサラリーマン。 出来なくても一定以上の給料はもらえるんだし、メンタルさえ持てば、今年はこいつダメだって思っていただいて結構です、、、 最近は…
きらーい。 このかいしゃー。 もうがんばるのやーめたー ひとりでがんばってもそんやんか。 なんとかしようとしたわたしが ばかだったー できないものはできなーい
久々に終電近くまで残業。。。 まぁまだ全然終わってないんだけど。 破綻してるのよ。 いや、でもマネージャーは7時半で帰りなさりましたけど? 帰り際に部長に話しかけられ、テンションずどーんやし。 でもまぁ少しだけ今日良い方向に進展したこともあったからまぁいいか。そのせいでやること増えたけど。なんとかなるさ。 今年はずっと最後までこうだろうなー メンバー増えたこともあって、レポートとかのチェックもエグい量くるし、他のテーマを手伝わないとまわらないし、頑張っても頑張っても先が見えない。 早く夏休みこーーーーい!!
毎日胃が痛いがもう知らん。 勝手にみんなすればいい。 私も好きにする。 誰も私に相談しに来ない。 知らん。
仕事が嫌になったり、楽しく感じたり(基本はないけど)、やはり人間関係なのよ。 合わない人とやってると、本当に毎日イライラする。 なんつーか方向性合わない上司と、とにかく検討違いなことばかりやる部下と、今は全然楽しくない。 なので、何となくやり方が合う人の方へいってしまう。 とはいえ、給料もそこそこ貰ってるしやるしかないんだけどね。。。 あー本当、直下の部下がヤバすぎる。自分の仕事、超他人事だし。 言われたからやってる感満載。 いや、あなた終わってないから私手伝ってんだけど?その認識無さすぎて、お礼すら言われない。むしろ、そこは先輩やってくれるんでしょって感じが。。。うーん、それすらしない。 あ…
昨日は私って幸せだなーとハッピーだったのに、一転、今朝はズドーンと何もしたくないモードに入ってます。 この感情の落差は何なのでしょう? ホルモンバランスか? お酒の飲み過ぎか? 気持ちが全くついていってない。 大丈夫、大丈夫。 心配事の99%は何も起こらない。 とりあえず好きなもの見て、会社にまずは行けば良い。 行けばなんとかなる。 、、、それはわかってるけど行きたくない日もある。
まだ6月っていうのに、、、 こんなに先が見えない、うまくいかない、すべて遅れ、っていう。 あーそうか!去年までは超残業の課長が何とかしてくれてたからか。 今年は全然ダメだな。課長変わっちゃったし。 マジで今年度の終わりにどういう状態になってるのか、むしろ今から楽しみなんですけどっ! ちょっと何十年と努めてきて、ここまでは経験したことなかったから、 また経験値たまっちゃうー♫苦笑 そんなのを新人は1年目から体験しちゃうのかーいや、でもまだ何がヤバいのかとか全く分からないか。 まーとにかく、今年はチーム内の仕事量がエグいし、スケジュール通り上手くいかないし、期初の見積もりの甘さが際立っております。…
ここ最近ずっと歯が痛く、ついでに頭も痛くて、 でも、毎年の健康診断では、虫歯は無いって言ってたのに、、、 あまりにも最近痛みが酷くて、ついにロキソニン飲むまでに(泣) 虫歯じゃないのに根管治療やだなー歯を残したいなーとギリギリまで我慢してたけど、いよいよ耐えられなくなり。 今日歯医者で診てもらったら、 すでに神経死んでたってさ。 レントゲンじゃ見抜けないんだなー 銀歯ではない歯だったので軽くショックだわ。 でも、今は銀歯にならないからまぁいいけど。これで痛みが無くなるといいなー 虫歯でなくても神経死ぬのね。。。 余るほどお金あれば全インプラントしたいわ苦笑 とにかく長年悩まされてた硬いもの食べ…
何か飲み会の次の日に凹む私。。。 誰も何も覚えてないし、気にもしてないのにね。すぐに過去の振り返りをしちゃうクセ。マジで直したいわー なので、次のことだけ考えよう。 次の楽しみを。 あー二日酔いだ。
金曜日の夜だけはとっても前向き(笑) 嫌なことも忘れて、何とかなるさと思って、他人にどう思われてもいい、堂々とやりたいようにやればいいと。 とにかく勝手に不安になって一人で悩むのが馬鹿馬鹿しく。 あと何年生きてられるのかも分からないのだから、やりたいようにやる! 他人なんて知らん!他人は他人の課題。 私はリーダーだ。 アドバイスして仕事をお願い出来る立場なんだから、全部が全部抱え込むことない! 研究こけても知らん! いざとなれば会社辞めちゃうもん。 やることはもちろんやるけれど、私は天才でも無いし、出来ないことは出来ない!! 本当、若い子を育てるのはめちゃくちゃ大変だけど、育つか育たないかは私…
今週はきつい。 計画変更がなかなか許されないからさ、どういうストーリーにするかめちゃくちゃ詰められる。 毎月成果求められて、出来ないから違う方法に方針転換しますも許されず、、、 説明のための解析やら資料作りで自分の時間取られて、後輩は他人事。 部長説明してるときも終始つまらなそうに服のゴミ気にして、ねむそうにしてる。 あー何なん?!あいつ。 ちょっと距離おきます。 昨日は全然終わらなくて、現実逃避で酒飲みまくってしまい、朝からかなり憂鬱でした。 まー結果、何とか終わって帰れてるから、精神さえもてばなんてことないんだけどね。 あー会社辞めるんだった。 マジで悩んじゃってたじゃん。 もう本当どうで…
うちの子供は本当に直前に言う。 今日も朝、すごーく申し訳無さそうに、、、 「あのさー今言ったらお母さん怒ると思うけどさー」 って時間ない時にモジモジ。 今日の持っていくものを当日の朝に言うとき、だいたいこんな感じ。 「なに??」 「今日プールあってさー、水着どにあるー?」 だとさ。 普段から近くのプール行ってるから準備は出来てるんだけど、帽子の色指定とかあるから急いで用意したわ。 体温測ったりもあるからちょいバタバタやね。 昨日は残業で遅かったから言うタイミング無かったのかもしれんけど、LINEしてくれればいいのに。 まぁあの人、当日の朝にしか時間割とか持ち物見ないからな。 今頃、楽しくプール…
仕事も旦那も自分にもすごくイライラする!うまくいかない。 ダメダメな日だ。 何だか頭働かない日だった。 さてと、色々やっばいなぁー まぁ何とかなるだろ。 いや、何とかするだろ。 今日はたくさん残業代稼いだってことで!!
久々に部長にさされたわー きつかったよー涙 宿題増えたよー 研究開発のくせにうまくいかないと、なぜなぜ攻撃が。。。 いやー研究なんて思い通りいきませんよ? 思い通り、予測通りいったら、誰でも出来ることでしょうが。。。と思うんだけどね。 若手は毎週毎週求められる成果に少しずつ参ってきてるようで、、、 最近の子は新人のうちから責任とか色々求められちゃって本当かわいそう。 もっと社会人になってお金もらって遊ぶぞーみたいな時期を味わってほしいんだが。。。 まぁ色々辛いことある方が会話増えるしいいんだけどね苦笑 あーそれにしても久々だったから、疲れました。課長は何の壁にもならんからな。 あーもっと直接部…
今年の年収はかなりあがるようで、、、それはもちろん嬉しいのですが、大した成果も出してないのに評価だけいいのが、何ともいえない。 素直に貰えばいいのにねー と思うけど、本当に普通の成果しか出してないし、何故評価いいのかマジで分からん。 モチベーション上げて幹部にさせたい匂いがプンプンと。。。 もう自分が目指してた年収は超えそうだから、ゆっくり退職までしたいんだけどなー まぁ昨年度の成果への対価ではあるから、今年やる気無くても大丈夫なんだけどね。来年給料下がるだけー 今年が人生のピークかな。 あーでもよく考えたら、今まで安月給で散々やらされてたから、その分おまけしてくれてると思えばいっか。 何かを…
新人と個人面談。 あーマジでキツい。 人見知りは本当につらい。 喋ってるときは何とか先輩風だけど、何か終わったあとすごーくズドーンと気持ち悪なる。 私、キモいなと。 いや、誰も何も思ってないし、新人の方が緊張してるはずなんだけどね。 とにかく嫌なのよ。 まぁ慣れるまでしょうがないか。 やはりどう思われてるか気になってしょうがない性格がいけない。 はよこの性格消えないかな~ 別の楽しいこと考えよーっと。
今年もやってきた新人さん。 結構乗りよく話してくれるのでいい感じ。 まだ全然どんな感じか分からないけど、楽しみです。 今年の課長は優しいからゆるーく育てそうだけど、まっいっか。 そして、そして!! 来週にはボーナスがやってくる!! ありがたい。 最近は淡々と仕事こなせてるので、そんなに辛くない、、、かな?? それよりも片頭痛がひどい。 痛み止めもあんまり効いてない。 原因分かってるんだけど、今年中に治したいな〜死にたくない。
やっぱり朝になると、仕事が嫌すぎて起きれない。 早く辞めたいってなる。 昨日の帰りは前向きにだったのになー でも給料それなりにもらってるしなーはぁ やりたいことやるためには稼がないと。 また気づいたら今日が終わってるさ!
今日は仕事放りだして帰ってきてやったぜ! 周りがやってるから残らなきゃとか、仕事の電話かかってくるかもだから残らなきゃ、とか、前の私なら周りの目を気にしてモヤモヤしとったけど、 本当に今年の私は気が楽。 さっさと帰っちゃうもんねー 責任感が無いと言われちゃえばそれまでだけど、最低限やることやってるし、仕事して残業代を稼ぎたい人ははいどーぞって感じ。独身男性諸君がんばれー(ひどい) って私、昨日、最終退場者だしっ!! あと数年しか子供と一緒にいれないと思うと、よっぽどじゃない限り帰るでしょー あーあ、もっと早くにこの割り切りほしかったなー でも、リタイアが見えてきたこと、子離れを薄々感じてきたか…
今日も明日もどんどん追加の依頼とか相談等とか打ち合わせが舞い込む舞い込む。 なので、計画通り上手くいかないなーとか先週悩んでたことも、それ以上に予定通り進まないから、結局悩んでも無駄ってことやね。 とりあえず目の前に並んでる仕事のことを優先度たてながら一生懸命やるしかないんだわ。 後は嫌な顔されても周りにふりにふりまくるわ。 それでも部で最後まで残ってやっとるんだから、この時短勤務の私が! もっと自由にやりたいようにやるぜ! あー遅くまで残業して、眠くて、若干ナチュラルハイだせぃw あー同じ部署の女子が産休入るんだってーいいなー(遠い目)
ほんまに仕事がやばーい! うちのチーム、誰も予定通り仕事できてなーい!! 何か全てがやばすぎて面白すぎる。 笑えてきたwww 今年が1番やばいかも。 でも残業も土日に仕事もやらなーい!! 最近、真面目に考えないので毎日楽しー 金曜日は来週の自分に託して忘れるんだ! 明日は旅行なので仕事のことは知らーん。
自分が面倒みてるテーマが5個。 いやー全テーマコケる可能性があるぞ? 5月の段階でやばくなってる、、、 もう何かどうしようもない。 ん~~途中で計画変更でいくかな。 もう何とかなるだろ。 ならなくても死ぬわけじゃないし。 勝手に一人で未来に不安になってもしょうがないし。 うまいこと都合よくこなしていくか。 もうダメダメ人間になって、リーダー降ろされ、細々退職まで居残る作戦だ!
連続投稿。 もやもやばかりでなく、気持ち上げるためにも良かったことも。 今日は課長と一緒に部長に呼ばれ、研究テーマの進捗ヒアリングされたんだけど、解散したあと、部長と2人で少し話して。 チーム全体の今後の課題とか進め方とかさらっとだけど立ち話して、何となくずっと共有したかったことが部長と出来て、気分が良かった! 客観的に見たら課長より全体見れてる感じになってるなーって。全体の進め方とか、負荷分散とか、アウトソーシングとか、最近全然残業しないで部下に仕事押し付けてるけども、全体のことはちゃんと見てんじゃんって笑 自分の出来る範囲で焦らずやりましょ。 最近いよいよ早期退職が視野に入ってきたので、前…
リーダーのくせにメンバーの仕事を残業でみてあげることも出来ず、、、もやもや。 本当にリーダー外してほしい。 別に残業したいわけじゃないし、 残業しなきゃ終わらないのはその人の課題だし、 私には子供が待ってるからしょうがないし、、、 わかってる、わかってるだけでもね。 はぁーってなっちゃう性格なのです。 でもそれってよくよく考えると、悪く思われたくないだけなんだよね。 本当しょーもない。 はよ、会社辞めたい。 帰宅途中はモヤモヤしてしまうので、無心でスイカゲームしてます苦笑 考えないようにしてても会社の人が夢に出てきちゃうし、あーやだやだ。 まぁ経験を積ませるのも大事だしね。 私がどう思われよう…
相変わらず仕事はしたくないし会社にも行きたくないんですが、、、 最近は会社の門入る時に、年収を思い浮かべてる苦笑 ここに来れば◯◯◯万だ!!と笑 そうしてワクワクさせてる。 あと色んなことに感じる罪悪感を意識的に無視してる。 自分に対してもいるだけで価値があるんだ!と積極的に自分の仕事サボって、助けたい人を助けてる。 何か言いたいこと言って、やりたいようにやってやろーって思って。 まぁそう言って、来週やろーっと仕事を後ろ倒ししまくってるから、来週死んでそうだけど。いや、来週の私はやる気があるかもしれん!! なので今は知らん知らん。 だいたい去年まで頑張り過ぎたんだよ。キャパ以上に。 今年は本来…
あーよくない、若い頃のように有給休暇を心いっぱい楽しめない。 何かやらなきゃっていう強迫概念が、、、 何でこんな性格なんだろうか、、、 若い時は、有給休暇つかってよく仕事サボってデートしてたのに(泣) いや、今日も何もしてなかったわけではないし、やりたいことやるべきことはやったのに。 何だろう、、、仕事のことを考えてしまうクセは。気持ち悪りぃ これもリーダーになってからだなー はぁやだやだ。 仕事辞めるし、どうでもいいのに。 最近、有給休暇取るのも残業無しで帰るのも何となくモヤモヤ。社畜なのか。 何か最近全然楽しくない。 仕事が超絶忙しいでもないのに。
やっちまったー 軽く仕事でミスって気持ちが凹む。 まぁ全然大したことでは無いのだが、最効率化を目指す身としては、ショックが大きい。あーばかだ。 しょうがない。さっさとリカバリーすればよし。 最近も、周りの面倒ばかりみて、全然自分の仕事してない。打ち合わせばっか。 まぁ1週間あっという間だからいっか。 とりあえず、一旦忘れよう。 ボーナスまであと1ヶ月じゃ!!!!
あー仕事以外の細々した学校連絡とか、何かの予約とか、粗大ゴミの捨て日とか、最近忘れまくりで、あーっ!!ってなる毎日。 こまめにメモしないとだめだなー 本当さっきまで覚えてたのにーが多い。 今までそんなことなく、複数のタスク管理が得意なのを売りにしていたのに、、、歳には敵わないのか(泣) 完璧主義者気質なので、ミスるとずっと引きづってしまう。。。迷惑かけたかなーって。 あーもういいや、ほどほどに頑張る。 過去は気にしてもしょうがない。 うっかり母ちゃんで通す。
連休明け早々、上司に呼び出され、昇級試験に向けた話。 えーもちろん、断りましたけど。 幹部試験ともなると、eラーニング、課題提出、筆記試験、部内選考、全社選考。。。ハードルがいくつもある中で、先ずはスタートラインに立ちますか?っていう話しでした。 全くもって幹部社員になる魅力の無い会社ですので、まずは魅力を見せて下さいよ!って、言いたかったさ。 ゴールの先に何があるのよ! 朝早くから夜遅くまで、土日も働く、昭和のサラリーマンなんかになりたくないさ。 毎年、毎年、一応ありがたくお話いただいてるが、そろそろ断る理由に変化がほしいなーと(笑) 今は、 「まだ時短勤務なので」 「時短で部下の面倒みるの…
「ブログリーダー」を活用して、aichanceさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
まぁ案の定、資料レビューはボロカスだったのですが、それは想定内。 クソ部下に余計なひとこと言われ、気分最悪。何でイラっすること言うかなーてか、イラッとされてることも気づいてない感じだが。。。もうじゃあお前やれよ。 っていうのを、面白おかしく言っておいた笑 やってくれていいよ!って。 色々人が動くもんでドタバタです。 でもしーらない。 私が抱える話じゃないしぃ~ できること限られるしぃ〜 どんどん若手に振っていこう!!
やばい。本当にやばい。 全然資料出来ない。 考えれば考えるほど出来ない。 つらいなー 私には無理だよ。 でも他にやれる人いないのよ。 明日、正直に部長に相談するしかないか。。。 頭が痛すぎる。 気持ち悪い。 明日の帰りはどうなってるか。。。
金曜日なのでさっさと退社。 きっと来週の自分が頑張ってくれるはずだ。 来週は色々イベント盛り沢山だけど、まぁ何とかなるだろう。 何とかならないって死ぬ以外無いしね。 本当に会社なんてどうでもよい。 一旦忘れる。
本当に考えが合わなくて、ダルってなる上司が、異動するかもしれない。 何かこれまでも、あー本当に無料っ!!辞める!!!ってなった時には、人が異動したり、環境変わったり。 急展開で自分も状況追いついてないけど、ドタバタしてる方がおもろいし、まっいっか。 明日からどうなるかなーワクワク
この期初の研究テーマ計画の時期が本当に苦手。ここでの計画が1年の左右するので大事なのも分かってるけど、今期は特に上層部や企画部の意見が合わないし、課題は多いし、何か不透明なテーマばっかでつらい。。。 だけども、とりあえず会社行って働いてるふりしてればお金もらえるし。推し活できるし。早く会社辞められるし。本当それだけ。 あー本当にくっそつまんない!! 給料はいいけど!
今日はとてつもなくやる気がなくて。 上司の会話の最後に必ず言う口癖「わかりました」に苛ついてしまって。。。 えっ何がわかったの?何も解決してないんだけど?何も決まってなくても最後に必ず言う。クセなんだろうねー こちらが何かお願いされて「わかりました」という会話でも、あっちが「わかりました」と言うから何か変なんよ。 どうでもいいけど。 あー仕事つまんないけど、適当でいいか。 なんとかなるなる。 誰かが何とかしてくれるよ。 しーらない。
今年度もよく?働きました。 お疲れ様でした。 明日からまた忙しくはなるが、今年度も何とかなったし、来年度もまぁ何とかなるっしょ。 プライベートが色々と忙しくなるから、その中でも楽しみ見つけなくては! とりあえず、まずは痩せよう。
何かしらんけど部下が表彰されて何かもらってた。 まじかーこの人の資料、報告書、ほぼ私が書いてるんですけどーはぁー 喜ばしいことではあるんですけど、ヌケモレ完成度の低さとか色々他人には見えないんだなーと痛感した1日でした。 表向きはめっちゃ褒めてあげたけどね。 一緒に私のことも表彰してくれよ。。。 なんかくれ。 ストレスで毎日二日酔いな最近ですが、あと数年なので色々我慢するの辞めようと。 喋りたい人と喋って仕事しよー。 面倒なことは部下に「これも成長だから」って押し付けよー。 人は人。 自分を楽しませるのは自分。 嫌なことは避けていこう!!
昨日からめちゃくちゃテンション下がってます。とにかく会社辞めたい。行きたくない。 昨日別の部署のリーダー報告を聞いてから、モチベーションの違いで死にそうになってる。他人は他人なのにね。 こうあるべき姿をみてしまうと、そうあらなきゃ、でも出来ないし、やる気もないし、はよリーダー降ろさせてくれ、もやもや、、、 な気分で最悪です。 また新年度が始まるつらさ。 課題へ取り組むモチベーションが無い。 適当に働きたい。 なぜそんなに常に高み目指して働かなきゃいかんのじゃ。あーつらい。 ん?いや?またまたこうあるべきにハマってるのでは? 悪い癖だなー 自分がやりたいこと、楽しめることだけ、なんならやれること…
旦那が赴任準備で全く在宅取れなくなった今、はい、私のリーダー業務終了ー 昭和な残業ありありの会社なので、毎日定時退社で部下の面倒は見れないのよ。 やったー!! リーダー断る理由できたー!旦那よ、ありがとう!! 早く上司に言いたい。 これでもやれと言ってきたら、パワハラだって脅してやるんだから😈
気づけば3月終わるじゃん。 今月はノロで家族がやられ、ひたすら掃除してましたわ苦笑 本当は4連休だったのに、娘がぐったり寝てる横で在宅勤務。 祝日も仕事。 それで土曜もとか言い出したので、予定あるので無理ですって言ってやったぜ。 そんな中、昇進試験の筆記試験を受けないかの通達が。。。 はぁ~またこの時期か。 なんか全然興味のない経営関連の教科5つも分厚い教科書丸暗記しなきゃいけないらしく、あー歳とったこの頭にもう入る隙はねぇ!!っと思ったしだいで。 しかも次の試験まで全然時間なくて。 今年2回目のPTAに選出されてしまい、また何かでっかい協議会あるし。 さらにそんな中、ついに夫は海外へ。 これ…
最近疲れすぎてブログ書く気にもならん。 色々書きたいことあるんだけどなー でも眠い。 今日も帰宅は23時過ぎ。。。 お疲れ様でした。
疲れた。もう1月終わった。 前半はわりと気持も安定して過ごせてたのに、この1週間はツラい。 めちゃくちゃ人間関係で疲れた。 もうまじで会社いきたくない。 あー気が合わない人と、うまくいってないテーマが盛り沢山だからかな。 他にも家族にも色んな出来事がありまして、、、ちょっと人には言えないようなこともありまして。 感情の起伏が激しく、とても疲れてる。。。 楽しくないし、人の目が気になる。 あーやだ。この感じ。気持ち悪い。 心理学学んで自分をコントロール出来るようになりたい。 楽しみだけに目を向けるんだ!!! 会社に行ってる自分は別人格なんだ。 やることやってるんだから、誰も文句言わないはず。大丈…
あーマジでムカつく。イライラする!! なんなんあの態度?2年目のくせに。 そいつの昇級試験の準備を手伝わされ(私はまだ無理だと思いますよって言って、去年の課長もそうだよねって言ってたのに、今年の新しい課長が変なよくわからん理由で試験受けさせてる)、 成果も創意工夫も何もネタないから全然成果論文書けなくて、部長にも何これって感じで何時間も突っ込まれ、呆れられ、それに毎日つきあわされて残業させられて。。。 私が、 「こういうことでしょ?」って まとめて分かりやすく変わりに話したら、 「(論文に)書いてありますよね」 って。 はー??怒怒怒怒怒怒 上に伝わってねーから分かりやすく説明してやってんのに…
今日の報告会は内容的に駄目だったなぁー 発表がじゃなくて。 こりゃ来期の予算取り厳しいかも。。 でもさ、せっかく終わったんだから、 (このためにほぼ毎日残業で資料作りしてたので) 今日くらいは早く帰って、、、と思いきや、 定時後に部下の問題でつかまり3時間経過。。。 マジですかぁー 可愛い部下ならいくらでもなんだけどねー つらいわー 今日も全然自分の仕事できず。 これで成果出てないとか言われたら、物理的に無理!!って言うしかない。 あー明日はクリスマスイブ。 絶対早く帰ろう。
ついに、ほぼ毎日残業。 今までは旦那が在宅の時だけだったのに。。。 来期の予算会議やら、部下の論文やら、あーマジで毎日しんどい。 子供に一人でごはん、一人で風呂、一人で寝ててって、、、 マジでかわいそう過ぎる。 それもこれも、全く使えない課長のせいなんだー怒 最近、部長から直で指摘くるからね。 課長通すと全然違う話になってるし。 まぁまぁ兎にも角にも来週には終わるわけだし、残業代がっぽりだし、適当に乗り切ろーっと。 冬休みは子供といっぱい遊ぼー 勉強ちょっとだけ頑張んないとなー
何で私にばっか仕事丸投げされんのかなー 本当にやだっ!! だーかーらー私時短勤務なんだよ!! 子供が待ってるんだよ!!! なんで他人の仕事を私がやらなきゃいけないんだ! 押し付けてくる上司らマジで嫌い。 あなたたちより先に会社辞めてやる!
正直、小4の壁って何?と思ってた私。 小6まで時短勤務取れるし、学童も小6まで行けるし、関係無いと思ってたが、 ??? あっ、これが小4の壁なのかと。 きっかけは塾の個人面談。 すっかり塾に行きだしてからは勉強の面倒見てなかったんだわ。 毎日激務で見る余裕も無かったし。 面談で分かったこと。 小4の算数についていけてない。。。 どうやら小4で勉強の壁が待っていたらしい。確かに算数の単元見ると、分数やら小数やら大きい数の概数や、その間に角度とかグラフとか、なんのつながりもなく、次から次へと。 私自身は算数はパズル的なものと思ってたから、楽しくてしょうがなかったが、まぁそのせいで算数以外は壊滅的に…
何でこんなに、 「楽しちゃいけない」 「楽しんじゃいけない」 「誰かの役に立たなきゃ」 「意味あるものにしなきゃ」 みたいな感じで、つらいことをすぐに忘れて楽しむことができず、不思議だったんです。 自らつらい方へ行ってるというか、それに意味があると思ってる感じで。つらいことが当たり前というか、生きてるってことだと何となく思ってて。 こんな歳になるまで疑問ももたなかったから、仕事辞めて好きなことだけすることは自分は無理かもーと思ってたわけですよ。 で、旦那とかは楽しいことばかり考えて行動してみたいな真逆のタイプなので、なんでかなーと思って、幼少期を思い出したのですよ。 あーうちの母親、私から見て…
もう本当にだめかもしれない。 もう無理でもいいか。 消えてしまいたい。
4月から課長変わったのに、またこの人も定時後に打ち合わせをぶち込んでくるー いやいや、子供留守番して待ってるのよー まぁすっかり自分でご飯食べれるようになったから、まぁ何とかなってるが。 我が子は市販の冷食食べないから、ハンバーグとかコロッケとかあらかじめ作って冷凍庫に入れておいて、それ食べてもらってる。 今はTV電話も出来るから、映しながら指示出しも色々出来ちゃうからね。いやー意外と一人で楽しそうに過ごしている、、、 だがしかし、やっぱり一緒にご飯食べたいのだよ。 時短勤務なんて制度、名ばかりだな。 子供が大きくなるに連れて、上司もそこに甘えてくるわけで。 せっかく小学6年まで時短とれるのに…
今日は朝から色々忘れ物するし、 有給休暇とってたのに急な打ち合わせ入れられて休めなくなるし、 その日に習い事入れてたの忘れてたし、 子供には強い口調になって、「あっもういいよ」って言われちゃうし、 ゴミ捨て場はカラスに荒らされてたし、 しかも今週ゴミ捨て場の掃除当番だし、 けど会社あるからすぐに掃除できないし、 あとはー、、、 あー何かだめなこと探しちゃってるなぁ。違う違う。全然どれも大した事ないし、なんとかなる話だし。 今日は金曜だ。頑張れ自分。
子供が通ってる塾では、授業の後に感想を書くようになっているのだが、久々に何書いてるのかなーと見たら、 「わり算はめんどくさい」 「めんどくさかったけど今日はがんばったほうだ」 「今日もわりざんばかりでめんどくさかった。本当にめんどくさかった。」 と、毎週毎週めんどくさい感想が超絶汚い字でなぐり書きしてある。 なんだこれ?? でもしょうがないのかな。先生に申し訳ないなーと思いつつ、子供の成長を待つしか無いのか。 塾の先生と合わないのかな~ めんどくさい計算方法教えてやって下さいと一瞬思ったけど、我が子の場合、それ以前に単純に勉強嫌いだから、教わる前にめんどくさいってモードに入ってしまうのだろう。…
猛烈に行きたくない。 1番の原因は新人指導なんだわ。 彼が指摘されてるのみると、イコール私な気がしてしまうし。 何か全然伝わってなくて、やってほしいこと出来てなくて、何をどう教えたらいいのか分かんないのよ。 マジで自分だけの仕事してたい。 こんなに憂鬱になるとは。 人に教えるの苦手。 新人が堂々としすぎてプレッシャー感じるし。 あー私の方が社会人暦も立場も全然上なのになぁ~
今日は楽しい飲み会。 前の部署の人たちと。 やっぱり人なんよ。 皆で楽しもうっていう感じが好き。 ただの職場飲み会とは違う。 面白かったなぁ~ 元気でた。 こんなオバハンにもみんな遠慮ないし、めっちゃ笑った。おもろかったー 今日の朝まで漠然とつまんないと気持ち沈んでたので、ナイスタイミングな飲み会でした。 大事な人たち。
あー新年度、もう会社行きたくない。 何か新しい課長、私のこと嫌いなのか?目を合わせてくれないし、相談もしてくれない。 えー前から知ってる人だし、そんな人だったかなぁ??気にしすぎか? 人の態度でかなり気持ちが左右されてしまう自分。 よく社会人続けられて来たなあ~と思うよ。 すぐに気に入られようと、その人のことを考え過ぎてしまう。 もうどう思われたって関係ないのにね。 今週は後輩カウンセラーとの飲み会あるから、この性格との向き合い方を相談しよう。 まぁなんとかなるだろ
通勤時間が1時間半強かかる私は、ふと何故ここに家を買ったのだろうかと思う。。駅までもなかなか遠く、徒歩20分。 電車座れる時はいいが、立ちっぱで行ったらぐったり。 まだ子供がいなかったから、単純に2人の勤務先の真ん中でって感じだったけど、あの時、もっと将来のこと考えていたらなー 時短勤務とるからいっかとか、フルタイム戻る前に辞めようとか、適当に考えすぎてた。 でも、真剣に考えていたらどうしてたのかなー 旦那の職場の近くだと、転職するか、通勤時間もっと長くても通うか、 私の職場の近くっていうのは、ブラック企業の旦那には酷だし、 結局は今のところに落ち着いてたのか。 うーん。 私がさっさと転職決め…
新年度。 退職する時期は既に決めているので、また一歩近付いた喜びをかみしてめいる。 あと何年といいながら、あっという間なんだろうなーわくわく 目の前のことを慌ただしく一生懸命やっていれば、終りが来る。 つい数週間前、辛かった状態も、結局何とかなってる。 仕事はただ淡々と。 周りの目は気にせずに、自由にやらせてもらう。 別に私の人生を助けてくれるわけじゃないし。辞めちゃえば関係ないし。 ただ一生懸命はやるよ。もちろん。 他人を気にしない。 期待もしない。 今年度の目標は自己中。
今期もやり遂げたー しかも定時ダッシュであがれたー やったー 今日は学童に行かなきゃいけないので、何としてでも定時!と思って、あらゆるリスク回避をしながら、先行して他の人の資料作るとかして、逃げ帰ってやったぜぃ! 来週は本当に何年ぶりかの週2で飲み会なので、1週目だし、適当にやり過ごせそう。たぶん。連日打ち合わせかなー しかも、組織変更でしばらくごたつくんだろうなー また来期のことは来期に考えよう。 とりあえず、また1年、リーダーを頑張った私を褒め称えてあげましょう。 よく頑張りました!! 子供も大きくなってきたし、先のことを色々考えつつ、自分のやりたいように、そこそこ頑張ります。 今週はゴル…
今日は駅まで車で。 駅チカの駐車場に停めるんだけど、今日は道路に面した狭いところしか空いておらず、雨だから交通量も多い。 人が途切れる合間と車が途切れる合間でもたもたしてられない状況で。 ささっと一発駐車出来た!ので、最終日いい気分です。 なのに、電車遅延という、、、まぁこれはいつものことなんだけど。 最近、子どもより先に家に出てるんだけど、一向に学童の到着しましたメールが届かん。。 ちゃんと時間通りに行かなくなってきてるなー困ったもんだ。 ワーママにすっきりした朝は無いね!笑
今期もあと1日ー。 最後の最後まで忙しいー涙 来週から若干、体制が変わるので、どうなることやら?? まぁひとまず、最後の報告を終え、残課題の整理を。。 今日の報告会、担当者に報告させたんだけど、資料はそこそこ褒められてまして、、、 心のなかで、 それっほとんど私が作ったんだよ! 連日残業して作ったんだよ!! とずっと叫んでました(笑) まぁ、マネージャーだけは知ってくれてるからいいけどさ。 だれかもっと褒めてくれぇーい。 自分で自分を褒めるしかないねぇ。 さすがだよっあんた!! やっぱ人より仕事できるわー
今日も不機嫌な人達の不機嫌な会議でぐったり。 最終的にはみな「どうでもいい」「知らない」発言しだして、どうしてくれようか。 いやいや、いい歳のそこそこ給料もらってるオジサマ、ちゃんと働いてくださいよ~ こちらとや、子どもを留守番させたまま残業してるんですよー 先に知らねーで帰らないで下さいよ。 んー何かもう、グループ内の雰囲気相変わらず良くなく、精神的に疲れる。 ↓ お酒を飲まずにいられない ↓ 太る はぁ~もうやだ。 楽になりたい。楽になりたい。楽になりたい。
久々の新幹線出張。 打ち合わせもまぁまぁ問題なく?終わり、新幹線で仕事も済ませ、到着までの残りの時間はチューハイでほろ酔い。 いや、ストロングで完全酔っぱらい(笑) 隣りのサラリーマンも飲んでるし、なかま♪なかま♪と思ってたら、ノンアルコールでめっちゃ甘ぃの食べだした苦笑 その横でストロング飲む女(笑) まぁ今日が無事に終わって久々に気分がよいので、許してあげて。 でもさー、だいたいこういう時にインフルとかコロナとかもらうのよね。職場の人がだいたい新幹線で頂いてくるのよ〜気をつけなくては! といいつつ、今期もほぼ終わりやし、また来期から頑張ればいっかーな気分。 今日はいつも機嫌悪い上司も帰りは…
はぁ~今日もしんどかったなぁ。。。 最近、全然仕事が出来てない。 新人のせいにしてるけど、自分のやり方が全くはまってない。結果が出てない。 今日も上司にけちょんけちょん。 辛い。 もうどうしたらいいのか分からない。 今日は23時まで残業。 昨日の祝日も仕事したのに。 目が霞む。 楽になる未来が見えない。 楽しくなる予感は無く、ずっと辛いんだろうな。 疲れて自然に涙が溢れてくる。 お金のためとはいえ、余裕が全く無く、ただただしんどい毎日。 頭が痛い。 仕事ってこんなに辛かったっけ??
私や上司の言ってることを全く理解してくれない新人さん。 そして、そんな新人さんの仕事っぷりを理解できない私。 いやだってさ、報告資料お願いしても、なんじゃこりゃ?全く理解できないもの作ってくるし、 作り直させたら、確認お願い致しますって出し逃げして帰るし。次の日休むし。いや、もう来週報告なのよ。 結局、私が休日に資料作り直すことになるという、、、 いや、せめて私が確認するまで待とうよ。 帰るにしても一言かけようよ。 速攻「お疲れ様です」だけで帰るなよ。 ポカーンでしたわ。 えっウソでしょ?! これで?? 用があるなら言えばいいのに。 ほっぽりだすその態度がはっ?!なわけよ。お前の仕事だろうがー…
嫌だなー明日から仕事嫌だなー 行きたくない。 辞めたい。 泣きたい。 でも来年は給料あがるしなー はぁ~ 今日はもうテンション的に無理だから、朝早く起きてやるしかないなー もー何もしたくない。 辛いなー 来週は本当にしんどい1週間。 分かってるから辛い。 1週間乗り切るパワーがほしい。 そうだ来週から弁当だ。 もう本当にやだ。 めちゃくちゃ気分落ちてるー 何か楽しみ見つけないとやってられない。
この期末に、舞い込む仕事と実験失敗。 なかなか追い込まれてます。 本日も帰ったら0時まわるかな。 ふぅ。 あと2週間後どうなってるかなー ヤバすぎて、焦りとパニックと思考回路を通り過ぎたら、楽しみになってきた(笑) でもやれることをやるだけだしねー 来期も継続テーマだからねー それにしても、今期はいつもよりうまくいかなかったなー まっしょうがない。
花粉症なのか何なのか知らんが、朝から鼻炎がつらく、歯も痛く、頭も痛い。 顔面の左側が全体痛くて、なんとなーく調子が悪いね。 会社には波長の合わない新人くんに疲れ切ってしまって、だけど今日は会話しなきゃいけないのもあって、何だか行きたくない。 いや、なんで私が新人のせいで会社行きたくなくなってんだ?!普通逆じゃね? とにかく無口で真面目に淡々と仕事やる子なんだけど、方向性というか、なぜそこ?な感じだし、勝手に無駄な検討色々したあげく、出来なくて分かりませんっていうね、、、もっと前に言ってくれや。 検討方向間違ってるし。疲れる。 文章力もないし、というか、人に分かりやすく伝えようという配慮を一切感…
仕事の打ち合わせ中に小学校から電話。 ほぼかかってこないから、マジでビビる。 グループの打ち合わせだったから抜け出せたけど、報告会とかだったら無理だよねー 結局、担任の先生からでして、、、 給食を上着にこぼして、洗っておいでーと言ったら、こぼした部分だけでなく丸ごと洗ったらしく、帰りに着るもの無くなって、先生がポンチョ貸してくれたっていう話。 「服がビチャビチャで持って帰りますけど、そういうことなんでー」 とのこと。まぁイジメとかじゃないよっていう意味でも連絡するんだろうね。先生大変だね。。 前にも友達に口に含んだ水吹きかけられて泣いて、体操着で帰るっていうので、電話きた。 先生から電話くると…
前にさ、ママ友の家で、TVでHSPチェックやってて、 ママ友「1つも当てはまんない!」 私「えっマジ?!私、ほぼ当てはまるわー」 というのがありまして、、、 (よく友達続けてられるなーとも思うんですけどね。いつも私が気にし過ぎて疲れるんだが、全くママ友は気にしてない苦笑) カウンセラー資格をもつ会社の後輩からも、 「◯◯さん(私)はHSPですねー」 と、まぁ私はHSP確定なのですが。 今日はなかなかのその気質を発揮しており、結果、気落ちしてます。。。 自己否定がひどい中、報告会をしたもんだから、ずーーーーっとモヤモヤしております。 私なんてリーダー向いてない。 みんな私を見ないでくれ。 私の話…