chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • すっげームカつく部下

    あーマジでムカつく。イライラする!! なんなんあの態度?2年目のくせに。 そいつの昇級試験の準備を手伝わされ(私はまだ無理だと思いますよって言って、去年の課長もそうだよねって言ってたのに、今年の新しい課長が変なよくわからん理由で試験受けさせてる)、 成果も創意工夫も何もネタないから全然成果論文書けなくて、部長にも何これって感じで何時間も突っ込まれ、呆れられ、それに毎日つきあわされて残業させられて。。。 私が、 「こういうことでしょ?」って まとめて分かりやすく変わりに話したら、 「(論文に)書いてありますよね」 って。 はー??怒怒怒怒怒怒 上に伝わってねーから分かりやすく説明してやってんのに…

  • 大きな報告会終わったのに、今日も残業。。。

    今日の報告会は内容的に駄目だったなぁー 発表がじゃなくて。 こりゃ来期の予算取り厳しいかも。。 でもさ、せっかく終わったんだから、 (このためにほぼ毎日残業で資料作りしてたので) 今日くらいは早く帰って、、、と思いきや、 定時後に部下の問題でつかまり3時間経過。。。 マジですかぁー 可愛い部下ならいくらでもなんだけどねー つらいわー 今日も全然自分の仕事できず。 これで成果出てないとか言われたら、物理的に無理!!って言うしかない。 あー明日はクリスマスイブ。 絶対早く帰ろう。

  • 毎日残業

    ついに、ほぼ毎日残業。 今までは旦那が在宅の時だけだったのに。。。 来期の予算会議やら、部下の論文やら、あーマジで毎日しんどい。 子供に一人でごはん、一人で風呂、一人で寝ててって、、、 マジでかわいそう過ぎる。 それもこれも、全く使えない課長のせいなんだー怒 最近、部長から直で指摘くるからね。 課長通すと全然違う話になってるし。 まぁまぁ兎にも角にも来週には終わるわけだし、残業代がっぽりだし、適当に乗り切ろーっと。 冬休みは子供といっぱい遊ぼー 勉強ちょっとだけ頑張んないとなー

  • あーもやもやもや

    何で私にばっか仕事丸投げされんのかなー 本当にやだっ!! だーかーらー私時短勤務なんだよ!! 子供が待ってるんだよ!!! なんで他人の仕事を私がやらなきゃいけないんだ! 押し付けてくる上司らマジで嫌い。 あなたたちより先に会社辞めてやる!

  • 小4の壁ってやつだった

    正直、小4の壁って何?と思ってた私。 小6まで時短勤務取れるし、学童も小6まで行けるし、関係無いと思ってたが、 ??? あっ、これが小4の壁なのかと。 きっかけは塾の個人面談。 すっかり塾に行きだしてからは勉強の面倒見てなかったんだわ。 毎日激務で見る余裕も無かったし。 面談で分かったこと。 小4の算数についていけてない。。。 どうやら小4で勉強の壁が待っていたらしい。確かに算数の単元見ると、分数やら小数やら大きい数の概数や、その間に角度とかグラフとか、なんのつながりもなく、次から次へと。 私自身は算数はパズル的なものと思ってたから、楽しくてしょうがなかったが、まぁそのせいで算数以外は壊滅的に…

  • 生きることは修行という呪縛

    何でこんなに、 「楽しちゃいけない」 「楽しんじゃいけない」 「誰かの役に立たなきゃ」 「意味あるものにしなきゃ」 みたいな感じで、つらいことをすぐに忘れて楽しむことができず、不思議だったんです。 自らつらい方へ行ってるというか、それに意味があると思ってる感じで。つらいことが当たり前というか、生きてるってことだと何となく思ってて。 こんな歳になるまで疑問ももたなかったから、仕事辞めて好きなことだけすることは自分は無理かもーと思ってたわけですよ。 で、旦那とかは楽しいことばかり考えて行動してみたいな真逆のタイプなので、なんでかなーと思って、幼少期を思い出したのですよ。 あーうちの母親、私から見て…

  • 胃が痛い

    もう本当にだめかもしれない。 もう無理でもいいか。 消えてしまいたい。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aichanceさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aichanceさん
ブログタイトル
ワーママ体験記
フォロー
ワーママ体験記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用