chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
noppo-san
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/10

arrow_drop_down
  • ミカン&激坂ライド🍊

    久々の投稿&ライドです! お仕事始まりまして、更新ペースが落ちております...m(__)m ふとふとSNSを眺めていると、気になる記事を発見。 ミカン山という激坂があるらしく、少し遠いけれど景色が良い感じ📷 ということで、行ってきました。 果樹園系は、デフォルトの斜度が15%なんですよね。 フルーツライドでも思い知ったけど、ここはそれを遥かに超える難度。 体感的には、風張林道の巻貝パート級が凝縮された感じ。。 完璧主義を辞めようと思って、普通に疲れたので脚付きしちゃいました😝 まぁでも引き返すのも癪なので、行けるところまで! 更に進むと、もう山越えちゃってる感じで何か出て来そう。 菜の花の香り…

  • ベーカリーライド🥐

    異常気象が続いておりますが、少しでも脱脂する為に出撃🚲 少しずつ体に変化が出始めて、モチベーションアップ! T山さんのトレーニングを復習するため、宮ケ瀬方面へ。 気温に体が慣れていないので、裏モモを鍛えて撤収。 お尻の筋肉+裏モモを開発中です。腹筋の使い方が、イマイチ分からない。。 雨が降りそうなので、テイクアウトで宅食いへ。 やっぱり体を動かした後のご飯は美味しい! アボカドサンドがオススメ。 右上のチョコレートは、妻がバレンタインでプレゼントしてくれました🌸 感謝感謝! 今日のパン屋さんはコチラ。 イートイン店内/外にそれぞれ6~8席ほどありました! コーヒーminiが1杯サービスです☕ …

  • ハンバーグライド🍖

    本日は再び、T山さん、S崎さん御二人とライドへ! 森の里周回を1周した後、宮ケ瀬方面へ向かう。 1㎞を超える登りでは、圧倒的な走力差を感じる。。 だけど前回よりも明らかに体が動く!! それぞれのペースで土山峠をクリア! 登りで遅れても下りで追いつくの繰り返し。 自称パンチャー系な走りで頑張る。 記念撮影。宮ケ瀬湖の色が、なんだかケミカルブルー…。 みんなでランチを食べて解散! グイグイ登っていくレジェンドな背中。 モチベーションを分けて頂きながら帰宅🚲 今日のランチ。和風ハンバーグ、コーヒー付き1,300円。 美味しく食べる為に走る! 今日のレビュー。 やっぱり3時間くらいが自分にはちょうどい…

  • 鳥唐弁当ライド~小町亭~

    連日の厳冬モードから一転、久々にポカポカ日和。 明日、ご近所のT山さんからお誘い頂き、オリジナルな周回コースを走る予定。 今日はその下見ってことで、お出かけライドでした。 厚木は町の中から大山が見えて、本当に自然が近い⛰ そして何よりも、本当に坂が多い。基本10%はあると思ったほうが良い。 1週20㎞、獲得標高450m、周回スタート地点まで7㎞。 信号も東京の半分くらいしかないので、スイスイ移動が出来ちゃう。 もう尾根幹には戻れない…かも…(; ・`д・´) サムネイルが食べ物になって久しいけども、 やっぱり食べるのが好きです💑 厚木で有名らしいお弁当屋さん、小町亭。 山盛りの米とムネ肉を使っ…

  • 鳥南蛮ライド

    北風が吹きまくる中、意を決して出撃🚲 行きは追い風で楽チン移動、帰りは借りを返さねばならない…。 凍結が無ければ足柄峠リベンジも想定していたけれど、 昨晩の降雨でちょいちょい路面凍結していたので断念。 常に冷蔵庫の中でペダルを回し続けている感じ。。 これまで色んなトレーニングライドをしてきたけれど、 個人的には”3時間”というのが1つの区切りと考えています。 適度に集中できる時間であったり、過度なストレスを与えない時間。 自分の目安のようなものがあると、長続きするかも!? そしてそして、本日のお楽しみ! 胃まで冷え切ってしまったからか、最後の方は苦しかった… いつも美味しいご飯をありがとうござ…

  • 豚の生姜焼きライド

    仕事が始まるまで後10日。 少しでも体力を戻すべく、極寒のライドへ出撃。 一通りのレースや自転車業界を体験してみて、ある種の燃え尽き症候群的なものを抱え続けています。このキツさの先に何があるのだろう?ここで頑張る意味ってなんだろう?などなど。モチベーションが高い仲間の前では決して口に出すことも無いんですが。。。 数年前の自分は、ただひたすらにチームメンバーの背中を追い回すだけで、それなりに楽しんでいたんだろうと思う。”同い年で、こんな経験してる奴は他には絶対居ない!!”って、その特別感のようなものがモチベーションに繋がっていました。 とかなんとか言ってますが… 冷凍&飢餓状態になってからの定食…

  • 2人の伝説と足柄峠を登った話

    いよいよレジェンドT山さんライド当日。 今回のメンバーは、T山さん、スペシャルゲストでS崎さんの3名。この御二人、ヒルクライムレースで入賞経験持ち。既に場違い感MAX。 とりあえず最後まで走り切ることを目標に! 御二人とも私より年齢はWスコア以上に上ですが、侮ることなかれ。 完膚なきまでに、死亡しました😝 今回は足柄峠初挑戦、中上級の峠な印象です。全長12㎞程度、ラストの3.5㎞区間から勾配10~15%と難易度が上がる仕様。序盤のアプローチで既に消耗していて、本当にもうダメかと思いました…。 道中、自販機は頂上付近にある峠の茶屋(現在閉業中)のみ。ハンガーノックで死にかけましたが、何とか脚付き…

  • 味噌カツ&桜ライド🐓🐓

    味噌カツ&桜ライド🐓🐓 - ノッポさんの徒然日記

  • 週末ライドまとめ

    土曜日→裏尾根幹50㎞弱 日曜日→小山田1週60㎞弱 すっかり体力が落ちてしまったけれど、 まぁ2ヶ月もすれば元に戻るでしょう! 見慣れた牛舎。母ちゃんもここに来たらしい。やるな! 帰りに、大好きなパン屋さんへ。 大好きな地元のパン屋さん。従業員も増えてて、儲かってる感じですね! ちなみに、駅近にもイケてる風パン屋さんがありますが…ハズレです。 ここを超えるパン屋さんに会ったことが無くて、オススメです。 更にお出かけを連続。このあたりから徐々に苦しく。。。 次の職場が決まって、スーツ調達の為吉祥寺へ。 初の役職持ち、頑張ります。 最近料理もするようになったので、食材選び講習へ。 転職先が決まり…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、noppo-sanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
noppo-sanさん
ブログタイトル
ノッポさんの徒然日記
フォロー
ノッポさんの徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用