無事Amebaブログに引っ越しました!Amebaへ引っ越しました
第二の人生スタート!ロードバイクやミニベロでポタリング パソコン 映像 音響 夫婦で旅行 キャンプも楽しむでぇ~<br>
今日 | 04/28 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 21,580位 | 21,839位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,087サイト |
INポイント | 0 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10/週 |
OUTポイント | 20 | 50 | 20 | 40 | 60 | 60 | 80 | 330/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
アウトドアブログ | 460位 | 470位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 13,543サイト |
ソロキャンプ | 18位 | 18位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 619サイト |
PC家電ブログ | 212位 | 220位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 8,410サイト |
家電・AV機器情報 | 8位 | 8位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 318サイト |
オヤジ日記ブログ | 251位 | 259位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,920サイト |
60代オヤジ | 47位 | 50位 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 381サイト |
今日 | 04/28 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 7,990位 | 8,209位 | 7,817位 | 7,604位 | 7,994位 | 8,428位 | 9,185位 | 1,040,087サイト |
INポイント | 0 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10/週 |
OUTポイント | 20 | 50 | 20 | 40 | 60 | 60 | 80 | 330/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
アウトドアブログ | 143位 | 148位 | 144位 | 131位 | 136位 | 139位 | 154位 | 13,543サイト |
ソロキャンプ | 7位 | 7位 | 9位 | 7位 | 8位 | 8位 | 8位 | 619サイト |
PC家電ブログ | 104位 | 110位 | 115位 | 117位 | 138位 | 154位 | 173位 | 8,410サイト |
家電・AV機器情報 | 3位 | 3位 | 2位 | 2位 | 2位 | 3位 | 4位 | 318サイト |
オヤジ日記ブログ | 91位 | 93位 | 92位 | 92位 | 103位 | 109位 | 127位 | 11,920サイト |
60代オヤジ | 22位 | 23位 | 22位 | 22位 | 22位 | 25位 | 27位 | 381サイト |
今日 | 04/28 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,087サイト |
INポイント | 0 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10/週 |
OUTポイント | 20 | 50 | 20 | 40 | 60 | 60 | 80 | 330/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
アウトドアブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 13,543サイト |
ソロキャンプ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 619サイト |
PC家電ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 8,410サイト |
家電・AV機器情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 318サイト |
オヤジ日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,920サイト |
60代オヤジ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 381サイト |
無事Amebaブログに引っ越しました!Amebaへ引っ越しました
冬物の入れ替えが済んだのでタンスの引き出しに入れる防虫剤を買いました。どれだけ効果があるのか分かりませんが家内はいつも入れていましたので二袋買って引き出しにいらます。衣類の防虫をします
無事Amebaブログに引っ越しました!Amebaへ引っ越しました
冬物の入れ替えが済んだのでタンスの引き出しに入れる防虫剤を買いました。どれだけ効果があるのか分かりませんが家内はいつも入れていましたので二袋買って引き出しにいらます。衣類の防虫をします
毎月友人と王将で待ち合わせをしてランチしてからカラオケへ行きます。久しぶりに餃子を2人前づつと中華丼を注文しました。ちょっと多いかと思いましたが美味しく食べました。その後カラオケへ行きましたがなんと一曲も歌わずにずっとしゃべっていました。結構話すネタがあるものですね。友人と王将でランチしました
日本縦断こころ旅は火野正平さんが長い間していましたが最近自転車に乗っていないので観ていませんでした。でも火野正平さんから田中美佐子さんに代わって観ると自然な会話が面白くてまた観てみようかと思います。田中美佐子さんも歳を感じさせない美しさで好感が持てますね。日本縦断こころ旅を見始めました
久しぶりに昔買った時計を出してみました。自動巻で時計を振ると動き出しました。しばらくつけてみると少し時刻は進みますがきちんと動きます。流石はは国産セイコーですね。同じ時計をネットで調べると18000円くらいでした。1万円はしなかったので値上がりしています。流石はセイコーですね
ブログの引っ越しの案内があったので引っ越しをすることにしました。ちょっと分かりにくいですが完了しましたとメールもきて数日かかるようです。多分テキストだけの引っ越しになるようですが続けられるのであれば嬉しいです。当分このgooブログを続けてから移行します。長年続けていたし日記代わりなのでやっぱり続けて行こうと思いました。ブログを引っ越しすることにしました
キッチンの鍋類を入れ替えしました。収納に古い大きな鍋が多いのでいれかえました。古い鍋は物置になおしました。また扇風機もついでに暑いので出しました。夕食は姉からもらったスープカレーを食べました。肉も柔らかくで美味しかったです。キッチンの整理をしました
gooブログが終了することになって残念です。このブログを始めて5000本以上の投稿をしてきました。次のブログに移行するかもうやめるか考えています。あまり見ている方はいないからいいのですが、最初から日記のつもりで書いていたので寂しいです。まあ時代の流れでほかのSNSもいっぱいあるのでブログも一時代が終わるのかもしれません。いつもみていた団塊シニアさんのブログがみれないと思うと寂しいですね😓長い間ブログを投稿しました
暖かくなったので冬物の衣類を洗濯しました。ストーブとファンヒーターも灯油を抜いて片付けました。旅に出ていたので買い出しに行ってガソリンも入れて現金も下ろしました。やっといつもの生活が戻りましたが何故か寂しい気もしています。帰ってきたら何もしていないのに庭の木々が芽吹いていました。もう季節は初夏かなぁ。冬物の片付けをしました
姉の所へ旅行の土産を持って行くついでにお昼の弁当をいただいてから花見に行きました。一番遅い桜の名所仁和寺の御室桜を観に行きました。少し散り始めていましたが低い桜の木と五重塔が綺麗でした。そこから北の安曇川の桜を観に朽木まで走って行くとまだ満開の桜を観ることが出来ました。帰りは京都の姉を送ってから近くの寿司屋で食べて帰りました。京都へ最後の桜を観に行きました
9日間の旅も今日で最終日になりました。朝から松江は結構の雨が降っています。まずネットで調べたガソリンの安い店へ向かいます。ちょうど学生の登校時間なのでカッパを着て自転車に乗っているのでなかなか追い越せません。道も狭いし細いし車は多いし走りたくない町です。そこから安来市と米子市へマンホールカードをもらいに行ってから高速で帰りました。帰りも大雨で走るのは少し怖かったですね〜四国中国旅行最終日
早いものでもう8日目で明日には大阪へ帰る。浜田市を出て江津市で少し早く着いたが優しいおばさんでマンホールカードをくれました。そこから石見銀山世界遺産センターへ行きました。以前家内と坑道や街並みの観光はしたのでこの世界遺産センターを見学しました。帰りに石見銀山のキーホルダーを自分のお土産に買いました。そこから出雲へ向かってまず日御碕へマンホールカードをもらってから出雲駅も行ってから松江へ行きました。雨が降ってきたので早めにホテルへチェックインしてから隣で中華料理を食べました。四国中国旅行8日目
昨日の夜はすごい風で目が覚めた。朝は雨が上がっていたが落ち葉や枝が散乱しています。津和野に行く途中に松陰神社に寄って松下村塾を見てから行来ました。津和野に着いて鯉の泳ぐ道を観てから益田市へ向かう。益田ではマンホールカードだけもらって浜田市へ向かう。途中の道の駅でパンをたべてから旭温泉に高速に乗ってマンホールカードをもらってから浜田市にまた戻ります。浜田市で時間があるので浜田城跡へ行ってからホテルへチェックインする。夕食は牛タンを食べるが硬くてあまり美味しく無かった。四国中国旅行7日目
今日は岩国のホテルからスタートしてマンホールカードをもらいに行く。まず下松市、山口市、宇部市、小野田市、防府市、下関市を巡って12枚のマンホールカードをもらった。最後は下関市の観光案内所で本州四極の最西端毘沙の鼻の証明書をもらった。夕食は海鮮丼と肉うどんも食べてお腹いっぱいになった。四国中国旅行5日目
今日から山口県へ旅行へ行く。途中山陽道を走って和木町でマンホールカードをもらってから岩国でも2箇所もらう。錦帯橋の観光をしたからまだ早いので柳井市までマンホールカードをもらいに行ってからホテルへ向かうが途中豪雨と雷でやっとホテルに着いた。夕食は海鮮の釜飯とだし巻きを食べた。釜飯は出汁茶漬けをして美味しかった。四国中国旅行4日目
今日は午前中はトライアルで買い物をした。フライパンとスリッパ、パンにお茶、ウレタンマットを買ってから行きたかった谷川米穀店へうどんを食べに行った。さすが人気店だけに平日11時でもお客はいっぱいです。醤油うどんのみですがなんと麺が美味しいこと。昼から孫娘を連れて豊稔池ダムへ行きました。石積のダムで形が美しい。帰りにダムカードをもらって夕食は海鮮の店でお腹いっぱい食べて大満足でした。四国中国旅行3日目
今日は香川でもらっていないマンホールカードをもらいに行きました。丸亀の上水道浄化センター、坂出観光案内所、高松盆栽センター、瓦町FLAG市民センターの4箇所てもらってからさぬきうどん竹寅で肉たまうどんとおでんをたべました。帰ってから孫娘と一緒にニトリへクッションを買いに行きました。四国中国旅行2日目
まず四国の丸亀まで行くがとたゆの道の駅くるくる鳴門でお土産お芋や海鮮丼も買って何時ものキャンプ場で食べる。帰りに伝統の醤油蔵かめびしやで醤油を買ってから丸亀城の桜を観に行く。ちょうど桜まつりをして綺麗でした。今日から10日間の旅行へ行く
居間でくつろぐ時間やパソコンをすることも多くなって来ました。座卓テーブルなのでソファに座ると高いし座ると腰が痛くなるしリクライニングのソファが欲しくなりました。しかしニトリで2人用の電動リクライニングチェアが8万円もするのでためらっていました。友人とリモートでその話をすると今のソファを壁際へやってそこに一人用のリクライニングチェア置いたらと言いました。ちょうど手動だけどリクライニングチェアが余っていたので居間のレイアウトを変える事にしました。リクライニングチェアを置いたら一人暮らしにはぴったりで気に入りました。居間のレイアウト変更しました
「ブログリーダー」を活用して、定年オヤジさんをフォローしませんか?
無事Amebaブログに引っ越しました!Amebaへ引っ越しました
冬物の入れ替えが済んだのでタンスの引き出しに入れる防虫剤を買いました。どれだけ効果があるのか分かりませんが家内はいつも入れていましたので二袋買って引き出しにいらます。衣類の防虫をします
毎月友人と王将で待ち合わせをしてランチしてからカラオケへ行きます。久しぶりに餃子を2人前づつと中華丼を注文しました。ちょっと多いかと思いましたが美味しく食べました。その後カラオケへ行きましたがなんと一曲も歌わずにずっとしゃべっていました。結構話すネタがあるものですね。友人と王将でランチしました
日本縦断こころ旅は火野正平さんが長い間していましたが最近自転車に乗っていないので観ていませんでした。でも火野正平さんから田中美佐子さんに代わって観ると自然な会話が面白くてまた観てみようかと思います。田中美佐子さんも歳を感じさせない美しさで好感が持てますね。日本縦断こころ旅を見始めました
久しぶりに昔買った時計を出してみました。自動巻で時計を振ると動き出しました。しばらくつけてみると少し時刻は進みますがきちんと動きます。流石はは国産セイコーですね。同じ時計をネットで調べると18000円くらいでした。1万円はしなかったので値上がりしています。流石はセイコーですね
ブログの引っ越しの案内があったので引っ越しをすることにしました。ちょっと分かりにくいですが完了しましたとメールもきて数日かかるようです。多分テキストだけの引っ越しになるようですが続けられるのであれば嬉しいです。当分このgooブログを続けてから移行します。長年続けていたし日記代わりなのでやっぱり続けて行こうと思いました。ブログを引っ越しすることにしました
キッチンの鍋類を入れ替えしました。収納に古い大きな鍋が多いのでいれかえました。古い鍋は物置になおしました。また扇風機もついでに暑いので出しました。夕食は姉からもらったスープカレーを食べました。肉も柔らかくで美味しかったです。キッチンの整理をしました
gooブログが終了することになって残念です。このブログを始めて5000本以上の投稿をしてきました。次のブログに移行するかもうやめるか考えています。あまり見ている方はいないからいいのですが、最初から日記のつもりで書いていたので寂しいです。まあ時代の流れでほかのSNSもいっぱいあるのでブログも一時代が終わるのかもしれません。いつもみていた団塊シニアさんのブログがみれないと思うと寂しいですね😓長い間ブログを投稿しました
暖かくなったので冬物の衣類を洗濯しました。ストーブとファンヒーターも灯油を抜いて片付けました。旅に出ていたので買い出しに行ってガソリンも入れて現金も下ろしました。やっといつもの生活が戻りましたが何故か寂しい気もしています。帰ってきたら何もしていないのに庭の木々が芽吹いていました。もう季節は初夏かなぁ。冬物の片付けをしました
姉の所へ旅行の土産を持って行くついでにお昼の弁当をいただいてから花見に行きました。一番遅い桜の名所仁和寺の御室桜を観に行きました。少し散り始めていましたが低い桜の木と五重塔が綺麗でした。そこから北の安曇川の桜を観に朽木まで走って行くとまだ満開の桜を観ることが出来ました。帰りは京都の姉を送ってから近くの寿司屋で食べて帰りました。京都へ最後の桜を観に行きました
9日間の旅も今日で最終日になりました。朝から松江は結構の雨が降っています。まずネットで調べたガソリンの安い店へ向かいます。ちょうど学生の登校時間なのでカッパを着て自転車に乗っているのでなかなか追い越せません。道も狭いし細いし車は多いし走りたくない町です。そこから安来市と米子市へマンホールカードをもらいに行ってから高速で帰りました。帰りも大雨で走るのは少し怖かったですね〜四国中国旅行最終日
早いものでもう8日目で明日には大阪へ帰る。浜田市を出て江津市で少し早く着いたが優しいおばさんでマンホールカードをくれました。そこから石見銀山世界遺産センターへ行きました。以前家内と坑道や街並みの観光はしたのでこの世界遺産センターを見学しました。帰りに石見銀山のキーホルダーを自分のお土産に買いました。そこから出雲へ向かってまず日御碕へマンホールカードをもらってから出雲駅も行ってから松江へ行きました。雨が降ってきたので早めにホテルへチェックインしてから隣で中華料理を食べました。四国中国旅行8日目
昨日の夜はすごい風で目が覚めた。朝は雨が上がっていたが落ち葉や枝が散乱しています。津和野に行く途中に松陰神社に寄って松下村塾を見てから行来ました。津和野に着いて鯉の泳ぐ道を観てから益田市へ向かう。益田ではマンホールカードだけもらって浜田市へ向かう。途中の道の駅でパンをたべてから旭温泉に高速に乗ってマンホールカードをもらってから浜田市にまた戻ります。浜田市で時間があるので浜田城跡へ行ってからホテルへチェックインする。夕食は牛タンを食べるが硬くてあまり美味しく無かった。四国中国旅行7日目
今日は岩国のホテルからスタートしてマンホールカードをもらいに行く。まず下松市、山口市、宇部市、小野田市、防府市、下関市を巡って12枚のマンホールカードをもらった。最後は下関市の観光案内所で本州四極の最西端毘沙の鼻の証明書をもらった。夕食は海鮮丼と肉うどんも食べてお腹いっぱいになった。四国中国旅行5日目
今日から山口県へ旅行へ行く。途中山陽道を走って和木町でマンホールカードをもらってから岩国でも2箇所もらう。錦帯橋の観光をしたからまだ早いので柳井市までマンホールカードをもらいに行ってからホテルへ向かうが途中豪雨と雷でやっとホテルに着いた。夕食は海鮮の釜飯とだし巻きを食べた。釜飯は出汁茶漬けをして美味しかった。四国中国旅行4日目
今日は午前中はトライアルで買い物をした。フライパンとスリッパ、パンにお茶、ウレタンマットを買ってから行きたかった谷川米穀店へうどんを食べに行った。さすが人気店だけに平日11時でもお客はいっぱいです。醤油うどんのみですがなんと麺が美味しいこと。昼から孫娘を連れて豊稔池ダムへ行きました。石積のダムで形が美しい。帰りにダムカードをもらって夕食は海鮮の店でお腹いっぱい食べて大満足でした。四国中国旅行3日目
今日は香川でもらっていないマンホールカードをもらいに行きました。丸亀の上水道浄化センター、坂出観光案内所、高松盆栽センター、瓦町FLAG市民センターの4箇所てもらってからさぬきうどん竹寅で肉たまうどんとおでんをたべました。帰ってから孫娘と一緒にニトリへクッションを買いに行きました。四国中国旅行2日目
まず四国の丸亀まで行くがとたゆの道の駅くるくる鳴門でお土産お芋や海鮮丼も買って何時ものキャンプ場で食べる。帰りに伝統の醤油蔵かめびしやで醤油を買ってから丸亀城の桜を観に行く。ちょうど桜まつりをして綺麗でした。今日から10日間の旅行へ行く
居間でくつろぐ時間やパソコンをすることも多くなって来ました。座卓テーブルなのでソファに座ると高いし座ると腰が痛くなるしリクライニングのソファが欲しくなりました。しかしニトリで2人用の電動リクライニングチェアが8万円もするのでためらっていました。友人とリモートでその話をすると今のソファを壁際へやってそこに一人用のリクライニングチェア置いたらと言いました。ちょうど手動だけどリクライニングチェアが余っていたので居間のレイアウトを変える事にしました。リクライニングチェアを置いたら一人暮らしにはぴったりで気に入りました。居間のレイアウト変更しました
4月に伊豆から富士山へ行く予定でしたが風邪が長引いてその後ぎっくり腰にもなったので何処もいけませんでした。5月は丸亀の娘の所に行きます。昨日ユーチューブを観ていたら定年した御夫婦がキャンピングカーを借りて北海道へ行くと言ってました。7月は観光客が多くなるので6月に行くようです。フェリーの予約状況を見ていたらキャンペーンがあって55歳以上は一ヶ月前に予約をすると15%割引があるのでネットで予約することにしました。安いクラスの部屋を選んで予約しましたが割引が無いのでフェリー会社へ電話をすると個室しか適用出来ないのでその場で個室に変更してもらいました。それでも料金が安くなりました。これから北海道の予定を立てていきます。北海道のフェリーを予約しました
お墓参りに行きますが墓花はこれからの季節では直ぐに枯れて水も濁って来ます。この時期からは墓花は造花に交換することにしています。昨年も造花にしていましたが造花も日焼けをしたり劣化するので一部を入れ替えしています。ついでに家の花瓶の花も造花に入れ替えました。またお盆やお彼岸には生花に入れ替えます。お墓参りをしました
車でお茶を飲むのに片手で飲めるステンレスボトルを使っていました。ちょっと量が少なかったので大きめのステンレスボトルを買いました。これは700MLで飲み方もキャップを開けて飲んだりストローで飲んだりできます。また持ち手も有るので持ち歩けたりそこにスマホを乗せることも出来ます。真空ドリンクボトルを買う
家も閉め切ったままが多いので天気の良い日は空気の入れ替えをします。キッチンの窓も開けますが網戸だけなので窓枠カードにシェードをつけます。早速100均へ行ってシェード2枚とお墓の造花も買いました。ついでに玄関にも少し造花を入れます。これから生花だとすぐに枯れて来るので自分ではこまめに手入れできないので造花にします。家の空気入れ替えをします
最近昼は外食するのが増えて来ました。夜は自宅で食べますが昼くらいは外食したくなります。昔家内と行った店へ行きます。今日はカレーうどんを食べに釜盛へ行きました。ここも量が多過ぎるのでお腹いっぱいになります。ちょっとカレーの味が変わった気がしましたが自分の味覚も老化しているのかも知れません。その後シャトレーゼへ行って甘味のぜんざいやアイスクリームを買いました。外食が増えました
天気は良いのですがが黄砂が飛んで視界はよくありません。久しぶりにラジコンを走らせようと河川敷公園へ行きました。車内でタブレットで音楽を聴いたり雑誌を読んだりしてまったりします。ラジコンも走らせてみます。長らく走らせていませんでしたがちょっと楽しめました。河川敷公園でラジコンを楽しみます
ラゲッジボードを作って便利になりましたが高さが少し高いので下げることにしました。ホームセンターへ行って金具を探しましたが合うもの見つかりません。仕方ないので近い金具を曲げてみました。取り付けのボードが横幅ギリギリなので入りません。仕方ないのでボルトを替えて何とか取り付け出来ました。変更後約7cm下がりました。変更前ラゲッジボードを下げる
昔良く家族で四川ラーメンを食べに行きました。もちろん辛いのですがその味がやみつきになります。子供達も好きで娘が四川ラーメンを投稿したらお店の方が来てくれてサービス券などを戴きました。でもお店に行くと娘の写真が大きく引き伸ばされて貼ってあってそれから娘は恥ずかしくて行かなくなりました。家内とは月1回くらいずっと行ってましたが近くの店舗が無くなってから行かなくなりました。久しぶりに四川ラーメンを食べに行って懐かしくて美味しかったです。四川ラーメンを食べに行きました
クーラーバックやクーラーボックス、車載冷蔵庫もありますが小旅行やデイキャンプなどで使うコンパクトで性能の良いクーラーバックを探していたらホームセンターのコメリで売っているのをユーチューブで見かけました。サイズはちょうど良い12Lで保冷能力が従来品よりはるかに高くて価格も安いので買うことにしました。しかし近くにコメリの店舗が無いのでネットから買いました。クーラーバックを買う
スペーシアで残念な点がリアのウインカーランプとバックランプが豆球でLEDではないことです。ユーチューブでLED球に交換している動画があったのでちょっと高いけど交換することにしました。別に交換しなくても良いのですが自己満足ですね。バックランプは確かに明るくなって見やすくなるようです。スペーシアのリアランプを交換します
風邪と腰がちょっと良くなったので外食に行きました。かつやへ行ってトンテキチキンカツ定食を頼みましたがやっぱり量が多過ぎました。帰ってから極楽湯へ行って散髪も済ませました。暑くなってきたのでさっぱりと短くカットしてもらいました。腰が良くなったので外出しました
暖かくなってきたので暖房機器をしまいます。カセットガスストーブ、セラミックファンヒーター、石油ストーブ、石油ファンヒーターも片付けます。石油ストーブファンヒーターは灯油を抜いて空焚きしてからなおします。昨日から腰痛ですが我慢してなおしました。暖房機器をしまいます
庭のプランターや植木鉢を処分します。家内がおれば庭のプランターや植木鉢の世話をしてくれましたが私には出来ません。花が有れば綺麗ですし植木鉢も手入れをすれば四季があって良いのですが私には手入れは出来ません。地植えの木々はそのままにしてプランターと鉢植えを処分します。しかし大きな植木鉢は土もびっしりあるし凄く重くひっくり返すだけでも大変です。一気にしようと思っても腰が痛くなって少しづつしか出来ません。切った枝や雑草も一回で一袋しか捨てられません。庭の植木鉢を処分します
良い天気なので布団のシーツを洗濯して布団も干しました。庭のプランターも花か雑草か解らないので抜いて処分します。お母さんがいれば春になっていろんな花を植えていたでしょうが私には出来ないのでプランターと植木鉢は処分します。次は植木鉢を処分したらスッキリします。良い天気なので布団干しをします
亡くなった家内は丸亀製麺が大好きでした。外食の中では丸亀製麺は絶対断らないほど好きでした。家内と墓参りに行ってから丸亀製麺でうどんを食べるのが習慣になっていました。だから丸亀製麺へ行くと家内を思い出すので長らく行きませんでした。今日墓参りに行って帰りに丸亀製麺へ行きました。久しぶりに食べたかけうどんは美味しいです。家内の食べている姿を思い出してちょっと寂しくなりました。丸亀製麺へ久しぶりに行きました
今日墓参りにの花を買ったら沢山竹の子が売っていました。旬の竹の子食べたいなあと思いましたが料理は出来ないので諦めていたら姉がメールで竹の子ご飯を持って行くと言って来ました。旬竹の子食べられて良かったです。姉が竹の子ご飯を持って来てくれました
奥琵琶湖の道の駅に懐かしい日産サニーがありました。初めての車がこのサニーのクーペだったので懐かしくなりました。今は旧車ブームで乗っている方も増えていますが維持するのは大変ですね。懐かしいサニーがありました
上の孫娘が今年小学二年生になりました。この前生まれたと思ったら早いものですね。まだ身体は小さいのに沢山の勉強道具を持って元気に通学してます。下の孫娘は保育所から幼稚園に行くようになりました。段々大きくなるのは嬉しいですがちょっと離れて行くような気がして寂しいですね。孫娘が小学二年生になりました
昨年家内と海津大崎へ行った時は全て散った後でしたが今年は見事満開の桜が見れました。しかしずっと規制線があってなかなか車を停めることができません。しばらく走って車を停めて写真をとります。そこから奥琵琶湖パークウェイへいって桜並木を走ります。ここの展望台で車を停めて昼のうなぎ弁当を食べました。海津大崎まで花見に行きました
まだ風邪が完治しません。運動をしていないのもありますが食欲もあまりありません。しかし食べないといけないのでキムチ鍋を食べます。出汁はあるので豚肉、白菜、舞茸などは昨日買いました。一人暮らしになって一番面倒なのが食事です。かと言って外食はあまりしたくありません。またスーパーの弁当も出来るだけ買わないようにしています。今日は寒いのでキムチ鍋です