chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

TOJUNさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/11 05/10 05/09 05/08 05/07 05/06 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,294サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 10 20 10 20 20 10 10 100/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 70,066サイト
2013年4月〜14年3月生まれの子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,626サイト
主婦日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,905サイト
40代主婦 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,871サイト
地域生活(街) 関西ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,532サイト
神戸市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,206サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/11 05/10 05/09 05/08 05/07 05/06 全参加数
総合ランキング(OUT) 18,604位 18,880位 21,557位 20,209位 23,230位 26,733位 28,802位 1,040,294サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 10 20 10 20 20 10 10 100/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 903位 926位 1,070位 1,018位 1,128位 1,374位 1,471位 70,066サイト
2013年4月〜14年3月生まれの子 24位 26位 32位 30位 33位 37位 37位 1,626サイト
主婦日記ブログ 898位 917位 992位 963位 1,050位 1,149位 1,231位 28,905サイト
40代主婦 98位 98位 105位 102位 107位 129位 134位 2,871サイト
地域生活(街) 関西ブログ 158位 159位 193位 179位 220位 276位 319位 14,532サイト
神戸市情報 12位 13位 15位 15位 17位 26位 28位 1,206サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/11 05/10 05/09 05/08 05/07 05/06 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,294サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 10 20 10 20 20 10 10 100/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 70,066サイト
2013年4月〜14年3月生まれの子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,626サイト
主婦日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,905サイト
40代主婦 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,871サイト
地域生活(街) 関西ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,532サイト
神戸市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,206サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 【GW2025】今年ものんびり過ごした。

    【GW2025】今年ものんびり過ごした。

    今年のGWは、名探偵コナンの映画を観に行く予定だけはあった。 子どもだけで見てくれてもいいと思うけど、やっぱり私も一緒に見ちゃったわ。 去年、ポップコーンとジュースは無しにしてやる!と思ったんだけど、やっぱり買ってもらってたわ笑 tojun.hatenablog.com 映画は面白かったよ。夏の旅行で聖地巡礼してみたいけど、子どもが乗り気じゃないのよね。 夏休みの旅行計画も考えたいけど、目先に迫った万博行きの準備もしなくては…。チケットと地図の印刷とか。楽しめると良いなぁー。 このGW、以前から考えてたけど、なかなか進まなかった、車の購入の話がとんとんと進んで、契約してきました。納車は秋ですね…

  • 淡路島の生しらすー!

    淡路島の生しらすー!

    GWはリゾート感のある淡路島へってのが定番だった我が家ですが…。昨今は本当にリゾート地になってしまった。 もう行けないわ。 tojun.hatenablog.com 淡路島産生しらす 生しらす丼が食べたいなぁ〜と思ってたら、手に入ったよ。淡路島産の生しらす 冷凍です。 小袋2つ入ってて、680円です。 松帆の郷で売ってるみたい。 生しらす食べられるお店は淡路島にたくさんあるんだけど、持ち帰れるのは無かったのでは??嬉しい。 これが一袋分 沖漬けで味がついてるよ。 ご飯にかけてサラサラっと食べれる。 また食べたいね。

  • 三越の包装物が届いた。中身が笑える。

    三越の包装物が届いた。中身が笑える。

    私の荷物では無いけど、三越包装された荷物が届いたー。 家の近所に三越無いので、あまり見ることが少ない包装紙です。 アンパンマンで有名なやなせたかしさんがMITSUKOSHIとサインされてるとか。 デザインは違う人だけど、やなせさんも三越社員として制作に携わっていらっしゃったみたいですね。 朝ドラでもこの話出てくるのかなぁ?? 旦那に、プロテインが届くからって聞いてたんで、Amazonとかの袋に入った物が届くと勝手に思ってて…。三越の包装で箱に入ってたので、宛先をめっちゃ確認してしまった。 誰やねん?デパートでプロテイン買ってるん笑 会社の福利厚生で安く買えたみたい。値段比較は抜かりないと思うか…

  • 人生初の6時間目授業

    人生初の6時間目授業

    小学3年生の弟くん、人生初の6時間目授業を経験しましたー。 朝から弟くん「人類初の6時間目ー」とか訳のわからんことを言って、家族から総ツッコミを受けてました。6年生のお兄ちゃんは週4で6時間目授業だし、大人達も学校に行ってる時は6時間目あったし。人類初ってなんやねん!! 訂正して「弟くん初めての6時間授業ー」 頑張ってこい!! 私も子どもの,帰りが更に遅くなると思うと楽になるなぁ。曜日を選べば、ランチをゆっくりすることができるのね笑 人生初の6時間目は何だったのか?? ローマ字やったよ〜。と言ってました。普通に6時間目ですね。 3年生では週に2回6時間目があります。少しずつ慣れていってねー。

  • 書道セットの購入。フルオープンが使いやすいと思うのは親だけ?

    書道セットの購入。フルオープンが使いやすいと思うのは親だけ?

    小3の弟くん、学校から書道セットの注文表を持ち帰りました。 いつもなら、そこから選んで購入するのですが、今回は様子が違う。 お兄ちゃんと同じ形のが無い。 そう!お兄ちゃんはフルオープンする書道セットでした。 今は、小スペースで出し入れできるV字開閉の物が主流のようです。 硯箱はそれでいいと思うけど、書いた作品とか挟んだら出来ないとクチャクチャにいれてしまいそう。 そこで見つけたのがこちら (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.cur…

  • 業務スーパーでリピートするヨーグルトソース

    業務スーパーでリピートするヨーグルトソース

    ブルーベリーソース 我が家の業務スーパーで超リピートしている商品がこちらのブルーベリーソース!! 前は、マンゴー味もよく買ってましたが、最近はブルーベリー味一択です。 成城石井や北野エースにも売ってる、フルーツソースです。同じく商品なんだけど、業務スーパー価格で売ってくれてる!!特売の品目に入ってたりするので、さらに嬉しい。 前にくらべて、果実のゴロゴロ感が少なくなった気がするけど、味は変わらず。美味しいです。 子どもも大人も飽きることなく毎日ヨーグルト食べてます。

  • 公園の赤青の遊具もアレに見えちゃうよ笑

    公園の赤青の遊具もアレに見えちゃうよ笑

    私の頭の中はいま、大阪関西万博に行くことでいっぱいです。 やっとチケット買った!! るるぶ大阪関西万博が品切だー。下旬発送っていつ?? 我が家は、子どもたちと海外旅行に行くことは無いと思う。でもこんな機会なので、日本にいながら擬似体験できるのなら、させてあげたい。 暑くなりすぎない平日が狙い目かと思うのです。子どもたちの参加日とか運動会の代休を活用したいんです。 平日限定チケットなら大人6,000円小学生1500円 普段から会社シフトの旦那。そんな日に限って仕事……。 休み取ってやー。なんなら、妻の誕生日休暇取ってやー。 子どもの誕生日月に休み取れるっていつも言ってるんだから、妻の誕生日月にも…

  • 障子の張り替えを業者にお願いしました

    障子の張り替えを業者にお願いしました

    我が家の和室には障子というものがある。 子どもが小さいとどうしても、破れができる。 一度は貼り直そうと頑張ったこともあったけど。やっぱり面倒だよね。 本当なら、今ある紙を全部剥がして、サッシを洗って…するんでしょ。そんなスペース無いし。重なり貼りになったら粘着強度が落ちてる気がするし。 ずーっと悩んで、年末に張り替えようとしてホームセンターに障子紙を買いに行ったんだ。その時、ホームセンターで障子の張替えやってくれるチラシを見つけてしまったので、自分でやるという選択は無くなった。 紙買って、ノリ買って…手間暇考えたらプロにやってもらうのもありでしょ。 家に帰って、障子の大きさ測って…。 安く見積…

  • あんぱんを見ながらあんぱんを食べる

    あんぱんを見ながらあんぱんを食べる

    毎朝、美味しそうにあんぱんを食べる姿をテレビでみてると、そら食べたくなるよなぁ。 自分で焼いてみました。 僕もやりたいと言って、餃子のようにあんこを包んだパンや肉まんのようにあんこを包んだパン大きさバラバラ…手作りの味です。 大きいパンも小さいパンも中のあんこの量はだいたい同じです。 欲張って大きいパンをとったあなた!あんこ少ないと思ったことでしょう笑 一度にこれだけ焼けちゃうと少し量が多い気がするんだけど、仕方ないのかなぁ。 発酵の過程で冷凍保管とか出来ないのかなぁ??調べてみよう。

  • 小学生6年生3年生に進級しました。

    小学生6年生3年生に進級しました。

    新学期恒例の定点撮影!! 前日からメモに書いてみたり、とにかく忘れないように準備しました。 お兄ちゃんが2年生の時はやってないです。今から思えばとても残念です。 お兄ちゃん6年生 お兄ちゃん6年生です。小学校で最高学年です。早いなぁー。 本人曰く思春期らしい笑 定点写真を撮影しているのをお友達に見られたくない!と朝からギャーギャー言ってました。 担任の先生は女性、第一印象はまーまだと言ってた。 仲良しのお友達とは別のクラスだったみたい。新しいお友達を作ってくれ!ほとんどの子が同じ中学に進学するんだし。 目標は50mを7秒台で走る!!頑張れ! 弟くん3年生 こちらもはや中学年になるのね。まだまだ…

  • セミA4版ノートってなんなん??

    セミA4版ノートってなんなん??

    新学年にあたり、学校からの指定ノートを買いに行きました。 本気指定のノートやら、大きさだけ指定のノートやら。 そんな中、A4サイズのノートを2冊 棚から選んで買ったはずが、 家に帰って、他のノートと並べたら、なんか小さい!! よく見たら、セミA4版と小さく買いてあった…。 なんなん?セミA4版って?? 調べてみたら、ランドセルに入るようにA4ノートを少し小さくしたものらしい。 もう、今の小学生のランドセルはA4対応が普通じゃない?わざわざノート小さくしなくても。 このノートは返品させてもらって、新しくA4ノートを買いたいと思う。 翌日、返品は出来たんだけど、買いたいA4サイズのノートが品切だっ…

  • 新年度にあたり…御守りを家族分授与してもらった

    新年度にあたり…御守りを家族分授与してもらった

    新学期が始まる前日、弟くんから思わぬ一言が、 「ぼく神社行きたいんだけど」 どうした?いきなり? 「Aくんと同じクラスになりたいから、お願いしたい」 じゃあ午後から近所の神社に行こう〜!! 旦那も一緒に行くことになって、御守り返そうかなぁとかいうので…。家にあった色んな御守りを全部持って行って神社に託しました。 流石に生ゴミと一緒に捨てるのはどうなんだろうとずーっと置いてました。縁結びとか安産のとか…神社での結婚式だったのでその時いただいたら夫婦守りもかなり汚れていたのでそれも。 御守り全部家から出してしまったら、不幸になりそうー。とか思いながら。神社の社務所で古い御守りやお札を渡して、家族分…

  • 【2025春】花より団子

    【2025春】花より団子

    近所の公園で花見を済ませてしまう年もありますが……。花より団子の写真。 今年はわざわざ人を多いところまで出かけて行きました。 お昼ごはんは家で食べてたので、団子を買って行きました。 3色団子を買いたい!と言ってた弟くん、いざ和菓子屋の商品を前にしていちご大福に変更。家に帰ってレシート見直して驚き!!いちご大福450円だった。3色団子何本ぶん?? お兄ちゃんも弟くんも大勢の人がピクニックしているを観て驚いてた。花見という名の宴会だもんね。子どもが小さい頃にはお弁当持ってお花見してたよ。もう忘れてるよね。 帰りにスシロー行ってきたよ。 マンゴープリンがコストコで売ってたマンゴープリン素で作ったのと…

  • 気分はあんぱんなんだけど、とりあえずこれ

    気分はあんぱんなんだけど、とりあえずこれ

    今日のおやつ。 気分はあんぱんなんだけど、とりあえずあんこが入った回転焼き。 昼間にテレビみてたらどっちも食べたくなるわ。

  • 春休み〜子どもだけの電車移動

    春休み〜子どもだけの電車移動

    旦那の実家へ行って……。 お友達と遊びたいから、先に電車で帰りたい!!とお兄ちゃんが言い出した。 そう言うなら、どうぞ。 弟くんもちょっと考えてから僕も!と言い出した。 2人なら心配しなくても送り出せるんじゃない笑 スマホもまだ持たせていない兄弟が1時間ほどの電車移動です。 ホーム変わる乗り換えが2回あります。 お昼ご飯食べたお店で旦那の同級生と会ってワタワタしてたら、予定の電車に乗り遅れて、近所のコンビニでお菓子とジュースを購入して仕切直しです。 家に着いたらちゃんと電話してねー。と約束したのに、弟くんすっかり忘れてしまってたよ。 乗り換えは迷わずできたの?? 僕が、コレで大丈夫って言って乗…

  • くら寿司のびっくらポンが当たらなかった件

    くら寿司のびっくらポンが当たらなかった件

    くら寿司でポケモンのキャンペーンやってますね。 お皿を入れたら景品が当たるびっくらポン 今回は子ども2人と私と母の4人で行きました。 そんな気はしてたんだよね。 びっくらポンは、私の感覚では5回に1回当たる確率ではないかと思うのです。 お兄ちゃんは10皿くらいペロっと食べるけど弟くんとおばあちゃんでしょ…。 私は安全パイで、びっくらポンが付いてくるセットを。高いか安いか分からんけど…。 結果!! 20枚では一度も当たりませんでした。 後から弟くんもびっくらポンが付いてるセット食べてた。 旦那にも持ち帰ってあげようと思って。 びっくらポンの付いたのを買った。食べたいの無い気がするけど。ごめん。 …

  • 春休みー!

    春休みー!

    午前中はゲームやYouTubeやらないよ!! 約束は守ってます。 そして、午後に買い物に連れだしたり……。 極力、YouTubeの時間を減らしたい。 弟くんは毎日SASUKE動画を見ています。 ショートで流れてくるのも、とりあえずTBSが作ってるみたいなので、許す。 海外の映画とかコメディ動画みたいなのをあたかも本当にあった映像のようにナレーションつけて流してるのどうなん?と思う。 進級の準備も少しずつやってます。 お世話になった教科書は名前を部分を切り取り、いつでも資源ごみに出せるようにしています。とりあえず一年保管見返したことないけど。 ノートも中にプリントを貼ってないものは名前だけ切り取…

  • 無印良品週間に出かけて行きたいーー!!

    無印良品週間に出かけて行きたいーー!!

    無印良品週間が始まってますねー。 やばい。行きたい!と思っているのに行けてない。 たこめしの素をストックしておきたい! ねばねばスープとミネストローネも買いたい。 後は…何か買いたい笑 子どものTシャツはネット限定だったのでネットで買って店舗受取りにした。 大きいお店に取りに行くようにするか、駅前の店舗にするか悩んだけど、届くまでに2週間くらいかかるみたいなので、駅前店舗にしておいた。 無印良品週間中に大きなお店には行くはずなのでまた、行くのは面倒とか思ってしまった。 最近、無印良品で買って重宝しているのは、レジカゴですね。 レジの人が入れてくれるので、サッと帰れるのが魅力的。重たくなるとちょ…

  • もう平置き販売終わってるんですけど

    もう平置き販売終わってるんですけど

    ウチの息子たちあまりにも本を読まないんです。 誰か言ってたよね。親が本を読む姿勢を見せてたら子どもも自然に読むって。 私も旦那も読んでるでー。 マンガでもいいから読んだらって話になり、お兄ちゃんが興味があった「はたらく細胞」を1巻とサブ図鑑みたいなのを2冊買った。 読み終わったら2、3巻と1冊ずつ買ってたんだけど。 4巻買おうと思ったら、いつの間にか平置き販売終わってて…棚どこ?ってキョロキョロしてしまった。 そら新しい映画もどんどん公開されてるんだし 仕方ないよね。 お兄ちゃんは相変わらず1冊ずつ買ってと言いますが、面倒なので残りも2冊もこっそり買っておいた。読み終えたら言ってすぐ出すから。…

  • 文旦がしんなりしてしまった

    文旦がしんなりしてしまった

    いただいた時はもっと黄色くて艶やかだった文旦でした。 こういうのむくが苦手なんだよね。 みかんですからむくのが面倒なんだよね。 むいてしまえば、美味しく食べられるのになぁ。 めんどくさがりなんだよね。 頑張ってむいた。 旦那とお兄ちゃんでペロっと食べてた。 今度は自分でむいて食べやー。

ブログリーダー」を活用して、TOJUNさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TOJUNさん
ブログタイトル
TOJUN diary
フォロー
TOJUN diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用