人生で自分で決めることは重要だと思っている。自己決定力は幸せの土台だとも思う。人にやらされると人のせいになる。何のための人生か分からない。だから子供たちには自分で選んで自分で決めてほしい。俺はそれを応援するのみである。というわけで、自分で決
俺は人との雑談が苦手である。特に、複数人のグループでのフリートークはそうである。自由に話していいと言っても、別に話したいことは何もない。聞きたいことも特にない。なので、妻の実家に行くと義両親と会話が続かない。そもそも、義両親は孫の顔が見たい
我が家ではスマートスピーカーを使っている。導入したのは何か月か前だ。なんか変化が欲しくて導入したが、それなりに子育てにも活用している。機種は第四世代のAmazon Echo Dot。つまりアレクサ。以下にアレクサにさせていることを列挙してみ
ステップパパやステップママと言われる継親は割に合わない商売かもしれない。金と時間と労力を注ぎ込み、心をすり減らして得られる結果は何か。改めて考えてみたことはあるだろうか。人は自分の欲求を満たすために生きている。自由の欲求、所属の欲求、生存欲
「ブログリーダー」を活用して、牛上ウシオさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。