chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
m1022000
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/01

arrow_drop_down
  • 山スカ115系

    やはりスカ色はいいな~!当時は高尾へ行けばいつでも会えると思っていたら、中々足が向かなくて…。...

  • 何だか懐かしい「急行 高尾山口」の表示

    2012年(H24)撮影。以前は定番の「急行 高尾山口」でした。鉄道コムに参加しています。にほんブログ村に参加しています。にほんブログ村乗り物ランキングに参加しています。鉄道ランキング...

  • 駅コンビニNew Daysおむすびと東京駅

    当初予定では駅弁を購入するつもりだったのですが、個人的な事情(簡単に書くと二日酔い)でおむすびにしました。「みそ焼きおにぎり」と「鱒すし」(リンク先:どちらもJR-Cross公式HP)です。...

  • 最近気になるクモニ83

    以前にもアップしたことがあるのですが、大阪駅に停車中のスカ色2両編成のクモニ83です。この列車はWikipedia「クモニ83」にある、大阪~姫路間を運転していた荷物電車なのでしょうか。...

  • まだ乗れます、E2系新幹線

    ホームの足元をみると、上越新幹線には定期列車では入線しなくなりましたが、東北新幹線ではまだ運転しています。...

  • 京王7000系ブツ4

    3月末に見かけた動物園線の京王7000系ブツ4を見てきました。4丁パンタは壮観ですね!...

  • 上越新幹線、最速「とき311号」

    朝方に設定されている、下り新潟方面の列車に乗車しました。停車駅が、大宮、新潟のみ、東京9:12発「とき311号」です。...

  • 筑豊本線(原田線)のキハ40

    以前に記事にした「筑豊本線原田線の列車ダイヤの今昔と乗車記」で実乗したキハ40を見てみましょう。車体はJR九州カラーになって国鉄時代の朱色1色とは異なりますが、ベンチレーター撤去された程度で大きな変化は無さそうです。...

  • 関西出張帰りの定番列車

    最近では、新大阪16:54発こだま744号をよく利用します。しかもグリーン車です。...

  • 【Bトレ】103系オレンジ低運転台2両セットを入手!

    久しぶりにBトレを組立します。中古でしたが未開封品でした。...

  • 真っ青顔の京王9031F

    個人的にはあまり好みではないな~。派手だったけどピンク顔の方が似合っていた気がする…。...

  • 西元町駅(阪神神戸高速線)

    この駅近くにあるビジネスホテルに宿泊するため、西元町で下車しました。年季の入った地下ホームで、古さは感じますが清掃は行き届いてきれいな駅です。...

  • セイジクリーム色の東武8000系

    まだ、この電車は活躍しているのでしょうか?この記事を書きながら、この81111編成をネット検索したら、満身創痍の姿で活躍しているようです。鉄道コムに参加しています。にほんブログ村に参加しています。にほんブログ村乗り物ランキングに参加しています。鉄道ランキング...

  • これ標識は「ブレーキ空気圧を高めろ」ってことかな?

    子供の頃に初めてこの標識を見た時は「変な時計」と思っていました。ずっと昔から、小田急線南新宿の上りホーム先頭にこの標識が出されています。...

  • 「桜上水」幕の京王2010系

    京王れーるランドで保存されている2010系に表示されていました。「桜上水」幕は珍しくはないのですが、朝方や深夜帯にしか「桜上水」行は設定されいませんでした。...

  • 新鳥栖駅(JR九州)

    九州新幹線から在来線へ乗換えるため夜の新鳥栖に着きました。2011年(H23)3月に九州新幹線博多-新八代間の開業により新設された新しい駅です。...

  • お疲れさま、国鉄型201系電車

    今回のダイヤ改正で国鉄から引き継いだ201系が引退したようです。おおさか東線が開業した当時は定番だったウグイス色に前面白帯の201系です。...

  • 「普通 三崎口」って、あったけ・・・?

    京急久里浜線へ入る列車は「特急」と「快速特急」だけだったような。確か、京成線の青砥(だったかな)で撮影したので、この列車は京成線内では「普通」として運転し、行先は終着駅「三崎口」を出しているから、京急線内ではありえない「普通 三崎口」となるのですね。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、m1022000さんをフォローしませんか?

ハンドル名
m1022000さん
ブログタイトル
空を読む
フォロー
空を読む

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用