chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きれいの素 https://www.kirei-no-moto.com

花、空、自然が好きな50代主婦。 網膜色素変性症という目の難病を持っていて、できないことが増えますが、できることを見つける楽しさがあります♪ 人生一度きり。 息子たちが独立し、ここから先は自分らしく自由に生きたい。

もみじ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/01

arrow_drop_down
  • 電子レンジ、無償で修理してくれた。

    こんにちは。もみじです♪ あきらめていた電子レンジ、もとどおりに復活\(^o^)/ ヒビが入ったままではコワイ… メーカー訪問 無償で修理してくれた おわりに www.kirei-no-moto.com 先日、あきらめモードの気持ちを記事にしましたが… ヒビが入ったままではコワイ… 買って一年経っていない電子レンジ(単機能=レンジのみ)の庫内にヒビが入っていることに気づき、購入店に連絡→メーカーからこちらに電話連絡…という段取りをしたところ… 「破損は故障ではないので有償」 修理費は概算で2万円くらい… という判断で、電話の時点で修理依頼をやめました。 その金額出したら新しいレンジ買えますから…

  • 自分らしい時計のバンドに行き着くまで…Apple Watchが楽しい♪

    こんにちは。もみじです♪ 自分を楽しませるもの♪ 最近はApple Watchのバンドの着せ替え(^.^)♪ Apple Watchを買って半年、 すでに6個めのバンドを買ってしまいました(^^ゞ お気に入りの小物で気分転換 Apple Watchのバンドあれこれ 視覚でモチベーションをかける おわりに お気に入りの小物で気分転換 なんとなくパットしない気分のとき… 「なにか良いことないかな〜」と待っていても何も起きず… 身近な小物を買い替えて気分転換! 以前は手帳を変えたり、スマホカバーを変えたり… もっと昔といえば、 携帯がガラケーだった頃、ストラップを付け替えたり増やしたり♪♪♪ 余談で…

  • 庭のコキアがやっと色づいてきました

    こんにちは。もみじです♪ 我が家の庭のコキアがやっと色づいてきました(*^^*) 雨に打たれてピンチに フェンス沿いにお引越し 色づくコキアに癒やされる おわりに はじめて育てたコキア♪ インスタやネット情報で、関東圏のあちこちのコキアが色づき始めた頃も、なかなか紅葉が進まず、もしかして赤くならずに枯れちゃうパターン?と、ちょっぴり心配していました(^^ゞ 雨に打たれてピンチに 先月、雨降りの翌朝、庭のコキアが雨にあたって柳のように広がってしまい… 雨戸を開けて、この光景が目に呼び込んできた瞬間、もうビックリ(・・)。 赤く染まり始めたコキアは凛として全く広がる様子もないのですが、まだ緑色コキ…

  • 凸点シールでブラインドタッチが上達してきた!

    こんにちは。もみじです♪ ブラインドタッチがなかなか上達しないので凸点シールを買ってみました♪ ブラインドタッチがなかなか上達しない理由 視覚障害があるので必須!になった 100円ショップでは… わくわく用具ショップ おわりに ブラインドタッチがなかなか上達しない理由 ブラインドタッチとは… パソコンやワープロでキーボード入力を行う際に、キーボード面の文字刻印に頼ることなく、指先の間隔を頼りにタイピングを行う技法のこと。 色々調べてみると、自分は下記のような状態だったことに気づきました(^^ゞ 【上達しなかった理由】 まだ下を向かないとキーの位置がわからない段階で、無料のタイピング練習ソフトで…

  • 心のためにお散歩を

    こんにちは。もみじです♪ 子供の頃、 「散歩」といえば、お年寄りが暇つぶしにするもので、 「ウォーキング」はスポーツ系の人が身体を鍛えるためにするもの…と思っていてた… 秋空と公園のハナミズキ 「散歩をする時間なんてない」と思っていた 骨折とコロナが散歩のきっかけ 散歩は心のためにする おわりに 「散歩をする時間なんてない」と思っていた 今までの生活を振り返ると、コロナの影響がなければ、これほど一人で在宅することもなく、仕事で人と会ったあと夕方にはバタンキュー。 「散歩をする体力も時間もない」…そんな毎日。 健康に関するアンケートで決まって聞かれることは、 『健康のために毎日何か運動をしていま…

  • ウォシュレットのノズルが故障。

    こんにちは。もみじです♪ 温水式トイレのウォシュレットが故障しました(> <) 買い替えて2年半 お湯が出る部分が目詰まり? 目詰まりではなかった! 最近は何でも複雑 おわりに 買い替えて2年半 ウォシュレットの部分を買い替えたのは2年半前。 現在住んでいる家は築20年以上。 以前のトイレは故障したわけではなかったのですが、長男の第一子が出来たとき、産後の嫁が我が家で2週間過ごす♪ということで、トイレを新しくしよう!とウォシュレットの部分を買い替えました(^.^) 最初に不具合を感じたのは1年経った頃。。。 お湯が出る部分が目詰まり? ウォシュレットのお湯が出る穴が水垢で目詰まりした?と思い、…

  • どんより気分の雨の日、家でリフレッシュできた3つのこと

    こんにちは。もみじです♪ 台風の接近で毎日、雨ですね。 経路に近い皆様。被害が出ませんように。。 雨降りの日は散歩もできず、湿気が多くて衣替えも気がすすまず… 「何をしてすごそう〜」という気分。。。 庭の芝生もどんより… ラジオを聴く ロボット兵の立体パズルをやってみた いつもよりもきちんとメイクをする 全てが面倒な場合 おわりに そんな日、自分で自分のご機嫌をとるためにした3つのことです(^.^)♪ ラジオを聴く 朝食をとりながら、毎日テレビのニュースやワイドショーをなんとなく付けていて 気づくと1〜2時間経っている…という日々。 報道番組は視聴者の意識や気持ちを惹きつけるために、ドキドキワ…

  • ラピュタのロボット兵の立体パズルをつくってみた

    こんにちは。もみじです♪ お庭に大好きなロボット兵を置きたくて…♪ 晴れたら庭に出ようね とにかくロボット兵が大好き 園丁ロボットの作り方 おわりに とにかくロボット兵が大好き 子供が小さい頃ジブリの「天空の城ラピュタ」を観て一気に魅了され、様々なアイテムを買い揃えてきました。 今回はロボット兵を庭に置きたい願いを叶えるべく、顔だけのプランターとミニサイズの全身のものと…どちらにしようか…♪ 迷った結果、 全身タイプのオブジェをネットで探し… 対象年齢8歳位以上!の文字に、 コレならできる!!笑 ポチッと即買い(^.^)♪ 園丁ロボットの作り方 ロボット兵には腕にトゲトゲがある戦闘バージョンと…

  • 購入1年未満の電子レンジ、庫内にヒビ!保証対象外で残念過ぎる結末(/_;)

    こんにちは。もみじです♪ 買ってから一年経っていない電子レンジの庫内にヒビが(+_+) あきらめました(/_;)というお話です。 使い勝手は良かったのに 庫内にヒビが(・・;) いつ?なぜ? 出張費がかかるなら 購入から1年未満でも保証対象外 おわりに 使い勝手は良かったのに 昨年11月に電子レンジを買い替え、快適に使っていました。 それまではオーブン機能も付いているタイプの「オーブンレンジ」を長年使っていて、子供が小さい頃はクッキーを焼いたりもしましたが、だいぶ年季が入り、スイッチの部分のビニール素材が切れてきて、昨年買い替えを決意。 子どもたちが独立し夫と二人暮らしになってからは、温め機能…

  • 高さ調節ができる椅子に変えて超〜快適♪パーソナルスペースをリフレッシュ‼CLF-07組み立て方。

    こんにちは。もみじです♪ カウンターチェア以外で高さ調節ができる椅子をずっと探していました。 ようやく見つけて、パーソナルスペースをリフレッシュ! 美容室仕様のドレッサーに合う高さ 最適な椅子、見つけた! 組立も簡単! おわりに 美容室仕様のドレッサーに合う高さ 主に自宅で美容系の仕事をしていたのですが、コロナ禍で仕事の仕方を変えたこともあり、椅子を買い換えることに。 美容室仕様のドレッサーは、以前、美容室向けのインテリアアイテムを専門に扱っているお店から通販で購入したもの。 一般的に家具屋さんで売っている、家庭向けのドレッサーとは違うため、椅子もちょうど良い高さのものがなく…> <。 今まで…

  • フリージアとアリウムの球根を植え付け、春を待ちわびる。

    こんにちは。もみじです♪ 毎年、何かしら新しい花にチャレンジしています♪ この秋はフリージアとアリウムの球根を植え付け。 〜アリウム フリー素材から〜 初めてのアリウム アリウム植え付けの要点 香りが楽しみなフリージア フリージア植え付けの要点 土はリサイクル おわりに 初めてのアリウム 庭で花を育てるのことの、楽しみの一つでもある「初めての花」との出逢い。 今回、植え付けたいくつかの球根、 www.kirei-no-moto.com フリージアは子供のころから実家の庭に咲いていて馴染みがありましたが、アリウムという和の切り花向きの球根を初めて植え付けてみました。 コロコロして可愛い球根↓ 球…

  • スターフラワーはハナニラでした。別名が多くてびっくり!今年も球根を植えました。

    こんにちは。もみじです♪ 春に散歩道でもよく見るハナニラ。 スターフラワーという名で球根が売っていて、買ってから、それがハナニラと知りました^^ 昨年の春、ムスカリと一緒に庭で咲いていたハナニラ 別名が多いハナニラ 土をリサイクル 球根を並べて植え付け おわりに 別名が多いハナニラ 私はよく親や友人と、花の話をするのですが、 「〇〇っていう花、知らないわ」と、どちらかが言いつつも… 話が進むうちに、和名や英名の「別名」で互いに話していることがわかり、同じ花の話をしていたのね!ということに笑(*^^*) 先週、いつもどおり生協の注文をしていて、スターフラワーという花の球根に目が留まり、「星型?ほ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もみじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もみじさん
ブログタイトル
きれいの素
フォロー
きれいの素

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用