chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/30

arrow_drop_down
  • J1リーグ 第9節 サガン鳥栖対鹿島アントラーズ【なぜ鳥栖は勝てないのか】

    最初は試合を通してのレビューを書こうかと思いましたが、勝てないのでなんで勝てないのかざっくり考えました。 ここまで9試合を終えて得点5失点10の得失点差−5です。失点に関してはリーグで5番目に少ない。得点は言うまでもなく… 今回は失点について考えていきます。失点10のうち60分以降に失点したのは8点になります。これはかなり多い。60分で先制される、追いつかれるのは精神的にかなり重く、しかも今シーズンに至っては大体2枚くらいの交代が既に行われており、そこからまた、交代カードを切って戦術を変えるとチームとしての統一感がなくなる。 それでしかも60分過ぎになると体力的にもしんどくなる。鳥栖の得意な形…

  • J1リーグ 第8節 サガン鳥栖対FC東京【全てが繋がった試合】

    意外なスタメン構成でしたが、ドンゴンと樋口はうまくやってくれましたね。今後使わないといけない結果を残したのではないのでしょうか。 そして石井は前節に引き続きゴールもですし、森下へのどうぞシュートまで持っていってくださいと言わんばかりのパスでこちらも重要な駒になってきました。 殴り合いを申し込んできた東京 色々な見方はあるだろうが、東京はレアンドロ、ディエゴ、永井で前線にプレスをかけてきたがうまくハマらなかった。秀人が随所に降りてきて数的優位を最終ラインで組み立てていたし、松岡もうまく顔を出して引き出すことができていた。うまくはめられたときでも高丘のサイドへのキック精度は今シーズンで1番良く、最…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こうさん
ブログタイトル
サガン鳥栖の考察
フォロー
サガン鳥栖の考察

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用