世間は花見日和だったのだろうか。 私は早起きして、甥っ子の子守りでした。 桜咲が咲いてるのを発見 この辺りは早いようだ。 おはよー!と玄関の扉を開けると、甥っ子が「おかえり~」と威勢よく声をかけてくれます。人に「おかえり」と言われることなんて長らくなくて、新鮮でした。 小学...
昨日、職場の物を買いにいったら、クーポンゲット!! スギ薬局のもの。 買い忘れがあって別店に寄ったら、またクーポン(笑)日にち指定のクーポンだけど、お得に買い物したいから、毎日スギ薬局に通い、1つずつ必需品を購入する予定です。 ザ.暇人。 何を買うか、どのタイミングで買うか...
もう40過ぎたし、もとから自分の容姿も分かってるし、キレイになりたい…意識は低い。 ただ、健康ではありたいと思うから、ダイエットにも足掻くわけで。 容姿がこんなだからオシャレにも興味はなく、化粧はあくまで「身だしなみ」としてやってる 年とるにつれて、清潔感は強く意識する 今...
ヤフーニュースで4月から値上げになる物のニュースが取り上げられてた。 なんとなく値上げになるもの…でも検索かけてたらページが多過ぎて読むのを途中でやめてしまいました… ペットボトル飲料。あまり買わないから、これは除外。しかし水は買うのです。今は底値が2リットル税抜き55円ま...
最近、周りの人たちが病気がちです。 ポリープの定期検診を受けてるとか、骨折したとか。原因不明の腕の痛みで大きな病院で精査するとか。 私も昔から病気がちで、学校を休む人でした。病気すると親に叱られたり、黙っていて入院したのがきっかけで、身体に異変を感じるとすぐに病院へ行くよう...
今日の貧弁当。卵とちくわと炒め、冷凍春巻きをチン。あとは期限間近で割引になった菓子パンでした。 節約の基本は誰もがやってる弁当持参。 もちろん、お茶も持参。 でも、食欲はいやしくて、とても弁当だけでは足りないので職場の差し入れのお菓子のチェックは欠かしません(笑) 減塩のぱ...
今日からブログ始めました。 せまりくる増税に備え、節約生活に本腰をいれました。 普通の人がやってる当たり前の事ができない私ですが、日々の気付きを残すことでモチベーションがあがれば!と。 先月から携帯アプリで家計を管理。 無料で家計簿をつけれるなんて、楽チン。 ちなみに先月の...
「ブログリーダー」を活用して、かみさくさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。