chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ハンドメイドバイシクル展 2023

    色々趣向を凝らした自転車が 部品が 見応えあります各論というか うまい纏めができないので大雑把にくくって アップします▼全体の雰囲気大鏡 じゃないや おおいにかがむ。細部を観察するために▼アイズバイシクル これはこれは。魅惑的なオープンサイドのタイヤが

  • 近場ポタ

    隅田川 荒川の近くを小一時間 ポタリングした▼いつも巡るエリア ホッとしますこう▼中華食材店でスパイスを購入 各200円スーパーマーケットの半額以下か左からシナモンクミンシード中華山椒?ホアジャオってやつ マーボー豆腐のピリピリするあの味▼日本語(ひらがな)

  • ハンドメイドバイシクル展

    初日の昼過ぎに行きました▼輪行菩薩さん 日東ハンドルのブースで輪「このモデルを こうやって仕上げたいのですが」常務「構造上 ココの〇〇を✕✕するのは 困難かも…」輪「何とかなりませんか」常務「う~ん…(汗)何本ほどご入用ですか」※多分に脚色していますメー

  • 20230121ハンドメイドバイシクル展の 駐輪場

    昼過ぎからハンドメイドバイシクル展に行った▼会場は科学技術館(公益財団法人による運営)見学の様子はまた改めて▼スマホでパノラマ撮影してみたが斜めっているか(汗)▼会場近くで「光もの満載の自転車だ 見てみよう」と思って追いついてみたら大佐だった「やあ やあ

  • 麻婆豆腐丼(昼飯)

    マイバスケットの麻婆豆腐丼がうまい。ちょいと辛口でありますにほんブログ村サイクリングランキング

  • チタンフレームのサドル

    小市民なのでチタンとか 鏡面とか メッキとか アルマイトとか聞くとちょっと嬉しくなります。▼通勤車両に チタンフレームのサドル(中古)をセットしました♪▼去年の関戸橋フリマで「へへへ チタンですよ」のダメ押し一声で衝動買いしたのでした。牛丼くらいのお値段

  • 20230115ポタリング

    某肉店で手作りベーコンを購入。うまいです。にほんブログ村サイクリングランキング

  • 部品購入 轍堂にて

    先日春日部方面に出かけた際に「轍堂」に立ち寄りまして久しぶりに部品を買いましたブログ掲載は許可をいただいております。(値札は画像処理してます 価格はお店でご確認ください)▼以下のものを買いましたソービッツテールランプ→LED仕込み工作できるかなギヤ板マキ

  • 通勤車メンテ アウターエンド

    ▼通勤車両の前ブレーキの引き具合に違和感を感じまして…(車体画像は去年の)▼通勤車両の前ブレーキのアウターエンドアジャスタが破断していたで、チェーン店に補修部品を買いにいったのだが「アウターエンド アジャスタつき 調整幅が広めのやつ」って言ったのだが店員

  • 20230108春日部までポタ

    2023年1月8日午後から用事があるので行けるとこまで行って輪行で帰る脱力ポタ。春日部で力尽きて、というか時間切れで 輪行で帰ってきた。▼春日部の公園にある 大凧のレプリカ原寸大。でかい(汗)▼小菅拘置所ちかく綾瀬川沿い 08時頃か▼埼玉県八潮市に来た▼町と田園

  • プリンター インク交換

    もう数十年社外インクカートリッジを使っている。理由は「安いから」それにつきる。互換品を供給しているメーカーは何社かあるが実際に使ってみて「ココならまずまず安心」というメーカーがある。仕事で使っていた大判インクジェットも社外品を使いたかったが社長が「壊れた

  • オムライスの中身

    玉子焼き失敗画像なしライス部分だけ予算があれば鶏肉使うが冷凍ご飯と 余ったソーセージ、ハムを使って 安く。バターで玉ねぎ炒めてソーセージ ハム炒めてナポリタンのもとを入れて煮詰める。トマトジュースやケチャップ使っても似たような

  • 20230105葛西臨海公園までポタ

    年末年始 休みの日が続いたのだが丸一日空きという日がなく、遠出ができなかった。休み最終の本日1月5日も 午後から用事があるので 近場ポタ。▼八時過ぎ 荒川左岸▼まだ太陽が低く まぶしい▼首都高下は日陰なので走りやすい▼船堀あたりの某チェーン店にロゴを見れば

  • 20230104今年初輪行ポタ

    ▼訪問お年賀のお菓子を買いに上野の百貨店に上野公園を抜ける▼さて てみやげ買ったし 京成上野から始発輪行で出発▼楽ちん たたむのは愉快愉快でも車体は重い 鉄部品多いですから▼訪問先(佐倉市某所)のスーパーマーケットのコインロッカーに荷物を預けて 数時間ポ

  • 20230102 ポタ 秋ヶ瀬公園あたりまで

    あけましておめでとうございます。用事がたてこんで 年末も年始も 丸一日使うサイクリングができない状況ですが空き時間でチンタラ走ってます。今年初ポタは2日 9時から14時5時間くらいの 荒川沿いポタでした 知らない町も チンタラ走って ▼赤羽岩淵水門(青門)自転

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oryzasativaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oryzasativaさん
ブログタイトル
自転車 あちこち
フォロー
自転車 あちこち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用