chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メイ爺ちゃんの飛行機日誌 https://meityan.blog.jp/

フイルム時代の飛行機写真のデジタル化に取り組んでいます。初期のころは大阪空港や八尾がメイインでしたが1970年代後半からは全国の自衛隊機がメインターゲットになりました。デジタル化した中からランダムにアップしていこうと思っています。

メイ爺ちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/25

arrow_drop_down
  • 三沢航空祭92

    今日も三沢の続きです 163780(DB-10)     McDonnell Douglas FA-18C Hornet  VMFA-235 164028(VK-02)   McDonnell Douglas FA-18D Hornet VMFA(AW)-121 162088(WP-02)     McDonnell Douglas  AV-8B Harrier II  VMA-223

  • 三沢航空祭92

    1日間が空きましたが三沢の続きです 72-0126  McDonnell Douglas F-4E PhantomⅡ 訓練用の機体のようです 64-0679  McDonnell F-4C PhantomⅡ こちらは元訓練用の機体のようで E型が来たので展示機にされたのか

  • 飛燕

    滋賀県東近江市で飛燕のものとみられるエンジンが発見されたそうです飛燕のエンジンといえば交野市の国道建設工事現場で発見されたものを見に行った記憶が調べてみると今も当時と同じ施設に展示されているようで安心した今回発見されたものもちゃんと保存してほしいものです

  • 三沢航空祭92

    今日も三沢の続きです 89-26209  Sikorsky UH-60G Black Hawk  39RQS 89-26210  Sikorsky UH-60G Black Hawk  39RQS

  • 三沢航空祭92

    今日も朝から雨模様明日 明後日も曇りがちの予報今週もお出かけなしに三沢の続きです 64-0497  Lockheed C-130E Hercules  374AW 84-0102  Gates Learjet C-21A  459AS 88-2102  Lockheed HC-130N Hercules  210ARS ネットで調べたら RQS て出てくるけど 機体には

  • 三沢航空祭92

    今日は曇りの予報だったのに朝から雨がガソリン入れに行くついでに大阪空港に寄ろうかと思っていたのですが直帰に1か月ぶりぐらいに入れたのですが相変わらず高いですね三沢の続きです 78-0483  McDonnell Douglas F-15C Eagle  67TFS 80-0213  Fairchild Republic A-10

  • 三沢航空祭92

    昨日 1992年9月13日 に開催された 三沢航空祭 で撮った P-2J をご紹介したので今日は 同日のその他の機体を少しだけ 87-0330  General Dynamics F-16C Fighting Falcon  432FW 85-1495  General Dynamics F-16C Fighting Falcon  13FS 87-0292  General Dynamics F-1

  • 4781

    今日は風が強く寒い一日でした久しぶりに梅田へ買い物に出たのですが朝から 551 も りくろーおじさん も大行列それだけ人の移動が増加しているということかP-2J の続きです 4781  P-2J  第51航空隊 1992年9月13日  三沢航空祭 1994年4月23日   Wings94 1995年6月3日

  • USS Vincennes, CG-49

    今日 USS America, LHA-6 が南港に入港木曜までいるみたいだけど F-35B は撮れそうにもないので多分行きません南港に最後に行ったは USS Vincennes を見に行ったときかな2000年10月7日 なんで23年前に もうそんなに経つのか 164817(TA-14)  Sikorsky SH-60B Seahawk  HSL

  • 4781

    将軍様はよっぽど火遊びがお好きなようで遊び過ぎて火傷しないように久しぶりに P-2J  の続きです 4781  P-2J   第1航空隊 1988年5月5日岩国

  • 07-8431

    本日 F-4EJ改(07-8431) が岐阜の かかみがはら航空宇宙博物館 に搬入されましたね改 に改修された最初の機体で改修後は長らく岐阜に居たようです私が最初に見たのは改修前で築城に居たころです 07-8431  F-4EJ  第304飛行隊 1982年5月4日  築城 まだ81年の戦競塗装の

  • かえる

    かえるちゃん最終回です 07-8435  F-4EJ  第301飛行隊 1982年6月6日   小松 

  • かえる

    今日は雲が厚く寒い一日でした早く暖かくならないかな今日も かえる です 97-8425  F-4EJ  第301飛行隊 1982年6月6日  小松

  • かえる

    今日は寒いですね時々雪も舞っていましたJRも止まっている区間もありますこの前の閉じ込めのトラウマで早めに運休にしたのでしょうか今日も かえる の続きです 77-8403  F-4EJ  第301飛行隊 1982年6月6日  小松

  • かえる

    今日はチョコレート祭で?私のチョコは何処にあるのでしょうボケ老人なのでもらったかどうかも忘れましたかえる の続きです 67-8387  F-4EJ  第301飛行隊 1982年6月6日  小松

  • かえる

    今日は病院に不思議と空いていて予約時間よりはやく終わりました今年の運使い果たしたか最近のスキャンからです 67-8383  F-4EJ  第301飛行隊 1982年6月6日  小松ガマガエル ではなくぶじかえる(無事帰る) との説もあるようで

  • 4780

    今日は昼間は暖かかったのですが夕方になって冷えてきました明日は病院に行かないといけないのですが雨予報なので億劫にP-2J の続きです 4780  P-2J  第7航空隊 1991年5月19日  鹿屋航空祭残り3機になったので次は何にしようか考えないと

  • 南十字星 & 梅

    今日は簡単に最近のスキャンからです 26-8506  F-140J  第207飛行隊                17-8437  F-4EJ  第305飛行隊 26-8506  F-140J  第207飛行隊 46-8619  F-140J  第207飛行隊                56-8672  F-140J  第207飛行隊 いずれも  1982

  • 4779

    きょうのお昼大阪駅の中央コンコースにある551 に行列が出来ていました連休前の移動日だったのかなP-2J の続きです 4779  P-2J  第51航空隊 1993年6月6日  小松航空祭

  • 4779

    明日は東京でも雪が積もるかもとテレビは大騒ぎこちらは雨のようで車で出かける予定があるので一安心P-2J  の続きです 4779  P-2J  第7航空隊 1991年5月19日  鹿屋航空祭 1992年4月19日  鹿屋航空祭 1992年5月5日  岩国 1992年10月18日  芦屋航空祭

  • 福知山駐屯地のUH-1H

    福知山駐屯地に展示されている UH-1H について駐屯地のHPに展示場所と写真がのっていました写真では機番は定かではありませんが 第8飛行隊のエンブレムらしきものが確認できるのでヒコーキ雲 にのっている 41649 と考えられますヒコーキ雲 では2019現在撤去済みの模様となっ

  • 4779

    今日は家の用事が忙しく更新が遅くなりましたP-2J  の続きです 4779  P-2J  第5航空隊 1990年5月5日  岩国

  • 4779

    今日買い物に出かけたとき警察官が自転車で並走しているのを見かけましたたしか2輪車は並走禁止ですね取り締まる側がこんなんでは自転車の違法走行は無くなるわけないですよねP-2J の続きです 4779  P-2J  第51航空隊 1979年5月27日  下総航空祭

  • 毒蛇

    今日は牙のない毒蛇です 71-5242  T-33A  飛行教導隊 1982年6月6日   小松 81-5362  T-33A  飛行教導隊 1982年6月6日   小松

  • 毒蛇

    今日は家の中の片づけなど忙しくしていたので簡単に最近のスキャンから 79-5140・79-5146・19-5167  T-2後期型  飛行教導隊 1982年6月6日  小松

  • 4778

    今日は節分恵方巻ではなくおやつに えほうロール(巻)ケーキ をいただきました今年の恵方はトンガの方向?P-2J の続きです 4778  P-2J  第7航空隊 1991年5月19日  鹿屋航空祭

  • 4778

    今日は朝から巻きずしを食べました1日間違っているっていえいえ海苔屋とコンビニに踊らされてわけではないですよ普通に食事として食べただけですちなみに明日は巻きずしは食べる予定はありませんP-2J の続きです 4778  P-2J  第2航空隊 1980年9月7日   三沢航空祭

  • 4777

    今日から2月2つながりで P-2J の続きです 4777  P-2J  第51航空隊 1980年5月25日  下総航空祭 1981年6月7日  下総航空祭

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メイ爺ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メイ爺ちゃんさん
ブログタイトル
メイ爺ちゃんの飛行機日誌
フォロー
メイ爺ちゃんの飛行機日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用