chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぬるま湯暮らし https://komihi.hatenablog.com/

ミニマリストに憧れて、物を減らして色も減らしてスッキリした暮らしと、節約の両立を目指す専業主婦と、夫と3匹の猫との日常。 ゆったり、まったり、ぬるま湯に浸かっている状態を続かせるのが目標。

komihi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/22

arrow_drop_down
  • 【窓リフォーム】縁側の窓リフォームを断念して室内戸に

    こんにちは。こみひです。 寒い冬や暑い夏。家の中で、窓を断熱するのが効果的と言われています。 補助金制度もあり、内窓人気が高まっていますね。 昨年、出窓に内窓を設置して効果を実感。 komihi.hatenablog.com 我が家で最も多く窓を使っている場所が、縁側です。 縁側にも内窓をお願いしてみましたが、歪みや傾きが大きくて無理ということで、窓を取り替えることを勧められました。 木枠の窓は気に入っているので、できれば窓の取り替えはしたくありません。 寒さを優先したい気持ちと揺れつつも縁側の窓の断熱は諦めて、縁側と繋がっている和室を見直すことにしました。 障子部分に窓の取り付けを業者に相談…

  • 【お風呂掃除】キャンドゥからスリコのロールスポンジへ

    こんにちは。こみひです。 お風呂掃除には、キャンドゥの使い捨てのシート状スポンジを愛用していました。 komihi.hatenablog.com キャンドゥに買いに行く度に商品棚に置いている数が少なくなって行き、商品がなくなりました。 在庫切れではなく、商品が終了した様子。。。 やばい〜。 3coinsで似た商品を見たことがあったのでお店に行ってみると、こちらも置いていません。 でもこちらは在庫切れで、数ヶ月後に行くと大量に置かれていました。 ホッとしたー。 3coins【KITINTO】使い捨てロールスポンジ おわりに 【おまけ猫】みかん 3coins【KITINTO】使い捨てロールスポンジ…

  • 【冬支度】猫のケージ見直し

    こんにちは。こみひです。 断熱材の入っていない古い家です。 ずっと猫のケージを置いていた床の間が寒いと、去年の冬に気付きました(遅) いつもケージで寝ていた虎太郎に寒い思いをさせていたのかも、ということで冬に備えてケージを見直しました。 猫のケージ置き場所移動 キャットタワー改造 おわりに 【おまけ猫】みかん 猫のケージ置き場所移動 長年、床の間に置いていたケージ(画像再掲)。 手前のキャットステップが目立っていますが、奥のケージを置いている場所が床の間です。 猫達も昼間はケージの上で寝たり、庭をながめたり。 夜は虎太郎がケージで寝ていました。 冬に非接触タイプの温度計で部屋の温度を測った時、…

  • ホカペ対応・洗濯機で丸洗いOKのラグを買い替えました

    こんにちは。こみひです。 冬支度はじめています。 古い家なので、冬に向けての冬支度に気合が入っています!フンッ(鼻息) ホットカーペット対応で洗濯可能のラグ 滑り止め付き 薄手で軽く洗濯機OK おわりに 【おまけ猫】柊 ホットカーペット対応で洗濯可能のラグ リビングのホカペを、昨年通年敷きっぱなしが可能なホカペに買い替えました。 komihi.hatenablog.com リビングで使っていた3畳用のホカペを今年から柊の部屋用にして、ラグを新調しました。 『猫は吐く生き物』と思っています。 ラグは吐いた時のお手入れが楽なものがいいので、 洗濯機で洗える 汚れが目立ちにくい柄(無地は目立ちやすい…

  • 【家計見直し】楽天経済圏を有効活用して遅めの楽天ペイデビュー

    こんにちは。こみひです。 食費や日用品などの流動費は、ずっと現金派でした。 最近の値上げにより、今までの買い方では食費がどうしても足りません。 komihi.hatenablog.com 家計見直しをしている中で、今まで必要ないと思っていた〇〇Pay、スマホ決済とはどんなものなのか調べて使ってみることにしました。 利用しているカードを調べてみた 楽天ペイデビュー おわりに 【おまけ猫】みかん 利用しているカードを調べてみた いつものスーパーやドラッグストアでは現金ですが、ネット注文や予定外の出費はカード払いです。 まず、利用しているカードのポイントについて調べてみました。 クレジットカードは楽…

  • 【コーヒーブレイク】3猫祭り〜2023秋〜

    こんにちは。こみひです。 コーヒーブレイクです。 うちの3猫見てやってくだーい。 うちの猫達 柊 みかん 虎太郎 おわりに 【おまけ猫】虎太郎 うちの猫達 柊 外で首輪を無くして帰ってきました。(見えないけど画像は首輪あり) 早く買って付けなくては。 みかん ♪〜 ムフ〜 こっちもー ムフ〜 虎太郎 あくび〜 虎太郎の横には寒がりみかんがいるよ(毛布の中なので見えない) rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0e218a07.a02cf2c9.0e218a08.15492774";rakuten_items="ctsmatch";rakuten…

  • 【センス】飾るってむずかしくてもどかしい

    こんにちは。こみひです。 センスがないこみひです。 服は好きなものが分かっているのでワクワクしますが、それ以外のものは全然ダメです。 統一感が難しいです。 可愛いと思うものがバラバラなんですよね。 ミニマリストになりたいと思ったのも、『飾らない』という方法を知ったこともきっかけだったり。 それでもずっと思っていた飾りたいと思っていた1枚の絵。 やっと額縁を購入して飾ることになりました。 絵を飾ってみた 置き物を飾ってみた おわりに 【おまけ猫】みかん 絵を飾ってみた 夫の友人がサラッと書いた絵。 ずっとちゃんと飾りたいと思って数年。。。 やっと額縁に入れて飾ることができました。 飾ってみると、…

  • 【身だしなみ】ガラス製の爪磨きを手動から電動へ

    こんにちは。こみひです。 ガラス製の爪やすりで、爪のお手入れをするようになりました。 爪だけでもピカピカしていると気分がいいものです。 これ1つで整えたり磨いたり、便利です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.c…

  • 【暮らし】ちょっとした気付き・ひらめき

    こんにちは。こみひです。 日々の暮らしの しょうもない ちょっとしたことです。 一時的な常温保存はレンジを利用 濡れていなければヌメリ知らず 日差しをカットしつつ外を見る おわりに 【おまけ猫】虎太郎 一時的な常温保存はレンジを利用 食パンは冷蔵庫で保管しています。 平日のお昼に食べることが多いので、午前中、食べる前に早めに冷蔵庫から出して常温にしています。 保存容器やラップをするほどのことでもない、かといってそのままテーブルに置いておくとコバエなどの虫が気になる時(いつも虫が出てくるわけではないけども)、 何度かこういうの(フードカバーって言うんですね)、買おうと思ったこともありました。 食…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、komihiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
komihiさん
ブログタイトル
ぬるま湯暮らし
フォロー
ぬるま湯暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用