chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【祝】無料版はてなブログでグーグルアドセンスの収入が発生!!!

    今回は、グーグルアドセンスで収入が発生したので、皆さんに報告をさせてもいます。温かい目で見てください(笑) グーグルからの収入発生! 次の目標 まとめ 最後に一言 グーグルからの収入発生! ブログを開設してから約1年、記事数は約70、1月23日にアドセンス合格して約1か月、やっとグーグルからの収入が発生しました!!! しかも、無料版「はてなブログ」で稼げました。 その金額、なんと、、、「1円」(まだまだですが、、、) やっと、0➡1になりました。そして、久々に「興奮」という感情が湧き上がってきました。 ブログを始めた当初は、「ブログで稼げたら良いな~」くらいの気持ちでやっていましたが、それが現…

  • 【要約】「アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書」の感想・まとめ

    今回は「アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書」という本を読んだので、それにについて書きたいと思います。この本はアンドリュー・O・スミスさんが書き、桜田直美さんが訳をしました。 初めに言っておくと、この本は「株の売買テクニック」や「チャートの読み方」などのお金を増やす方法の本ではありません。 「貯金」「投資」「教育」「老後」など、これから生きていく上で必ず役に立つお金の教養本です。 「社会に出たらどうやってキャリアを作っていくのか」「独立や起業を考えるべきか」「収入と支出をどう管理していくのか」から、「借金(クレジットカードや住宅ローン)」、金融詐欺、税金、法律と契約まで、これからの人生に必…

  • 【比較!】「つみたてNISA」「iDeCo(イデコ)」どちらが良いのか。メリット・デメリット。

    今回は『【比較!】「つみたてNISA」「iDeCo(イデコ)」どちらが良いのか。メリット・デメリット』について簡単に書きたいと思います。 結論 「つみたてNISA」とは? メリット・デメリット メリット デメリット 「iDeCo(イデコ)」とは? メリット・デメリット メリット デメリット 気を付ける事 まとめ 「つみたてNISA」と「iDeCo」は、とても似ていて、どちらが良いのかは難しいです。また、「名前は聞いたことがあるけど、詳しいことは分からない」という人も多いと思います。それぞれにメリット・デメリットがあるので、それを理解してもらいたいと思います。 結論 結論から言いますと、どちらが…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りゅうちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りゅうちゃんさん
ブログタイトル
二十歳の私はブログ書く。
フォロー
二十歳の私はブログ書く。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用