chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ITママの Run Run Sapix https://sapi.hatenablog.com/

サピックスのアルファベット下位ゆるふわ男子の2021年中学受験を、共働きIT業界ママが見守るブログ。受験、子育て、雑談など。

にゃち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/21

arrow_drop_down
  • 中学3年生の振り返り・後編

    こちらのエントリーの続きです。 本エントリーでは、リアルライフやツイッタ等で聞かれた質問や、本ブログをお読みくださっている方々が疑問に思っていそうなことに答えます。 不登校をどうやって受け入れた? (親は) 不安にならない? ゲーミングPC を買ったことの影響では? 中学受験は無駄だったと思う? にゃちさん、体調は大丈夫? 高校はどうやって探した? 情報がなくない? ブログはこの先どうするの? 不登校をどうやって受け入れた? 当時のことを話すと「子供の気持ちを受けとめてあげてて偉い」とか「ママさん心の切り替えが早くてうらやましい」といった感想を頂きますが、ボーイ氏が学校に行かなくなった頃は私も…

  • 中学3年生の振り返り・前編

    要約すると、 中3の2学期から不登校気味になって、成績どころか出席日数がやばい。このまま付属の高校に内部進学するのは色々な意味で無理だと判断し、急遽、高校受験をして通信制高校に入学することに。 がんばって中学受験して大学付属校に入学したのに、何がどうしてこうなった?! というお話がはっじまっるよー! いつからこうなった どうしてこうなった 親は何をしていた 親子を支えてくれた家庭教師のてんてい いつからこうなった 中学3年生の2学期くらいから、朝、準備にグズグズしたり途中で忘れ物をしたと言って戻ってきたり、学校に行きたくないなぁと言うようになりました。 これまで、成績はよくなかったけど普通に学…

  • 中学受験への課金額を集計してみた

    「中学受験の費用って、おいくらかかりました?」 そう聞かれたとき、そういえば中学受験にかかった費用をちゃんと集計していなかったということに気付きました。 だって、こわかったんですもん😂 スカウターが壊れちゃうかもしれないじゃん…… でも、もう数年前のことですし、そろそろ現実に向き合ってみようかなということで、集計してみました。スカウターも壊れないように強化しました。 データの抽出方法 ChatGPT (GPT4) とのやりとり 学年ごとの集計 トータルでおいくら万円? 月ごとの集計 各塾や個別指導にいくら費やした? まとめと、お気持ち表明 データの抽出方法 うちの家計簿は Money Forw…

  • Life is Tech! プログラミングキャンプに参加してきた

    もうすぐ夏休みも終わる頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 サピックス生は夏期講習とかカキシとか有名中とかやってる頃でしょうかねぇ。中学受験を終えて中高一貫校に進学した同志たちは、中学3年生であっても高校受験の心配もなく、のびのびと過ごされていることかと存じます。 そんなみなさんは、Vもぎなんていう存在はご存じないですよね\(^o^)/ まぁVもぎの話はまた今度として、この夏、ボーイくんはプログラミングキャンプに参加してきました。 プログラミングキャンプ 生成系 AI の威力 申し込みからキャンプまでの流れ 良かったところ、微妙なところ 結論 プログラミングキャンプ Life is Tec…

  • 中学2年生の振り返り

    オッス、オラ悟空! ドン!! 「このままだと 3年生への進学基準ぎりぎりっていうかワンチャン放校ですね」と言われながらも、なんとか 3学期を終えて 3年生に進級できる目処がたったので、久しぶりにブログで生存報告すっぞ! 放校なんて単語、初めて聞いたお…… 2年生のあらすじ この子が勉強をしないのは完全に親が悪い 英語がやはり苦手 じゃぁ何をしていたのかというと 親は何をしていたのかというと 大先輩の話 未来はどう足掻いても必ず訪れる 2年生のあらすじ お久しぶりです、ITママのにゃちです。 中学2年生のボーイくんは、一年間を通じて、ほぼほぼ学年下位 10パーセントの成績を維持していました。いや…

  • 中学1年生の振り返り

    2021年、春。 ボーイくんは第一志望の私立中学に合格し、皆に祝福されて中学に通い始めました。制服にも電車通学にもすぐに慣れて中学生活をエンジョイしはじめた彼ですが、最初の期末考査で早速学年下位10%に転落。 パパとママは(経済的に)協力して、ボーイくんの困難に立ち向かいました。中学受験を助けてくれた家庭教師のてんていも、また助けてくれました。 皆さんありがとう(ノД`) ボーイくんは元気です。私もなんとか元気です。 今は、2022年。どうにかこうにか 2年生への進級の目処が立ちましたので、数ヶ月ぶりの記事を投下しています。 ここまでのあらすじ 英語ができない その他の科目も微妙 じゃぁ何して…

  • ファイナンシャルプランナーにライフプランを相談した成果【後編】

    私立中高一貫の学費や寄付金という現実に直面した私が、ファイナンシャルプランナー(以下、FPさん)に無料のライフプラン相談をしてみたシリーズの最終回です。 これまで、会社の 401k (確定拠出年金) くらいしか投資らしいことをやってこなかった ITパパとITママが、FP さんと細かい面談を重ねた結果、どういった投資や保険を導入したのかを書きます。 ここまでの経緯は、以下の記事をご覧ください! ライフプランの分析からの提案 今回の相談の結果、新規導入・見直ししたもの ご主人が働けなくなったときのための保険 ご主人万一時の生命保険 NISA での投資信託 401K / iDeCo の内容見直し 今…

  • 【併願校を紹介】麗澤中学・高等学校【給食バンザイ】

    併願校を紹介しちゃうシリーズ第3回そして最終回は、我が家の第二志望だった麗澤中学です。 1月6日:第四志望の土浦日大(-15):特待合格1月11日:第三志望の春日部共栄中学校 (-10):A特待合格1月21日:第二志望の麗澤中学(-5):出願とは別クラスでのスライド合格 << ココ2月某日:第一志望の東京校(+3):合格 ※かっこの中の数値は、持ち偏差値とのおよその差です 麗澤は、ここが第一志望でいいのにって私が思ってた学校です。 今思えば、ボーイの持ち偏差値ならおよそ安全校だったこの学校での思わぬスライド合格が、その後の受験の流れを変えたように思います。 麗澤中学とは 理由1:給食が強い 理…

  • 【併願校を紹介】春日部共栄【いわゆる普通の中学校】

    併願校を公開しちゃうシリーズ第二回目です。 偏差値に拘らず、好きな学校を受験してきた我が家の第三志望校は、埼玉県の春日部共栄中学校でした。 1月6日:第四志望の土浦日大(-15):特待合格1月11日:第三志望の春日部共栄中学校 (-10):A特待合格 << ココ1月後半:第二志望の千葉校(-5):出願とは別クラスでのスライド合格2月某日:第一志望の東京校(+3):合格 ※かっこの中の数値は、持ち偏差値とのおよその差です 正直、第四志望の土浦日大は勝てればいいという気持ちで出願しましたが、ここから先は、私がうちのボーイを通わせていただきたいと真に感じた学校です。 春日部共栄中学校とは 理由1:き…

  • 【併願校を紹介】土浦日大中等教育学校

    中学受験から3ヶ月。辛かった日々もすっかり喉元を過ぎて、入試のことも遠い思い出のように感じられるようになったので、2021年中学受験における我が家の併願校を公開してこうと思います。 今回は第一弾ということで、1月6日に受験した土浦日大について書きます。 1月6日:第四志望の土浦日大(-15):特待合格 <<ココ1月中盤:第三志望の埼玉校 (-10):特待合格1月後半:第二志望の千葉校(-5):出願とは別クラスでのスライド合格2月某日:第一志望の東京校(+3):合格 ※かっこの中の数値は、持ち偏差値とのおよその差です 土浦日大とは 理由1:早くエンジンをかけたかった 理由2:最初は絶対に合格が欲…

  • 中学生編開始

    ねんがんの第一志望校に入学したぞー!! 4月の初旬、中学校の入学式がありました。ちゃんと入学するまでは何かの間違いなんじゃないかと安心できなかったのですが、これでようやく一安心。 相変わらずヒョロヒョロしたボーイが、ブカブカの制服姿で校門を潜って葉桜の下を歩くのを見て、母は自分のことのように嬉しかったです(*´Д`) 生徒証を持って駅に行き、通学定期券を入手しました。これからは電車を乗り換えながら一人で通学することになるのですね。 人生をゲームに例えると、ここまではゲーム開始後のチュートリアルみたいなものでした。 ここからようやく、ボーイの人生の本編がスタート。都会に向かう電車の定期券を手に入…

  • ファイナンシャルプランナーとの面談【中編】

    こちらの記事の続きです↓ ITパパ、参戦 我が家の課題 横道に逸れるけど、私が気に入らなかったこと 一億円あったら何しよう 私立中学入学を控えて「これからの学費は大丈夫かな」ってファイナンシャルプランナーに相談してみた件、「後編」を書こうと思ったのですが、ちょっと横道に逸れたことにも言及したいので、今回のエントリーは中編としました。 何があったのかというと、 FP さんとのオンライン面談に、夫が同席してくれることになりました。 ITパパ、参戦 我が家は、夫婦のお財布は一つです。 大蔵大臣であり CFO である私が、全ての口座や収支を管理しています。とは言っても、ほとんどの支払いは自動引き落と…

  • 今後の学費も気になるしファイナンシャルプランナーにライフプランを相談してみる【前編】

    突然の電話勧誘 FP面談の準備 初めて他人に家計を開示した 突然の電話勧誘 クレジットカード会社から「ファイナンシャルプランナーとウェブ面談をして、ライフプランを作ってもらう無料サービスのご案内です。お子様の教育費や老後の資金に不安はありませんか?」という電話がかかってきました。 普段はそういった類いの勧誘はスルーしているのですが、ちょうどうちはこれから私学の学費をちゃんと払っていけるのかしらなんて漠然と不安に思い始めたところだったので、餅は餅屋ということで予約を取ってもらいました。 特に、「子供が私立の中高一貫校に通うことになり、教育費を捻出しつつ老後に備えるためにはどれくらい頑張らなきゃい…

  • 【6年生】中学受験終了後の家族の様子【3月】

    中学受験が終わり、ボーイは普通の小学生に戻りました。 放課後は校庭で遊び、帰宅したらゲームをして、学校の宿題をやって、アニメを見てご飯を食べて、寝る。あとは、週に1度、習い事に行くくらい。そんな、のんびりした生活が返ってきました。 受験後の過ごし方は、進学先次第で大きく違う 小学校での暮らし 中学校に向けて 受験後の過ごし方は、進学先次第で大きく違う SNSや自分の周りを見ていると、難関な進学校に合格した中学受験生たちは、2月のうちにもう大学受験を見据えた塾の見学に行っていたり、Z会に申し込んでいたり、先取り学習を始めています。2月の後半に行われる各学校の入学者説明会で宿題や課題をどっさり渡さ…

  • ここまでのブログ収支まとめ

    ブロガーの皆さん、そして「私もブログを書いてみようかな?」とか「ブログの収益化試してみようかな?」と思っている皆さん、お待たせいたしました。 このブログのメインテーマである中学受験がひとっきりついたところで、このブログの維持にかかった費用やアフィリエイトによる収益を集計してみたいと思います。 このブログにかかっている費用 このブログのアクセス数 ズバリ、収益額 収益化の勧め ブロガーさん向けのお話とQ&A Google Adsense について 企業案件について アクセス数を上げるには? 商品クリック数を上げるには? ブログ収入の確定申告はしてる? このブログにかかっている費用 はてなブログは…

  • 戦果のご報告と、元気を分けてくださった皆様へのお礼

    ボーイの受験を応援してくださった皆様、本当にありがとうございます。 ご報告が遅くなりましたが、第一志望校に合格をいただくことができました。 もうダメだと落ち込んでいたボーイが、合格発表画面の見えた瞬間、文字通り飛び上がって、 「ウソでしょ?!」「本当にそれ僕の番号??」「まるで自分のことのように嬉しい!!」 と、踊り狂う有様でした。 以下、戦歴です。カッコ内は、持ち偏差値との差の推測値です。 1月前半:第四志望の某地方大学附属校(-15):特待合格1月中盤:第三志望の埼玉校(-10):特待合格1月後半:第二志望の千葉校(-5):出願とは別クラスでのスライド合格2月某日:第一志望の東京校(±2)…

  • 2月某日、本命校第一回受験日の記録

    2月某日。 前夜 朝 電車 学校 戦闘開始 試験終了 帰宅後 前夜 10時ごろにはベッドに入ったのに、浅い眠りと覚醒の繰り返しでいまいち眠れませんでした。「初めての入試じゃないし」「合格をいただいた千葉校もあるし」と思っていたにもかかわらず、第一志望校の入試直前にになって、こんなにも緊張するとは。 朝 ボーイも夜 9時には部屋に入って就寝したはずでしたが、なかなか寝付けず、結局眠りについたのは4時ごろだったとのことです。起床時刻になんとか起きてはきたものの、ひどく不機嫌でした。合計2時間も寝られていないとか。 あ〜今日こそ睡眠が必要だったのにヤッチャッタな、と思いつつも、「大丈夫。徹夜テンショ…

  • 【6年生】 勝って兜の緒を締める子ならママは苦労しないのよ【1月後半】

    埼玉受験に合格したことで、天狗ボーイが有頂天です。 踊る阿呆に見る阿呆 千葉受験の朝、電車トラブル 千葉受験の結果 ITパパの言葉 踊る阿呆に見る阿呆 ここにきて、さらに身長が伸び、靴のサイズが上がりました。ヒョロっとしてる割には、足元も軽やかに小躍りしています。 初戦の合格により、見事に天狗になりました。少年マンガのバトルものみたいに、少しずつ強い敵に挑む形の受験スケジュールを組んでいるので、最初は勝てて当然なのですが、意外に高価な特待が取れて嬉しいようです。ママも嬉しい。 今はコロナ予防のために学校は登校停止しているため、学校で合格を言いふらすような愚行を防ぐことはできましたが、家の中では…

  • 【6年生】入試直前期のサピ下位ボーイが取り組んでいること【1月前半】

    直前期というか、初戦は終わったところですが(*´Д`)=3 サピの偏差値表の下の方に載っているかいないかくらいの学校ですが、思い入れのある学校から特待つきで合格をいただくことができました。 ありがとうありがとう!!(*´Д`) これで、もし明日コロナにかかって今後の受験ができなくなってしまっても、ITママが失業ママになってしまっても、安心して通える中学ができました。 足場が固まったところで、あとは第一志望に向けて勉強するのみ!サピの下半分で元気にビチビチ跳ねてるボーイが、・サピのテキストには問題の偏りがある・サピの教材は上位校向けのものが多く、今すぐ最低限必要な「ザ・基礎」が見えづらい・もう入…

  • 「二月の勝者」の単行本10巻の続きが読みたい方へのガイド

    二月の勝者 10巻が発売されました! 単行本には「11月の宣戦」までが掲載されています。 本エントリーは、10巻を読み終えて、11巻が待てない気持ちでいっぱいの方向けに、ビックコミックスピリッツの電子書籍で続きを読むためのガイドです。 二月の勝者 ―絶対合格の教室―(10) (ビッグコミックス) 作者:高瀬志帆 発売日: 2021/01/12 メディア: Kindle版 佐倉先生推しのわたくしによる、コミックス 10巻 のイチオシシーンはこちら。 佐倉タンが大口開けて好きなものを食べてるところが好きです。あと、赤本のあのシートは、私もにらめっこしているので、感慨深い(ノД`) 佐倉先生のサンタ…

  • 初戦の感想

    お正月早々、緊急事態宣言が迫る中で、初戦を終えてきました。 準備 当日の様子 お迎え時の感想 帰宅後の持ち物チェック 試験問題はどうしようか 受験結果について インフルエンザの予防薬 1月の塾などは全てオンライン予定 準備 本命校ではないものの、これまでの模試とは違う初めての本番ということで、親子ともに緊張したのか前の夜はよく眠れませんでした。私は理科の答案に mL とかの単位が書かれていなくて失点する夢を2度ほど見ました。 初の受験にハラハラするのは想定通りなので、せめて当日の朝起きて慌てないように、持ち物は前からしっかり準備しました。 受験生ボーイには受験票と同じお顔がついていて手が動けば…

  • 【あけおめ】これからがほんとうの2021年だ……!【祈りよろ】

    あけましておめでとうございます(*´Д`) いよいよ2021年になりました。ますます時間が加速してきている気がします。 年末から4日間続いた正月特訓も、無事に終了。毎朝「行きたくないなー」と言ってたボーイも、なんとか完走してくれました。正月特訓ではジェネリック男子校ブロックの竹コース(要するに下位ブロック)のトップに君臨していたことで、幸いにもモチベーションを維持することができたようです。 その間、東京都では新規感染者数が1日で1300人を超える日もあり、残すところあと2日間の冬期講習も、このままだと(コロナ情勢的に)完走できるかどうか微妙な感じがします。とりあえず、冬期講習後の 1月のサピッ…

  • 【6年生】今年の冬期講習は塾も生徒もとにかく完走が目標【12月後半】

    前のエントリーからだいぶ時間が空いてしまいました。何がないってネタがない。もう模試もないし、過去問でのサプライズもない。 中学受験業界も、もう新6年生に夢中でしょ? 「100分で偏差値を5上げる!」って書いてある某会のメールも、もう私たちがターゲットじゃなくなってました。 では、そんなオワコン6年生のご家庭は何をしているのかというお話です。 冬期講習と正月特訓 出願手続き じいじ・ばあばがしてくれたこと 冬期講習と正月特訓 12月25日、クリスマスの日から冬期講習が始まりました。うちは真ん中よりちょっと下の、ジェネリック男子校コースで、毎日 5時間半ほど、入試演習のようなことをやっているようで…

  • 最後の偏差値と天津飯

    四谷の第6回合不合と、第4回サピックスオープンの結果が出ました。 合不合#6は、45 < 社会 < 国語 < 四科 < 理科 < 50 < 算数 サピオ#4は、40 < 理科 < 国語 < 45 < 四科 < 社会 < 50 < 算数 サピックスオープンは、理科で事故ったものの、普段の S偏差値よりもほんの少し良い数値に。ダブル模試の午後だったにしては、頑張ったと思います。初の合不合の方は、サピオと大して変わらない数値に(;´Д`)普通、サピックスオープンよりも合不合の方が +5くらい高く出るものだと聞いていたのですが、アウェイ戦だったせいかメンタルぐらぐらで受けてしまったせいか、あまり奮わず…

  • 【6年生】三つの失敗【12月前半】

    12月1日に埼玉校のウェブ出願を済ませてからこちら、あっという間に時間が消費されてゆきました。怒涛の12月の、マンスリーテスト、合不合、サピックスオープンでの失敗談を書き残し、自戒としたいと思います。 12月マンスリーテストからの敗走 落とし物でメンタルぐらぐら ダブル模試の翌朝、手に異変が……! 12月マンスリーテストからの敗走 マンスリーテストの二日前、普段はふにゃふにゃしているボーイがピッと姿勢を正し、言いました: 「マンスリーテストを休ませてください」 マンスリーで悪い点を取ってブロック落ちしたくないとのことです。 梅ブロックに果てしなく近い竹ブロックにいるボーイにとって、コース昇降の…

  • さらば Switch。○○に受かるその日まで。

    ボーイが、Nintendo Switch を封印しました。 有史以来、苦楽を共にしてきたスイッチです。健やかなるときも病めるときも、リングフィットもマインクラフトも Diablo 3 も Civilization も、泣いたり笑ったりケンカしたりして、家族で遊んできたスイッチ。 段ボールにきっちりとガムテープを巻き、箱の上にはボーイからスイッチへのメッセージが。 "さらばスイッチ。○○に受かるその日まで" うちには神棚的な場所はないので、おうちで一番高い場所に箱を置いて、昔おばあちゃんが作ってくれた段ボールのマンボウを守り神として設置しました。 桃太郎電鉄が辛すぎ問題 グッドルーザーになれない…

  • 【6年生の】テストとか面談とか【秋も終わる】

    今までとは違った意味で忙しい、6年生の11月後半の記録です。身長は伸びてもいまだに炭酸が飲めないボーイはどんどんサピックス仕様になってゆき、もはや教えられることもなくなってしまった私は、テキストの整理と各種手続き、そして金策に集中いたしております。 第四回合格力判定サピックスオープン申し込み 第三回合格力判定サピックスオープン結果 四谷大塚合不合判定テスト6回 申し込み サピと面談 第四回合格力判定サピックスオープン申し込み 12月6日に開催される、最後のサピックスオープンの申し込みをしました。 当初こそ、希望の中学会場を押さえるぞと申し込み開始時間に全裸待機したものだったのですが、四回目にも…

  • 二月の勝者10巻、発売日伸びた?

    今週号のビッグコミックスピリッツ を読んでいたら、二月の勝者10巻の発売が2021年1月と書いてありました。 Amazonでも、1月12日発売で、予約開始になってる…… 二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (10) 作者:高瀬 志帆 発売日: 2021/01/12 メディア: コミック 11月ごろには新刊発売すると思ってたのに……(;´Д`) 1月って言ったら、もう6年生は受験本番に突入している時期じゃないですか。 なので、単行本の発売まで待ってられないよ!という方向けに以前書いたこちらの記事を、今時点での連載の最新バージョンまで更新しました。 ちなみに、エントリーの途中から雑誌の表紙写真が消えて…

  • 広尾学園小石川に見学に行って、生徒全員が購入するPCの機種は何なのか聞いてきた

    広尾学園小石川中学というパワーワードを初めて聞いた時、これはもしかしたらすごい学校が爆誕するんじゃないかと思いました。広尾だし、小石川だし、ブランド名だけですでに出願者が界王拳2倍くらいになるのではと。でも、工事中だったりコロナ禍だったりでなかなか訪れることができず、11月になってようやく頂いた見学のチャンスに、いそいそと出かけてまいりました(*´Д`) 立地 校舎・設備 生徒全員に持たせる予定のPCの機種は? 元女子校の学校に男子が入ることについて 印象:小規模だけど丁寧な教育をする学校 立地 今回は駒込→広尾小石川→巣鴨というルートで行って帰ってきました。巣鴨と駒込からほぼ同じくらいの距離…

  • 【アップ】テストだらけの6年生11月【ダウン】

    6年生の11月は、とにかくテストが多い!! 毎週、テストを受けているか、テストの結果で一喜一憂しているか、という感じがします(;´Д`) ボーイが必ず参加するテストは、サピックスのマンスリーテストと毎月の合格力判定サピックスオープン(全4回)。このほか、うちは受けないですが、難関校の学校別サピックスオープン、面接模試なども任意で申し込みできます。これに加えて他塾の模試なども考慮すると、週末は同日の午前午後で違うテストを受けているような子も、結構いると思います。 第三回合格力判定サピックスオープン 首都圏模試 小6第5回中学受験合判模試 志望校の過去問演習 そんな志望校の見学に行ってきた 第三回…

  • 5年生以下の中学受験生の皆様に、今、お勧めしたいこと

    11月になり、過去問やら募集要項やらで 6年生たちが右往左往しているのを見守っている、5年生以下の中受ペアレンツの皆様にお勧めしたいこと。 受験直前期の自分のために、「6年生になったら読む受験アドバイス」というメモを、今から作っておいてください。 スマホのメモ帳でも、PCのテキストファイルでも、Evernote でも、ルーズリーフに書くのでも、なんでも良いです。 そこに、これから2月までに色々な方が6年生に向けて発信してくれるアドバイスや、虫の息の6年生親が絞り出す「やっておいてよかった」「ああすればよかった」などの呻き声をメモっておいてください。 自分が 6年生のこの時期になると、併願校の情…

  • 第二回S.O. 結果とか、合判模試とか、原宿とか

    最近のまとめです。 第二回合格力判定サピックスオープン結果 首都圏模試センターの合判模試を受験 そして原宿へ 書き忘れていたコース移動 第二回合格力判定サピックスオープン結果 自己採点時点では「まずまずの出来」と判断し、実際に四科の偏差値は想定どおりだったのですが、ちょっと想定外の問題が。 今回の成績をざっくり並べると、40 < 理科 < 国語 < 社会 < 四科 < 50 < 算数 と言った結果でした。 えっ? 入塾以来、理科は常にボーイの成績を支えてくれた大黒柱だったのですが、ここに来て折れた?? そういえば、最近は理科のデイリーステップも間違いが多いし、デイリーチェックでもあまり高得点が…

  • 【学習環境にも】BenQ LEDデスクライトのレビュー【本気をだす】

    第一志望の受験まで100日を切り、ゆるフワ改めゆるヒョロボーイ*1にもそろそろ本気を出して欲しい時期です。 うちは子供の勉強場所をリビングルームのダイニングテーブルの一角と定めてずっとリビング学習でやってきたのですが、テーブルには電気スタンドなどは置いていませんでした。 でも、徐々に上がってきた学力と反比例するように視力が落ちてきて、共同出資者である夫にも「これからが大事な時期なんだから、集中力をつけるためにもちゃんとした勉強用の電気スタンドを買った方がいいんじゃないか」と言ってもらえたことから、デスクライトの設置を検討し始めました。 といったタイミングで、なんと台湾の BenQ の方から「ボ…

  • 第二回合格力判定S.O.と最近の学習方法

    2度目の合格力判定サピックスオープンは、まずまずの出来でした。 前回の第一回SOは、ちょっと残念な結果だったのですが、今回は校舎でホーム戦にしたせいか、わりと健闘。 99.9% さんのアンケート結果と照らし合わせると、相変わらず平均点にはちょい届かなさそうなものの、前回よりはだいぶ良い結果になりそうです。 今回も算数は開幕で大問1の1を落とし、大問まるごと落としたところもありました。ここも取れていたら、だいぶ違ったかもしれないのに。 でも、もういいんです。 ボーイの志望校の入試問題はこんなに難しくないですし、うっかりボーイの開幕ミスを加味しても拾ってもらえそうな併願校も準備しています。家庭学習…

  • 【竹から】6年生10月マンスリー結果速報【梅へ?】

    サピックス6年生の10月マンスリー実力テストの速報が出ました。 前回のマンスリーでは、思わぬ大躍進をして、これまでのサピ人生のほとんどを梅ブロックで過ごしてきたボーイが竹ブロックの真ん中に一気に昇格していたのですが、 今回は、順当に相応な偏差値に戻ってまいりました(;´Д`)=3 ざっくり偏差値で 国語< 40 < 社会 < 四科 < 理科 < 50 < 算数 といった様子。 算数は、今回は大問1から2問も落とすなどして点数も低く、自己採点でのボーイのがっかり感がすごかったのですが、蓋を開けてみたら今回は平均点自体がかなり低かったようで、平均は超えることができました。 国語は、漢字も書けていな…

  • アプリで学ぶ「究極の計算」

    花まるラボ改めワンダーラボさんの、久しぶりのシリーズ新作、「究極の計算」アプリです。 これまで理系ボーイは、同シリーズの「究極の立体<切断>」と「究極の立体<展開>」をプレイしてきました。 いずれも立体図形に慣れ親しむのに適した、クレバーなアプリです。これらを一通りクリアまでプレイしたボーイは、本人の資質かアプリのおかげか分かりませんが、サピックス6年生の前半の算数に毎週出てくる立体図形の切断の演習やテストではあまり苦労しませんでした。 今回の新作「究極の計算」は、図形ベースだったこれまでのシリーズとは異なり、計算術にフォーカスしています。今回も試用の機会を頂いたので、早く早くと急かす子供を抑…

  • 中学受験生のインフルエンザの予防接種の時期を考える

    インフルエンザの予防接種の時期になりました。 IT業界でインフラ側に近い仕事を行なっている者として、新しいパッチや定期アップデート等が出ても適用まで少なくとも1ヶ月は様子を見るように留意しており、インフルエンザの予防接種についても同じように考えています。接種済みの周りの人の様子や小児科で今年のワクチンの副反応を聞いたり、夫が接種後に変に体調を崩すような年は、子供の予防接種は避けたりします。 とは言え、今年は受験生なので、四の五の言わずに予防接種しようと思いましたが、昨年度の受験生ペアレンツの方々が、予防接種の有効期間は 3ヶ月くらいであり、「うちは早く打ちすぎた」とか「ちょうどよかった」とか話…

  • 中学図鑑編集部さんによる、中学受験のお金のお話

    私立中学校選びをしていると「中学図鑑」というサイトを一度は訪れるのではないでしょうか。 「中学校名 制服」でググると、かなりの確率で中学図鑑さんの制服イラストが出てきますからね!(*´Д`) 中学校探しサイトとしては割と親しみやすい柔らかい印象で、学校検索も「SGH指定」「帰国生枠」「ICT教育」「学食」と言った興味深いフィルタ検索ができそうな雰囲気を醸し出しつつも・・・ データ側の整備が追いついていないのか、実際に検索を実行すると学食のある学校なんて関東地方にはねーよという結果となったりすることもある、やわらかサイトです。 そんな中学受験図鑑編集部さんが、最近、ブログを始められました。 「二…

  • 【模試の申し込み】アクセス集中時の競争に勝って早い受験番号を取るためには

    今後、こういった模試の申し込みや志望校への出願などで、私たち受験生ペアレンツもアクセス競争に打ち勝っていく必要があります。模試の申し込み・志望校への出願などで、なるべく若い受験番号を取りたいと考えている方向けに、アクセス競争に勝つための記事を書きました。

  • 第一回合格力判定サピックスオープンを自己採点

    今日は、6年生の「第一回合格力判定サピックスオープン」の日でした! これまではサピックスオープンは校舎で受験していたのですが、この度ようやく中学校会場での受験ができることになったので、初めて、サピックスの校舎以外でサピオを受験してきました。 今回選んだのは、自宅から1時間ちょっと離れたところにある中学校。今のところ受験する可能性のある一番遠い学校がそれくらいの距離になるはず、という基準で選びました。 ボーイを現地に送り届けたあと、4時間近くをどう過ごそうかと思案した結果、安直な解決策としてネットカフェの3時間パック1200円で落ち着くことに。 硬い机と椅子で子供が難解な問題と向き合っている間に…

  • 「二月の勝者」の単行本9巻の続きが読みたい方へのガイド

    8月に発売された、「二月の勝者」 9巻。 二月の勝者 ―絶対合格の教室―(9) (ビッグコミックス) 作者:高瀬志帆 発売日: 2020/08/07 メディア: Kindle版 島津パパの暴走と順くんの進路が中学受験生界隈では話題になりましたが、個人的には、脳筋の佐倉てんていがくろっきーの心に秘めた想いを告白されて乙女になるあたりが印象的でした(嘘であるとは言えない) そして、お馴染みの保護者会シーンも、もう 11月で…… 9巻、ここで終わるかーーー!! 3回のクライシスとは一体……?!?! これまで、単行本派だった私は、次のコミックスが出る 11月半ばまで大人しく待つつもりだったのですが、ビ…

  • 歴代首相漫像の湯呑み

    新型コロナや水害に続き、菅内閣の誕生。今年の受験は時事ネタが豊富ですね。 公民の学習も一通り終わった 6年生は、サピックスでいろいろな情報を仕入れてくるせいか、政治ネタについて幅広い知識と興味を持っていますね。 安倍さんの後は誰が総裁に選ばれるんだろう、どうやって選ぶんだろうというところから、菅内閣の発足に至るところまで、親子でワイワイ予想しながら楽しくニュース鑑賞をできただけでも、中学受験のための勉強をさせていてよかったなぁと思いました。 さて、今朝テレビを見ていたボーイが、このニュースに食いついてました↓ 菅首相の似顔絵入り湯飲み 出荷開始 #nhk_news https://t.co/c…

  • 6年生 SS特訓(サンデーサピックス)開始

    サピックスの真髄、6年生の【SS特訓】が開始しました。 お値段からお弁当ネタまで、レポートを残します。 SS (Sunday Sapix) 特訓とは SS特訓の費用 SS 特訓を受講するかどうか SS 特訓の授業の構成 SS特訓開始後の、サピ生の1週間の暮らし(予想) お弁当 SS (Sunday Sapix) 特訓とは SS特訓とは、日曜日に10時間くらい*1、塾に缶詰になる特訓です。 夏休み明けの 9月から 受験直前の1月まで、小学6年生が 日曜日にお弁当を持ってがっつり一日、塾で過ごすわけです。まさにすごい小学生 (SS) 特訓。 サピックス生は平常授業のオプションとして、希望者は有料で…

  • Vimeo のサピックス保護者会動画の再生スピードを変える方法

    サピックスの保護者会動画のプラットフォームが Vimeo に変わっていました。 が、以前 Youtube ではデフォで使えていた動画の再生速度を変更する機能が、vimeo だと存在してない! 長い話をずっと等倍で聞くと時間がかかる・・・(;´Д`) ということで、Vimeo 動画もスピードアップして再生する方法を探しました! 前提条件 設定手順 1. Chrome の Video Speed Controller 拡張機能を入手 2. 拡張機能のアイコンを固定する 3. 保護者会動画を開いて、スピードを変更! インストール後に推奨される設定 Vimeo repeat & speed は? 前提…

  • 【梅から】6年生夏期マンスリー結果速報【竹へ】

    6年生夏期講習マンスリーテストは、ボーイの地道なスキル上げと重課金のおかげか点数を大きく上げ、偏差値50の壁を突破しました。今回のテストは昇降制限なしですので、おそらく竹ブロックに昇格となります。 なお今回の成果は、40 < 社会 < 国語 < 算数 < 理科 < 55 といった感じでした。 今までも何度か竹ブロックにほんの少しだけ顔を出したことはあったのですが、だいたい次のマンスリーでは梅ブロックに戻っていました。6年生では授業点での降格もあり得ますので、意外と早く梅ブロックにゴーホームするかもしれませんが、上のブロックでの学習がボーイの良い刺激になったらいいなと願います。 応援してくださっ…

  • 夏期講習マンスリーテストの自己採点で感じた子供の成長

    今日は、サピックス6年生の夏期講習マンスリーテストでした。 前の記事に書いたように、我が家の夏は特に盛り上がりも盛り下がりもない感じで、ボーイは学校と塾のジャグリングで日々を過ごしていました。 しかも、この夏は私の仕事も激務だったため、あまり夏期講習のテキストの復習状況も管理できておらず、不安な気持ち。 でも、この夏はボーイの体調はずっと万全で、夏期講習もカキシも全部元気に通うことができたし、個別のてんていにも毎週じっくり指導してもらえたから、少なくとも算数はそこそこ健闘するのではないかという期待もありました。 テストへの送り出しの時には、何と声をかけて良いのかわからず、昨日読んだツイートに倣…

  • 【エンドレスエイト】6年生夏のまとめ

    夏が長くて疲れます(;´Д`)=3 うちの地域は、夏休みは2週間のみ。「感想文」「自由研究」と言った大型案件もありませんでしたので、イマイチ印象の薄い夏でした。 中学受験を控えた 6年生は 天下分け目の天王山となるはずのところ、学校があったりなかったり、塾があったりなかったりで、毎日ちょっとずつ違うけど同じような日々をただただ繰り返し、8月がずっと続いているような永遠に終わらないような、エンドレスエイトを過ごしている気分です。今は一体、何ループ目なのか。 そんな夏のまとめです。 夏期講習と夏期集中志望校錬成特訓 学校 有名中 その他の家庭学習 親の家庭学習 カキシの終わりに 夏期講習と夏期集中…

  • 【中学受験】進学の課金

    子供の競争力を上げるために高価な中学受験塾に通わせることを、ソシャゲでキャラを育成することになぞらえて「課金する」と言い表すことがあります。浪人ができず一発勝負となる中学受験では、小学4年生から6年生の3年間で 200万円以上を塾に課金して、自キャラを強化していくことが一般的です。

  • 【家庭学習用の手帳】2021年スケジュール帳に後期スケジュールを書き込む

    昨日はお盆休みと言うことにして、甘えっ子ボーイは祖父母のお家で1日過ごしました。学校の宿題と復習用のテキストを持参しましたが、学習時間は、多分1時間くらい。実質、休息日です。 私もお仕事をお休みさせていただき、部屋を片付けたり、海外ドラマを見たりしてのんびり過ごしました。子供を叱る必要がないだけで、こんなに気持ちが楽だとは・・・(;´Д`) さて、サピックスの後期スケジュールが公開されましたので、ボーイの受験勉強スケジュール帳に記入し始めました。ずっと愛用している、キャンパスダイアリーの A5 ノート(ウィークリー縦)です。キャンパスノートのしっかりした紙で構成されていて無駄なページが一切ない…

  • この半年間取り組んできた過去問学習メソッド

    お盆休みで、サピックス6年生の夏期講習は5日間ほど休講となっています。他のブログで BS特訓中です!などと書いてあり何のことかと思ったら、この期間の家庭学習を Bon Special = BS特訓と呼んでいるのですね。なるほど。 BS特訓中、サピの6年生は「有名中」で過去問を使用した学習を進めているところでしょうか。正直、うちの梅ブロックボーイのレベルだと、有名中に掲載されている学校は第一志望校のレベルを上回るところが殆どなので、電話帳のように分厚いあの本も、数校分しか使用しない可能性が濃厚です。 指示のあった国語の解答用紙をサピに提出し、志望校以外の過去問トライアルを始めた男子ボーイですが、…

  • 【2020年8月】Kindle Unlimited で読めるおすすめ本

    子供が夏期講習に行っている間、親は昼寝したり読書したりゲームしたり、好き放題です(*´Д`) 子供が帰ってきたら、ご飯だのテキストやプリントの整理だのテストの直しの指示だの、忙しくなるので、今のうちに羽を伸ばしているのです。 さて、今月も受験生ボーイズ&ガールズ向けの本がたくさん Kindle Unlimited で読めるようになっているので、気に入ったものを共有します。 Kindle Unlimited の、親子でのお勧めの使用方法はこちらもどうぞ! 子供向けの本 「中学入試にでる順」シリーズ ゴロ合わせで覚える社会140 宮沢賢治童話集「注文の多い料理店」 君の名は。と、天気の子 「ぼくら…

  • サピックス下位コースのご様子(6年夏)

    今年の小学校と夏期講習の両立は、本当に過酷ですね。せっかく担任の先生と欠席扱いについて調整したのに、このままじゃ皆勤ボーイですよ。 予定していた通り、夜9時半に塾から戻り、そこから晩ご飯とその日のテスト直しと学校の宿題をやってお風呂に放り込むと、寝る時間は 11時過ぎ。翌朝起きるのが一苦労ですが、朝起きたら15分間タブレットでゲームをして良いという声がけをしたら起きるようになりました。 ゲーム好きなのは、両親からの遺伝であり、家庭環境から来るものでもあるので、もうどうしようもありません。ゲームにせよ何にせよ、朝起きることへの期待や生きる楽しみがあるのは良いことですので、うまく折り合いをつけなが…

  • サピックス6年生の夏は、有名中とかデータバンクとか、教材がいっぱい!

    始まりました、サピックス6年生の夏期講習。 この4連休のうち、3日間が夏期講習でしたが、早速テキストやプリントが大量に着弾。 この後、月曜日からは、昼間は普通に小学校に登校し、下校したら夜9時まで塾という生活に突入です。私も日中は仕事があるので、夏のテキストの管理はできるだけ手抜きできるように、この連休の経験から、今後の運用の方針を考えました。 塾から帰ったら テキストとタスクの整理 データバンク 有名中 公民の暗記カード 塾から帰ったら 帰宅するのは 9時半ごろになるので、そこから晩ご飯。晩ご飯を用意したり食べたりしている合間に、その日のデイリーチェックやコアプラステストの直しをしてしまいま…

  • 6年生の夏期講習と学校、どっちをどうする?

    夏休みでもないのに、もうすぐ夏期講習ですね! 今年は、コロナによる1学期の休校を補うような形で、夏休みが短縮されてしまいました。 ボーイが住む自治体は、夏休みの日数が20日に満たないところです(ノД`) かなりの期間、学校の後に夏期講習に通う必要が生じます。 今年は夏休みの行動を親が適度に間引いてやらないといけないと思い、自分なりに選択肢を考えてみて、学校の担任の先生や副校長先生と相談してみました。 提案1:学校を早退する 提案2:学校をがっつり休む 提案3:きちんと授業を受けつつ、帰りの会をスキップする 私の意向は ボーイの意向は 夫の意向は 提案1:学校を早退する 給食費も払ってることだし…

  • 子供や家族を優先した結果、自分の人生を楽しむのが難しいなんてこと

    私の愛読する受験ブログ「しろくまの中学受験日記」のしろくまさんがこんな記事を書かれていました。 そこでは、とある女性が書いた、 子供や家族を優先し続けて、自分が何をやりたいのかが分からない、やりたいことがあってもチャレンジが難しい(環境・年齢・仕事)状況の自分にもやもやしています。私と似たような方が、どうすればもう一度自分の人生を取り戻せるのかな、という思いでツイートしました。子供の教育や将来のことは一生懸命考えるけど、自分のことはなおざり・後回し状態です。たった一回の人生なので、私も楽しみたいのです。 というコメントについて、しろくまさんが そもそも結婚や出産は自分の意思じゃないのかと? 結…

  • いよいよ有名中。コピー機が活躍する時期になったので複合機関連記事を再掲

    サピックス6年生、夏期講習前の保護者会動画を拝見しました。今回の焦点は、夏期講習・カキシ・SS特訓・有名中などでした。 有名中というのは 過去記事:複合機の下調べ 過去記事:実際に購入する時の注意事項 過去記事:大きいから設置も大変だった 過去記事:その後の活用の様子 現在のご様子 有名中というのは 有名中学の昨年度の入試問題が集められた「有名中学入試問題集」の略で、サピックス6年生向けに毎年売っているものです。私も先日、購入申し込みをしました。この「有名中」と、サピの先生特製の難易度別おすすめ問題のリストを照らし合わせて、本番の入試問題というのはどういう感じのものなのかを、本命校以外の幅広い…

  • 6年生7月の組分けテスト速報

    今日は、6年生の7月組分けテストの速報が出ました。 今回、合計点数はマンスリーテストより少し低かったものの、全体の平均点が低かったため偏差値的には数ポイント上昇。 現コース・現ブロックの天井に近い成績となりました。 がんばったね!!! テストの成績は、すぐに夫に LINE しています。二月の勝者スタンプの使用頻度が高い今日この頃。 アップダウンが激しく成績が読めない国語も、今回は割とよくて、理科>国語>算数>社会 という結果になりました。 国語の成績が上昇してきたのは、喜ばしいことです。漢字があやふやなことと、語彙が少ないことが減点要因になってはいますが、「ぼくらの」シリーズから「蜘蛛ですが何…

  • 忘却曲線で暗記するアプリ「ReminDO」に、マンスリーテストでミスった問題を登録

    サピックス6年生は、6月マンスリーテストの結果速報が出ました。 今回は、社会がグッと上がり、国語がグッと下がったため、もっと順位や偏差値的が動くかと思いきや、大して変動せず。これまでのコース表と照らし合わせてみても、ど真ん中でコースキープとなりそうです。恐るべし凶ポジ。なんでこんなところで安住の地を見出してしまったのか。 なお、来週発表の組分けの方は、普段は安定している理科で珍しく苦手タッグ(月と光)に遭遇してしまい、色々ダメだったようです。今回は、マンスリーよりも組分けの方がコース在籍時間が長いので、あまり大事故になってないと良いのですが(´Д⊂ さて、テスト問題のとき直しをするにあたり、正…

  • 6年生にして初の、サピックスの先生との面談を果たす

    このご時世なので、Zoom面談はありましたが、初めてサピの先生とサシでお話をしました。 入室時や成績が落ちてきた時に先生とお話ししたことはありましたが、サピの先生とのきちんとした面談は、これが初めてなのです。他の塾と違って、サピは普段から先生との関係が割と希薄で、色々お話しすることは少ないためです。 面談は、電話かZoomかの二択でしたので、顔が見える Zoom にさせていただきました。30分ほどでしたが、これまでお名前でしか知らなかった算数の先生と顔を合わせることができて、良い機会でした。 志望校について この面談の目的は、志望校についてです。あらかじめ、志望校アンケートを記入してお渡しして…

  • 説明会やらテストやら、忙しくなってきた6年生6月後半

    仕事やら説明会やらで、忙しい1週間を過ごしておりました(*´Д`) オンライン説明会 6年生マンスリーテストと組み分けテスト SS特訓受講ガイドを前に悩む そんな中でもネイルは付け替えてきた オンライン説明会 オンライン説明会をしてくれる学校が増えてきましたね! 今月に入って5校くらい、オンライン説明会に参加しました。 リアルタイムの Zoom だったり、Youtube動画の公開だったり、学校によってやり方は様々ですが、オンライン説明会は以下のような理由から本当にありがたく思っています。 ちょっと興味ある学校の説明を、移動時間なしで聴くことができる 気になるスライドはスクショを撮っておける 動…

  • 6月サピックスオープンでファンブルして判定失敗

    6年生2度目となる、6月のサピックスオープンの速報が出ました。 そう悪くもない評価がでた1度目のサピックスオープンと比較すると、1ポイント下がっちゃいました。 家でぬくぬく暮らしていた数ヶ月からの久しぶりのアウェイでのテストだったしね、と、前回は 80%が出ていた第一志望校の判定を見てみると・・・ 40% Σ(゚Д゚)ウヒョー 偏差値1ポイントの違いでこんなに違うの? と、各科目の偏差値に目を滑らせると、国語Aと算数Aが大撃沈してるのを発見。 偏差値で言うと、特に国語Aは観測史上2位の最低値。びっくりした。算数Aも、前回より10ポイントくらい低いことにタマシイがヒュンってしつつ、じゃぁ全体的な…

  • 【2020年6月】Kindle Unlimited で読んでいる中学受験&その他の本

    6月に入り、塾の授業もようやく再開されて、私にも少しだけ自由な時間ができました(´Д⊂ なんだかんだで購読を続けている Kindle Unlimited で、今月はこんな本を読んでいます。前半は中学受験関係、後半は個人の趣味です。今ちょうど、Kindle Unlimited 未加入の方向けに2ヶ月で99円のキャンペーンをやっているみたいなので、興味がある方は2ヶ月だけ試ししてみても良いかもしれません。 理科-物理・地学 作者:野口祐希 発売日: 2013/09/10 メディア: Kindle版 理科-生物・化学 作者:学明舎,野口祐希 発売日: 2013/09/10 メディア: Kindle版…

  • 中学受験が終わったら

    中学受験が終わったら、ご褒美に○○しようね! といった約束を、皆さんしていらっしゃるのでしょうか。 うちは、ボーイの強い希望で、 ねこをもう1匹欲しいと言われました。 まじか・・・ うちには、夫の強い希望で飼った茶色と、その1年ほど後に私の強い希望で飼った灰色の、2匹のねこが既にいます。 我が家で最も気高い生き物たち ここにもう1匹増えたら、間違いなく私が面倒見るんですよね?? 「僕が面倒見るから!」は最初1週間だけだってわかってます。 中学受験が終わったら私も楽になる!!って思ってたのに(´Д⊂ ねこちゃんは、犬と比べてお散歩などの手間もないし、お留守番もできるし、トイレもほとんど失敗しない…

  • 塾も再開したし、志望校をいろいろな角度で検討する

    6年生も6月となり、志望校面談などもあったりして、改めて志望校候補を色々な角度から検討しています。 進学実績、周辺環境、通学時間、お弁当の必要性など。今年に限っては、コロナの影響の中で生徒の教育や説明会にどのように対応したかについても、今後の有事の際の参考になる大事な要素となりそうです。 仕事でスプレッドシートを使っている方は、皆さん志望校情報はエクセルなどにまとめているのではないかと思います。私も、無料の Google Spreadsheet を使って、気になった学校の情報などをメモしています。こんな感じで、好感度に応じて色の濃淡をつけたり、自分にとってプラスやマイナスと感じる要素を色付けし…

  • 5月マンスリーの結果と、アメリカの暴動

    昨日、サピックス6年生 5月マンスリーテスト(自宅受験)の速報が出ました。 結果は相変わらずの低空安定飛行です。ただ、普段のボーイの偏差値は「社会<国語<算数<理科」という感じに並ぶのですが、今回は珍しく算数でやらかして、「社会<算数<国語<理科」と、算数と国語が逆転しました。それでもトータルでは偏差値にほぼブレがない。すごいな。そろそろ上昇しても良いのよ?? 今回も自宅受験なのでコース昇降はありませんが、もしコース昇降があったとしても、同じコースかブロックに残ったと思います。この辺がボーイのホームポジションということで、実力相応の志望校設定もしているので、もうコース移動については気にしなくて…

  • サピックス6年生 夏期講習のスケジュール改訂1

    素晴らしく天気がよく、夏の気配をひしひしと感じた今日、サピックスの夏期講習の改訂その1が届きました!各地の小学校の夏休みが短縮され、日中の時間だと影響が出ることへの対応です。 日程が変わった学年もあるようですが、天王山の 6年生は日程は変わらず、授業時間と時間帯が変わったようです。 夏期講習変更前:13時から19時(100分授業 x 3コマと、30分の小テスト)変更後:16時から21時(90分授業 x 3コマと、30分の小テスト) 夏期集中志望校錬成特訓変更前:(80分授業 x 4コマと、小テスト40分)変更後:(75分授業 x 4コマ) 日数が減らされるのではと思っていましたが、各科目の授業…

  • 緊急事態宣言が解除されて、ひたすら忙しくなりそうな6月

    なんとか緊急事態宣言が解除されましたね(*´Д`)=3 早速、サピックスのMY校舎から、6月からの新しい通塾様式のお知らせがきました。 感染防止のため、授業時間は半分にします(あっ、ハイ) クラスを2グループに分けて、1部屋の人数を減らします(まぁ妥当) 16時台から開始するグループと、19時台から開始するグループに分けます(はい) 火曜日はグループ1が16時台で、グループ2が19時台。木曜日は逆で、グループ2が16時台で、グループ1が19時台(は?) 次週はこれを入れ替えます(は??) 教科によっては、通塾前にあらかじめ取り組んで欲しい内容があるかもとのこと(予習!?) 6月7日のサピックス…

  • 【レビュー】iPad Pro用 Magic Keyboard と Smart Keyboard Folio の比較

    中学受験とは殆ど関係のないエントリーです。 iPad Pro用の Magic Keyboardを買いました。 普段ブログを書いたり中学受験データの整理をするのに11inch iPad Proを使用していて、これまでは英語配列の Smart Keyboard Folio というソフトな感触のキーボード兼カバーを使っていました。 最近になり、新しく Magic Keyboard なるものが発売されると聞いたときには、(高いし、Folio もあるし、iPad のしょぼい日本語入力機能でキーボードだけ改良されてもなぁ)なんて思っていたのですが、iPad OS 13 でライブ変換(日本語入力が自動で漢字…

  • 6年生サピックスオープン結果

    6年生初のサピックスオープン@自宅。 うちは前回の5年生後半のSOは家族の行事があってパスしたので、去年の9月以来の久しぶりの模試でした。 先日でた結果速報では、A・B合わせた偏差値は、最近のマンスリーテストや組み分けテストとほぼ一緒。安定の下位の上方です。ブレぬ。 前に受けた5年生9月の SO は、マンスリー-5くらいだったのですよね。普段であれば他塾の戦闘民族たちが大挙してくるところを、今回はサピの内部生だけの受験だったため、マンスリーと順位がブレなかったのかもしれません。 「やっぱこんなもんかー」で終わらせていいのか、それとも、これでは立ち位置がよくわからないなぁと悩むべきなのか。 いず…

  • コロナ禍という迷いの森でレベル上げを続けてゆく

    国内のコロナ感染者数、収束してきましたね(*´Д`) 5月末か6月には学校や塾も登校再開できるんじゃないかと思ってます。でも、自粛要請が緩んだらまた1、2ヶ月で感染者数も増えてくるでしょうし、そうこうしている間にもコロナウィルスは進化を続けていくので、この後も 2ndウェーブ、3rdウェーブがあるという想定で、数年間はゆるゆると過ごすしかないかなと思ってます。 しかしながら、受験の日はきてしまう(たぶん)。 小学校から出された時間割構成の課題チェックと仕事に忙殺されつつも、中学受験生の母として常にグルグルと頭を悩ませてます。 ここ数週間で、受験の不安を煽るニュース記事を何本か読みました。コロナ…

  • 地理が苦手なので都道府県マンガを読んでジタバタしてみた

    久しぶりにブログ書いてます(´д`※) この1週間、学校からもらった時間割で課題が増えたことや、自分の仕事が突如忙しくなったことで、いっぱいいっぱいになっていました。先日買ったチャイムの威力は絶大で、これまでは朝9時ごろに起きていたボーイも「もうすぐチャイム鳴るよ」で8時半までには起きてくるようになりましたし、時間割に沿って縄跳びしに外に出たりとか、算数の問題を解いたり、社会のノートをまとめたりとかするようになりました。 毎日記入する「音読カード」のために教科書で一番短い「春はあけぼの」を毎日音読した結果、暗唱できるようになってました。これ日本国憲法の原文の音読にしたらいとつきづきしいのでは?…

  • 学校の「時間割」でトドメを刺され、最終手段のチャイム時計を購入

    どーーん! きたか(;´Д`)各所で話題の、小学校の家庭学習時間割。 親には、お子さんの見守り・声かけをお願いしますだそうです。 いや、もうね、無理でしょ。先生に言いましたもの。「これ、なんで時間割形式にしてるんです?」って。 意味あります?暇してる先生たちが、何か教育的なことをした気持ちになりたくて時間割作ってるんじゃないです? 「うちは共働きで、昼間自宅で子供の時間割に沿った声がけをするのはとても難しいのですが、学校だったら時間割に応じたチャイムも鳴らせるでしょうし、学校に来てやっちゃダメですかね??」 と、念のため聞いてみましたが、ダメだそうです(*´Д`)=3 *1 さて、受験勉強との…

  • 数ヶ月ぶりに美容室へ

    緊急事態宣言が延長され、5月も外出自粛が続くことになりそうですね。 3月から(そろそろ美容室行かなきゃ)と思いつつ、いよいよ髪が伸びて我慢ができなくなったので、美容室に行きました。 客と一対一での長時間の接触が生じる美容施設がどんな感じで運営されているのか、いつか読み返したら「あんなこともあったな」と思い出になるかなと思い、記録しておきます。 モールや大きな商業施設のテナントの美容室は、施設ごと休業しているところが多いですが、私が通っている美容室は現在も小さなビルの中で営業していて、普段よりも営業時間は短くなっているものの、普通に電話で予約できました。ストレスの多い今日この頃、せっかくだからト…

  • ゴールデンウィークも終わり、また自宅学習の1ヶ月

    ゴールデンウィークはあっという間に終わってしまいました。 サピックス6年生のゴールデンウィークは、初のお弁当持参の、長いGS特訓になるんだなぁ(*´Д`) なんて思っていた時期が私にもありました。残念ながら、今年は緊急事態宣言の中で GS特訓は中止となり、テキストとカリキュラム表だけ SAPIX からご送付いただいて、自主的に行う形となりました。 GS特訓は3日間で、テキストの構成からすると、算数2単元、国語2単元、理科、社会といった構成が3日分繰り返される様子でした。学習内容は普段の平常授業とは完全に独立しており、入試に向けての演習のような内容だったようです。算数はレベル別にプリントが分かれ…

  • リングフィットアドベンチャーでようやく運動不足が解消

    ヨドバシの抽選販売でようやく当選し、リングフィットアドベンチャーを購入することができました(*´Д`)=3 ヨドバシさん、ありがとう!! インドア派ボーイは、コロナによる外出自粛が開始してから、ほとんど外に出なくなりました。1日1度ほどは散歩に連れ出してましたが、目的もなく近所を歩くのは退屈なのか、出発するや否や帰りたいと言い出す始末。キックボードを出してきたり、「シュロの木が生えているお庭を探そうツアー」を開催したり、手を替え品を替え散歩を楽しませようとしましたが、まぁ大人と一緒に歩くだけの時間なんて、つまんないですよね。 ほとんど全く運動しなくなってしまったので心配していたのですが、リング…

  • サピックス6年生:SO、Zoomオンライン授業のオリエンテーションなどの1週間

    今週も、コロナ禍で外出自粛が続く中、サピのテキストを消化させる日々でした。ゴールデンウィークを控えた1週間のまとめです。 オンライン授業オリエンテーション サピックスオープンを自宅受験 GS特訓 入試結果情報の更新 一方、小学校は・・・ オンライン授業オリエンテーション サピックスも GW 明けから Zoom を使った双方向授業を行うことになり、校舎のブロック別でのオリエンテーションが行われました。 6年生は、平常授業の国語・社会・理科の三科目の補講という立ち位置でオンライン授業を実施予定とのこと。あらかじめテキストを読んで理解しておいてくださいということでしたので、テキストの消化が間に合うか…

  • 学年が9月開始になることのメリットについて、アメリカでのサマースクール経験から語ってみる

    小学校4年から高校2年まで、アメリカに住んでいました。9月に新学期が開始することのメリットを享受してきたこともあり、コロナ休校から派生した 9月開始案には割と賛成派です。日本でも、学年を構成する生徒の生まれ月は現在のままとして、学年の開始時期だけずらして 9月開始にしたらいいのになぁと思っています。 私が認識してしている 9月開始のメリットは、主に以下の3点です。 アメリカやイギリスなど、9月開始の国と同期するので、引っ越しや留学をするにあたり学年が下がる心配をしなくていい(特に早生まれの人など) 入試の時期に、大雪やインフルエンザ流行の懸念がない 6〜7月の修了から9月の進学まで、宿題のない…

  • 4月マンスリーテストの結果と、開智のオンライン学校説明会

    サピックス6年生4月のマンスリーテストは、算数が歴代二位の酷さでした(;´Д`) ・・・にも関わらず、他の科目が全体的にじんわりと上がり、結果的にこれまでとほぼ同じ偏差値に。今回も自宅受験だったのでコース昇降はありませんでしたが、もしあったとしてもまた同じコースに落ち着いたものと思われます。どうやらこの辺がうっかりボーイの定位置なのかなと言う感じがしてまいりました。 あと、何度かテストを自宅受験させていて思ったのですが、やっぱり最後に受ける科目が一番点数悪いようです。疲れてくるのか、ダレてくるのか。今回は算数をラストにしたのですが、自宅受験のサピックスオープンは算数を前半にしようと反省しました…

  • オンライン授業で Zoom を使うペアレンツ向け FAQ

    新型コロナ対策で外出自粛が続く中、とうとうサピックスも Zoom を使ったオンライン双方向授業を補講に活用する方向でアップを始めているようです。 どんな感じになるのかは、4月30日以降のオリエンテーションで実際に試してみてのお楽しみになると思いますが、「Zoomってなに?!」という方のために、私がこれまでに聞かれたことがある FAQ(質問集)を勝手に作りました。新しいことを聞かれた・思いついたら追記して行きますので、FAQネタがありましたらぜひご提供ください。 Zoom ってなに? お金はかからない? スマホやタブレットやPCでおすすめはある? スマホやタブレットやPCで Zoom に違いはあ…

  • サピックス6年生:GS特訓のテキストが届いた!

    最近は、宅急便も郵便やさんも、インターホンで「玄関前に置いていただけますか」って伝えると玄関前に置いていってくれるので、仕事中のお届け物の応対が楽になりましたね(*´Д`) 今日も郵便で何かが届いたなと思ったら、なんと玄関前に分厚いレターパックが3通も!Σ(゚Д゚) つい先日、多量のテキストを整理し終わったばかりだというのに、もう次のバッチが届きました。 中身は再来週のテキスト、GS 特訓のテキスト3日分、そして自宅受験用のサピックスオープンのテスト一式でした。 ゴールデンウィークに3日間予定されていた GS 特訓は、キャンセル&返金となることが4月前半に通知されていました: 返金措置というこ…

  • サピックス6年生テキスト:日本国憲法

    サピックスから、また分厚いレターパックが届きました。 入っていたのは、1週間分+土特のテキストに加えて、日本国憲法というテキスト。 ついにきたか! 先の日程の土特と平常授業のテキストは、それぞれ A4サイズのビニールのジッパー袋に入れて隠していますが、日本国憲法だけは、もういつでも好きなときに手に取ってもらえたらいいなと思って、出しておきました。 理系ボーイは、なぜか法律が好きです。「こども六法」とか大好きで、繰り返し読んでいます。 ただ、日本国憲法については、内容があまり身近でないためか、あまり興味を持ってくれなかったんですよね。日本国憲法はもう少しじっくり読んで欲しいなと思い、こういう本も…

  • 一周回って落ち着いた、サピックス6年生4月後半の家庭学習

    新型コロナウィルス感染者は、世界で220万人を超え、死者は 15万人を超えました。Home - Johns Hopkins Coronavirus Resource Center それでも、経済は動いていますし、基幹システムを止めるわけにはいきません。シスとめ。 うちは ITパパとITママがそれぞれ別室でテレカンしながらのリモートワーク環境のため、日中、ボーイは一人でリビングルームで学習しています。コロナ休校が始まった3月ごろには、慣れない生活に親子ともにギスギスしていました。本格的に塾も学校も習い事も何もなくなったゆるゆるボーイは、最初はイマイチ勉強できていませんでした。がんばってるなと思っ…

  • スタディサプリのテキストが届いた

    休校・休講中の学習の補助として登録したスタディサプリから、無料のテキスト5冊が届きました。 私が選んだ5冊は、小6 理科(応用)、小5 理科(応用)、小4 理科(応用)、小6 国語(応用)、小6 国語(基礎) 。いずれもテキストと解答が別の冊子になっています。 5冊の選択は、悩みました。PDF版のテキストを見比べて、どれを手元におきたいかなと、いったりきたり。 まず、小4, 5, 6 の理科応用のテキストを選択。理科応用の相馬先生の授業のテキストを手元において確認したかったためです。上の写真だとわかりづらいですが、理科のテキスト(赤)は結構厚みがあります。 テキストの内容はこんな感じ↓です。割…

  • サピックスも大変なんだろうなぁという激動の4月

    先週、サピの対応についてこちらの記事を書いてからも、日々いろいろな動きがありました。 どんどん過ぎていく日々の記録をまとめます。 サピの先生から電話 テキストが連日届く GS特訓中止のお知らせ 質問をEmailで受付 授業料騒動について不安に思うところ サピの先生から電話 質問でも投下しないとサピからは連絡はこないかなーと思っていたら、校舎の先生からお電話をいただきました。「テキスト届いてますか」「きちんと勉強してますか」「動画見られてますか」「困ったことはないですか」といったトークから始まり、まさか突然電話が来ると思わなかった私はしどろもどろ。 先生のお手元には、これまでのボーイの成績の経緯…

  • 円周率の掛け算:3.14の段の暗記+

    1年ほど前にこんな記事を書いていました。 「3.14 の段」の暗記は、中学受験の算数によく出題される図形問題の効率化にとても役立ちます。 うっかりボーイは、円周率 3.14 を使った掛け算を語呂合わせで暗記することで計算の効率を上げることができましたが、1年経って「3.14 掛ける二桁の数も暗記しておきたい」と言い出したので、久しぶりに一覧を作ってトイレの壁に貼りました。 PDF で保存したので、まだ 3.14 の段の暗記を始めていない方などいらっしゃいましたら、よかったらご使用ください(*´Д`) https://www.dropbox.com/s/kurtqxwkuvqll0s/314.p…

  • 塾がない 4月の、6年生ボーイの家庭学習

    4月のサピックスの授業がなくなってしまったので、この 1ヶ月間の子供の教育方法を考えないといけなくなりました。小学校も休校ですし、塾まで休講となると、本格的に学力の危機です。家庭での学習をどうするか、自ら考えて動くしかありません。 主な家庭学習は、高価な通信教育=サピのテキストを着々と消化していくことになりそうですが、スケジュール通りにテキストが届いてなかったり、土特テキストは送られてくるのかどうかも分からなかったりと先行きが不透明です。サピのテキスト以外にも基礎固めのための教材などを取り入れ、家庭学習させている内容をまとめました。 スタディサプリ 四科のまとめ 学校の教科書を読む ドリルや本…

  • サピックスについてゆく? 緊急事態宣言中の、サピの対応を考える。

    とうとう日本では安倍首相による緊急事態宣言がされ、サピックスも4月中の授業を中止するという決定となりました。 6年生は 4/7 (火) にも授業が予定されていたはずなのですが、4/7時点ではマイページ上にはテキストの受け取りや動画の情報など、一切の連絡がありませんでした。夜になって、ようやく「授業の取りやめに伴う対応について」という文書が公開され、そこに書かれている「授業料について ... (略) ... 例外事項に該当するものとして規定の授業料をいただくことになります。あらかじめご了承ください」という文言に、ご了承できない保護者がざわつくという事態となっています。 災害や事故と違い、緊急事態…

  • サピックス6年生の4月の、面談アンケートとか復習テストとか色々

    仕事が突然忙しくなった先週、あたふたしているうちに時間がどんどん過ぎてしまいました。この間、サピックスで起きたことや決まったことを書いてゆきます。 春期講習休講分の返金の決定 6年生前期・個人面談用アンケート 復習テストの結果 平常授業の動画配信 4月保護者会中止 春期講習休講分の返金の決定 サピックス6年生の春期講習は、2日分が休講となり、その補講はありませんでした。この対応として、春期講習の授業料が休講の分返金となる旨、通知がきました。 春期講習の後半は予定通り実施されていたのですが、長い長い春休みの後にボーイの尻を叩いてくれるはずだった春期講習前半が急に休みになってしまったことで、後半も…

  • 家で復習テストをやらせてみてわかったこと

    3月21日に実施予定だったサピックス新6年生の復習テストは、補講の兼ね合いでキャンセルとなり、各自が自宅に持ち帰って実施するという方針となっていました。 うちでは、問題を解いたらなるべく早く丸つけと解説を読みたかったので、今回はサピに提出はせず、解答公開後の日程で自宅実施するつもりだったのですが、先週末の春期講習が2日分休講となり不意に時間が空いてしまったので、試しに自宅で復習テストを実施してみました。 自宅でテストしても、(上下どちらにブレるにしても)普段通りの点数にはならないだろうなぁと思いながらも、土日それぞれで2科目ずつ、規定の時間通りに実施してみたところ、面白い発見がありました。 ま…

  • 春期講習も休講なので、映画鑑賞会をした

    COVID-19対策で不要不急の外出自粛となり、サピックスの春期講習まで 3/28, 29 と休講になってしまいました。 自宅持ち帰りとなった復習テストなど、家でやることは多くあるのですが、不安が続く中で少しでも楽しく充実した時間を過ごそうと、先週あたりから自宅での映画鑑賞会をはじめました。今日は勉強しっかりできたら映画鑑賞会があるよというと、ボーイも家庭学習をがんばれるのです。 きっかけは、ボーイが「ゴーストバスターズって何?」って言ったことでした。お友達のTシャツに、ゴーストバスターズのロゴが描いてあったけど、元ネタをよく知らないとのこと。親世代は「ゴーストバスターズ」と聞けばもうあのテー…

  • 6年生3月組分けテストはコースキープ

    サピックス6年生3月の組分けテストのコース基準が発表されていました。 ボーイは今までと同じ、下位ブロックの上のコースをキープ。 テストに参戦するかどうかを思い悩んだり、自己採点したボーイがうなだれたりもしましたが、結局のところ、同じところに落ち着いてしまいました。 いや、まだまだここで満足して落ち着かずに、全然上に上がってもらってかまわないのですが。とりあえずコースダウンは防げたので、ママの逆鱗はぎりぎり剥ぎ取られずに済みました。 ママの精神が安定したところで、今日はちょっとした記念日でしたため、夫が会社帰りにケーキを買ってきてくれました(*´Д`) 補講プラス授業の長丁場で今も塾でがんばって…

  • 【2020年4月】Kindle Unlimited で読める学習・中学受験関係本など

    ベネッセのまなびライブラリー無料公開が、明日までなんですよね。物語好きボーイがかなり愛用していたので残念ですが、久しぶりに Kindle Unlimited のラインナップを再確認したら新しい本が結構入っていたので、中学受験生向けのものでみつけたものを共有します。今月は、物語系は割と少なめで、ドリルとか勉強に役立つ本とかが多い印象です。 ちょうど今、3月30日までの登録で、新規もしくはしばらく使用していない人は 3ヶ月間 199円でサービスが利用できるキャンペーンをやっているみたいなので、久しぶりな人には格安で3ヶ月読書できるチャンスかもしれません。 朝日小学生新聞の読めば分かるシリーズ 学校…

  • 【文房具】中学受験 新6年生ボーイの使っている文房具

    文房具エントリーです。 新6年生にもなると、だいぶお気に入りの筆記用具が固定されてきましたので、こんな文房具を使っているよという紹介です。 消しゴム 筆記用具 赤ペン 定規 家庭学習管理用の手帳 ホチキス外し 消しゴム とにかく消耗するし、よくなくす消しゴム。男子は弾薬かよっていう勢いでどこかに飛ばしてきますので、エアインとかリサーレみたいな、お洒落なやつはあきらめました(´Д⊂上の写真を見ていただけるとわかりますが、100均の「切れ端ゴム」ってやつを使っています。100円でも山ほど入ってます。大きさも様々なので、カッターなどで小さめに切って渡しています。これなら、どんだけなくしても、穴があい…

  • 新型コロナ長期戦による絆ブレイクに気をつけたい

    昔遊んでいた 某MMO RPG には、絆ブレイクと呼ばれる、長く難しいクエストやバトルがありました。ソロでの攻略は不可能なので仲間を集めて挑むのですが、うっかり親しい友達に協力を要請してしまうと、その後の友人関係に悪影響を及ぼすくらいイライラすることになるからです。親しい友人の頼みだと断りづらいし、でも本気でとりかかるとなると持ち込む装備や食事などの負担が大きい。かといって本気を出さないと友人に失礼だし・・・と、高価な消費アイテムを持ち込んでがんばってるのに、バトルでの立ち回りにイライラするわ結局クエストはクリアできないわで、互いに嫌な思いをして友人関係も終わるというやつです。 このほど我々の…

  • 組分けテストの点数にうなだれるボーイと、志望校アンケートに現実を刻むママ

    「組分けテストなんか受けなきゃよかった・・・」 と、自己採点しながら項垂れるボーイの点数は、実のところ、前回や前々回とほぼ変わらずでした。点数にショックを受けているのであれば、それで良いです。 ボーイが自己採点を盛ってる可能性も考慮すると、今回はおそらくコースは残留か1コースダウンというところ。国語が上がると算数が下がる。さすがのバランス能力に白目になりながら、とりあえず最後まで自己採点をしたことを褒めました。 そういえば、先週は、二度目の志望校アンケートの提出日がありました。コロナ休校で日付の感覚がおかしくなっていたせいか、志望校アンケートの期日をすっかり忘れていて締め切り当日の通塾直前に慌…

  • 6年生3月組分けテストに参戦

    昨日の土特から再開されたサピックスの授業。検温したかどうかのチェックで列をつくった校舎もあったみたいですね。ボーイの校舎では、スルーパスで教室に入れたようですが、数名が欠席だったようです。 一夜明けて、本日日曜日は、春季講習からのコース分けを決定する組分けテストが行われます。 今回の組分け、他の方もそうだと思いますが、受けさせるかどうか少し悩みました。ただ、この葛藤はボーイには知られてはなりません。ママまで不参加の可能性を検討していると知られたら、ボーイはママの天秤を不参加の方向に大きく揺らしに来るからです。 Go or No Go の決定にあたり、こっそり夫婦で話し合って、試験を受けるメリッ…

  • コロナ休校中、ウェブの無料電子書籍サービスも利用しはじめた

    小学生親のみなさん、息していますか。私はなんとか元気です。 インドア派ボーイは、Kindle Unlimited のめぼしい子供向け本を読み終えてしまったため、企業がコロナ休校への処置として無料開放している電子書籍サービスを利用し始めました。 ウェブブラウザベースの電子書籍サービスを利用するためには、PCなりタブレットなりを長時間子供に与えることになります。ブラウザアクセスを乱用されたくなかったためこれまではスルーしていたのですが、ボーイが読みたがっていた本が多数公開されていたため、私の macbook にアクセス制限をかけ、提供に踏み切りました。*1 簡単に使用できること、子供が安全に読める…

  • 9年前、東日本大震災の日

    9年前の今日、私は都内某所で在宅勤務をしていました。 ほっぺもちもちボーイは保育園。 かつてない大きな揺れを感じ、しかもその揺れが思ったより長く続いていることに気づいた私は、机の下に隠れながら、視線を右に左に走らせ、決断を迫られていました。 左には、買ったばかりの大型プラズマテレビ。ぐわんぐわん揺れています。倒れたら私では起こせませんし、壊れたらこの未曾有の揺れに関するテレビからの情報が得られなくなります。 右には、当時夫が大事にしていた小型水槽。今にも水がこぼれんばかりにばっちゃんばっちゃんしています。生体は小魚がいるだけですが、中身は海水だったので、割れたり水が溢れたりしたら周辺の機械やフ…

  • 「一人の時間」で成長して欲しい、長い長い春休み。

    ボーイの小学校は、新型コロナ感染対策で休校となったまま、春休みに突入する見込みです。かつてない、長い春休み。 サピックスの方は 3月14日までお休みで、3月15日の組み分けテストから、塾再開となりそうですが、それにしてもまだあと一週間あります。 幸い私は在宅勤務ができるので、ボーイにお昼ご飯を作ってあげたり、遊び放題にならない程度の声掛けはできます。でも、勤務中は完全に独立した仕事部屋にいるので、家庭学習を指導したりすることはできません。せいぜい、こんな感じでリビングルームのホワイトボードにその日の課題を書き出す程度↓ もともと精神的に幼いボーイは、こちらが計画しているほどスムーズに「普段の家…

  • サピックス解説動画はマイクくらい使ってくれたらいいのにな

    新型コロナウィルスの対策で小学校や塾までもが休講中の今日このごろ。サピックスは、テキストで扱った問題をいくつかピックアップして解説する動画を受講生向けに公開することで、一時的な対応としてくださいました。 普段は授業風景を見学することすら許されないサピの授業。一体どんなオモシロ解説をしてるんです!? と動画配信を楽しみにしていたのですが、マイクを使わずにPC自体で録画しているのか、音声も編集も若干微妙で、面白みのカケラもない真面目な動画でした。急ごしらえだったのでしょうし、仕方ないですね(;´Д`) まさかこれでフルに1ヶ月分の受講料とるんかいと思っていたところ、授業再開以降の日程で補講をしてい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にゃちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にゃちさん
ブログタイトル
ITママの Run Run Sapix
フォロー
ITママの Run Run Sapix

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用